【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2015年09月22日(火)のFXニュース(2)
-
2015年09月22日(火)15時35分
ドル円は120円半ばでもみ合い、ユーロはじり安
欧州早朝もドル円は120円半ばでもみ合い、方向感に欠ける動きが続いている。一方、ユーロドルは1.1155ドル、ユーロ円は134.42円まで下押し、ともに9月9日以来の安値をつけた。ポンドドルは1.5486ドル、ポンド円は186.53円を安値に下げが一服。ユーロポンドでのユーロ売り・ポンド買いがポンドの下支えとなっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)15時02分
■アジア為替サマリー=本日もドル戻り売り先行したが巻き戻しに
アジアタイムは、本日も本邦連休中のため市場参加者が限られ、調整主体の展開にとどまった。昨日の欧米タイムに再び盛り上がったドル買いに対する反動で、ドル円は一時120.34円まで下押し。しかし材料をともなったトレンドのある動きではなく、本日NYカットのオプション(OP)が観測される120.50円付近へ戻している。結局は、昨日NY終値120.56円とさほど変わらない水準に回帰した。
ドル円が調整で上下した影響が、他通貨に散見された。ユーロドルはドル円の下落に対し、1.1206ドルまで持ち直しで反応。一方でユーロ円は134円後半で上値が重かった。しかしドル円が121円半ばへ戻すと、ユーロドルは伸び悩み、ユーロ円は下げ渋った。全般的に方向感はなかった。ポンドドルは1.55ドル前半、ポンド円は186円後半を中心に推移。
オセアニア通貨は、前日の下落に対する反動で買い戻されたが伸び悩んだ。当初は、昨夜の欧米株高を引き継ぎ、豪・NZ株が上昇して寄り付いたことも支えとなったもよう。豪4-6月期住宅価格指数が5年ぶり以上の強い上昇(前期比+4.7%、予想+2.3%、前月+1.6%)を示したことも、豪ドルをサポート。豪ドル/ドルは0.7148ドルまでじり高。豪ドル円は、ドル円の円高が120.34円まで進むなかでも、85.80円台から86.04円まで小幅ながら水準を上げた。NZドル/ドルは0.6332ドル、NZドル円は76.30円まで戻したが、豪指標を受けて底堅かった豪ドルに対する売りも入って上値が重くなり、NZドル/ドルは一時0.6308NZドル、NZドル円は75.93円まで、本日のレンジ下限を広げた。豪ドルも、対ドル・対円では、NZドルとともに次第に頭打ち気味になった。
昨日と同様に、取引の薄いアジアタイムに先行したドル戻り売りに対し、売買が厚みを増してくる欧州入りにかけ、修正のドル買い戻しが入ることになるか注視したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)14時32分
ドル円 しばらく120.50円OP付近に終始か
ドル円は120.34円まで調整が進んだが、120円半ばへ緩やかに水準を回復し推移している。120.75円に戻り待ちの売りが控えており、目先の重し。もっとも120.50円に本日NYカットのオプション(OP)が観測されており、上値を試すより、しばらく現水準付近の動きに終始するかもしれない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)14時18分
豪ドル円の85.75円に本日NYカットの豪ドル・コールOP
豪ドル円の本日ここまでの安値85.79円のすぐ下、85.75円に本日NYカットのオプション(OP)設定が観測されている。
豪ドル・コール(買い権利)OPで、現水準で豪ドル円が推移していれば、買い権利行使でわずかながら粗利益が乗る状態。防戦の豪ドル買いが働くとは思わないが、設定内容次第では防戦の動きもありうるため、同水準付近の動向を注視したい。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)13時47分
ユーロ円オーダー=136.50円に売り
136.50円 売り
134.92円 9/22 13:31現在(高値134.91円 - 安値134.74円)
134.50円 買い
133.45円 OP22日NYカット※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)13時38分
ユーロオーダー=本日NYカットOP1.12ドル付近で推移
1.1400ドル 売り
1.1350ドル 売り
1.1300ドル 売り
1.1250ドル OP22日NYカット
1.1200ドル OP22日NYカット1.1200ドル 9/22 13:28現在(高値1.1206ドル - 安値1.1183ドル)
1.1170ドル 買い
1.1150ドル 買い※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)12時01分
NZドル軟調、対豪ドル円で昨日のNZドル安値目前
強い豪住宅価格指数の支えもあって、豪ドル/ドルが一時0.7148ドル、豪ドル円が86.04円までじり高となった一方、NZドルは対豪ドルでの売りもあって上値が重い。豪ドル/NZドルは昨日つけた豪ドル高・NZドル安水準1.1313NZドルに迫る、1.1312NZドルまで豪ドル買い・NZドル売りが進んだ。この影響で、NZドル/ドルは0.6308NZドル、NZドル円は75.93円まで、本日のレンジ下限を広げている。豪ドルも、対ドル・対円では、NZドルとともに次第に頭打ち気味になりつつある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)11時08分
ドル円下押し受け対ドルで強含む通貨散見も、クロス円は上値重い
【※タイトルの表記を一部修正します。】
ドル円が昨日海外市場でのドル高・円安の反動で、120.34円までドル安・円高方向への調整を進めている流れに影響され、ユーロドルは小幅にドル安・ユーロ高推移となっている。1.12ドル台を回復し、1.1203ドルまで水準を上げた。しかし市場全般にドル売りが強まっているというより、日本が連休とはいえアジア通貨の円を中心に昨日の動きに対する調整が強まり、その影響が散見されるイメージ。ユーロ円がドル円での円買いに抑えられ上値が重いままなど、対ドル・対円で各通貨の強弱はまちまち。ポンドも、ポンドドルは対ユーロでのポンド弱含みもあって上値が重かったが、1.5526ドルまでじり高。しかしポンド円は186円後半での推移を維持している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)10時14分
オセアニア通貨下げ渋り、豪ドル円は一時86円台
オセアニア通貨は、昨日NYタイムに売りを先行させた後、下げ渋っている。豪ドル/ドルはNYタイムからオセアニアタイム序盤につけた安値0.7122ドルから足元では一時0.7140ドル、同じく豪ドル円は85.72円から欧州通貨などが円高傾向で推移するなかでも86円付近、NZドル/ドルは0.6299ドルから0.6332ドル、NZドル円は75.90円から76.30円まで、小幅ながら水準を上げた。昨日の欧米株高を引き継ぎ、豪・NZ株が上昇して寄り付いたことも、オセアニア通貨の支えとなっているもよう。
この後、日本時間10時30分に豪4-6月期住宅価格指数(予想 前期比+2.3%、前+1.6%)の発表が予定されているPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)09時57分
クロス円も小幅円高、ユーロ円は一時134.74円
ドル円が120.40円まで下押した動きを受け、クロス円もユーロ円がNY引けの水準134.90円を下回る134.74円まで水準を下げるなど、円高傾向となっている。ポンド円が186.76円、スイスフラン(CHF)円は123.85円、加ドル円も90.87円まで小幅に円高推移となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)09時38分
アジア早朝のドル円は下押しも欧州入りにかけ再び修正の可能性も
アジア朝方のドル円は、昨日NYタイムに盛り返したドル買いに対する小幅な修正が先行し一時120.40円と、NY終値120.56円からやや下押している。しかし一部ベンダーのビッド(買い気配)が安値より低く表示されるなど、取引の薄さを示す状況。このままある程度ドル安・円高方向への推移が進んでも、昨日同様に取引が厚みを増してくる欧州入りにかけた時間帯などに、修正のドル買い戻しが入ることもあるうるため注意は必要か。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)08時47分
アジア為替見通し=短期的な振れあっても修正されやすい
昨日のNYタイムは、ドルが底堅かった。アジアタイムにいったん緩んだ先週末のドル高の流れが復活。米金融当局者のタカ派な発言も手掛かりとなった。ドル円は120.66円まで上昇。米長期金利が2.2%付近へ戻したこともドル円を支えた。米8月中古住宅販売件数が市場予想や前月を下回ったことで、ドルの上値が重くなる場面はあったが、全体的なドル高地合いは損なわれなかった。一方、ユーロドルは1.1182ドルまでレンジ下限を拡大。クロス円は徐々に上値が重くなった。序盤はドル円の上昇に引っ張られたが、後半は他通貨の対ドルでの動向に連動。ユーロ円は134.78円、NZドル円は75.90円まで下げ幅を広げた。
昨日のアジア市場は、日本の連休入りで市場参加者が限られるとあって取引が薄いなか、先週末のNY終盤に進んだドル高に対する巻き戻しが先行した。しかし、その動きは徐々に緩み、結局は海外市場に向けドル買いが再開する流れとなった。本日も日本が連休中で、ある程度まとまったフローが出てくれば振れやく、相応の動きも生じそう。だが、トレンドを作り出すような材料をともなわない売り買いであれば、短期的な上下にとどまり、すぐに修正が入るだろう。豪4-6月期住宅価格指数(予想 前期比+2.3%、前月 +1.6%)の発表が予定されているため、同指標を受けた豪ドルの動きに一応の配慮は必要。だが、市場参加者の乏しいなか、基本的に落ち着いた推移が続きそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)06時20分
■NY為替・21日=米当局者発言を受けドル高
NYタイムはドルが底堅い展開。先週末のドル高の流れが尾を引いたほか、米金融当局者のタカ派な発言が手掛かりとなった。ドル円は120.66円まで上昇した。今年の米FOMCでの投票権は有していないが、ブラード米セントルイス連銀総裁は「利上げ開始に適切な時と思った」、「今こそ緊急的な金融政策から脱却する時」などと語ったほか、投票権を有するロックハート米アトランタ連銀総裁は「年内利上げを確信」と述べた。米長期金利が2.2%付近へ戻したことも、ドル円を下支えした。
本日発表された米8月中古住宅販売件数が531万件と、市場予想550万件や7月の558万件(559万件から修正)を下回ったことで、ドルの上値が重くなる場面はあったが、全体的なドル高地合いからそれほど材料視されなかった。
一方で、ユーロドルは1.1182ドルまでレンジ下限を拡大した。そのほか、オセアニア通貨も軟調で、豪ドル/ドルは0.7122ドル、NZドル/ドルは0.6299ドルまで本日安値を塗り替えた。アジアタイムは堅調だったポンドドルも1.5481ドルまで下落した。ただ、カンリフBOE(イングランド銀行)副総裁が「次の行動はおそらく利上げ」と述べたことで、ポンドはユーロに対しては強含みで推移した。加ドルは、NY原油先物が反発したことと、ドル高の流れに挟まれ、方向性が定まりづらかった。ドル/加ドルは1.3176加ドルまで加ドル高が先行した後に、1.3265加ドルまで加ドルは売り直された。
クロス円は徐々に上値が重くなった。序盤はドル円の上昇に引っ張られたが、後半は他通貨の対ドルでの動向に連動。ユーロ円は134.78円、NZドル円は75.90円まで下げ幅を広げ、豪ドル円は86.00円前後で上値が重くなった。
6時現在、ドル円は120.56円、ユーロドルは1.1190ドル、ユーロ円は134.90円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)05時02分
ドル円は120.50円付近、本日高値水準を維持して推移
ドル円は上昇の勢いこそ和らいでいるものの、本日の高値水準となる120.50円前後で底堅い展開が続いている。一方で、ユーロドルは1.1190ドル付近と、安値圏でもち合い。ユーロ円も、ユーロドルの上値が重いため、134.90円付近でもみ合いが続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年09月22日(火)03時17分
ドル円はしっかり、米長期金利は上昇・株価は上値重い
ドルは底堅さを維持。値幅は限られているが、ロックハート米アトランタ連銀総裁の「年内利上げを確信」、「市場が落ち着くにつれ利上げの準備整う」、「25bpの利上げは引き締めサイクルの始まりだろう」などの発言を受けて、ドル円は120.50円付近へ持ち直している。
一方で、ユーロドルは1.1190ドル付近へ上値を切り下げるなど、ドル買いが優勢。また関連市場では、米長期金利が2.2%台へ戻しているほか、米株価は伸び悩んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、153.60円まで上値伸ばす 日銀の利上げ見送り観測が一段と高まる(12/13(金) 20:28)
- [NEW!]ドル・円は高値圏、ユーロ・ドルは上げ渋り(12/13(金) 20:11)
- [NEW!]欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上昇(12/13(金) 20:09)
- NY為替見通し=ドル円、株価や米長期金利をにらむ展開続くか(12/13(金) 19:35)
- ドル・円は強含み、ユーロに買戻しも(12/13(金) 19:22)
- ユーロスイスフラン、0.93フラン後半 昨日の大幅なスイス利下げの影響残る(12/13(金) 19:16)
- ユーロドル、1.0494ドルまで強含み 独長期金利は上昇(12/13(金) 19:04)
- 【速報】ユーロ圏・10月鉱工業生産は予想通り0.0%(12/13(金) 19:01)
- ドル円、153.40円台まで買い強まる クロス円も全般しっかり (12/13(金) 18:51)
- ドル・円は堅調、153円台で推移(12/13(金) 18:30)
- 東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速(12/13(金) 17:54)
- ドル円、一時153.18円まで上昇 クロス円も底堅い(12/13(金) 17:46)
- 欧州主要株価指数一覧(12/13(金) 17:20)
- ハンセン指数取引終了、2.09%安の19971.24(前日比-425.81)(12/13(金) 17:19)
- 来週のスイスフラン「伸び悩みか、スイス中銀は利下げ継続の可能性」(12/13(金) 17:18)
- 来週のカナダドル「底堅い展開か、利下げペース減速の可能性高まる」(12/13(金) 17:17)
- 来週の英ポンド「底堅い値動きか、英中銀政策金利は据え置き予想」(12/13(金) 17:16)
- 来週のNZドル「弱含みか、大幅利下げ継続観測のなかGDPに注目」(12/13(金) 17:15)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)18時26分公開
米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しに… -
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込む一方、日銀は利上げ見送りか(今井雅人)
- ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)