ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年01月25日(金)のFXニュース(1)

  • 2013年01月25日(金)01時06分
    円全面安続く、ドル円は90.06円まで上げ幅を拡大

     ドル円は90.06円まで上げ幅を拡大。東京タイムからの円売りの流れのほか、米新規失業保険申請件数の改善傾向、米長期再利回りの上昇やダウ平均株価の一段高などを受けて円売り・ドル買いが続いている。ユーロ円は120.44円、ポンド円は142.14円、豪ドル円は94.31円、NZドル円は75.56円まで買われ、それぞれ高値を塗り替えている。

  • 2013年01月25日(金)00時53分
    ドル円は90.01円まで上げ幅拡大、大台を回復

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年01月25日(金)00時46分
    ユーロ買い続く、米シンクタンクのレポートも手がかりか

     ユーロドルは1.3375ドル、ユーロ円は120.30円までじりじりと上値を伸ばしている。強い欧州PMIのほか、米シンクタンクのレポートも支援要因となっているもよう。このレポートでは、ECBの基本シナリオが下方修正されなければ、ECBの政策金利は底打ちする可能性があるとの内容のようだ。

  • 2013年01月25日(金)00時17分
    ユーロ全面高続く、ユーロドルは1.3371ドルまで上昇

     強い欧州PMIを背景としたユーロ買いが続くなか、ユーロドルは1.3371ドル、ユーロ円は120.20円まで上値を伸ばした。ユーロは資源国通貨に対しても本日の高値を塗り替えている。この動きのなかで、豪ドル/ドルやNZドル/ドルは下値探りを継続中。ただ、ユーロ買い・ポンド売りはやや一巡しており、ポンドドルは1.5756ドルから1.5790ドル付近へと小戻し。

  • 2013年01月25日(金)00時00分
    米・12月景気先行指標総合指数

    米・12月景気先行指標総合指数

    前回:-0.2% 予想:+0.4% 今回:+0.5%

2013年01月25日(金)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10