ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2012年06月11日(月)のFXニュース(3)

  • 2012年06月11日(月)23時56分
    リスクオフの流れが優勢に、豪ドル円は78.83円まで下落

     リスクオフの流れが優勢に。ダウ平均が前日比マイナス圏へ値を沈め、米10年債債利回りが低下し、株安・債券高が進むなど金融市場はリスク回避の動きが優勢に。ユーロドルは1.2509ドルまで下落幅を広げたほか、ポンドドルは1.5497ドル、豪ドル/ドルは0.9925ドルまで水準を下げた。また、クロス円も軟調な動きとなり、ユーロ円は99.35円付近、ポンド円は123.07円、豪ドル円は78.83円までそれぞれ水準を下げた。
     23時52分現在、ユーロドルは1.2513ドル、ユーロ円は99.38円で推移。

  • 2012年06月11日(月)23時28分
    ユーロドル、1.2524ドルまで下落幅を拡大

     23時27分現在、ユーロドルは1.2529ドル、ユーロ円は99.64円、ポンドドルは1.5517ドルで推移。

  • 2012年06月11日(月)23時04分
    ドル円・クロス円戻り鈍い、ドル円は79.50円前後でもみ合い

     NYタイム入りにかけて、ドル・クロス円は、ロンドンタイムからのドル買い・円買い優勢の流れが一巡したことで小幅に持ち直したが、その後は戻りの鈍い動きとなっている。ユーロ円は99円後半、ポンド円は123円半ば、豪ドル円は79円ちょうど前後で推移している。また、ドル円も79.55円前後まで水準を戻したものの、その後は79.50円前後でもみ合っている。円に関しては、シンクタンクのレポートで「14−15日に開催される日銀政策決定会合では欧州、米国、中国に焦点が合わせられ、金利は据え置かれる見通し。日銀は追加緩和を決定する前に、欧州におけるさらなる進展を見極めたいのではないか」との見解が聞かれたが、市場への影響は限られた。
     23時1分現在、ドル円は79.52円、ユーロ円は99.84円、ポンド円は123.59円、豪ドル円は79.09円で推移。

  • 2012年06月11日(月)22時50分
    ユーロ再び上値が重くなる、ECBによる先週の国債購入額はゼロ

     ユーロドルは、再び上値が重くなる。ECBによるSMP(証券市場プログラム)を通じた先週の高債務国の国債購入額がゼロだったことが明らかとなると、ユーロドルは再び上値が重くなり、1.2535ドル付近まで水準を下げた。また、キプロス財務相が「数日以内に救済を求めるだろう」と発言したことも、改めて意識されているようだ。
     22時45分現在、ユーロドルは1.2536ドル、ユーロ円は99.60円で推移。

  • 2012年06月11日(月)22時32分
    スイス政府

    ○SNBは欧州危機へのオプションを検証

     

  • 2012年06月11日(月)22時13分
    ユーロドルは売り一服、対ドルでは1.25ドル半ばで推移

     ユーロドルは売り一服。1.2528ドルまで水準を下げたものの、その後はさらに売り進むような動きにはならず。短期勢の買い戻しを受けて1.2560ドル付近へ戻している。また、ユーロ円も99.39円まで下げた後は、99.90円付近へ戻している。
     22時10分現在、ユーロドルは1.2557ドル、ユーロ円は99.88円で推移。

  • 2012年06月11日(月)21時44分
    ドル買い・円買い一巡、ドル円はOP設定にらんだ動き

     ドル買い・円買いの流れは一巡。ユーロドルは1.2540ドル台、ユーロ円は99.70円前後まで安値から小幅ながら持ち直した。またドル円は79.36円をこれまでの安値に79.50円前後で推移している。79.50円には本日NYカットのオプションが観測されており、同水準を挟んでもみ合いが続くことも想定される。
     なお本日のNYタイムでは目立った経済指標の発表は予定されていないものの、ロックハート米アトランタ連銀総裁をはじめ米連銀総裁の講演がいくつか予定されており、発言内容には一定の注目が集まりそうだ。
     21時43分現在、ドル円は79.48円、ユーロドルは1.2548ドル、ユーロ円は99.73円で推移。

  • 2012年06月11日(月)21時18分
    欧州後場概況-ユーロ円窓埋め完了

    スペイン10年債利回りが6.45%近辺まで上昇幅を広げ、伊10年債利回りも6%の大台を突破したことから、今朝方のユーロ買い仕掛けから一転ストップ売りを誘う動きとなり、ユーロ円は一時99円42銭付近まで下落、ユーロドルも1.2527近辺まで下押し、他通貨も対ドル・対円で軟調となり豪ドル/ドルが0.9950割れ、豪ドル円も一時78円86銭付近まで売りに押される場面も、ドル円もクロス円の動きに連動し79円40銭割れ、21時18分現在、ドル円79.41-42、ユーロ円99.62-64、ユーロドル1.2546-48で推移している。

     

  • 2012年06月11日(月)20時44分
    ユーロ下押しで他通貨も対ドル・対円での軟調続く

     為替市場ではドル買い・ユーロ買いが継続。ユーロドルが1.2535ドル、ユーロ円が99.55円まで水準を切り下げていることも重し。スペイン10年債利回りは6.45%近辺まで上昇幅を広げ、対独スプレッドは500bpを上回っている。また伊10債利回りも6%の大台を突破している。
     豪ドル/ドルは0.9937ドル、豪ドル円は78.91円まで下げ幅を拡大。またNZドル/ドルは0.7729ドル、NZドル円は61.38円まで下げ幅を拡大させて本日安値を更新している。
     20時42分現在、ユーロドルは1.2537ドル、豪ドル/ドルは0.9940ドル、NZドル/ドルは0.7732ドルで推移。

  • 2012年06月11日(月)20時28分
    ユーロは軟調、対ドルは買いオーダーこなし下げ幅広げる

     ユーロは軟調。対ドルは1.2550ドルに控えていた買いオーダーをこなし、1.2546ドルへ下落。また、ユーロ円は99.62円まで売られている。
     20時27分現在、ユーロドルは1.2548ドル、ユーロ円は99.65円で推移。

  • 2012年06月11日(月)20時07分
    ユーロドル1.2558ドルまで下落、スペイン債利回りは上昇

     ユーロドルは1.2558ドルまで下げ幅を拡大させた。週明けオセアニアタイムで窓を空けて上昇してスタートしたものの、ギャップを埋める動きが継続している。スペイン10年債利回りは、序盤の6.017%をこの日の低水準に6.30%前後まで上昇している。
     20時6分現在、ユーロドルは1.2560ドル、ユーロ円は99.70円で推移。

  • 2012年06月11日(月)19時30分
    LDN午前=円買い・ドル買い優勢、リスクオンは落ち着く

     ロンドンタイム午前、為替相場は円買い・ドル買い優勢に。アジア株の流れを継続し欧州株が堅調に推移したことから、リスク回避的な動きではないものの、週明けにユーロが対主要通貨で大きく窓を開けてスタートしたこともあって、窓埋めの動きなども入ったもようで、為替相場ではユーロを中心に資源国通貨などについても対ドル・対円で上昇幅を削る動きとなった。
     ユーロは反落。東京タイム序盤で買いが一巡した後は対ドル・対円ともに伸び悩むと、その後は底堅さを示しながらも方向感に乏しい動きが続いたこともあって、ロンドン勢の本格参入後は大きく反落する展開に。窓を大きく開けて週明けの取引をスタートしたことから、窓を埋めにかかる動きも入ったようで、ユーロドルはストップロスの売りを巻き込みながら1.2561ドルまで下落。ユーロ円も99.69円まで売り込まれた。また、ユーロポンドも0.8084ポンドまで下げ幅を広げた。
     資源国通貨についても下押す展開に。ユーロの下落につれ安となり、豪ドル/ドルは0.9947ドル、NZドル/ドルは0.7732ドル、ドル/加ドルは1.0250加ドルまでドル買い・資源国通貨売りが進んだ。また、対円も総じて上値は重く、豪ドル円は78.97円、NZドル円は61.39円、加ドル円は77.47円まで売られた。一方、ポンドについては対ユーロでの上昇を支えに、ポンドドルは1.5583ドルまで上値を伸ばしたほか、ポンド円も124円ちょうど近辺で底堅さを示していたが、徐々に押し戻された。
     ドル円については円買い・ドル買いのなかで動きにくさもみられたが、徐々に円買いに傾くと、79.36円まで下落し本日安値をわずかに更新。その後も戻りは鈍く下値を探る動きを続けた。
     この後も、円買い・ドル買いが継続か。本日についてはNYタイムもこれといって目立った材料は見当たらないことから、欧州タイムの流れを引き継いで円買い・ドル買い方向への動きとなる公算も少なくない。ただ、リスク回避というよりは上昇一巡で利益確定の売りが入っているとの見方もできることから、積極的に下方向を攻めるような展開は想定しにくいところか。もっとも、堅調に推移していた欧州株がやや上昇幅を削っていることもあり、他の金融市場においても堅調地合いにブレーキがかかることとなれば、ドル買い・円買いが徐々に強まっていく可能性もあることから警戒は必要だろう。
     19時28分現在、ドル円は79.40円、ユーロドルは1.2567ドル、ユーロ円は99.78円で推移。

  • 2012年06月11日(月)19時21分
    東京為替サマリー(11日)

    TKY午前=スペイン支援合意でユーロ急伸、円安・ドル安に

     午前の東京市場では、ユーロが急伸して始まった。週末9日、ユーロ圏財務相らがスペインの銀行への資本増強のため最大1000億ユーロの支援を行うことで合意し、スペインの金融システム不安が後退したことが背景。ユーロ買い戻しを受けて、円安やドル安の動きとなった。ただ、日経平均株価が寄り付きから上値を伸ばし、一時200円超上昇したものの、円安やドル安は勢いづいてはいない。また、週末に発表となった一連の中国経済指標は弱いものが目立ったが、先週末の段階から懸念されていたため、あらためてリスク回避の手掛かりにはならなかった。
     東京早朝、スペインの金融システム不安後退でユーロ円は100.90円まで上昇。対ユーロの円安を背景に、ポンド円は124.05円まで、豪ドル円は79.71円まで、NZドル円は61.99円まで、加ドル円は78.10円までの円安推移となった。ドル円もクロス円での円安推移に連れ、79.78円まで水準を切り上げた。ただ、輸出の売りが重しとなり、79.40円まで弱含む場面もあった。
     ユーロドルはギャップを空けて取引が始まった後、1.2672ドルまで上昇。ただ、その後は戻り待ちの売りをこなしつつ、1.26ドル前半を中心に高値もみ合いとなった。ポンドドルは1.5561ドルまで、豪ドル/ドルは1.0009ドルまで、NZドル/ドルは0.7787ドルまでのドル安推移。

    TKY午後=ユーロドルもみ合い、徐々に様子見を強める

     東京タイム午後の為替市場では、各通貨に目立った動意はなかった。一連のスペインの金融支援要請を受けたユーログループの支援用意との声明を背景に、マドを空けて始まったユーロの動きも一巡。ユーロドルは1.26ドル半ばで徐々に様子見ムードを高めていった。ユーロ円も100円半ばで膠着。午後もアジア株が総じて底堅い推移を続けたことで、各通貨の対ドル・対円相場はしっかりとした推移を継続させたが、相場を一段と押し上げるだけの材料には欠けたことで、欧州勢の参入を控えて徐々に動意が鈍っていった。
     他通貨も小動き。ドル円は79円半ばの狭いレンジで上下。ポンドドルに関しては対ユーロでのユーロ高調整が底堅さに寄与し、1.5568ドルまで小幅ながら上値を伸ばした。ポンド円は123円後半をメインに、下押しも限定的だった。資源国通貨も全般的に小動き。豪ドル/ドルは0.99ドル後半、NZドル/ドルは0.77ドル半ば、ドル/加ドルは1.02加ドル前半を中心とした推移に終始し、対円にも目立った動きは見られなかった。

  • 2012年06月11日(月)19時16分
    ドル安・円安の巻き戻し進む、ドル円も79.37円まで軟調推移

     週末のスペインの銀行支援に関する合意を受けて、ユーロを筆頭にリスク回避の巻き戻しが強まって進んだドル売り・円売りの流れは失速。欧州タイムではドルストレート・クロス円の軟調地合いが継続している。ユーロドルは1.2565ドル、ユーロ円は99.76円まで下値を切り下げた。欧州の主要な株式指数も高値から上げ幅を削っている。
     ドル円もクロス円全般の軟調な推移が重しとなって、79.37円まで売られてこの日の安値を更新している。下値のメドとして、200日移動平均線が位置する78.71円近辺も意識されそうだ。
     19時14分現在、ドル円は79.37円、ユーロドルは1.2569ドル、ユーロ円は99.76円で推移。

  • 2012年06月11日(月)18時50分
    クロス円は総じて安値を更新、ユーロ円の下げにつれる

     ユーロ円が99.90円まで下げ幅を拡大させたことにつれ、他のクロス円も軟調推移。豪ドル円は79.10円、NZドル円は61.52円、加ドル円は77.54円まで水準を切り下げ、それぞれ本日安値を塗り替えた。ポンド円は対ユーロでのポンド高が影響して安値更新には至っていないが、124.09円をこの日の高値に123円半ばまで売られている。
     18時49分現在、ユーロ円は99.91円、ポンド円は123.51円、豪ドル円は79.10円で推移。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム