【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2016年08月18日(木)のFXニュース(3)
-
2016年08月18日(木)08時00分
東京為替見通し=ドル円の反発限定的か
NY為替市場では方向感が鈍い動き。注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表後にドルがやや乱高下するも、米経済見通しにほぼ変化がないとの見方が強く方向感にはつながらなかった。議事録公表後に、売りが先行したダウ平均はプラス圏に持ち直し、米長期債利回りは低下したものの、値動きは限定的。同議事録では、早期利上げをめぐってメンバーの意見が分かれていることが明らかになり、何人かのメンバーは早期利上げにはインフレ目標達成に一段と自信を強められる、さらなるデータが必要と指摘した。また、英国の欧州連合(EU)離脱問題に関しては金融市場の早期回復で短期的な不透明感は後退したとの見解を示した。引き続きデータ次第とのスタンスで、追加利上げをめぐる不透明感は残されている。議事録公表後に、ドル円は一時100.04円まで弱含み、ユーロドルは1.1242ドルまで下押し後に1.1316ドルまで小反発した。また、ポンドドルは1.3086ドルまで切り返した。クロス円はやや上値が重く、ユーロ円は112.83円、ポンド円は130.29円まで下値を広げた。
ドル円の反発は限定的か。ダドリーNY連銀総裁が「9月利上げは可能」と発言したことで、昨日のFOMC議事録が早期利上げに前向きな内容になるとの期待が高まっていた。ただ議論は二分しており、利上げ時期も明確に示されなかった。利上げ観測は強まらず、ドルに強いトレンドは出にくいだろう。本邦では昨日、浅川財務官から円高をけん制するような発言があった。ドル円の100円割れ直後の発言とあって、円売り介入の実施も警戒される。ただ日銀は緩和策の「総括的な検証」を行っている最中であり、さらに自国通貨安を誘導するような介入は他国からの理解を得づらいのではないか。口先を含めて介入に一定の警戒感はあるが、ドル円の反発は限定的だろう。
本日は豪雇用統計の発表が予定されている。2日に豪準備銀行(RBA)は政策金利を引き下げた。RBAは主にインフレ見通しの伸び悩みに懸念を示しているが、雇用が悪化した場合の追加緩和も想定され、結果が弱ければ豪ドル売りにつながるかもしれない。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月18日(木)08時00分
8月18日の主な指標スケジュール
8月18日の主な指標スケジュール
8/18 予想 前回
08:50 (日)貿易統計(通関ベース) 7月 2732億円 6928億円
08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 8918億円
08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A -4922億円
10:30 (豪)新規雇用者数 7月 1.00万人 0.79万人
10:30 (豪)失業率 7月 5.8% 5.8%
17:00 (欧)経常収支 6月 N/A 308億EUR
17:30 (英)小売売上高指数 前月比 7月 0.1% -0.9%
18:00 (欧)建設支出 前月比 6月 N/A -0.5%
18:00 (欧)消費者物価指数(HICP、改定値) 前年同月比 7月 0.2% 0.2%
18:00 (欧)建設支出 前年同月比 6月 N/A -0.8%
20:30 (欧)欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨 N/A N/A
21:30 (カ)対カナダ証券投資額 6月 N/A 147.3億CAD
21:30 (米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数 8月 2.0 -2.9
21:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 26.5万件 26.6万件
23:00 (米)景気先行指標総合指数 前月比 7月 0.3% 0.3%Powered by セントラル短資FX -
2016年08月18日(木)07時56分
ドル円は100円割れ、クロス円も下値拡大
ドル円は99.94円まで下押し、16日以来の100円割れとなった。ユーロ円は112.86円、ポンド円は130.37円、豪ドル円は76.54円、NZドル円は72.59円、加ドル円は77.80円まで下値を広げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月18日(木)07時47分
円買い優勢、ドル円は100円割れを視野に
ドル円は100.06円まで下押し、16日以来の100円割れを視野に入れている。ユーロ円は112.97円、ポンド円は130.51円、豪ドル円は76.62円、NZドル円は72.66円、加ドル円は77.89円まで下押した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月18日(木)07時30分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 貿易収支(7月) 2398億円 6931億円
08:50 対外対内証券売買(先週)
<海外>
10:30 豪・失業率(7月) 5.8% 5.8%
10:30 中・住宅価格指数(7月)
17:00 欧・経常収支(6月) 154億ユーロ
17:30 英・小売売上高(7月) 0.2% -0.9%
21:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 26.6万件
21:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(8月) 1.5 -2.9
22:45 米・消費者信頼感指数(先週) 41.8
22:45 米・景気期待指数(8月) 44.5
23:00 米・景気先行指数(7月) 0.2% 0.3%米・NY連銀総裁が記者会見
米・サンフランシスコ連銀総裁が講演
欧・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨公表(7月21日分)
亜・フィリピンGDP(4-6月)注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)07時27分
GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.06%で推移
グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時25分現在で4806.75と前日比+2.75ポイント(同+0.06%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比+1.25ポイントの2181.00ポイント(同+0.06%)。
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)07時24分
円建てCME先物は17日の225先物比100円安の16650円で推移
円建てCME先物は17日の225先物比100円安の16650円で推移している。為替市場では、ドル・円は100円20銭台、ユーロ・円は113円10銭台。
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)07時14分
東京時間早朝のドル円は100.25円付近で小動き
東京時間早朝のドル円は100.25円付近で小動き。NY市場では米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表後に上下もみせたが、足元では終値水準で静かな動きとなっている。ユーロ円は113円前半、ポンド円は130円後半、豪ドル円は76円後半付近で落ち着いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月18日(木)06時45分
NY市場動向(取引終了):ダウ21.92ドル高(速報)、原油先物0.21ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18573.94 +21.92 +0.12% 18582.35 18468.68 21 9
*ナスダック 5228.66 +1.55 +0.03% 5230.09 5197.23 975 1381
*S&P500 2182.22 +4.07 +0.19% 2183.08 2168.50 308 192
*SOX指数 784.61 +0.00 -0.00%
*225先物 16670大証比-80 -0.48%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.28 -0.03 -0.03% 101.17 100.04
*ユーロ・ドル 1.1287 +0.0008 +0.07% 1.1316 1.1242
*ユーロ・円 113.19 +0.06 +0.05% 113.93 112.83
*ドル指数 94.75 -0.04 -0.04% 95.10 94.51【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.73 -0.02 0.77 0.71
*10年債利回り 1.55 -0.02 1.59 1.54
*30年債利回り 2.26 -0.04 2.30 2.25
*日米金利差 1.62 +0.05【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 46.79 +0.21 +0.45% 46.95 45.84
*金先物 1348.8 -8.1 -0.59% 1356.8 1340.5
*銅先物 216.9 -1.3 -0.62% 218.5 215.8
*CRB商品指数 186.90 +0.26 +0.14% 187.11 185.50【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6859.15 -34.77 -0.50% 6920.76 6849.90 16 82
*独DAX 10537.67 -138.98 -1.30% 10696.76 10516.05 2 28
*仏CAC40 4417.68 -42.76 -0.96% 4478.58 4415.33 2 37Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)06時42分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.06%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 100.28円 -0.03円 -0.03% 100.31円
*ユーロ・円 113.20円 +0.07円 +0.06% 113.13円
*ポンド・円 130.76円 -0.11円 -0.08% 130.86円
*スイス・円 104.27円 -0.04円 -0.03% 104.30円
*豪ドル・円 76.73円 -0.46円 -0.60% 77.19円
*NZドル・円 72.70円 -0.32円 -0.44% 73.02円
*カナダ・円 78.01円 +0.02円 +0.03% 77.99円
*南アランド・円 7.49円 +0.02円 +0.22% 7.47円
*メキシコペソ・円 5.53円 -0.02円 -0.43% 5.55円
*トルコリラ・円 34.30円 +0.07円 +0.20% 34.24円
*韓国ウォン・円 9.05円 -0.11円 -1.15% 9.15円
*台湾ドル・円 3.20円 -0.01円 -0.44% 3.21円
*シンガポールドル・円 74.68円 -0.17円 -0.23% 74.85円
*香港ドル・円 12.93円 -0.00円 -0.03% 12.94円
*ロシアルーブル・円 1.57円 -0.00円 -0.06% 1.57円
*ブラジルレアル・円 31.28円 -0.04円 -0.12% 31.32円
*タイバーツ・円 2.89円 -0.00円 -0.17% 2.90円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -16.59% 124.16円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -13.35% 139.00円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -26.20% 194.55円 128.82円 177.18円
*スイス・円 -13.09% 129.07円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -12.41% 91.32円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -11.45% 83.38円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -10.19% 94.79円 76.21円 86.86円
*南アランド・円 -3.60% 9.64円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -20.90% 7.47円 5.20円 6.99円
*トルコリラ・円 -16.69% 43.63円 32.99円 41.18円
*韓国ウォン・円 -11.48% 10.76円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -12.68% 3.82円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -11.91% 88.58円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -16.64% 16.02円 12.84円 15.51円
*ロシアルーブル・円 -4.72% 1.98円 1.36円 1.58円
*ブラジルレアル・円 +3.02% 35.80円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -13.29% 3.49円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)06時31分
金:反落、米FOMC議事要旨公表後は下げ幅を縮小
COMEX金12月限終値:1348.80↓8.10
17日のNY金先物は反落。為替市場でドルが主要通貨に対してやや強含んだことから下落した。ただ、7月の米FOMC議事要旨が公表されると、一時1340.50ドルまで下げ幅を拡大する場面も見られたが、利上げをめぐって意見が対立していることが嫌気されてドルが弱含み、金は時間外取引で下げ幅をじりじりと縮小した。
日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が目先のサポートラインとして意識されよう。
原油:5日続伸、原油とガソリンの在庫減少を材料にNYMEX原油9月限終値:46.79↑0.21
17日のNY原油先物は5日続伸。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の石油在庫統計では、原油とガソリンの在庫が減少。需給バランスの緩みが解消に向かっていることを材料にしっかりとした展開となった。また、7月の米FOMC議事要旨発表後、為替市場でドルが主要通貨に対してやや弱含んだことから、東京時間18日3時28分には46.95ドルまで上昇している。
日足チャートでは、200日移動平均線レベルからの反発で、50日移動平均線を上抜いている。ただ、出来高はさほど膨らんでいないことから、反発のエネルギーは小さいとの見方。
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)06時29分
金:反落、米FOMC議事要旨公表後は下げ幅を縮小
COMEX金12月限終値:1348.80↓8.10
17日のNY金先物は反落。為替市場でドルが主要通貨に対してやや強含んだことから下落した。ただ、7月の米FOMC議事要旨が公表されると、一時1340.50ドルまで下げ幅を拡大する場面も見られたが、利上げをめぐって意見が対立していることが嫌気されてドルが弱含み、金は時間外取引で下げ幅をじりじりと縮小した。
日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が目先のサポートラインとして意識されよう。
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)06時18分
原油:5日続伸、原油とガソリンの在庫減少を材料に
NYMEX原油9月限終値:46.79↑0.21
17日のNY原油先物は5日続伸。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の石油在庫統計では、原油とガソリンの在庫が減少。需給バランスの緩みが解消に向かっていることを材料にしっかりとした展開となった。また、7月の米FOMC議事要旨発表後、為替市場でドルが主要通貨に対してやや弱含んだことから、東京時間18日3時28分には46.95ドルまで上昇している。
日足チャートでは、200日移動平均線レベルからの反発で、50日移動平均線を上抜いている。ただ、出来高はさほど膨らんでいないことから、反発のエネルギーは小さいとの見方。
Powered by フィスコ -
2016年08月18日(木)06時13分
■NY為替・17日=FOMC議事録、サプライズなし
NY為替市場では方向感が鈍い動き。注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表後にドルがやや乱高下するも、米経済見通しにほぼ変化がないとの見方が強く方向感にはつながらなかった。議事録公表後に、売りが先行したダウ平均はプラス圏に持ち直し、米長期債利回りは低下したものの、値動きは限定的。
同議事録では、早期利上げをめぐってメンバーの意見が分かれていることが明らかになり、何人かのメンバーが早期利上げにはインフレ目標達成に一段と自信を強められるさらなるデータが必要と指摘した。また、英国の欧州連合(EU)離脱問題に関しては金融市場の早期回復で短期的な不透明感は後退したとの見解を示した。引き続きデータ次第とのスタンスで、追加利上げをめぐる不透明感は残されている。
議事録公表後に、ドル円は一時100.04円まで弱含み、ユーロドルは1.1242ドルまで下押し後に1.1316ドルまで小反発した。また、ポンドドルは1.3086ドルまで切り返し、豪ドル/ドルは0.76ドル半ば、NZドル/ドルは0.72ドル半ばに水準を持ち直した。
クロス円はやや上値が重く、ユーロ円は112.83円、ポンド円は130.29円、豪ドル円は76.30円、NZドル円は72.23円まで下値を広げた。
6時現在、ドル円は100.28円、ユーロドルは1.1289ル、ユーロ円は113.20円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月18日(木)05時46分
【ディーラー発】一時ドル売り強まる(NY午後)
ドル円はFOMC議事要旨の公表直後こそ100円55銭付近まで上昇するも、直ぐにドル売りに傾斜し100円03銭付近まで下値を拡大。また、米債利回りの低下を背景にユーロドルが1.1315付近まで急伸し、ポンドドルは1.3085付近まで急騰。その後、ダウ平均が安値から100ドル超反発する動きに伴い、ドル円は100円36銭付近まで持ち直したほか、ユーロ円が113円28銭付近まで、豪ドル円が76円79銭付近まで戻りを試すなどドル円クロス円は底堅く推移。5時46分現在、ドル円100.273-283、ユーロ円113.186-206、ユーロドル1.12870-878で推移している。
Powered by セントラル短資FX
2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]全体的にドル売り優勢(10/15(火) 18:08)
- [NEW!]【速報】ユーロ圏・8月鉱工業生産は予想通り+1.8%(10/15(火) 18:03)
- [NEW!]【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を上回り13.1(10/15(火) 18:01)
- [NEW!]【まもなく】独・10月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)(10/15(火) 17:46)
- [NEW!]東京為替:ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:39)
- [NEW!]欧州主要株価指数一覧(10/15(火) 17:31)
- ユーロドル、買い戻し 本日高値の1.0910ドルに面合わせ(10/15(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、3.67%安の20318.79(前日比-774.08)(10/15(火) 17:16)
- ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:11)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり安(10/15(火) 17:06)
- 豪ドル・円:弱含み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(10/15(火) 17:03)
- オセアニアのクロス円、軟調 豪ドル円は100.06円まで下押し(10/15(火) 16:28)
- 上海総合指数2.53%安の3201.292(前日比-83.031)で取引終了(10/15(火) 16:06)
- ドル円 売り先行 米長期金利低下が重し(10/15(火) 15:59)
- ドル・円は伸び悩みか、米大幅利下げ観測後退も150円を意識(10/15(火) 15:47)
- 豪S&P/ASX200指数は8318.40で取引終了(10/15(火) 15:37)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.248%近辺で推移(10/15(火) 15:35)
- 豪ドルTWI=62.4(0.0)(10/15(火) 15:35)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月15日(火)17時05分公開
米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分… -
2024年10月15日(火)15時27分公開
閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い -
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月15日(火)09時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年10月15日(火)06時56分公開
10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙(持田有紀子)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)