ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年08月05日(金)のFXニュース(3)

  • 2016年08月05日(金)12時54分
    原油先物の時間外取引は41ドル台後半

    通常取引時間時は続伸。9月限は、米調査会社ジェンスケープによる統計で、WTIの現物引渡し地点であるオクラホマ州クッシングの原油在庫が減少と伝わったことから、需給バランスの引き締まりが材料視された。また、英国でロイヤル・ダッチ・シェルでストライキ勃発と報じられたも加わり、買戻し優勢の地合いとなった。東京時間5日の1時57分には一時42.08ドルまで上昇している。終値は、1.10ドル高の41.83ドル。原油先物の時間外取引は、12時39分現在で0.35ドル安の41.58ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)12時46分
    ドル円弱含み 日経平均が一時マイナス圏で推移

     午後序盤のドル円は弱含み。101.06円まで下押すなど本日安値に迫ると101円前半で推移。日経平均が後場寄りからマイナス圏で推移するなど重さが見られたことで、円買いに傾いた。ただここにきて日経平均が下げ渋りをみせていることで、ドル円も何とか下抜けとはならず。日経平均は20円高程度まで値を戻している。ユーロ円は112円半ばで軟調推移。ポンド円は132円後半でやや伸び悩んでいる。

  • 2016年08月05日(金)12時33分
    上海総合指数0.10%安の2979.38(前日比-3.04)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.10%安の2979.38(前日比-3.04)で午前の取引を終えた。ドル円は101.07円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比5.26円安の16249.63円

    日経平均株価指数後場は、前日比5.26円安の16249.63円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、101.09円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)12時31分
    ■東京午前=様子見ムードのなかレンジ内で細かい上下動

     東京午前の為替マーケットは、全般的に様子見ムードとなるなか、円・ドル相場とも細かい振幅に終始。今晩に注目の米雇用統計を控え、週末のポジション調整の動きも重なり方向感のはっきりしない展開だった。

     ドル円は朝方は動意なく静かな動きだったが、日経平均が続伸して寄り付くと、上げ幅を広げたことで短期的なリスクオンの動きも出て一時101.37円まで高値をつけた。しかし上値も重くその水準からは伸びきれず、102.20円台で小動きに。日経平均がやや伸び悩むと、終盤にかけて上値の重さも嫌気されやや売り優勢となり、101.06円まで下押した。ただ値幅は上下30p程度と狭い範囲での動きだった。
     クロス円も同様に株高時に高値を伸ばしたが、その後は伸び悩んだ。ユーロ円は112.85円の高値から112.52円まで下げ、ポンド円は133.10円まで上伸したが132円後半に押し戻されている。豪ドル円は77.51円まで上伸すると、豪準備銀行(RBA)の四半期金融政策報告でインフレ・成長率の不透明感に言及されると、一時77.14円まで下落した。ただ、利下げ観測が強まらなかったことなどもあり77円半ばまで値を戻している。
     ドルストレートは小動きのなかややドル売り流れに。ユーロドルは1.1136ドル、ポンドドルは1.3135ドル、豪ドル/ドルは0.7659ドルまで小幅高に。

     米雇用統計を今晩に控え徐々に動意が薄くなり、取引は細っていくのではないか。午前中盤からやや失速した株式動向やしっかり安定していた債券市場の動きなど、関連市場を手掛かりに細かい動きが続くと思われる。レンジの上限下限をしっかりとらえたい。

  • 2016年08月05日(金)12時25分
    ドル・円:ドルもみあい、日本株の伸び悩みを意識

     5日午前の東京外為市場では、ドル・円は101円前半でもみあう展開となった。日経平均株価の伸び悩みを受け、狭いレンジ内での値動き。ドル・円は101円20銭付近で寄り付いた後、日経平均の上昇を受けドル買い・円売りに振れたが、その後は株価が伸び悩んだことでドルは積極的な買いが手控えられたようだ。昼にかけては上値の重さが意識され、101円付近に下げる場面もみられた。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しているため、ドルは午後の取引でも101円前半で底堅い値動きが見込まれる。ただ、今晩21時半発表の7月米雇用統計を控え動きづらいため、動意の薄い展開を想定したい。一方、英中銀は3-4日開催した金融政策委員会(MPC)で金融緩和を決定。ポンドには先安観が強まっており、目先はドル・円の値動きに影響を与える要因として警戒されている。

     ここまでドル・円は101円06銭から101円37銭、ユーロ・円は112円52銭から112円85銭、ユーロ・ドルは1.1126ドルから1.1135ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)12時18分
    ドルもみあい、日本株の伸び悩みを意識

     5日午前の東京外為市場では、ドル・円は101円前半でもみあう展開となった。日経平均株価の伸び悩みを受け、狭いレンジ内での値動き。ドル・円は101円20銭付近で寄り付いた後、日経平均の上昇を受けドル買い・円売りに振れたが、その後は株価が伸び悩んだことでドルは積極的な買いが手控えられたようだ。昼にかけては上値の重さが意識され、101円付近に下げる場面もみられた。


     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しているため、ドルは午後の取引でも101円前半で底堅い値動きが見込まれる。ただ、今晩21時半発表の7月米雇用統計を控え動きづらいため、動意の薄い展開を想定したい。一方、英中銀は3-4日開催した金融政策委員会(MPC)で金融緩和を決定。ポンドには先安観が強まっており、目先はドル・円の値動きに影響を与える要因として警戒されている。


     ここまでドル・円は101円06銭から101円37銭、ユーロ・円は112円52銭から112円85銭、ユーロ・ドルは1.1126ドルから1.1135ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・麻生財務相「40年債増発については市場参加者と対話」

    ・石原経済再生相「為替の動向を政府として注視ている」「ヘリマネは政府として考えていない」

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)11時59分
    ドル円は101円割れ目前まで下押し

     ドル円は101.06円まで下押し、一時101円割れに迫った。本日の米雇用統計を控え、調整が入りやすくなっている。ユーロ円も112.52円までレンジ下限を広げている。

  • 2016年08月05日(金)11時31分
    日経平均前場引け:前日比45.86円高の16300.75円

    日経平均株価指数は、前日比45.86円高の16300.75円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、101.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)11時23分
    【ディーラー発】ドル円、上値重い(東京午前)

    日経平均が前日比100円超高まで堅調推移となる中、ドル円は買いが先行し一時101円36銭付近まで上昇。ただ、その後株価が伸び悩むと、序盤の上げ幅を削り上値が重い状況となっている。一方、豪ドルはRBA四半期報告で「大半の予想期間を通じてインフレ率は2%を下回る公算が大きい」等が公表されると売りで反応。しかし、今週の政策金利引き下げ後の材料出尽くしから直ぐに値を戻し、対円で77円49銭付近まで、対ドルで0.7653付近まで上値を拡大した。11時23分現在、ドル円101.275-285、ユーロ円112.734-754、ユーロドル1.11323-331で推移している。

  • 2016年08月05日(金)10時54分
    ハンセン指数スタート0.59%高の21961.05(前日比+128.82)

    香港・ハンセン指数は、0.59%高の21961.05(前日比+128.82)でスタート。日経平均株価指数、10時53分現在は前日比16.92円高の16271.81円。東京外国為替市場、ドル・円は101.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)10時34分
    人民元対ドル基準値6.6406元

    中国人民元対ドル基準値 6.6406元(前日 6.6444元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)10時26分
    ゴトー日の仲値公示後も、ドル円は101.20円付近で小動き

     実需の決済が集中しやすい5・10日(ゴトー日)の仲値公示後も、ドル円は101.20円付近で小動き。ユーロ円は112.70円付近、ポンド円は132.90円近辺、豪ドル円は77.30円近辺で推移。今晩の米雇用統計を控え、円相場の動意は限定的。

  • 2016年08月05日(金)09時33分
    株高を意識してドルはややしっかりとした動き

     ドル・円は101円33銭近辺で推移。日経平均株価は小幅高で推移しており、現時点で株安に対する警戒感は高まっていない。5日の日本時間夜に7月米雇用統計が発表されることから、アジア市場での為替取引はやや動意薄の状態が続く見込み。ここまでのドル・円は101円14銭から101円35銭で推移している。

    ユーロ・円は下げ渋り、112円56銭から112円84銭で推移。ユーロ・ドルはもみあい、1.1126ドルから1.1135ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・日本の長期金利上昇は一服
    ・日経平均株価は小幅高で推移

    NY原油先物(時間外取引):高値41.85ドル 安値41.74ドル 直近値41.80ドル

    日経平均寄り付き:前日比24.10円高の16278.99円

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月05日(金)09時09分
    日経平均は小幅続伸 ドル円はやや買われる

     日経平均は24円高と続伸して寄り付くと上げ幅をやや伸ばしている。ドル円は小幅ながら買われており、101.35円まで上値を広げた。今夜の米雇用統計を控え様子見ムードのなか、株式など関連市場の細かい動きは短期材料にはされそうだ。ユーロ円は112.84円、ポンド円は133.05円、豪ドル円は77.43円まで上伸。

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム