ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年04月19日(火)のFXニュース(1)

  • 2016年04月19日(火)14時29分
    ■東京午後=総じてもみ合い、NZドルしっかり

     東京タイム午後は、各通貨とも動きが細り、ドル円は109円近辺でもみ合い。日経平均株価は500円超の本日高値圏で底堅さを維持しているものの、一層の円相場の動意にはつながっていない。NY原油相場の時間外取引も39ドル後半で動意が鈍かった。関連市場に取引のきっかけは見いだせなかった。クロス円も、ユーロ円は123円半ば、ポンド円も156円付近、豪ドル円は84円後半で小動き。

     個別フローでは、NZドルがしっかり。対ドルで一時0.7007ドルと昨年6月17日以来の0.70ドル台を回復。NZドル円も76.45円までじり高となった。4月28日にNZ準備銀行(RBNZ)による政策金利の発表を控え、市場の利下げ観測は低下している。

  • 2016年04月19日(火)13時42分
    ドル円 戻り売りこなし109円回復、次の売りは109.50円

     ドル円は、昨日にNYカットのオプション(OP)が置かれており、その後も戻り売りのオーダーが残存していた109.00円の節目をこなし、一時109.22円まで上昇した。109.50円に次の売りが控えるなか、いったん上値を試す流れは小休止。下値は108.50円に控える本日NYカットのOPが支えとなりそうだ。

  • 2016年04月19日(火)12時34分
    ドル円・クロス円とも伸び悩む、ドル円は109円近辺

     ドル円は109円近辺で伸び悩む展開。109.20円付近から一段の高値を目指すには材料的に心許ないといえ、上値は追いづらいようだ。来週の日米金融政策に絡むイベントを控え高値圏では心理的に材料難から模様眺めか。クロス円もこの時間は高値からやや値を削る流れ。豪ドル円は84.75円近辺、NZドル円は76.20円近辺、ポンド円も156.10円近辺でもみ合いとなっている。
     ドル円、クロス円の目先的な上値追いには少なくても日経平均が17000円台に乗せてくるようなインパクトある材料が必要だろう。

  • 2016年04月19日(火)11時47分
    ■東京午前=リスク回避後退で円売り、ドル円は109円台回復

     東京午前の為替相場では海外市場の流れを引き継ぎ、円売り・資源国通貨買いが継続。海外市場で原油価格が大きく下げ幅を縮小したことや欧米株高を受けて、日経平均は一時600円超に上げ幅を拡大し、昨日の下げを埋めきった。また、中国株が2%超上昇するなど、アジア株が軒並み堅調な動きも、ドル円・クロス円の下支えとなった。

     ドル円は昨日の高値108.99円を上回ると、109.22円までレンジ上限を拡大した。ローゼングレン米ボストン連銀総裁は、米当局が投資家の予想より早いペースでの利上げを実施する可能性があると指摘し、年25bpの利上げとの市場予想は正当化されないとの見解を示した。ハト派寄りとされる同総裁は今年の連邦公開市場委員会(FOMC)の投票メンバーである。クロス円も全面高で、ポンド円は6日以来の156円台を回復し、ユーロ円は123.57円まで上昇した。また、豪ドル円は84.98円、NZドル円は76.36円まで上値を伸ばし、ともに4日以来の高値をつけた。

     ユーロドルは1.13ドル前半でもみ合い相場が続き、ポンドドルは1.4310ドルまで買いが優勢となった。オセアニア通貨は対ドルでも堅調地合いを維持し、豪ドル/ドルは0.7784ドル、NZドル/ドルは0.6995ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替えた。5日に開催された豪準備銀行(RBA)金融政策決定理事会の議事録が公表されたが、豪ドルの反応は限定的。同議事録では引き続き低インフレへの懸念が示され、低インフレと最近の豪ドル高で「非常に緩和的な政策が適切」とし、低インフレは一段の金融緩和の余地を提供すると指摘した。

     午後もドル円・クロス円は底堅い動きが続きそうだが、一段の上昇は厳しいか。株高・円売りは週明けに進んだリスク回避の反動に過ぎず、一段と円売りを進める手がかりは乏しい。

  • 2016年04月19日(火)11時38分
    午前まとめ=ドル円 109円台回復、日経平均は大幅反発

    ・日経平均は一時上げ幅を600円超に拡大、昨日の下げを埋めきる

    ・リスク回避ムード後退による円売り継続、ドル円は109円台を回復

    ・クロス円も全面高、ポンド円は6日以来の156円台に上昇

  • 2016年04月19日(火)10時27分
    ドル円109円前半でしっかり、クロス円は高値更新の動き

     ドル円は109.22円を頭に109.15円近辺でしっかり。日経平均が再び600円を超える上昇となっていることも追い風となっているようだ。クロス円も堅調地合いを維持し、ユーロ円は123.57円、ポンド円は156.20円、豪ドル円は84.98円、NZドル円は76.36円まで上げ幅を拡大している。

  • 2016年04月19日(火)09時14分
    日経平均は大幅反発、ドル円・クロス円は堅調

     日経平均は大幅反発し、上げ幅を500円超に拡大。昨日の暴落を埋める動きとなっている。ドル円は109.22円まで上値を伸ばし、ユーロ円は123.52円、ポンド円は156.08円、豪ドル円は84.90円までレンジ上限を広げるなど、円売りが継続。
     また、豪ドル/ドルは0.7778ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替えたほか、NZドル/ドルは0.6993ドル、ドル/加ドルは1.2764加ドルまでドル安・資源国通貨高に振れている。一方、ユーロドルは1.13ドル前半でもみ合い。

  • 2016年04月19日(火)08時45分
    ドル円は109円台復帰、クロス円も軒並み昨日高値を上回る

     ドル円は昨日の高値108.99円を上回ると、109.16円まで上昇した。リスク回避姿勢の後退を背景とした円売りが継続。ユーロ円は123.43円、ポンド円は155.99円、豪ドル円は84.80円、NZドル円は76.26円、加ドル円は85.46円まで上昇し、軒並み昨日の高値を上回った。時間外のNY原油先物は40ドル台前半まで上昇している。

  • 2016年04月19日(火)08時08分
    東京序盤、ドル円は108円後半でもみ合い

     関連市場でのリスク回避ムードの後退で、NYタイムで108.99円まで切り返し、高値圏で引けたドル円は108.85円近辺でもみ合い。底堅い動きとなっているものの、上昇基調を強める材料も欠けており、上値も限られそうだ。また、ユーロドルは1.13ドル前半、ユーロ円は123円前半で動意が鈍い。

  • 2016年04月19日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、レンジ下抜け回避でもみ合いか

     週明けのNYタイムは円売りやドル売りが優勢。増産凍結の合意が不発に終わった産油国会合を嫌気し、37ドル半ばまで急落していたNY原油先物相場は、一時節目の40ドルを回復。欧州の主要株価指数はプラス圏へ切り返し、米株価指数も上昇した。ダウ平均は昨年7月以来となる、18000ドルの大台乗せを果たして取引を終えた。日経225先物も、日中引け値から300円以上買い戻される堅調な展開。特にポジティブな材料が伝わったわけではなかったが、米市場でリスク回避的なムードは感じられなかった。ドル円は108.99円まで上げ、109円の大台回復に迫った。ユーロ円は123.36円、ポンド円は155.71円、豪ドル円は84.49円、NZドル円は75.78円までレンジ上限を拡大。総じてこの日の下げを埋めきり、上値を拡大させていった。加ドル円も85.14円まで水準を回復。ユーロドルは1.1332ドル、ポンドドルは1.4291ドルまで高値を更新。週明け序盤のリスク回避局面で入ったドル高が巻き戻されたことに加え、クロス円の上げもサポートになった。豪ドル/ドルは0.7759ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替え、NZドル/ドルは0.6958ドル、ドル/加ドルは1.2779加ドルまで対ドルで堅調。

     海外市場での原油価格の切り返しや欧米株高を受けて、週明けの資源国通貨売り・リスク回避の円買いが後退した。昨日のドル円は11日に記録した年初来安値107.63円を前に下げ渋り、レンジの下抜けを回避した。主要20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)と、石油輸出国機構(OPEC)加盟国や他の産油国による原油増産凍結をめぐる会合を通過し、足もとで手がかりは乏しい。来週の日・米金融政策イベントと、5月の主要7カ国(G7)サミットを控え、ドル円は108-110円をコアレンジとした、トレンドに欠けた動きが見込まれる。リスクオフへの警戒感が大きく強まらないと、106-105円台までの下落は簡単にいきそうもない。物価目標達成に不透明感が増しているなか、熊本で発生した地震で企業や家計のマインドへの影響も懸念され、日銀は来週の会合で追加の緩和策を議論する可能性もくすぶっている。黒田日銀総裁は、地震が日本経済に与える影響を注視し、当局と連携しながら適切に対応していきたいと述べた。
     東京タイムでは5日に開催された豪準備銀行(RBA)金融政策決定理事会の議事録が公表される。声明文では最近の豪ドル高が経済の調整を複雑にする可能性があるとの懸念が示された。海外市場でのリスク回避ムードの後退を受けて、昨日に暴落した日経平均は反発が見込まれるが、円相場の反応は限られるか。

  • 2016年04月19日(火)06時09分
    ■NY為替・18日=円安・ドル安 えも言われぬ楽観ムード

     週明けのNYタイムは円売りやドル売りが優勢。増産凍結の合意が不発に終わった産油国会合を嫌気し、37ドル半ばまで急落していたNY原油先物相場は、一時節目の40ドルを回復。欧州の主要株価指数はプラス圏へ切り返し、米株価指数も上昇した。ダウ平均は昨年7月以来となる、18000ドルの大台乗せを果たして取引を終えた。日経225先物も、日中引け値から300円以上買い戻される堅調な展開。特にポジティブな材料が伝わったわけではなかったが、米市場でリスク回避的なムードは感じられなかった。ドル円やクロス円はオセアニア市場の下げを取り戻し、各通貨で高値を更新。米長期債利回りはプラス圏で取引を終えるなど、金融市場全体が落ち着いた動意をみせた。

     ドル円は108.99円まで上げ、109円の大台回復に迫った。ユーロ円は123.36円、ポンド円は155.71円、豪ドル円は84.49円、NZドル円は75.78円までレンジ上限を拡大。総じてこの日の下げを埋めきり、上値を拡大させていった。加ドル円も85.14円まで水準を回復。

     ユーロドルは1.1332ドル、ポンドドルは1.4291ドルまで高値を更新。週明け序盤のリスク回避局面で入ったドル高が巻き戻されたことに加え、クロス円の上げもサポートになった。豪ドル/ドルは0.7759ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替え、NZドル/ドルは0.6958ドル、ドル/加ドルは1.2779加ドルまで対ドルで堅調。

     6時現在、ドル円は108.82円、ユーロドルは1.1313ドル、ユーロ円は123.11円で推移。

  • 2016年04月19日(火)03時09分
    ドル円は108円後半の高値圏 原油は40ドル台定着できず

     NYタイム午後、ドル円は108円後半の高値圏で推移。NY原油先物の戻りは一服し、節目の40ドル台定着は果たせていないが、ダウ平均は一時昨年7月以来の18000ドルをつけるなど、金融市場の雰囲気は悪くない。ユーロドルは1.13ドル前半、ユーロ円は123円前半と、各通貨で円安・ドル安地合いが保たれている。

  • 2016年04月19日(火)01時13分
    ドル円は109円に接近 NY原油先物は一時40ドル台

     ドル円は108.90円前後で堅調。NY序盤につけた高値108.96円や、節目の109円を視野に入れた展開。米株価指数はプラス圏を維持し、NY原油先物は一時40ドル台まで買い戻された。ポジティブな材料があるわけではないが、リスクオフを感じさせるような雰囲気はない。

  • 2016年04月19日(火)00時23分
    ■LDNFIX=円安・ドル安 リスクオフムードは皆無

     ロンドンフィックスにかけては円安・ドル安。産油国会合の結果を嫌気し、一時37ドル半ばまで急落したNY原油先物相場は39ドル半ばまで持ち直した。欧州の主要な株価指数はプラス圏へ切り返し、売りが先行した米株価指数も上昇。日経225先物も、日中引け値から300円以上買い戻され堅調だった。独・米長期債利回りは上昇するなど、リスク回避ムードは皆無。ドル円やクロス円はオセアニア市場の下げを、取り戻す動きが続いた。

     ドル円は108.96円、ユーロ円は123.31円、ポンド円は155.32円、豪ドル円は84.33円、NZドル円は75.60円までレンジ上限を拡大。総じてこの日の下げを埋めきっている。加ドル円も84.85円まで水準を回復。

     ユーロドルは1.1332ドル、ポンドドルは1.4283ドルまで高値を更新。クロス円の上げにサポートされたほか、週明け序盤のリスク回避局面で入ったドル高が巻き戻されたことも押し上げ要因。豪ドル/ドルは0.7753ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替え、NZドル/ドルは0.6953ドル、ドル/加ドルは1.2821加ドルまで対ドルで堅調。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム