ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2014年10月06日(月)のFXニュース(3)

  • 2014年10月06日(月)23時35分
    ユーロドル、1.2571ドルまで高値更新 米金利は頭打ち

     ドル売りの流れが続く中で、ユーロドルは1.2571ドルまで上昇幅を拡大。ドル円は109.12円までレンジ下限を広げた。関連市場では、米株価や同長期金利が上昇幅を縮めている。

  • 2014年10月06日(月)23時20分
    ドル円は上値が重くなる、ドル売りの流れに回帰

     ドル円は上値が重くなる。NY早朝にはドル売りが一服する場面もあったが、再びドルの上値が重くなっている。ドル円は109.20円台まで低下。一方でユーロドルは1.2560ドルまで水準を戻したほか、ポンドドルは1.6013ドルまで高値を塗り替えた。各々のクロス円はドル円と対ドルでの動向に挟まれ、ユーロ円が137.20円台、ポンド円が174円後半で振幅するなど方向性は定まっていない。

  • 2014年10月06日(月)23時00分
    カナダ・9月Ivey購買部協会指数

    カナダ・9月Ivey購買部協会指数

    前回:50.9 予想:52.0 結果:58.6

  • 2014年10月06日(月)22時07分
    NYタイム早朝はドル売り一服、ドル円は109.40円近辺

    NYタイム早朝はドル売りが一服。ドル円は109.14円を安値に109.40円近辺までもち直している。ユーロドルは1.2570ドルを頭に1.2550ドル近辺、豪ドル/ドルは0.8710ドル付近まで上昇幅を縮めている。クロス円はまちまち。ドル円と他通貨のドルに対する動向に挟まれて、方向性は定まっていない。

  • 2014年10月06日(月)21時40分
    ユーロドルの上昇緩む まだ5日線もこなせず

     ユーロドルの上昇が一服。ドルの調整安や対ポンドでのユーロ買いを支えに、欧州タイムからほぼ一貫して戻りを試していたが1.2550ドル近辺へ押し戻された。まだ、1.25ドル後半で低下中の5日移動平均線もこなせない状態。

  • 2014年10月06日(月)21時14分
    【ディーラー発】ドル売り優勢(欧州午後)

    午後に入り、米債利回りが低下幅を拡大したことを嫌気しドル売りが強まった。ドル円は日経平均先物の下落も重しとなり、109円15銭付近まで下値を拡大。クロス円もつれてユーロ円が137円20銭付近、ポンド円が174円59銭付近まで反落。一方、ユーロドルが1.2569付近まで上伸、豪ドルドルが0.8743付近まで値を上げたほか、ポンドドルも1.5996付近まで買われ軒並み本日高値を更新するなど、対主要通貨でドル全面安の展開となっている。21時14分現在、ドル円109.230-240、ユーロ円137.241-261、ユーロドル1.25657-665で推移している。

  • 2014年10月06日(月)21時06分
    NY早朝もドル高の修正、ドル円は109.21円まで下押し

     NYタイム早朝もドル高の修正が継続。ドル円は米長期債利回りの低下を眺めながら5日移動平均線付近まで下押し、109.21円まで安値を更新。また、ユーロドルは1.2569ドル、豪ドル/ドルは0.8741ドルまで上げ幅を拡大し、NZドル/ドルは0.78ドル大台を回復すると0.7803ドルまで上値を伸ばした。ドル/加ドルも1.1206加ドルまでドル売り・加ドルの買い戻しが進んでいる。

  • 2014年10月06日(月)20時55分
    米長期金利は前週末比マイナス圏へ ドル円安値更新

     米10年債利回りは前週末比でマイナス圏へ低下。現在は2.425%(-0.009)で推移している。米雇用統計後の上昇幅を完全に帳消しにしている。ドル円は109.27円まで金利動向に圧迫されながら下値を広げている。

  • 2014年10月06日(月)20時28分
    ユーロの買い戻し継続、ドル円は下げ渋るも戻り鈍い

     ユーロの買い戻しが継続。先週末に強い米雇用統計を受けて、1.2501ドルまで下落するも大台割れを回避したユーロドルは1.2562ドルまで買い戻しが進んでいる。また、ユーロ円は137.40円付近まで戻り高値を更新し、ユーロポンドも0.7860ポンド付近へ持ち直している。一方のドル円は109.31円を安値に下げ渋り、底堅さを示しているが安値付近で戻りは鈍い。

  • 2014年10月06日(月)19時57分
    東京為替サマリー(6日)

    ■東京午前=ドル高・円安水準維持も、利益確定の円買い戻し入る

     先週末の米雇用統計がもたらした米株高・ドル高の影響から、日経平均は+173円の15882円での寄り付き、その後も堅調に推移。海外市場からの流れは東京タイムのドル円相場にも引き継がれると予想されたが、利益確定の円買い戻しなども散見され、109.55円へ下押した。

     対円でのドル下押しを受け、対ユーロでもドルは弱含み。ドル円が水準を下げた一方、ユーロドルは1.2521ドルまで小幅に上昇した。ユーロ円はドル円の下落に引っ張られ、一時137.17円と小幅安。ただ、市場全般的に大きな方向感は生じておらず、本日の東京タイムに大きなイベントも予定されていないため、調整の範囲での上下にとどまった。ポンドドルは1.5984ドルまでじり高、ポンド円はユーロ円と同様に上値が重く175円前後で上下。豪ドル円は95円前半、NZドル円は85円前半を中心に小動きだった。

    ■東京午後=ドル高に小幅調整も、ドル円109円半ばで動意限定

     東京タイム午後の為替相場は新規材料が乏しい中、動意は限定的。ドル円は、午前同様に短期筋中心の利食い売りが観測され、109.46円までわずかに下値を拡大。米雇用統計は強い結果となったものの、米長期債利回りの上昇が伴わず、ドル円の110円大台復帰はお預けとなっている。後場の日経平均は高値更新の動きを継続させたが、リスク選好の動きは強まらず、円相場の反応は鈍い。

     先週末に注目の米雇用統計を通過し、本日も中国は国慶節の祝日による休場が続き、シドニーとシンガポール市場も休場で、市場参加者が少ないことからも、値動きが乏しい。明日に日銀金融政策決定会合の公表を控えていることも、様子見ムードを強めている。

     ユーロドルは1.25ドル前半の狭いレンジ内で推移。先週末、米雇用統計後の1.2501ドルを安値に大台割れを回避しているが、戻りは1.2528ドルにとどまっている。独8月製造業受注は前月比で市場予想を下回る-5.7%となった。落ち込みの大きさは2009年1月以来で最大だった。また、ポンドドルは1.5990ドル、豪ドル/ドルは0.8712ドル、NZドル/ドルは0.7791ドルまで小反発。ただ、ドル高地合いが続く中、反発の勢いは鈍い。クロス円も方向感が出ず、ユーロ円は137円前半、ポンド円は175円前半、豪ドル円は95円前半、NZドル円は85円前半で小幅上下にとどまった。

  • 2014年10月06日(月)19時20分
    ■LDN午前=ドル高に修正 FRBの雇用指標発表も控え

     ロンドンタイム午前では、米雇用統計を受けて一段高となったドルが調整の売りに押される展開。雇用統計では就業者数の予想比上振れや過去2カ月分の上方修正、失業率の大幅な低下がドル高につながった。一方で賃金の伸びは抑制された状態が続き、労働参加率も低下するなど、全体的にみれば利上げ開始時期を前倒しさせるほどの内容ではないとの見方もある。本日はFRBが新たな労働関連指標となる「労働市場情勢指数(LMCI)」を発表する見通し。同データは19の指標をもとに構成されるため、雇用者数や失業率の改善だけで、結果が単純に強含みで推移していく保証はない。ある程度の警戒感もあるなかで、ドルの持ち高調整が入る格好となった。

     ドル円は109.31円までじり安。米中長期債利回りの上昇が抑えられていることも上値の重しとなった。先週、年初来安値を更新したユーロドルは1.2558ドル、豪ドル/ドルは0.8737ドルまで買い戻されて今日の高値を塗り替えた。NZドル/ドルは0.7794ドル、ドル/加ドルは1.1219加ドルまで対ドルで強含み。ポンドドルも対ユーロでのポンド売りで1.5944ドルまで下押しを先行させたが、1.5991ドルまで反発した。

     クロス円はまちまち。ユーロ円は序盤に先週末安値を割り込んで137.07円まで売られた後、ユーロドルの動向にもサポートされて下げ渋った。ポンドドルは174.58円まで対ドルにつれ安。豪ドル円は95.56円まで買われて底堅さを維持したが、NZドル円は85.30円前後まで持ち直した後に失速。1日に開催された経済財政諮問会議の議事録が公表され、麻生財務相から「ドル円、リーマンショック前の水準に戻っただけ」、「円が特別に弱いということはできない」などの見解があったことが明らかになった。菅官房長官からは「これだけの円安でも輸出がほとんど動いていないことが大きな問題」などの発言もあったが、マーケットはほとんど反応していない。

  • 2014年10月06日(月)19時16分
    LDN序盤まとめ=ドル円109.31円まで調整に押される

    ・米雇用統計後のドル高に調整、ドル円は109.31円までじり安で推移。

    ・ユーロドルは1.2558ドル、豪ドル/ドルは0.8737ドルまで年初来安値から持ち直す

    ・クロス円はまちまち、ユーロ円は一時先週末安値を割り込む

  • 2014年10月06日(月)17時36分
    ユーロドルの買い戻し進む 信頼感は悪化もスピード調整で

     ユーロドルは買い戻しを継続させ、1.2545ドルまでこの日の高値を更新した。先週末には米雇用統計を受けて一時1.2501ドルまで急落。1.25ドルの大台こそ維持したが、年初来安値を再び更新して下げ幅を拡大させた。今日はドル高が緩やかに巻き戻されるなかで最近の急ピッチの下落に対する調整が優勢。

     欧州序盤から域内各国の小売業PMIが発表されたが、伊が前月から改善を示した以外はドイツやフランスは鈍化傾向が明確になっている。また、10月のユーロ圏センティックス投資家信頼感指数は-13.7と、前月の-9.8や市場予想の-11.0を下回る結果となった。

  • 2014年10月06日(月)17時09分
    ドル円は5日線手前で下げ止まる ポンド円も売り一巡

     ドル円はドル高修正のなかでつけた109.33円を安値に109.45円付近まで持ち直した。5日移動平均線手前で下げ渋った格好。米長期金利の低下も一服し、ドルの修正安にもそれほど勢いは感じられなかった。対ユーロでのポンド安に圧迫され、174.58円まで下値を広げたポンド円も174.90円近辺まで反発した。

  • 2014年10月06日(月)16時10分
    ユーロポンドでユーロ買い・ポンド売り、ポンドは対円で安値更新

     ユーロポンドでユーロの買い戻し・ポンド売りが進んでいることに影響され、ポンドドルは1.5970ドル付近に水準を切り下げ、ポンド円は174.70円まで弱含んだ。一方のユーロドルはドル高への修正が優勢となる中、1.2536ドルまでレンジ上限を広げている。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム