ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年08月01日(木)のFXニュース(3)

  • 2013年08月01日(木)13時09分
    ドル円、日足一目雲の上下限付近は売り・買いともに厚め

     ドル円は、日足一目均衡表の雲の中を漂う感じで98円を中心とした狭いレンジでの上下動が続いている。本日も雲の上限98.77円の少し上の水準である99.00円に厚めの売りが控えている一方で、雲の下限97.55円の下側の97.50円に実需勢などの買いが並んでいる。

  • 2013年08月01日(木)12時55分
    ドル円上値伸ばす、日経平均は前日比200円超高水準に

     後場の日経平均が前日比で200円超の水準まで上げ幅を拡大していることも支援材料に一服していた円売りが再燃。ドル円は98.36円まで上値を伸ばしたほか、クロス円もじり高。ユーロ円は130.55円、ポンド円は149.14円、スイスフラン(CHF)円は106.01円、NZドル円は78.32円まで軒並み足もとの高値を更新している。豪ドル円は、豪ドル/ドルの下押しで、伸び悩むも88円前半でしっかり。

  • 2013年08月01日(木)12時32分
    ドル円は98.20円付近で頭打ち、中国株は上昇一服

     円売りの流れが小休止。中国の上海総合株価指数の上昇の勢いが緩和していることを受けて、ドル円は98.31円を頭に98.20円付近で一服。クロス円も買いの勢いもいく分後退し、ユーロ円は130.30円台、豪ドル円は88.00円前後でもち合っている。

  • 2013年08月01日(木)12時05分
    東京午前=中国PMIで、ドル円98円台回復・豪ドル下げ止まる

      東京タイム午前では、円売りがやや優勢となった。中国7月製造業PMIが市場予想の49.8を上回る50.3となり、中国景気減速懸念が後退し、日経平均株価・上海総合指数ともに上昇した。日中株高を受けてリスク選好の円売りが優勢に。また、財務省発表の「対外及び対内証券売買契約等の状況」において、対外中長期債投資は2332億円の資本流出で、外債の買い越しは4週連続となり、中国7月HSBC製造業PMI・改定値は予想や速報値通りの47.7となった。
     ドル円・クロス円は上昇。東京早朝ではNYタイムでのドル売りの流れを引き継ぎ、ドル円は売りが先行し97.66円まで下押したが、株高を背景にじりじりと買い戻しが進み98.31円まで上値を伸ばした。クロス円もしっかり。ユーロ円は130.52円、ポンド円は149.07円、NZドル円は78.23円まで上値を拡大した。また、豪ドル円は売りが先行し、昨年12月12日以来となる87.25円まで下落したが、88.18円まで買い戻された。一方、ドルストレートではFOMC後のドル売りの反動からドル買いが優勢となった。ユーロドルは1.3271ドル、ポンドドルは1.5161ドル、ドル/加ドルは1.0294加ドルまでドル買い・他通貨売りとなった。またオセアニア通貨は、豪ドル主導でオセアニアタイムに売りが先行したが、中国PMIを受けて買い戻された。豪ドル/ドルは0.8926ドルから0.8994ドルまで、NZドル/ドルは0.7925ドルから0.7988ドルまで水準を切り上げた。
     午後も、ドル円は97円半ばから98円半ばでのレンジ相場が継続すると予想される。NYタイムの流れを引き継ぐなかで、ドル円は下値模索の動きが警戒されたが、中国PMIの好結果で下押しリスクが緩和された。ただ、本日のECB理事会や明日の米雇用統計を控えるなか、昨日の高値98.57円付近が上値の壁になりそうだ。

  • 2013年08月01日(木)11時12分
    円売り継続、ドル円は98.20円まで上昇、日中株は上げ幅拡大

     日経平均株価・上海総合指数がともに上げ幅を拡大している動きを背景に、ドル円・クロス円の買い戻しが継続。ドル円は98.20円まで上値を伸ばした。クロス円も軒並み買いが優勢となり、ポンド円は148.94円、豪ドル円は88.18円、NZドル円は78.22円まで上値を広げている。ユーロ円も130.40円付近でしっかり。

  • 2013年08月01日(木)11時05分
    東京前場概況-豪ドル買い戻し

    豪中銀による利下げ観測の高まりや中国経済指標の悪化懸念から、豪ドル売りが先行。朝早くに下げ幅を拡大した豪ドル円は87円20銭付近へ、豪ドルドルは0.8925付近まで一段安となったが、売り一巡後は買い戻し優勢に。その後、中国製造業PMIが予想を上回る強い結果となると、豪ドル円は88円15銭付近へ反発したほか、豪ドル/ドルは0.8992付近まで戻りを試した。また、ドル円やその他クロス円も中国経済指標を好感し、下値を切り上げている。11時05分現在、ドル円98.161-171、ユーロ円130.414-434、ユーロドル1.32861-869で推移している。

  • 2013年08月01日(木)10時45分
    中国・7月HSBC製造業PMI

    中国・7月HSBC製造業PMI

    前回:48.2 予想:47.7 今回:47.7

     

  • 2013年08月01日(木)10時37分
    ドル円は98円台回復、中国PMI好感した株高も支え

     ドル円は98円台を回復し、98.08円まで上値を伸ばした。予想比強めの中国7月製造業PMIの結果を受けて、日経平均が上げ幅を拡大したことも支えとなっている。クロス円もしっかりで、ユーロ円は130.42円、豪ドル円は88.01円、NZドル円は78.20円まで上値を伸ばしたほか、ポンド円は148円後半まで水準を戻している。

  • 2013年08月01日(木)10時30分
    豪・2Q-輸出物価指数

    豪・2Q-輸出物価指数(前期比)

    前回:+2.8% 予想:+0.3% 今回:-0.3%

    豪・2Q-輸入物価指数(前期比)

    前回: 0.0% 予想:+2.0% 今回:-0.3%

  • 2013年08月01日(木)09時59分
    中国・7月製造業購買担当者景気指数(PMI)

    中国・7月製造業購買担当者景気指数(PMI)

    前回:50.1 予想:49.8 今回:50.3

     

  • 2013年08月01日(木)09時44分
    ユーロドルはしっかり、ポンドドルは軟調

     ユーロドルは1.33ドル付近でしっかり。ドル売り優勢の流れや直近ユーロ圏の経済データが、ユーロ圏の景気後退からの脱却観測を強める内容となっているのもユーロの支えとなっている。一方のポンドドルは軟調。ユーロポンドが3月12日以来の高水準となる0.8770ポンド台までユーロ買い・ポンド売りが進んでいることも重しとなり、1.5172ドルまで弱含んだ。また、豪ドル/ドルは0.8926ドルを足もとの安値に0.8960ドル付近で推移している。

  • 2013年08月01日(木)09時15分
    ドル円は97.60円台に下落、日経は昨日終値付近スタート

     ドル円は、97.60円台に下押し、やや円買いが優勢。また、ユーロ円は130円付近で推移しているほか、ポンド円は148.26円まで下押し昨日の安値を下回っている。豪ドル円は87.25円を足もとの安値に87円半ばまで小幅水準を戻している。日経平均は前日大引け付近の水準でスタートした後も、小動きとなっている。また、財務省発表の「対外及び対内証券売買契約等の状況」において、国内投資家が海外の中長期債を4週連続で買い越したとなったが、為替相場での反応は見られなかった。

  • 2013年08月01日(木)08時50分
    国内・対外証券投資-中長期ネット

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+5493億円 予想:N/A 今回:+2332億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+3498億円 予想:N/A 今回: -618億円

     

  • 2013年08月01日(木)08時10分
    ドル円97円後半、ややハト派寄りのFOMC声明文が重し

     東京序盤のドル円は97円後半で上値の重い動きが続いている。大きな変化はなかったものの、ややハト派寄りと受け止められたFOMC声明文が重しとなっている。ユーロ円は130円付近で推移しているほか、ポンド円は148円半ばで軟調気味に推移。また、オセアニアタイムで続落となった豪ドルは下げ一服も、豪ドル/ドルは0.8940ドル付近、豪ドル円は87.40円台の推移で安値圏を維持している。

  • 2013年08月01日(木)08時00分
    8月1日の主な指標スケジュール

    8月1日の主な指標スケジュール
     08/01 予想 前回
    08:50(日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(前週分)N/A 3498億円
    08:50(日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(前週分)N/A 5493億円
    10:00(中)製造業購買担当者景気指数(PMI)(7月)49.8 50.1
    10:30(豪)四半期輸入物価指数  前期比(4-6月期) 2.0% 0.0%
    10:30(豪)四半期輸出物価指数 前期比(4-6月期) 0.3% 2.8%
    10:45(中)HSBC製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値(7月)47.7 48.2
    16:55(独)製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(7月)50.3 50.3
    17:00(EU)製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(7月)50.1 50.1
    17:30(英)製造業購買担当者景気指数(PMI)(7月)52.8 52.5
    20:00(英)イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 0.50% 0.50%
    20:30(米)チャレンジャー人員削減数 前年比(7月) N/A 4.8%
    20:45(EU)欧州中央銀行(ECB)政策金利 0.50% 0.50%
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 34.5万件 34.3万件
    23:00(米)ISM製造業景況指数(7月) 52.0 50.9
    23:00(米)建設支出 前月比(6月)0.4% 0.5%

2024年10月10日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム