ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年10月31日(月)のFXニュース(2)

  • 2016年10月31日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比54.40円安の17392.01円

    日経平均株価指数後場は、前週末比54.40円安の17392.01円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、104.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)12時31分
    ドル円、105円にNYカットのOP

     ドル円は104円後半で推移。米大統領選挙の不透明感が高まったとの見方から、朝方に先行した円買いは一時的だった。先週こなした105円半ばまでの水準に新たな売りが構築される動きはまだ確認できないが、105.00円や105.15円には本日NYカットのオプションが設定された。

  • 2016年10月31日(月)12時24分
    ドル・円:ドル底堅い、米12月利上げ期待は継続

     31日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い展開。前週末のドル売り基調は続いているが、米12月利上げ期待の継続で下げは限定的となった。米大統領選候補の民主党クリントン氏が国務長官時代に私用メールを使用していた問題で、連邦捜査局(FBI)
    が捜査再開を表明。これを受け前週末のNY市場でドルが急落した流れを受け継ぎ、週明け東京市場でもドルは104円台で売られやすい地合いとなった。

     ただ、28日に発表された強い米7-9月期国内総生産(GDP)を受け連邦準備制度理事会
    (FRB)による12月利上げ期待は変わらず、日経平均株価が下げ止まったことでドルの下値は堅い。104円43銭まで下げた後は値を戻す展開となった。

     ランチタイムの日経平均先物は弱含みが続いているものの、下げは一服。日本株が一段安とならなければドルは引き続き底堅い展開となりそうだ。ただし、今日と明日開催の日銀金融政策決定会合では追加金融緩和は見込まれておらず、円売りが膨らまないためドルの戻りは鈍いだろう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは104円43銭から104円94銭、ユーロ・円は114円69銭から115円20銭、ユーロ・ドルは1.0969ドルから1.0992ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)12時19分
    【速報】米バージニア州とフロリダ州警察は大統領選挙での不正行為で3人を逮捕/一部報道

    米フォックスニュースの報道によると、バージニア州とフロリダ州警察は米大統領選での不正行為に絡んだ3人を逮捕したもよう。存在しない有権者を選挙人として登録した容疑などによるもの。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)12時13分
    【速報】アノニマス:クリントン氏は72時間以内に逮捕される

    ハッカー集団「アノニマス」は30日、クリントン氏は72時間以内に逮捕される(手錠をかけられる)と予告した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)12時08分
    ドル底堅い、米12月利上げ期待は継続

    31日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い展開。前週末のドル売り基調は続いているが、米12月利上げ期待の継続で下げは限定的となった。米大統領選候補の民主党クリントン氏が国務長官時代に私用メールを使用していた問題で、連邦捜査局
    (FBI)が捜査再開を表明。これを受け前週末のNY市場でドルが急落した流れを受け継ぎ、週明け東京市場でもドルは104円台で売られやすい地合いとなった。

    ただ、28日に発表された強い米7-9月期国内総生産(GDP)を受け連邦準備制度理事会
    (FRB)による12月利上げ期待は変わらず、日経平均株価が下げ止まったことでドルの下値は堅い。104円43銭まで下げた後は値を戻す展開となった。

    ランチタイムの日経平均先物は弱含みが続いているものの、下げは一服。日本株が一段安とならなければドルは引き続き底堅い展開となりそうだ。ただし、今日と明日開催の日銀金融政策決定会合では追加金融緩和は見込まれておらず、円売りが膨らまないためドルの戻りは鈍いだろう。

    ここまでのドル・円の取引レンジは104円43銭から104円94銭、ユーロ・円は114円69銭から115円20銭、ユーロ・ドルは1.0969ドルから1.0992ドルで推移した。

    【経済指標】

    ・9月鉱工業生産速報:前月比0.0%(予想:+0.9%、8月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)11時48分
    ■東京午前=週明けの取引ではリスク回避の円買いも次第に沈静化

     週明けの為替市場では円買いが先行した。米大統領候補のクリントン氏の私的メール問題が再燃したことで、リスク回避の円買いが入った。来週の米大統領選の投開票に向けて神経質な雰囲気が広がってきた。ただ、クリントン氏優位との見方は変わっておらず、トランプ・ショックに対する警戒感はそれほど高まっていないことから、東京タイムの本格始動にかけてドル円・クロス円は下げ幅を削った。今週の日銀金融政策決定会合や米連邦公開市場委員会(FOMC)に対する関心は薄い。米大統領選のまえでは脇役である。

     ドル円は104.27円まで下落した後、104円後半へ切り返した。ユーロ円は114.60円、ポンド円は126.75円まで下落したものの、ユーロ円は115.20円、ポンド円は127.93円まで小幅高に転じた。月末の仲値公示を通過すると、円相場の動意は一服した。日経平均株価の下げは限定的だった。

     豪ドル/ドルは0.76ドルちょうど前後で小動き。9月の豪民間部門信用は引き続き鈍化しており、低金利政策の効果が一巡した印象を受ける。円相場を中心とした動意から、豪ドル円は79.09円まで下げた後、79.71円まで小幅高となった。

     ユーロドルは1.0961ドルまで弱含み。先週末はクリントン氏のメール問題がドル売りを誘ったが、東京タイムではドル安の反動が現れた。

     東京午後は模様眺めか。米大統領選の投開票に向けて楽観論や悲観論が交錯した展開が続き、今後は一段とボラティリティが高まっていくだろうが、月末の東京タイムの午後であり、値を動かすようなフローが持ち込まれる可能性は低いか。

  • 2016年10月31日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前週末比76.93円安の17369.48円

    日経平均株価指数は、前週末比76.93円安の17369.48円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、104.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)11時02分
    【速報】フロリダ州でトランプ氏はクリントン氏をややリード/一部世論調査

    30日に公表された一部世論調査によると、フロリダ州で共和党候補のトランプ氏は民主党候補のクリントン氏をややリードしているもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)10時58分
    ハンセン指数スタート0.47%安の22845.82(前日比-108.99)

    香港・ハンセン指数は、0.47%安の22845.82(前日比-108.99)でスタート。
    日経平均株価指数、10時34分現在は前日比94.11円安の17352.30円。
    東京外国為替市場、ドル・円は104.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)10時22分
    人民元対ドル基準値6.7641元

    中国人民元対ドル基準値 6.7641元(前日 6.7858元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)09時38分
    仲値公示にかけて円売り優勢、ドル円・クロス円底堅い

     ユーロ円は115.14円、ポンド円は127.84円、豪ドル円は79.58円まで円売りが優勢に。ドル円は104円後半へ水準を切り上げている。月末の仲値公示にかけて、フローが円売り・ドル買いに偏っているようだ。日経平均株価は小幅安で推移。

  • 2016年10月31日(月)09時31分
    ドル・円:ドル伸び悩み、米FBIの捜査進展を見極める展開

     ドル・円は104円63銭近辺で推移。日経平均株価は小幅安で推移しており、株安を警戒したリスク回避的なドル売り・円買いが観測されている。ヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に私用電子メールサーバーを使っていた問題で、米連邦捜査局
    (FBI)は関連すると思われる新たなメールを発見し、捜査を再開した。この動きを嫌ってリスク選好的なドル買いは縮小するとの見方が多い。日経平均株価が大きく下げた場合、リスク回避のドル売り・円買いが広がる可能性がある。ここまでのドル・円の取引レンジは104円43銭から104円68銭で推移。

     ユーロ・円はもみあい、114円69銭から115円01銭で推移・ユーロ・ドルはもみあい、1.0976ドルから1.0992ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・104円近辺で個人勢などのドル買い注文
    ・株安警戒でドルの上値は重くなる可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値48.45ドル 安値48.17ドル 直近値48.31ドル

    日経平均寄り付き:前週末比85.52円安の17360.89円

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比85.52円安の17360.89円

    日経平均株価指数は、前週末比85.52円安の17360.89円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は8.49ドル安の18161.19ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、104.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月31日(月)08時53分
    【速報】日・9月鉱工業生産速報:前月比0.0%で予想を下回る

    08:50発表の9月鉱工業生産速報は、前月比0.0%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ

2024年09月11日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム