ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2015年03月05日(木)のFXニュース(3)

  • 2015年03月05日(木)19時23分
    ドル円の上昇に引っ張られてクロス円の一角で高値更新

     円売りが優勢に。ドル円が120.13円まで高値を塗りかえる動きに連動して、ポンド円が183.18円、加ドル円が96.77円までレンジ上限を拡大。早朝に132.17円まで下押ししたユーロ円も、132.60円近辺へ下値を切り上げている。

  • 2015年03月05日(木)18時56分
    ドル円、大台の売りオーダーこなして120.02円まで上昇

     ドル円は120円台を回復。120.00円に観測されたセミオフィシャル系などの売りオーダーをこなして、120.02円までレンジ上限を広げた。ドル円の動向を受けて、他通貨でもドル買いの流れが広がり、ポンドドルは1.5240ドル付近で上値が重くなっている。

  • 2015年03月05日(木)18時35分
    ドル円、119.93円まで上昇も勢いは限定的

     ドル円はレンジ上限を拡大。スイスフランやNZドルに対してドルが買われた流れを受けて、ドル円は119.93円までレンジ上限をわずかに広げた。ただ、120.00円にはセミオフィシャル系などの売りが控えていることもあって、上昇の勢いは感じられない。

  • 2015年03月05日(木)18時04分
    伊GDP確報値は下方修正、ユーロは反応薄

     10-12月期の伊GDP確報値は、前年比が-0.5%となり速報値から下方修正された。下げ一服後のユーロドルは1.1040ドル付近で小動きを続けている。ECB理事会待ちのため反応は目立たない。

  • 2015年03月05日(木)18時01分
    【ディーラー発】ユーロ売り一服(欧州午前)

    今晩のECB理事会や、ドラギ総裁による資産購入プログラムの詳細発表を控え全般的に様子見ムードが強まる中、東京時間に対主要通貨で進行していたユーロ売りが一服。ユーロドルは1.1026付近まで下値を試した後、1.1060付近まで小幅に反発、ユーロ円も132円14銭から132円50銭付近まで値を持ち直した。一方ドル円は、119円75銭付近で下値の堅さが保たれているものの、120円台を回復するほどの勢いはなく、119円80銭付近で小康状態となっている。18時01分現在、ドル円119.824-834、ユーロ円132.340-360、ユーロドル1.10437-445で推移している。

  • 2015年03月05日(木)17時01分
    ユーロドル、超短期的な下値確認で1.1050ドル台へ戻す

     ユーロドルは下げ渋り。ロンドン早朝に1.1026ドルまでレンジ下限を伸ばした後は、短期勢の買い戻しから1.1050ドル台へ戻している。ただ、欧州中央銀行(ECB)理事会を前に、積極的に買い戻す材料は少なく、戻りは限定的。1.1100ドルには戻り売りを狙ったオーダーが集まり始めているもよう。

  • 2015年03月05日(木)16時50分
    ドル円は30銭のレンジ内、ECB理事会の通過待ち

     ロンドン朝方のドル円は119.80円付近で推移。東京タイムから30銭程度の値幅のなかで上限しており、流れらしきものは見受けられない。欧州中央銀行(ECB)理事会を通過しないことには米雇用統計を見据えた展開は表面化しにくい。夜間取引で大阪225先物は20円高の18780円で推移。

  • 2015年03月05日(木)16時25分
    NZドル円、目先のサポートは89.90円近辺の転換線か

     NZドル円は上値の重い展開。NZ準備銀行(RBNZ)が不動産投資への新たな規制を検討していることを公表した影響から、さえない流れが続いている。目先のサポートラインとしては、日足一目均衡表・転換線が推移する89.90円近辺が押し目買いのポイントの候補となりそうである。その下は、21日線が推移する89.29円近辺が意識される水準。

  • 2015年03月05日(木)16時07分
    独製造業受注は落ち込むがユーロは反応薄、ECB待ち

     1月の独製造業受注指数は前月比で市場予想以上に落ち込んだ。12月に急激に伸びた反動が出ている。ユーロドルは下げ足をやや緩めて1.1030ドル付近で推移し、この結果に対する反応は目立たない。市場参加者の関心はECBの国債購入プログラムの詳細にあり、独製造業受注ではない。ただ、国債の供給面からECBが満足に購入を実施することが難しいとの見方はある。

  • 2015年03月05日(木)16時00分
    独・1月製造業新規受注

    独・1月製造業新規受注(前月比)

    前回:+4.2%(改訂:+4.4%) 予想:-1.0% 結果:-3.9%

     

  • 2015年03月05日(木)15時36分
    ユーロ売り続く、オプションバリアのサポートは一時的か

     ユーロドルは1.1029ドルまで下げ幅を拡大。欧州中央銀行(ECB)理事会を控えてユーロ売りが続いている。今月から国債購入が開始され、ECBのバランスシートがさらに拡大していくとあって昨日からのユーロ売りには勢いがある。目先は1.1000ドルのオプションバリアが一時的なサポートとなりそうだ。ユーロ円は132.22円まで安値を更新。

  • 2015年03月05日(木)15時16分
    ユーロ売り再燃、対ドルで1.1034ドルまで下落

     ユーロ売りが再燃。欧州勢が参入してくる時間帯となると、再びユーロ安が進む格好となり、ユーロドルは1.1034ドル、ユーロ円は132.25円までレンジ下限を拡大。ユーロ中心にドル高の流れも継続し、ポンドドルは1.5232ドル、NZドル/ドルは0.7536ドル、ドル/加ドルは1.2448加ドルまで他通貨安・ドル高が進んだ。

  • 2015年03月05日(木)15時11分
    ■東京午後=ドルはほぼ全面高、ユーロドルは下値探りを継続

     東京午後はドル高が継続。ユーロドルは1.1053ドルまで下げ、2003年以来の安値を塗り替えた。本日、欧州中央銀行(ECB)は国債購入プログラムの詳細を発表する見通し。ポンドドルは1.5243ドルまで下落。約2カ月後に迫った英総選挙を控えてポンドを買う理由はあまり見当たらない。

     NZドル/ドルは0.7538ドルまで安値を更新。東京タイム午前にNZ準備銀行(RBNZ)が不動産投資に関する新たな規制を検討していると発表したことで、継続してNZドルが売られている。NZではオークランドを中心に住宅価格の上昇が続いており、新たな規制が策定された後に奏功すれば利下げ余地が生まれるとの観測もある。ドル円は119.92円まで高値を更新したが、全体的な動きのなかでやや押し上げられただけだった。週末の米雇用統計まで主体性は乏しい。

     欧州通貨は対円でもやや重く、ユーロ円は132.46円まで下押し。ポンド円は182円後半で推移し、昨日からの安値圏を引き継いだ。NZドル円は90.33円まで下落。豪ドル円は93円後半で方向感が乏しい。日経平均株価は小幅反発して取引を終えた。

  • 2015年03月05日(木)14時42分
    ドル円は小高いが値動き限定、木内氏は反対姿勢貫く

     ドル円は119.92円まで高値をわずかに更新した後、119.80円付近へと押し戻されている。欧州通貨や資源国通貨に対するドル高の動きがドル円に波及しているようだが、値動きは引き続き小幅。現行の量的・質的緩和や物価目標などに反対している木内日銀審議委員の発言が続いているものの、特に反応はみられない。

  • 2015年03月05日(木)14時40分
    【ディーラー発】ユーロドル、下値広げる(東京午後)

    ECB理事会やドラギ総裁会見を控えるなか、ユーロドルの軟調地合いは継続し昨日安値を下抜け1.1055付近まで下落。一方、ドル円はユーロドルでのドル買いが波及するとともに、日経平均の堅調推移にも後押しされ119円90銭付近まで上値を拡大した。また午前に「NZ中銀は新たな不動産投資規制を議論」との報道を嫌気して急落したNZドル円は、90円40銭付近の安値から戻りが弱く低迷している。14時40分現在、ドル円119.828-838、ユーロ円132.543-563、ユーロドル1.10612-620で推移している。

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 jfx記事
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム