2015年03月04日(水)のFXニュース(3)
-
2015年03月04日(水)23時58分
ドルがしっかり、ユーロドルは2003年以来の安値更新
米ADP雇用データの下振れを受けてわずかにドル売りが見られたものの、その動きは一時的に止まり、ドルが主要通貨に対してしっかり。ポンドドルは1.53ドル大台を割り込み、1.5294ドルまで下押し、ドル/加ドルは1.2542加ドルまでドル高・加ドル安が進んでいる。ユーロドルは1月26日の安値を下回ると1.1082ドルまで下押し、2003年以来の安値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)23時18分
欧州通貨の軟調地合い継続、ユーロドル1.11ドル近辺に
欧州通貨の軟調な動きが継続。ユーロドルは1.1103ドルまで下値を広げ、1月26日につけた2003年以来の安値1.1098ドルに接近し、ユーロ円は132.81円まで一段安。また、ポンドドルは1.5309ドル、ポンド円は183.07円まで弱含んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)21時37分
ドル円は小動き、この後は米ADP雇用者数
NY朝方のドル円は119円半ばで依然小動き。本日これまでの値幅は約30銭で、東京タイムからロンドン午前を通じて動意らしい動意はみられない。この後の米ADP雇用者数は米非農業部門雇用者数(NFP)の関連指標として注目はされるが、最近は雇用が順調に拡大しているため賃金の伸びに焦点が移りつつある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)20時56分
ユーロ円は下げ一服、明日のECB理事会控えて戻りは鈍い
ユーロ円の下落は一服。ユーロ円は132.93円を足元の安値に133.15円付近まで小戻し。ユーロドルも1.1130ドル付近で下げ渋るなど、ロンドン午前のユーロ売りは和らいでいる。ただ、明日のECB理事会を控えて積極的に戻りを試す動きにはつながっておらず、相変わらず上値は重い。ドル円も、ユーロ円の下押しが一巡したことから、緩やかに下値を切り上げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)20時21分
■LDN午前=ユーロが下落、ネガティブな話題重なる
ロンドン午前はユーロが下落。さえない欧州各国のサービス業PMIが重しとなった。また、英国に拠点を置く決済会社による一部のユーロ建て金融商品の決済を禁止するECBの方針を不服として、英政府が2011年に欧州裁判所に提訴していた問題で、英政府が勝訴したとの話題など、ユーロに対するネガティブなイメージのニュースが複数重なった。
ユーロドルは、1.1150ドルに設定されていたオプションバリアを下回ると売りが加速。リアルマネーの売りが観測されたとの声が聞かれる中、1.1115ドルと2003年以来の水準を示した1月26日安値1.1098ドルに迫った。ユーロ円も132.93円と2月5日以来の安値をつけた。
本日発表された一連のサービス業PMIでは、スペイン・イタリアが1月から低下したほか、独とユーロ圏が速報値から下方修正された。ただ、独とユーロ圏は前月からは上昇しており、景況感の改善基調は失われていない。また、ユーロ圏1月小売売上高は4カ月連続で前月比プラスとなった。
ポンドも上値が重かった。市場予想や前月実績を下回る英サービス業PMIが重しとなり、ポンドドルは1.5326ドル、ポンド円は183.27円までポンド安。一方で、対欧州通貨での上昇が幅広い通貨に波及したため、オセアニア通貨は底堅く推移。豪ドル/ドルは0.7838ドル、豪ドル円は93.74円、NZドル/ドルは0.7591ドル、NZドル円は90.80円までそれぞれレンジ上限を広げた。NZドルに関しては、乳業大手のフォンテラが発表する乳製品価格の総合指数がもち直し基調であることも、引き続きサポートになった。
一方でドル円は、方向性の見定めづらい展開に。欧州通貨中心の相場展開となったことで、ドル円は119円半ばから後半で振幅した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)20時05分
LDN序盤まとめ=ユーロは対ドルで、03年以来の安値に接近
・各国サービス業PMIのさえない結果がユーロを圧迫
・英政府が清算機関をめぐる問題でECBに勝訴したことも、ユーロ下落の一因
・ユーロドルは1.1115ドル、ユーロ円は132.93円まで下落
・ドル円、欧州通貨中心の相場展開で119円半ばから後半でもち合い
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)19時57分
東京為替サマリー(4日)
■東京午前=ドル円119円半ば 株安が上値の圧迫要因に
東京タイム午前はドル円やクロス円が上値の重い推移。海外市場の流れを引き継ぎ、日経平均が一時200円安を超える水準まで調整したことが上値を抑制した。ドル円は119.50円まで売られた。ただ最近の株価との相関性の低さを象徴するように、1%近い株価の下げに対する値動きとしてはわずか。ユーロ円が133.62円と昨日の安値をわずかに割り込んだものの、ポンド円は183.60円、NZドル円は90.30円、加ドル円は95.67円までの下押しにとどまった。
発表された豪10-12月期GDPが前期比ベースで市場の予想を下回ったため、豪ドル/ドルは0.7796ドル、豪ドル円は93.29円まで下押しが先行した。しかし前期の上方修正や緩やかな景気拡大で追加緩和への思惑は高まらず、対ドルは0.7835ドル、対円は93.70円まで切り返すなど振幅。中国2月HSBCサービス業PMIは前月から改善したが手がかりにはなっていない。
ユーロドルは1.11ドル後半で横ばい。レンジは10p程度と狭かった。ポンドドルも1.53ドル半ばの前日引け値水準を挟んだ小動き。時間外の米長期金利は2.13%まで上昇幅を拡大させているがドル買いの動きは限定的。前日来の米債券安(利回り上昇)は、企業の大型起債をめぐる動きが引き継がれているとの見方が優勢で、為替へのインパクトは少ない。
■東京午後=為替市場は小動き、普段通りの模様眺め
東京午後、ドル円は119.78円まで小高く推移する場面はあったが、午前と同様に動意は薄い。ドル円の値幅は30銭程度にとどまっている。週後半は欧州中央銀行(ECB)理事会、米雇用統計など注目イベントが多い。今晩は追加利下げ観測のあるカナダ銀行(BOC)が政策金利を発表する。日経平均株価は100円安程度まで下げ幅を削ったが、株価動向に対する円相場の関心は引き続き乏しい。
ユーロ円は133.59円まで弱含み。ユーロドルが1.1163ドルまで小幅に軟化したことが背景。ECB理事会などで新たなユーロ売りの手がかりが加わるとは思えないが、ユーロ安圧力は後退していない。
豪ドル/ドルは0.78ドル前半、豪ドル円は93円半ばで小動き。10-12月期の豪GDP発表後の動意は落ち着いている。今回の結果次第では豪追加利下げ観測が強化されるとみられていたが、見方を固めるような内容ではなかった。
NZドル/ドルは0.75ドル半ば、NZドル円は90円半ばでもみ合い。昨日NZ乳業大手のフォンテラが発表した乳製品価格の総合指数は安値圏から反発が続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)19時06分
ユーロ圏小売売上高はさらに改善も、ユーロの反応薄い
ユーロ圏の小売売上高指数は4カ月連続で上昇した。失業率の低下も伴いつつ、消費の改善傾向がはっきりとしてきている。ただ、対ポンドでユーロの買い戻しはみられるものの、円やドルに対してユーロは本日の安値圏でこの結果にほとんど反応していない。ユーロドルは1.1130ドル付近、ユーロ円は133.10円付近で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)18時14分
ユーロ円失速で、他通貨でも円買い優勢
円買いが優勢。ユーロ円が132.93円まで低下したことに連動して、スイスフラン円は124.14円、加ドル円は95.53円までそれぞれレンジ下限を拡大。ドル円も119.55円付近で上値は重くなっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)18時05分
ユーロ売り継続、サービス業PMIは全般に弱め
ユーロ売りが継続。ユーロ円は133.02円まで安値を更新。ユーロドルは1.1130ドル付近で重い。本日これまでに発表されたスペイン、イタリアのサービス業PMIは弱く、ドイツは下方修正された。ユーロ圏のサービス業PMIと総合PMIも下方修正されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)17時37分
ユーロドル、OPバリア設定水準を下回る
ユーロドルが下げ幅拡大。オプション(OP)バリアが設定されていた水準1.1150ドルを下回り、売りが加速。ユーロドルは1.1135ドルまで下落した。ユーロ円も133.33円まで低下した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)16時52分
ドル円の上振れは一時的、225先物は小幅安
ロンドン朝方のドル円は119円後半で小動き。単発的な円売りから119.83円まで一時強含むも動意は限定的。夜間取引で大阪225先物は20円安の18630円で推移、米長期債利回りはやや上昇しているが、いずれも手がかりとなるほどの動きはみられない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)15時56分
ドル円は119.83円まで上昇、為替市場は円安に傾く
円売りが優勢に。ドル円が119.83円までレンジ上限を広げたほか、ユーロ円は133.80円近辺、ポンド円は183.90円付近まで下値を切り上げるなど、欧州勢が参入してくる時間帯になり、円安の流れが目立っている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)15時15分
■東京午後=為替市場は小動き、普段通りの模様眺め
東京午後、ドル円は119.78円まで小高く推移する場面はあったが、午前と同様に動意は薄い。ドル円の値幅は30銭程度にとどまっている。週後半は欧州中央銀行(ECB)理事会、米雇用統計など注目イベントが多い。今晩は追加利下げ観測のあるカナダ銀行(BOC)が政策金利を発表する。日経平均株価は100円安程度まで下げ幅を削ったが、株価動向に対する円相場の関心は引き続き乏しい。
ユーロ円は133.59円まで弱含み。ユーロドルが1.1163ドルまで小幅に軟化したことが背景。ECB理事会などで新たなユーロ売りの手がかりが加わるとは思えないが、ユーロ安圧力は後退していない。
豪ドル/ドルは0.78ドル前半、豪ドル円は93円半ばで小動き。10-12月期の豪GDP発表後の動意は落ち着いている。今回の結果次第では豪追加利下げ観測が強化されるとみられていたが、見方を固めるような内容ではなかった。
NZドル/ドルは0.75ドル半ば、NZドル円は90円半ばでもみ合い。昨日NZ乳業大手のフォンテラが発表した乳製品価格の総合指数は安値圏から反発が続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年03月04日(水)14時21分
ユーロドルはじり安、ECB理事会に向けて
ユーロドルは1.1165ドルまで小幅に下げている。欧州中央銀行(ECB)理事会やドラギECB総裁の会見について、発表される国債購入プログラムの詳細に焦点が当たっており、ユーロ売りにつながるような手がかりが出てくる可能性は低いが、ユーロ安圧力が継続している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月14日(土)の最新FX・為替ニュース
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.66%安、対ユーロ1.00%安(12/14(土) 08:52)
- NY市場動向(取引終了):ダウ86.06ドル安(速報)、原油先物1.27ドル高 (12/14(土) 08:51)
- NY金先物は続落、ドル高継続を意識した売りが増える(12/14(土) 08:28)
- 【来週の注目イベント】FOMC、日銀、英中銀、日英・ユーロ圏CPI、米PCEなど(12/14(土) 08:17)
- ニューヨーク外国為替市場概況・13日 ドル円、5日続伸(12/14(土) 07:13)
- 12月13日のNY為替・原油概況(12/14(土) 06:00)
- [通貨オプション]OP売り、週末要因(12/14(土) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ32ドル安、原油先物1.20ドル高(12/14(土) 04:30)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(12/14(土) 04:04)
- NY外為:ユーロ売り一服、フランスの政局不安が緩和(訂正)(12/14(土) 03:47)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ92ドル安、原油先物1.09ドル高(12/14(土) 02:42)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/14(土) 02:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ幅拡大(12/14(土) 02:04)
- NY外為: BTC底堅い、利益確定売りに一時10万ドル割れ、10.1万ドル台では利益確定売りも(12/14(土) 01:44)
- ドル円、153.75円まで上げ幅拡大 米金利高に連れる(12/14(土) 01:41)
- ドル円、一時153.69円 米長期金利の上昇受け(12/14(土) 01:12)
- NY外為:円売り優勢、日銀12月会合で利上げ見送りの思惑(12/14(土) 00:49)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ35ドル安、原油先物0.63ドル高(12/14(土) 00:35)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)18時26分公開
米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しに… -
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しにも限界あり!(陳満咲杜)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込む一方、日銀は利上げ見送りか(今井雅人)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)