【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2015年11月18日(水)のFXニュース(1)
-
2015年11月18日(水)08時00分
東京為替見通し=目線は今晩のFOMC議事録へ
NY為替市場ではドル円が123.48円まで上げた。来月の米利上げ開始観測が背景だが、テロ警戒感から上値は伸びず。昨日に続き米株式市場は堅調で、米利回りも上昇する場面はあったが、ドイツでテロに対する警戒感が高まり、株高や米利回り上昇は失速した。発表された米消費者物価指数(CPI)はドル買いや米利回り上昇につながったが、手がかりとしては一時的。2カ月連続のマイナスとなった米鉱工業生産は相場にほとんど影響していない。テロの恐怖も相まって、欧州中央銀行(ECB)による追加刺激策が想定されているなか、ユーロドルは1.0630ドルまで下落し、4月以来の安値を更新した。ユーロ円は131円前半へと重くなった。英消費者物価指数(CPI)などが発表された後のポンド高が続き、ポンドドルは1.5239ドル、ポンド円は187.99円まで上げた。また、豪ドル/ドルは0.7140ドル、豪ドル円は88.02円まで上昇した。
東京タイムでのドル円は123円前半で底堅い動きも、主な経済指標や注目イベントは予定されておらず、目線は今晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録に向けられ、様子見ムードが強まりそうだ。ドル円は昨日に上抜けできなかった123円半ばの攻防となるか。同水準には短期筋や投資家のドル売り需要が厚いもよう。米10月消費者物価指数のまずまずの結果も、米12月利上げ観測を補強する材料として意識されそうだ。直近では米国と主要国との金融政策見通しの差異を意識したドル高が大幅に進んだことから、一定の調整が入ってもよさそうだが、FOMC議事録と日銀金融政策決定会合を通過するまでは調整も入りにくいか。
10月FOMC声明で12月の利上げ可能性に言及したことをかんがみると、議事録がハト派寄りの内容になることはやや考えにくい。また、本日から明日にかけて開催される日銀金融政策決定会合で追加緩和に踏み切るとの見方は少数派だが、本邦GDPが2四半期連続のマイナスとなったことも材料視され、海外勢を中心に追加緩和への期待感もくすぶっているもよう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月18日(水)07時04分
■NY為替・17日=ドル円の上値伸びず、テロの恐怖はドイツに
NY為替市場ではドル円が123.48円まで上げた。来月の米利上げ開始観測が背景だが、テロ警戒感から上値は伸びず。
昨日に続き米株式市場は堅調で、米利回りも上昇する場面はあったが、ドイツでテロに対する警戒感が高まり、株高や米利回り上昇は失速した。ドイツ・ハノーファーのスタジアム付近で、爆発物がつめ込まれた救急車が発見されたとの報道があったほか、不審なスーツケースが見つかったとも伝わった。事件の詳細はまだ不明だが、ドイツとオランダのサッカー国際親善試合が中止となった。ハノーファー中央駅は部分的に閉鎖されている。
発表された米消費者物価指数(CPI)はドル買いや米利回り上昇につながったが、手がかりとしては一時的。2カ月連続のマイナスとなった米鉱工業生産は相場にほとんど影響していない。
テロの恐怖も相まって、欧州中央銀行(ECB)による追加刺激策が想定されているなか、ユーロドルは1.0630ドルまで下落。4月以来の安値を更新している。ユーロ円は131円前半へと重くなった。ポンドドルは1.5239ドル、ポンド円は187.99円まで上げた。英消費者物価指数(CPI)などが発表された後のポンド高が続いたが、テロ警戒感が広がるとポンドドルは伸び悩んでいる。ドル/スイスフラン(CHF)は1.0171CHFまでドル買い・CHF売りとなり、スイスフラン・ショック以降のドル高・CHF安水準を塗り替えた。
豪ドル/ドルは0.7140ドル、豪ドル円は88.02円まで上昇。乳製品価格の総合指数であるGDT価格指数は引き続き低下したが、NZドルは反応薄。NZドル/ドルは0.64ドル後半で推移。NZドル円は79円後半で横ばいだった。ドル/加ドルは1.33加ドル前半で若干加ドル買いが優勢。原油安と連動することもなく、方向感は薄かった。
7時現在、ドル円は123.45円、ユーロドルは1.10642ドル、ユーロ円は131.38円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月18日(水)03時40分
ドル円の上値伸びず 株価は伸び悩み、米利回り上昇は失速
NY午後、ドル円は123.49円の高値から押し戻され、123円前半でもみ合いに。上昇していた米長期債利回りが下げに転じ、株価は伸び悩んでいる。1.0630ドルまで4月以来の安値を更新したユーロドルは下げ一服。ドル高・スイスフラン安も一巡した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月18日(水)03時18分
欧州株(17日)=堅調、追加緩和期待によるユーロ安が支援要因
◆英FT100 6268.76 +122.38 +1.99%
◆独DAX 10971.04 +257.81 +2.41%
◆仏CAC40 4937.31 +133.00 +2.77%欧州株式市場は堅調。トタルやロイヤル・ダッチ・シェルなど石油株に買いが入った。原油価格は相変わらずさえないものの、ユーロがドルに対して4月以来の安値を更新していることが欧州株式市場の追い風となっている。独DAXの構成銘柄は全面高で、バイエルやドイツテレコムの上げが目立った。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月18日(水)01時47分
ユーロドルは4月以来の安値を更新
ユーロドルは1.0635ドルまで下落し、4月以来の安値を更新している。NY正午付近となっており、動意が鈍る時間帯だが、ユーロポンドやユーロ豪ドル、ユーロ加ドルでは、淡々とユーロ売りが継続。ユーロドルの下げが続く一方で、ドル円は123.49円まで上昇。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月18日(水)01時05分
■LDNFIX=ドル円しっかり、米利上げ見通しで
ロンドンフィックスにかけては、ドル円が強含み。来月の米利上げ開始観測が背景。米利回りも上昇している。ドル円は123.48円まで上げた。昨日に続き米株式市場は堅調で、米利上げ開始に向けた障害は乏しい。米消費者物価指数(CPI)は引き続き停滞し、米鉱工業生産も弱かったが、米金融政策見通しにほとんど影響していない。
欧州中央銀行(ECB)による追加刺激策が想定されているなか、ユーロドルは1.06ドル半ばでユーロ売りが優勢。ユーロ円は131円半ばでもみ合い。ポンドドルは1.5239ドル、ポンド円は187.89円まで上げた。英消費者物価指数(CPI)などが発表された後のポンド高が続いたが、ドルが強含むとポンドドルは伸び悩んでいる。ドル/スイスフラン(CHF)は1.0156CHFまでドル買い・CHF売りとなり、スイスフラン・ショック以降のドル高・CHF安水準を塗り替えている。
豪ドル/ドルは0.7140ドル、豪ドル円は88.02円まで上昇。乳製品価格の総合指数であるGDT価格指数が引き続き低下したが、NZドルは反応薄。NZドル/ドルは0.64ドル後半で推移。NZドル円は79円後半で横ばいだった。ドル/加ドルは1.33加ドル前半で若干加ドル買いが優勢だったが方向感は薄い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月17日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
[NEW!]米9月NY連銀製造業が1年ぶり最高、ISM製造業回復期待(06:27)
-
9月16日のNY為替・原油概況(06:05)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、5日続落(06:05)
-
円建てCME先物は16日の225先物比145円高の36435円で推移(05:50)
-
ドル円・クロス円、底堅い ドル円は本日高値140.93円に再び接近(04:24)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い(04:05)
-
[通貨オプション]OP買い一段と強まる、イベントリスク上昇(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ175ドル高、原油先物1.72ドル高(03:33)
-
欧州主要株式指数、まちまち(02:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、買い一服(02:06)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ105ドル高、原油先物1.13ドル高(01:44)
-
NY外為:ドル・円心理的節目140円台回復、ドル売り一服、米地区製造業の改善で金利も下げ止まる(01:34)
-
NY外為:BTC続落5.7万ドル台、FOMC控えた手仕舞いか、先週は純資本流入(00:50)
-
【速報】米民主党上院議員「75BPの利下げ要求」=パウエル議長宛て書簡(00:47)
-
ドル円、底堅い動き 米10年債利回りは低下も(00:42)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い(00:07)
-
NY外為:ユーロ高、ECBの慎重な利下げ姿勢(00:03)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ221ドル高、原油先物1.96ドル高(23:38)
-
ユーロドル、伸び悩み 6日の高値1.1155ドルが目先レジスタンス(23:29)
-
ドル円・クロス円、しっかり ポンド円は185.76円まで本日高値更新(23:10)
-
【NY為替オープニング】9月FOMC、50BPの利下げ観測強まる(23:02)
-
【市場反応】米9月NY連銀製造業景気指数、予想外のプラス改善でドル買戻し(22:18)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 下げ渋る(22:06)
-
【速報】米・9月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り11.5(21:52)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月16日(月)15時51分公開
ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ -
2024年09月16日(月)12時00分公開
米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニ… -
2024年09月16日(月)10時03分公開
ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。 -
2024年09月16日(月)06時58分公開
9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定… -
2024年09月15日(日)18時25分公開
【9月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ(持田有紀子)
- ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)