ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年11月05日(土)のFXニュース(1)

  • 2016年11月05日(土)03時01分
    トルコリラ、過去最安値更新、政局不安続く

     NY外為市場でトルコリラは対ドルで3.16リラまで下落し、過去最安値を更新した。
    リラ円は32円76銭から32円44銭まで下落。トルコの政局不安を受けて、投資家による資本引き揚げが加速した。

    トルコ当局は3日、クルド人を主な支持基盤とする国民民主主義党(HDP)の共同党首2人と、少なくとも9人の議員拘束。続いて、非合法化されている反政府武装組織「クルド労働者党」(PKK)が絡んでいると見られる爆発も4日に発生した。トルコは今年7月にクーデター未遂事件が発生して以来、非常事態宣言下にある。また、これを機に、ソーシャルメディアを大規模に遮断するなど、エルドアン大統領の独裁色が強まっていることも投資家に警戒感を与えた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月05日(土)02時45分
    欧州主要株式指数、下落

     4日の欧州主要株式指数は、下落となった。原油価格が1ヶ月ぶりの安値を付けたほか、米国大統領選挙への不透明感が引き続き投資家心理に影響。

    ドイツのコメルツ銀は7−9月期決算で2.88億ユーロの損失を計上し、株価は1.3%下落。一方、ドイツの自動車メーカー、BMWは7−9月期決算で増益(利払い前・税引き前利益)を発表、株価は小幅上昇して引けた。

    ドイツDAX指数は前日比−0.65%、フランスCAC40指数は−0.78%、イタリアFTSE MIB指数は‐0.62%、スペインIBEX35指数は−0.99%、イギリスFTSE100指数は-1.43%となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月05日(土)02時41分
    ■LDNFIX=米雇用統計後ドル高も上値伸びず、欧州通貨堅調

    【※当初の産油国会合時期を11月初めに修正します。】

     NYタイム前半、米10月非農業部門雇用者数は+16.1万人と市場予想の+17.5万人は下回ったが、ひとつのめどとされる+15万人は上回った。失業率は4.9%で市場予想と一致。前月の5.0%からは改善した。平均時給が前月比+0.4%と市場予想や前月を上回ったことは利上げを正当化する材料だったが、ドル買いの反応は限られた。ドル円は103円前半の本日高値圏で底堅さを示したものの伸び悩んだ。

     米雇用統計後、ユーロドルは1.1080ドルまでドル高となったが下げ渋った。ポンドドルは昨日来の上昇の流れを続け、フラッシュクラッシュのあった10月7日以来の高値を1.2557ドルまで更新。英首相が、最高裁による「EU離脱は議会の承認が必要」との判決はやがて覆され、離脱交渉の進展の妨げにならないことを示唆したが、ポンド上昇の強い歯止めになっていない。直近でロンドン高等法院も示した議会承認の必要性を、最高裁が追認・支持する可能性が指摘されている。ユーロドルも対ドルでポンドに連れ高となり、昨日高値を一時1pだけ上回って1.1127ドルまで10月11日以来の高値を更新。スイスフラン(CHF)も、米大統領選挙でもしもトランプ氏が当選したら経済・市場が混乱に陥る恐れがあるとの「もしトラ」リスクを警戒してか、逃避先通貨として買われて、10月3日以来の水準0.9681CHFまでCHF高となった。
     クロス円も、ユーロ円が114.78円、ポンド円はポンドドル同様に10月7日以来の高値となる129.46円、CHF円は106.55円まで上昇した。ただ、ドル円が103円付近で重い動きとなったこともあって、クロス円の欧州通貨も伸び悩んだ。

     原油相場が下振れたものの下げ渋り、産油国通貨の加ドルは対ドルで1.3465加ドルから1.34加ドル付近、加ドル円は76.54円から77円付近へ反発。他の資源国通貨も、豪ドル/ドルは0.7652ドル、豪ドル円は78.86円、NZドル/ドルは0.7299ドル、NZドル円は75.20円を目先の底に下げ渋った。
     11月初めの産油国会合でサウジアラビアがイラクに対し、減産に応じなければ大幅な増産を行って原油価格を押し下げると脅したとのニュースが伝わっていた。産油国の生産調整の難航を示唆する報道だったが、OPEC(石油輸出国機構)当局者がその内容を否定。NY原油先物は43ドル半ばから一時45ドル手前まで水準を回復した。ただ、産油国協議の行方は依然として不透明感に包まれている。

  • 2016年11月05日(土)01時29分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ44ドル高、原油先物前日比0.75ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17975.46 +44.79 +0.25% 17975.67 17886.54  17  13
    *ナスダック   5081.26 +22.85 +0.45% 5081.26 5034.41 1521 614
    *S&P500     2094.70  +6.04 +0.29% 2096.99 2083.79 395 108
    *SOX指数     808.70  +0.70 +0.09%  
    *225先物    16900 大証比 +10 +0.06%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     103.07  +0.09 +0.09%  103.29  102.86 
    *ユーロ・ドル  1.1122 +0.0017 +0.15%  1.1127  1.1080 
    *ユーロ・円   114.63  +0.26 +0.23%  114.78  114.14 
    *ドル指数     96.98  -0.18 -0.19%   97.35   96.96 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.79  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.78  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.57  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.84  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     43.92  -0.75 -1.66%   44.87   43.57 
    *金先物      1305.10  +1.80 +0.14%  1308.30  1295.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6681.40 -109.11 -1.61% 6790.52 6676.56   5  96
    *独DAX    10243.01 -82.87 -0.80% 10286.39 10212.53   2  28
    *仏CAC40    4368.72 -42.96 -0.97% 4403.64 4355.81   4  36
       

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月05日(土)00時43分
    対欧州通貨中心にドルじり安、ユーロドル一時1.1123ドル

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.1116ドル (1.1123/ 1.1080)
    ユーロ円 114.66円 (114.78/ 114.14)

    ドル円 103.15円 (103.36/ 102.83)

    ユーロポンド 0.8859ポンド (0.8916/ 0.8860)

    ポンドドル 1.2546ドル (1.2548/ 1.2449)
    ポンド円 129.42円 (129.45/ 128.27)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年11月05日(土)00時35分
    [通貨オプション]まちまち、イベントリスクを受けた短期物OP買い目立つ

     ドル・円オプション市場はまちまち。イベントリスクを受けて短期物のオプション買いが強まった。リスクリバーサルも調整色が強かった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物12.26%⇒12.51%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物11.87%⇒11.78%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物 11.43%⇒11.51%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.38%⇒11.38%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+2.09%⇒+2.03%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.73%⇒+1.79%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.71%⇒+1.74%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.72%⇒+1.72%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月05日(土)00時25分
    NY原油:44ドル台回復、サウジアラビアは増産で脅迫との報道を否定

     NY原油は安値から急反発し、再び44ドル台を回復した。先にオーストリア、ウィーンで開催されたOPEC技術会議においてサウジアラビアが、もしイランが増産凍結しないならば大幅増産すると脅迫したとの報道が嫌気されNY原油は一時44ドルを割り込み43.57ドルまで下落した。その後、サウジアラビアは、先の報道を否定。

    外国為替市場ではレンジ相場が続いた。ドル・円は102円86銭まで弱含んだのち103円20銭へ反発。ユーロ・ドルは1.1080ドルから1.1103ドルまで反発した。原油価格の持ち直しで、株式相場の回復に連れユーロ・円は114円20銭から114円72銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム