ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年07月29日(金)のFXニュース(2)

  • 2016年07月29日(金)06時28分
    金:3日続伸、早期利上げ観測後退で資金が流入

    COMEX金12月限終値:1341.20↑6.70

     28日のNY金先物は3日続伸。米FOMCの結果を受けて、早期に利上げは実施しないとの思惑が高まり、投資資金が再び流入している。1352.60ドルまで上昇した後は、上げ一服となったが、堅調な推移となった。なお、本日から12月限に中心限月が交替している。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドルをピークに調整局面入りを迎えていたが、昨日から反発。高値更新を意識した格好となっている。

    原油:6日続落、需給バランスの歪みが引続き嫌気されNYMEX原油9月限終値:41.14↓0.78

     28日のNY原油先物は6日続落。高水準の原油在庫の積み上がりが引続き売り要因となっている。エネルギー情報局(EIA)が27日に発表した内容では、天然ガスの在庫も増加。エネルギーの需給バランスの歪みが解消されない限り、弱気トレンドは続くと見られる。

     日足チャートでは、サポートラインと思われていた100日移動平均線を明確に下抜けている。目先、200日移動平均線が位置する40ドル台までの調整を意識した展開に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)06時26分
    米Q2GDPのネガティブサプライズに備える

     米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り利上げを見送った。しかし、同時に発表した声明では、最近の良好な経済指標や6月の強い雇用統計を受けて、経済や労働市場の見通しを上方修正した。さらに、英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票を控えていたことや5月の弱い雇用統計を受けて6月会合では金融政策の据え置きを支持した米カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は今回の会合で、再び0.25%の利上げを主張し据え置き決定に反対。このこともタカ派寄りの声明と判断できる。

    しかし、タカ派声明にもかかわらず、市場の金利見通しはほぼ変わらず。米金利先物市場での9月の利上げ確率は26%、12月は43.4%と、50%を下回ったまま。FOMCは9月の利上げにオープンな方針を示したが、9月の利上げには7月、8月の雇用統計で25万人ほどの強い雇用の伸びを続ける必要がある。また、FOMCが予想している本年2.0%前後の成長を実現するには今後3四半期の国内総生産(GDP)で2.3%以上の伸びが必要となってくる。

    米商務省は9日に4−6月期の国内総生産(GDP)速報値を発表する。市場エコノミストは前期比年率で2.6%成長と、1−3月期の1.1%成長から伸びが拡大すると見ている。ただ、GDPの発表を29日に控え、アトランタ連銀は4−6月期GDPの成長見通しを従来の2.3%から1.8%に下方修正した。6月貿易赤字の予想以上の拡大が要因。米商務省がGDP算出のために先行して発表した財(モノ)の取引の収支のみの6月の貿易赤字は633億ドルと、5月の611億ドルから拡大。輸出のGDPへの寄与度を、0.17%ポイントのプラス寄与から0.10%ポイントのマイナス寄与に修正。また、在庫投資のマイナス寄与度も0.63%から0.79%へ拡大したと説明した。同連銀は米商務省がGDP換算に使用しているモデルに近いモデルを使用していることからその見通しの正確性に定評がある。

    万が一、アトランタ連銀の予想通り4−6月期も2%割れにとどまった場合、下半期には少なくとも2.6%の成長が必要となっくる。予想通りの成長が見られなかった場合、年1回の利上げも危うくなってくる。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)06時23分
    金:3日続伸、早期利上げ観測後退で資金が流入

    COMEX金12月限終値:1341.20↑6.70

     28日のNY金先物は3日続伸。米FOMCの結果を受けて、早期に利上げは実施しないとの思惑が高まり、投資資金が再び流入している。1352.60ドルまで上昇した後は、上げ一服となったが、堅調な推移となった。なお、本日から12月限に中心限月が交替している。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドルをピークに調整局面入りを迎えていたが、昨日から反発。高値更新を意識した格好となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)06時10分
    ■NY為替・28日=日銀緩和期待で円安

     NYタイム午後に一部通信社が関係者の話として、日銀が政府からの圧力のもとで追加の緩和策を検討していると報道。追加緩和が実施されれば経済対策との相乗効果を狙って、財務省が声明を発表する準備を進めていると伝わった。イベント待ちでこれといった手掛かりがないなか、市場参加者は観測報道に食いつき、ドル円は105.51円まで押し上げられた。ユーロ円は116.85円まで上振れ、ポンド円はポンド安でつけた137.48円から138円後半まで反発。豪ドル円は79.16円、NZドル円は74円半ばまで円安で推移した。

     ポンドは来週のイングランド銀行金融政策委員会(MPC)で利下げが実施されることを意識しながら、1.3117ドルまで下落。ユーロポンドは一時0.8450ポンド付近まで、ポンド安・ユーロ高が進んだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル安は一巡し、ユーロドルは約2週間ぶりの高値水準1.11ドル前半から1.10ドル半ばへ失速。独7月消費者物価指数は速報値ベースで前年比+0.4%と1月以来の水準まで上振れたが、明日発表されるユーロ圏全体の同指標は、同+0.1%程度の伸びにとどまる見通し。

     豪ドル/ドルは0.75ドル付近、NZドル/ドルは0.70ドル半ばで上値が限定的。ドル/加ドルは一時1.3192加ドルまで加ドル売りが進んだ。NY原油先物は連日で直近安値を塗り替え、41ドル割れ目前まで下落した。

     6時現在、ドル円は105.27円、ユーロドルは1.1077ドル、ユーロ円は116.61円で推移。

  • 2016年07月29日(金)06時09分
    原油:6日続落、需給バランスの歪みが引続き嫌気され

    NYMEX原油9月限終値:41.14↓0.78

     28日のNY原油先物は6日続落。高水準の原油在庫の積み上がりが引続き売り要因となっている。エネルギー情報局(EIA)が27日に発表した内容では、天然ガスの在庫も増加。エネルギーの需給バランスの歪みが解消されない限り、弱気トレンドは続くと見られる。

     日足チャートでは、サポートラインと思われていた100日移動平均線を明確に下抜けている。目先、200日移動平均線が位置する40ドル台までの調整を意識した展開に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)05時35分
    大証ナイト終値16590円、通常取引終値比180円高

    大証ナイト終値16590円、通常取引終値比180円高

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)05時09分
    7月28日のNY為替・原油概況


     28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、104円66銭から105円51銭まで上昇し、105円45銭で引けた。

    米国の週次新規失業保険申請件数が予想を上回ったことや、6月前渡商品貿易赤字の予想外の拡大を嫌ったドル売りが優勢となった。その後、日銀の金融政策決定会合の結果発表を控えて、日本の財政・金融刺激策の拡大期待に円売りが加速。

    ユーロ・ドルは、1.1108ドルから1.1069ドルへ下落して1.1070ドルで引けた。朝方は、ユーロ圏の景況感が予想外に改善したほか、ドイツの失業率が過去最低を更新、独7月消費者物価指数の上昇を受けてユーロ買いが優勢となった。ただ、戻り高値からはユーロ圏の金利先安感に伴うユーロ売りに上値が抑制された。

    ユーロ・円は、116円02銭から116円85銭へ上昇。日本の追加緩和観測を受けた円売りが強まった。

    ポンド・ドルは、1.3180ドルから1.3117ドルへ下落した。

    ドル・スイスは、0.9833フランから0.9794フランへ下落した。

     28日のNY原油先物は続落。42.02ドルから41.04ドルまで下落し、連日で3ヶ月ぶりの安値を更新。前日発表された統計で、米国の在庫の予想外の増加が明らかになり、供給過剰懸念を受けた売りが続いた。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:26.6万件(予想:26.2万件、前回:25.2万件←25.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:213.9万人(予想:213.6万人、前回:213.2万人←212.8万人)
    ・米・6月前渡商品貿易収支:−633億ドル(予想‐610億ドル、5月‐611億ドル←606億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)03時36分
    NY外為:円反落、BOJの追加緩和織り込む

     NY外為市場で円は反落した。一部メディアが「日銀が追加緩和を検討」と報じたほか、日銀の追加緩和と同時に財務省が財政刺激策に関する声明発表する準備をしているとの報道で円の売り戻しに拍車がかかった。ドル・円は104円66銭から105円36銭まで上昇。ユーロ・円は116円02銭から116円64銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)03時32分
    円が一段安 ドル円は105.46円の本日高値

     日銀による追加緩和実施の期待を高めるような観測報道を手掛かりに、NY午後は円安が勢いづいている。ドル円は105.46円まで買われて本日高値を示現。ユーロ円も116.78円まで上値を伸ばした。

  • 2016年07月29日(金)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ35ドル安、原油先物 0.80ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18436.74 -35.43 -0.19% 18461.86 18368.82 8 21
    *ナスダック 5148.96 +9.15 +0.18% 5152.63 5130.75 1017 1254
    *S&P500 2166.04 -0.54 -0.02% 2168.20 2159.74 294 207
    *SOX指数 769.11 -5.82 -0.75%
    *225先物 16520 大証比 +110 +0.67% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 105.25 -0.15 -0.14% 105.33 104.64
    *ユーロ・ドル 1.1072 +0.0014 +0.13% 1.1114 1.1069
    *ユーロ・円 116.53 -0.02 -0.02% 116.63 115.99
    *ドル指数 96.73 -0.32 -0.33% 96.75 96.29 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.71 -0.01      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.51 +0.01      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.23 +0.02      2.92 2.88
    *日米金利差  1.78 -0.00 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 41.12 -0.80 -1.91% 42.22 41.04
    *金先物 1341.10 +6.60 +0.49% 1352.60 1339.20 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6721.06 -29.37 -0.44% 6762.72 6718.90 30 68
    *独DAX    10274.93 -44.62 -0.43% 10381.90 10264.39 16 13
    *仏CAC40   4420.58 -26.38 -0.59% 4474.67 4420.58 11 29

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)03時05分
    ドル円買い進まれる 観測報道が主導権握る

     ドル円は105.30円前後まで上振れている。日銀が追加の金融緩和措置を検討する可能性を一部が報じたことが、薄商いのなかで次第に相場の主導権を握りつつある。ユーロ円は116.60円近辺、ポンド円は138.40円付近まで上昇。相変わらず、関係者という出所不明なイメージもある観測報道に振り回されている。

  • 2016年07月29日(金)02時50分
    ドル円は105円台を回復 対ユーロでドル底堅い

     NYタイム午後、ドル円は105円台までじり高で推移。ユーロドルが約2週間ぶりの高値となった1.1119ドルから失速しており、対ユーロでのドルの底堅さもドル円をサポートしている。一部通信社が日銀が追加緩和を検討していると報じているが、食傷気味か食いつきは悪い。

  • 2016年07月29日(金)01時53分
    格付け会社フィッチ「メキシコの格付けBBB+、見通し安定で確認」

    格付け会社フィッチはメキシコの格付けを「BBB+」、見通しを「安定」にすることを確認した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)01時17分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ67ドル安、原油先物0.65ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18404.89 -67.28 -0.36% 18461.86 18368.82 7 23
    *ナスダック 5142.90 +3.09 +0.06% 5152.63 5130.75 936 1291
    *S&P500 2163.04 -3.54 -0.16% 2168.20 2159.74 239 263
    *SOX指数 769.62 -5.31 -0.69%
    *225先物 16420 大証比 +10 +0.06% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 104.87 -0.53 -0.50% 104.93 104.64
    *ユーロ・ドル 1.1093 +0.0035 +0.32% 1.1114 1.1079
    *ユーロ・円 116.33 -0.22 -0.19% 116.45 115.99
    *ドル指数 96.56 -0.49 -0.50% 96.72 96.29 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.72 +0.00      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.51 +0.01      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.23 +0.02      2.92 2.88
    *日米金利差  1.78 -0.00 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 41.27 -0.65 -1.55% 42.22 41.21
    *金先物 1342.20 +7.70 +0.58% 1352.60 1341.50

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6721.06 -29.37 -0.44% 6762.72 6718.90 30 68
    *独DAX    10274.93 -44.62 -0.43% 10381.90 10264.39 16 13
    *仏CAC40   4420.58 -26.38 -0.59% 4474.67 4420.58 11 29

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月29日(金)00時39分
    [通貨オプション]イベントリスクを受けたOP買い

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。イベントリスクを受けたオプション買いが再燃しほぼ3週間ぶりの低水準から上昇した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日で縮小。1年物を除いて円先安感に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物14.14%⇒14.32% (08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物12.35%⇒12.50%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物11.72%⇒11.82%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.22%⇒11.29%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.69%⇒+0.64%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.40%⇒+1.35%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.50%⇒+1.47%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.54%⇒+1.54%(8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)