ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年06月20日(月)のFXニュース(1)

  • 2016年06月20日(月)07時04分
    ユーロドルは1.13ドルに復帰、英国のEU離脱懸念後退に反応

     週明けのユーロドルは1.1342ドルまで上昇。ユーロ円も118.71円まで堅調に推移している。英国のEU離脱懸念が緩んだことで、同じEU圏の通貨であるユーロも買われている。ポンドドルも1.4485ドル、ポンド円は152.03円まで買い戻しが進むなど、欧州通貨は対ドルや対ドルで買われている。

  • 2016年06月20日(月)06時50分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50 貿易収支(5月) 700億円 8232億円
    10:00 銅電線出荷統計(5月)
    14:30 百貨店売上高(全国・東京地区5月)
    16:00 コンビニエンスストア売上高(5月) 0.9%
    16:45 黒田日銀総が講演


    <海外>
    15:00 独・生産者物価指数(5月) -2.8% -3.1%
    20:25 ブ・週次景気動向調査

    米・ミネアポリス連銀総裁が講演 欧・ドラギECB総裁が欧州議会で発言 欧・欧外相理事会

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月20日(月)06時34分
    週明けのドル円は104.70円付近、先週末より水準を上げ推移

     週明けのドル円は104.70円付近へ上昇。ユーロ円は118.60円近辺と1円以上と先週末終値より水準を上げて推移している。週末に実施された英国のEU残留・離脱に関する世論調査で軒並みEU残留派が上回ったことで、リスク回避の円買いが緩んでいる。

2016年06月20日(月)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定で3000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定3000円がもらえるキャンペーン中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男