ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2012年12月18日(火)のFXニュース(2)

  • 2012年12月18日(火)22時41分
    豪ドル/ドルは小戻し、対ユーロでの豪ドル売り一服

     豪ドル/ドルは1.0530ドル付近へ小戻し。対ユーロでの豪ドル売りが一服しており、豪ドル/ドルも安値からわずかに戻した。ただ、上値は限定的。先ほどスティーブンスRBA総裁が「インフレは近い将来に3%を上回る見通し」、「豪ドルは高水準」などと述べたものの、特に反応は見られない。

  • 2012年12月18日(火)22時30分
    米・3Q-経常収支

    米・3Q-経常収支

    前回:-1181億ドル 予想:-1030億ドル 今回:-1075億ドル

  • 2012年12月18日(火)21時28分
    欧州後場概況-ユーロドル、一時5/2以来の高値

    東京時間安値付近まで値を落としていたユーロドルは、スペイン短期国債入札が順調だったことや、国際機関からの買い観測を背景に1.3190付近まで上値を拡大させ、5/2以来の高値示現。ユーロは対ポンド、対豪ドルなどでも強い動きとなっている。一方、資源国通貨が軟調な展開となっており、豪ドル円が88.20付近まで下落し本日安値更新、NZドル円も70.50を割り込んでいる。対資源国通貨でのユーロ買いが影響している模様。21時25分現在、ドル円83.869-879、ユーロ円110.559-579、ユーロドル1.31823-831で推移している。

  • 2012年12月18日(火)21時17分
    ユーロ高継続、ユーロポンドは0.8141ポンドまで

     為替市場ではユーロ高が継続。ユーロドル・ユーロ円は1.3190ドル・110.75円をこの日の高値に伸び悩んでいるものの、ユーロポンドは0.8141ポンド、ユーロ/豪ドルは1.2528豪ドル、ユーロ/NZドルは1.5679NZドルまでユーロ高・他通貨安が進行している。

  • 2012年12月18日(火)20時52分
    ドル円・クロス円は上値重い、NZドル円は70.54円へ

     ドル円・クロス円は上値重い。欧州通貨に対して、資源国通貨売りが優勢なことから、豪ドル円は88.23円、NZドル円は70.54円、加ドル円は85.13円まで本日の安値を塗り替えた。またこうした動きに引っ張られて、ドル円やそのほかのクロス円も上値が重くなり、ドル円は83.83円付近、ユーロ円は110.45円付近まで水準を下げた。
     こうしたなか、ユーロドルもユーロ円の軟調さを受けて買いが一服。1.3190ドルを高値に1.3175ドル付近へ下げている。

  • 2012年12月18日(火)20時06分
    主要通貨でユーロ高、豪ドル/ドル1.0527ドルまで押される

     ユーロが対主要通貨で上昇しており、ユーロクロスでのユーロ買いが影響して豪ドル/ドルは1.0527ドルまで反落。豪ドル円も88.27円までつれ安で推移するなどやや軟調。またドル円も83.83円の日通し安値に並ぶなど上値の重さを感じさせている。欧州株の一角がマイナス圏へ失速するなど関連市場もややリスク選好地合いが後退しており、ユーロのみが底堅く推移する展開となっている。

  • 2012年12月18日(火)19時45分
    LDN午前=為替は小動き、日銀会合や米財政協議の進展待つ格好

     ロンドンタイム午前の為替市場では、序盤にやや円買い戻しが先行し、ドル円・クロス円が足元の上げ幅を削ったことでドルストレートも連れて上値が重くなるなど円高・ドル高基調がみられた。ただ、欧州株が総じて底堅く推移し、この日実施されたスペイン短期債入札で調達額が目標上限を上回ったことなどが徐々にリスクオン地合いを後押しすると、ドルストレートは欧州通貨を中心に小幅ながら上値を伸ばし、クロス円も下押しから水準を回復させるなど比較的しっかり推移。ただ、全般的な値幅自体は総じて狭く、明日からの日銀会合の結果や米財政協議の進展を待つ格好で積極的な売買は手控えられていた様子。クリスマス休暇を控えていることも動意を鈍らせた。
     ドル円は83.80円台、ユーロ円は110.40円近辺、ポンド円は136円割れ水準まで売りが先行。また豪ドル円は88.35円、NZドル円は70.66円、加ドル円は85.21円まで安値を更新するなど序盤は円買いが優勢となった。ただ、動意一巡後はドルストレートの底堅さや根強い円の先安感に支えられて下値を切り上げ、ドル円は83.90円台へ、ユーロ円は110.65円近辺まで切り返した。
     ドルストレートは、ユーロドルが1.3150ドル台から1.3190ドルまで反発して日通しの高値をわずかながら更新。ポンドドルも1.6227ドルまで買われて昨日高値を上回るなど底堅い地合いを示した。ポンドに関しては英経済データの発表があったが、もっとも注目された11月消費者物価指数(CPI)が、前年比+2.7%と市場予想の中央値と一致したことで、他のデータがやや下振れたもののほぼ材料視されなかった。そのほか豪ドル/ドルは1.0529ドル、NZドル/ドルは0.8419ドルまで売りが先行したが、欧州株やダウ先物の上昇が下値を支えてそれぞれ安値から放れる動きとなった。

     ※ニューヨークタイムの見通しは「ドル円NYイメトレ」を参照ください。

  • 2012年12月18日(火)19時43分
    東京為替サマリー(18日)

    TKY午前=ドル円・クロス円は底堅い、日経平均続伸も支えに  

     東京タイム午前、ドル円・クロス円は底堅い展開。本邦衆院選に関連した円相場の動意も一巡し、明日に控える日銀金融政策決定会合の結果公表待ちの様相となったが、日経平均が大幅続伸となったことなどを背景にドル円・クロス円は下支えされたほか、ドルストレートも底型さを示した。そのほか、12月開催分の豪準備銀行(RBA)議事録が公表され「労働市場の一段の軟化で利下げ余地あると判断」との内容が示されたことで、豪ドルは売りで反応したものの、その後「据え置き検討したが、バランスを考慮して利下げした」、「今後数カ月間に国内の雇用の伸び緩やかと判断」と示されたことで下げ渋る格好となった。
     ドル円・クロス円は底型さ示すも動意は限定的に。日経平均が大幅続伸の様相となったことを背景にドル円・クロス円は、レンジは狭かったものの下支えされた。ドル円は83.83円の安値を付けた後は83.98円まで上昇し小幅な振れながら本日高値を更新。クロス円も比較的しっかりとした推移で、ユーロ円が110円前半から半ば、ポンド円は136円ちょうど前後での動きとなった。また株価との感応度が強い資源国通貨も堅調地合いを維持し、豪ドル円はRBA議事録公表後に88.40円まで下押したものの一時的な動きにとどまり88円半ばを中心とした動きに。NZドル円は70円後半、加ドル円は85円前半でしっかりとした推移となった。
     ドルストレートに関しても小動きながらじり高で推移。日経平均の上昇にともなうクロス円の底堅さも支えとなったようで、ユーロドルは1.3174ドル、ポンドドルは1.6215ドルまで買われたが、こちらについても小動きにとどまった。

    TKY午後=円売り優勢、株高や白川・安倍会談をめぐる報道で  

     東京午後のドル円・クロス円は底堅い動きに。米財政の崖回避に向けた楽観的な見方が広がるなか、白川日銀総裁と安倍自民党総裁が会談するとのニュースで、金融緩和への期待が強まったことから、ドル円・クロス円は上昇幅を拡大した。その後は、白川日銀総裁が会談の後に「金融政策の議論せず」、「金融政策へのコメントは控える」と発言したことで、明日の会合結果に向けてなんらかのメッセージを期待した向きからの失望的な売りで、ドル円・クロス円の上値は抑えられた。とはいえ、株価の底堅さや、20日に日銀金融政策決定会合の結果公表を控えて下押しも限定的で、その後も高値水準での推移を続けた。
     白川・安倍会談のニュースを受けてドル円は84.08円、ユーロ円は110.75円、ポンド円は136.36円、NZドル円は70.98円、加ドル円は85.50円までそれぞれ上値を伸ばした。その後は小幅に水準を下げたが、株価の底堅さから下押しを小幅にとどめた。ドルストレートは、まちまち。材料難のなか、ユーロドルは1.31ドル半ば、ポンドドルは1.62ドル前後で底堅く推移した。一方で、オセアニア通貨は上値の重い動きに。豪ドル/ドルは、豪準備銀行の議事録で金利の据え置きを議論したことが明らかとなったことで持ち直し気味に推移していたが、先行きの利下げ観測を払しょくするには至らず。その後は伸び悩み、1.0531ドルまで押し戻された。豪ドルの動きを受けて、NZドル/ドルも0.8430ドルまで連れ安となった。

  • 2012年12月18日(火)19時18分
    フロー;ユーロドルにはセミ・オフィシャルの買い観測

     ユーロドルには「セミ・オフィシャルの買いが観測された」(LDN外銀筋)という。

  • 2012年12月18日(火)19時09分
    欧州通貨中心にドルストレートしっかり、ユーロ1.3182ドル

     欧州株やダウ先物の上昇などに支えられ、ユーロドルは1.3182ドルまで小幅ながら高値を更新。ポンドドルも1.6227ドルまで買われるなど欧州通貨を中心にドルストレートはしっかり推移している。先ほど実施されたスペイン短期債入札で、調達額が目標上限を上回ったことも好意的に受け止められているもよう。

  • 2012年12月18日(火)18時30分
    英・11月消費者物価指数(前月比)など

    英・11月消費者物価指数(前月比)

    前回:+0.5% 予想:+0.2% 今回:+0.2%

    英・11月消費者物価指数(前年比) 

    前回:+2.7% 予想:+2.7% 今回:+2.7%

    英・11月小売物価指数(前月比)

    前回:+0.6% 予想:+0.2% 今回:+0.0%

    英・11月小売物価指数(前年比)

    前回:+3.2% 予想:+3.2% 今回:+3.0%

  • 2012年12月18日(火)18時02分
    欧州前場概況-ユーロ弱含み

    欧州勢参入後、上海総合指数が一時マイナス圏に沈んだのを受け下落したユーロ円は、戻りを抑えられると、その後110円40銭付近まで下押し。ユーロドルは徐々に上値を切り下げ、東京時間につけた本日安値1.3155に面合わせした。ただその後は欧州株価が底固く推移していることもあり、一段の下値拡大は回避され持ち直しを見せている。またドル円は、米10年債利回り低下を背景に、83円90銭を割り込む軟調な展開。18時02分現在、ドル円83.896-906、ユーロ円110.498--518、ユーロドル1.31710-718で推移している。

  • 2012年12月18日(火)16時54分
    フロー:ユーロ円にファンド勢の売り観測

     外銀筋によれば「ユーロ円にはファンド勢の売りが観測された」という。現在、ユーロ円は110.45円付近で推移している。

  • 2012年12月18日(火)16時13分
    ドル円・クロス円が下押す、欧州勢の参入後は円買いに傾く

     ドル円・クロス円は下押す。欧州勢が本格参入してくる時間帯となると、やや円買いの流れが優勢となり、ドル円は83.90円付近、ユーロ円は110.45円付近まで押し戻された。また、オセアニア通貨もじり安となり、豪ドル円は88.39円、NZドル円は70.74円までそれぞれ下落幅を広げた。

  • 2012年12月18日(火)15時19分
    TKY午後=円売り優勢、株高や白川・安倍会談をめぐる報道で

     東京午後のドル円・クロス円は底堅い動きに。米財政の崖回避に向けた楽観的な見方が広がるなか、白川日銀総裁と安倍自民党総裁が会談するとのニュースで、金融緩和への期待が強まったことから、ドル円・クロス円は上昇幅を拡大した。その後は、白川日銀総裁が会談の後に「金融政策の議論せず」、「金融政策へのコメントは控える」と発言したことで、明日の会合結果に向けてなんらかのメッセージを期待した向きからの失望的な売りで、ドル円・クロス円の上値は抑えられた。とはいえ、株価の底堅さや、20日に日銀金融政策決定会合の結果公表を控えて下押しも限定的で、その後も高値水準での推移を続けた。
     白川・安倍会談のニュースを受けてドル円は84.08円、ユーロ円は110.75円、ポンド円は136.36円、NZドル円は70.98円、加ドル円は85.50円までそれぞれ上値を伸ばした。その後は小幅に水準を下げたが、株価の底堅さから下押しを小幅にとどめた。ドルストレートは、まちまち。材料難のなか、ユーロドルは1.31ドル半ば、ポンドドルは1.62ドル前後で底堅く推移した。一方で、オセアニア通貨は上値の重い動きに。豪ドル/ドルは、豪準備銀行の議事録で金利の据え置きを議論したことが明らかとなったことで持ち直し気味に推移していたが、先行きの利下げ観測を払しょくするには至らず。その後は伸び悩み、1.0531ドルまで押し戻された。豪ドルの動きを受けて、NZドル/ドルも0.8430ドルまで連れ安となった。

     ※ロンドンタイムの見通しは「ユーロ LDNイメトレ」を参照ください。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム