ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2015年11月19日(木)のFXニュース(2)

  • 2015年11月19日(木)13時30分
    国内・9月全産業活動指数

    国内・9月全産業活動指数(前月比)

    前回:-0.2%(改訂:-0.1%) 予想:+0.2% 結果:-0.2%

     

  • 2015年11月19日(木)13時08分
    ユーロドル、日足一目・転換線付近の売りこなせず

     ユーロドルは、一時1.0719ドルまで上昇。ただ、その後は1.0705ドル付近で伸び悩んでいる。低下中の日足一目均衡表・転換線1.0724ドル周辺の1.0720-30ドルには断続的な売りオーダーが観測され、目先の抵抗となっている。その上の売りは、1.0780-800ドル付近。

  • 2015年11月19日(木)12時47分
    ドル円の123円にOP、総裁会見までは大台近傍で推移か

     ドル円は123円前半。日銀金融政策決定会合では、予想通り政策の現状維持が決定された。声明からは追加緩和の期待を高める言質はなく、為替市場の反応はやや円買いだった。ドル円は123.13円まで下げた。

     この後、日本時間15時半から行われる黒田日銀総裁の会見までは、123.00円に設定されているオプション関連の取引がアンカーとなり、同水準付近での取引となりそう。直近の買いは122.70-80円観測される。

  • 2015年11月19日(木)12時17分
    日銀・金融政策決定会合

    日銀・金融政策決定会合

    マネタリーベース年間増加目標 前回:80兆円 予想:80兆円 結果:80兆円

     

  • 2015年11月19日(木)12時11分
    ドル高の調整も一服、ユーロドルは1.07ドル割れ水準に

     ドル高の調整も一服し、ユーロドルは1.0719ドルを高値に1.07ドル割れ水準に押し戻されている。また、ポンドドルは1.5270ドル近辺、豪ドル/ドルは0.71ドル半ば、NZドル/ドルは0.6525ドル近辺に高値から離れている。
     この後に日銀金融政策決定会合の結果公表を控え、ドル円も123.32円を安値に123円半ばにやや水準を戻している。

  • 2015年11月19日(木)11時45分
    ■東京午前=ドル安・円安、ドル円は123円前半に小幅安

     東京午前の為替相場はややドル売り・円売りが優勢。注目されていた米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を通過し、主要通貨は対ドルで調整の買い戻しが進んだ。米株高を好感した日経平均は一時上げ幅を300円超に拡大するなど堅調な動きとなり、円売りも散見。ドル円は123.32円までやや下押したが、ドル安・円安に挟まれ、値動きは限定的。この後に日銀金融政策決定会合の結果公表を控えていることも、ドル円の方向感を鈍くした。原油安などの影響で輸入額が大幅減少し、本邦10月貿易収支は赤字予想に反して7カ月ぶりの黒字となった。市場反応は見られていない。

     ユーロドルは1.0719ドル、ポンドドルは1.5294ドルまで買いが優勢となり、資源国通貨もしっかり。豪ドル/ドルは0.7169ドル、NZドル/ドルは0.6546ドル、ドル/加ドルは1.3262加ドルまでドル安・資源国通貨高が進んだ。株高や対ドルでの持ち直しを受けて、クロス円も底堅い動き。ユーロ円は132.26円まで上値を伸ばし、ポンド円は188.81円まで8月25日以来の高値を更新したほか、豪ドル円は88.47円、NZドル円は80.79円、加ドル円は93.08円まで上昇した。

     この後は日銀金融政策決定会合の結果や黒田日銀総裁の記者会見を見極める動き。金融政策の据え置きとなれば、一部で追加緩和への期待もあることから失望の円買いが見られそうだが、ドル円の下押しは限られ123円台を維持した動きが見込まれる。

  • 2015年11月19日(木)11時36分
    午前まとめ=ドル円123円前半、日経平均は大幅続伸

    ・日経平均は大幅続伸、前引けは276円高の19925円

    ・ドル高の調整や、株高を好感した円売りが優勢

    ・ドル円は123円前半に小幅安も、日銀会合の結果公表控え動意は限定的

    ・本邦10月貿易収支、7カ月ぶりの黒字に

  • 2015年11月19日(木)11時01分
    【ディーラー発】クロス円、大幅上昇(東京午前)

    日銀金融政策決定会合の公表を前に、ドル円は日経平均の前日比300円を超える続騰を好感した円売りと、ドル高に対する調整の売りに挟まれ123円半ばでやや弱含みで推移。一方でクロス円は買い優勢、ユーロ円が132円台を回復し、ポンド円も188円79銭付近まで上伸。またオセアニア通貨も買われ、豪ドル円が88円45銭付近まで、NZドル円も80円76銭付近まで大きく上値を拡大した。11時01分現在、ドル円123.408-418、ユーロ円132.126-146、ユーロドル1.07068-076で推移している。

  • 2015年11月19日(木)10時49分
    円安・ドル安、ユーロ円は132円台に復帰

     ドル高の調整や、株高を好感した円売りが散見。日経平均が上げ幅を300円超に拡大した動きも支えに、ユーロ円は132.26円まで上昇した。また、ポンド円は8月25日以来の高値を188.81円まで更新し、豪ドル円は88.47円、NZドル円は80.79円、加ドル円は93.07円まで買われた。
     クロス円の上昇も、主要通貨の対ドルでの調整戻しを後押し。ユーロドルは1.0719ドル、ポンドドルは1.5294ドル、豪ドル/ドルは0.7169ドル、NZドル/ドルは0.6546ドルまで上値を伸ばしている。ドル安・円安の動きに挟まれ、ドル円は123円半ばで動きづらい。

  • 2015年11月19日(木)10時11分
    ややドル売りも、日銀会合結果公表控えドル円はもみ合い

     注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録の公表を通過し、主要通貨は対ドルで緩やかに調整の戻しが優勢で、ユーロドルは1.0686ドル、ポンドドルは1.5260ドル、豪ドル/ドルは0.7150ドル、NZドル/ドルは0.6525ドルまでじり高。
     一方、金融政策決定会合の結果公表を控え、ドル円は123円半ばで動意薄。主要通貨の対ドルでの持ち直しや日経平均の大幅高も支えに、クロス円は底堅い動き。ユーロ円は131.99円、ポンド円は188.50円、豪ドル円は88.31円、NZドル円は80.58円まで買いが先行している。

  • 2015年11月19日(木)08時50分
    国内・10月貿易統計など

    国内・10月貿易統計(通関ベース)

    前回:-1145億円 予想:-2463億円 結果:+1115億円

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+1兆347億円 予想:N/A 結果:+8710億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+1704億円 予想:N/A 結果:+3279億円

     

  • 2015年11月19日(木)08時23分
    東京序盤、ドル円123円半ばでもみ合い

     東京序盤のドル円は123円半ばでもみ合い。FOMC議事録を受けて123.77円まで上昇したドル円は高値圏での推移が続いている。東京タイムでは日銀金融政策決定会合の結果公表が予定されており、日銀の緩和姿勢を見極めることになる。
     また、ユーロドルは1.0665ドル近辺、ユーロ円は131円後半、ポンドドルは1.52ドル前半での小動き。

  • 2015年11月19日(木)08時00分
    東京為替見通し=日銀金融政策決定会合の結果待ち

     NY為替市場ではドル買いが優勢だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録は来月の利上げ開始をほぼ確実視させたが、サプライズにつながるような内容はなく、ドル高は失速している。ドル買いのテーマは広がりをみせていない。米利回りは上昇後に伸び悩み。利上げ開始に対する恐怖は薄れ、米株式市場は大幅高だった。ドル円は123.77円まで上昇し、8月20日以来の高値を更新。伸び悩んでいたユーロドルは1.0617ドルまで下げに転じたが、下値は限定的。ドル/加ドルは1.3369加ドル、豪ドル/ドルは0.7069ドル、NZドル/ドルは0.6430ドルまでドル高・資源国通貨安となった。また、ポンド円は188.40円、豪ドル円は87.92円まで上昇した

     米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録公表を通過し、米12月利上げ観測を背景としたドル高地合いが維持された。東京タイムでのドル円は底堅い動きを続けながら、日銀金融政策決定会合の結果を見極める展開となりそうだ。FOMC議事録では、大半のメンバーは利上げ条件が12月会合までに整う可能性があるとの認識を示していることが明らかになった。市場では米12月利上げがほぼ確実というムードが漂っている。

     また、今回の日銀金融政策決定会合では現行の大規模金融緩和策が継続される見通しだ。一部では追加緩和への期待もあるが、今回は温存される可能性が高い。米早期利上げ期待を背景に円安が進んだことも、追加緩和期待を弱める一つの要因になるだろう。政府も実質所得減につながる大幅の円安は望んでいない。7-9月期GDPは2四半期連続のマイナス成長となったが、景気判断を下方修正するほどではなさそうだ。日銀内では、消費は底堅いとの見方が多く、「緩やかな回復を続けている」とする景気の現状判断も据え置かれる見込みだ。金融政策の据え置きとなれば、失望の円買いの動きが見られそうだが、ドル円の下値は堅いだろう。

  • 2015年11月19日(木)08時00分
    11月19日の主な指標スケジュール

    11月19日の主な指標スケジュール
    11/19 予想 前回
    *** (日)日銀金融政策決定会合、年間マネタリーベース増加目標 N/A 80兆円
    *** (日)日銀金融政策決定会合、終了後決定内容発表 N/A N/A
    *** (南ア)南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 6.00% 6.00%
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 1兆347億円
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A 1704億円
    08:50 (日)貿易統計(通関ベース) 10月 -2463億円 -1145億円
    13:30 (日)全産業活動指数 前月比 9月 0.2% -0.2%
    15:30 (日)黒田東彦日銀総裁、定例記者会見 N/A N/A
    16:00 (ス)貿易収支 10月 N/A 30.5億CHF
    18:00 (欧)経常収支 9月 N/A 177億EUR
    18:30 (英)小売売上高指数 前月比 10月 -0.5% 1.9%
    21:30 (欧)欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨 N/A N/A
    22:30 (米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数 11月 -0.3 -4.5
    22:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 27.0万件 27.6万件
    22:30 (カ)卸売売上高 前月比 9月 0.2% -0.1%
    24:00 (米)景気先行指標総合指数 前月比 10月 0.5% -0.2%

  • 2015年11月19日(木)07時09分
    ■NY為替・18日=ドル買い、FOMC議事録で利上げを確実視

     NY為替市場ではドル買いが優勢だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録は来月の利上げ開始をほぼ確実視させたが、サプライズにつながるような内容はなく、ドル高は失速している。ドル買いのテーマは広がりをみせていない。米利回りは上昇後に伸び悩み。
    利上げ開始に対する恐怖は薄れ、米株式市場は大幅高だった。

     発言したダドリーNY連銀総裁やロックハート米アトランタ連銀総裁は利上げ開始の条件が整っていることを示唆したが、あらためて材料視するような部分はなかった。就任後、公式に初めて発言したカプラン米ダラス連銀総裁は若干タカ派寄りだった。米住宅着工件数・建設許可件数は手がかりとならず。

     ドル円は123.77円まで上昇し、8月20日以来の高値を更新。伸び悩んでいたユーロドルは1.0617ドルまで下げに転じたが、下値は限定的。ポンドドルは1.52ドル前半を中心に方向感が鈍い。ドル/スイスフラン(CHF)は1.0221CHFまでドル高・CHF安推移し、スイスフラン・ショック以降のドル高水準を塗り替えた。

     ドル/加ドルは1.3369加ドル、豪ドル/ドルは0.7069ドル、NZドル/ドルは0.6430ドルまでドル高・資源国通貨安となった。NY原油先物が40ドルの節目を一時下回ったことも背景。ただ、FOMC議事録の公表後は流れが反転し、ドル/加ドルは1.33加ドル前半まで加ドルが買い戻された。豪ドル/ドルは0.71ドル前半へ浮上。

     ユーロ円は伸び悩む場面があったが、131円半ばでしっかり。ポンド円は188.26円まで高値を塗り替えた。豪ドル円は87.39円まで下げた後に87.90円まで上げに転じた。

     7時現在、ドル円は123.64円、ユーロドルは1.0660ドル、ユーロ円は131.78円で推移。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム