ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年11月16日(水)のFXニュース(6)

  • 2016年11月16日(水)18時31分
    【速報】英・7-9月ILO失業率は予想を下回り4.8%

     日本時間16日午後6時30分に発表された英・7-9月ILO失業率は予想を下回り、4.8%
    となった。

    【経済指標】
    ・英・7-9月ILO失業率:4.8%(予想:4.9%、6-8月:4.9%)
    ・英・10月失業率:2.3%(予想:2.3%、9月:2.3%)
    ・英・10月失業保険申請件数推移:9800件(予想:2000件、9月:5600件←700件)
    ・英・7-9月週平均賃金:前年比+2.3%(予想:+2.4%、6-8月:+2.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)18時31分
    ドル・円買い継続、一時109円62銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は一時109円62銭まで上昇し、その後109円50銭付近で推移している。米連邦公開市場委員会(FOMC)で今年の投票権を持つセントルイス連銀のブラード総裁が、ロンドンでの会合で「12月に見込まれる1回の利上げが金融政策を中立にするのに十分」との見解を示し、市場の利上げ観測をさらに高めている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円32銭から109円62銭、ユーロ・円は117円12銭から117円49銭、ユーロ・ドルは1.0704ドルから1.0730ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)18時18分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6788.35
     前日比:-4.39
     変化率:-0.06%

    フランス CAC40
     終値 :4536.78
     前日比:+0.25
     変化率:+0.01%

    ドイツ DAX
     終値 :10708.06
     前日比:-27.08
     変化率:-0.25%

    スペイン IBEX35
     終値 :8712.20
     前日比:+25.10
     変化率:+0.29%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :16778.65
     前日比:+96.28
     変化率:+0.58%

    アムステルダム AEX
     終値 :451.22
     前日比:+0.68
     変化率:+0.15%

    ストックホルム OMX
     終値 :1468.01
     前日比:+1.55
     変化率:+0.11%

    スイス SMI
     終値 :7910.72
     前日比:+1.52
     変化率:+0.02%

    ロシア RTS
     終値 :990.47
     前日比:+10.00
     変化率:+1.02%

    イスタンブール・XU100
     終値 :75110.45
     前日比:-40.11
     変化率:-0.05%

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)17時51分
    ドル円高値更新、大阪225先物は節目に迫る

     ドル円は109.61円まで高値を更新。大阪225先物は17920円まで40円高となっており、節目の18000円に迫っている。

  • 2016年11月16日(水)17時46分
    本日の東京為替市場概況(109.44)

     今日の東京外為市場では、ドル・円は小じっかり。日経平均株価が反発スタートし、その後も上昇幅を徐々に拡大していったが、米国10年債利回りがいったん低下したことで(一時2.2048%)、ドル売りが先行。ドル・円は108円79銭まで下落した。109円台では本邦実需筋からのドル売りも出たとみられる。

     その後、日経平均株価が194円高で引け、さらに米国10年債利回りが上昇に転じたことで(一時2.2687%)、ドル買い・円売りが優勢になり、109円50銭まで上昇した。

     ユーロ・円は116円81銭まで下落後、117円46銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0760ドルまで上昇した後、1.0700ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円109円40-50銭、ユーロ・円117円10-20銭
    ・日経平均:始値17832.51円、高値17886.44円、安値17807.47円、終値17862.21円
    (前日比194.06円高)

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)17時35分
    ユーロドル、オプションバリアを下抜けず

     ユーロドルは1.0700ドルまで年初来安値を更新したものの、この節目を下抜けずに1.0720ドル付近まで切り返した。1.0700ドルにはオプションバリアが観測されており、防戦買いが引き続き下値を支えているようだ。

  • 2016年11月16日(水)17時33分
    ドル・円は小じっかり、一時109円50銭まで上昇

     今日の東京外為市場では、ドル・円は小じっかり。日経平均株価が反発スタートし、その後も上昇幅を徐々に拡大していったが、米国10年債利回りがいったん低下したことで(一時2.2048%)、ドル売りが先行。ドル・円は108円79銭まで下落した。109円台では本邦実需筋からのドル売りも出たとみられる。

     その後、日経平均株価が194円高で引け、さらに米国10年債利回りが上昇に転じたことで(一時2.2687%)、ドル買い・円売りが優勢になり、109円50銭まで上昇した。

     ユーロ・円は116円81銭まで下落後、117円46銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0760ドルまで上昇した後、1.0700ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円109円40-50銭、ユーロ・円117円10-20銭
    ・日経平均:始値17832.51円、高値17886.44円、安値17807.47円、終値17862.21円
    (前日比194.06円高)


    【経済指標】
    ・特になし

    【要人発言】
    ・黒田日銀総裁
    「地銀の今後の収益は楽観できるものではない、十分注視」
    ・麻生財務相
    「米金利が上がるという前提でドルの価値が上がっている」
    「新興国から資金が動いている」

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)17時14分
    ハンセン指数取引終了、0.19%高の22280.53(前日比-43.38)

    香港・ハンセン指数は、0.19%高の22280.53(前日比-43.38)で取引を終えた。
    17時12分現在、ドル円は109.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)16時47分
    対主要通貨でドル買い優勢、ユーロドルは再び節目に接近

     ユーロドルは1.0716ドル、豪ドル/ドルは0.7519ドル、NZドル/ドルは0.7081ドルまでドル買いがやや優勢。トランプ相場を背景とした米利回り上昇は一時落ち着いていたものの、足元では再び上昇しており、ドル買いの手がかりとなっている。

  • 2016年11月16日(水)16時39分
    ドル円強含み、110円のオプション・バリアーへの買い仕掛け?

     ドル円は109.48円まで上昇している。明日の安倍首相とトランプ次期米大統領との会談の結果次第では、トランプ・ユーフォリアの円安トレンドが終わりトランプリスクの円高トレンドが始まる可能性があることから、その前に110円のバリアーを消滅させる目論みか。

  • 2016年11月16日(水)16時33分
    ドル円は昨日高値を上抜く、米利回りの上昇が手がかり

     ドル円は昨日高値である109.34円を上抜き、109.48円まで強含み。一段高を遮りそうな抵抗は見当たらず、110.00円の節目に向けて迫っている。米長期債利回りは2.25%付近まで3bpほど上昇しており、トランプ相場のドル高が再燃したような雰囲気がある。ユーロ円は117.46円、ポンド円は136.74円まで水準を切り上げた。

  • 2016年11月16日(水)16時17分
    ユーロドル、1.07ドル前半がサポートだが流れはドル高のまま

     ロンドン朝方のユーロドルは1.07ドル半ばで小幅高。年初来安値の水準である1.07ドル前半がサポートとなっており、昨日もこの水準で支えられた。ただ、流れは依然としてドル高。来月、欧州中央銀行(ECB)理事会が資産購入プログラムを修正し、量的緩和(QE)を延長・拡大するという見通しが変化するようならユーロ買い戻しが相場を賑わせそうだが、変化を促す手がかりは見当たらない。

     ユーロ円は117.30円付近で推移。ドル円の反発局面が継続しており、ユーロ円も押し上げられている。

  • 2016年11月16日(水)16時08分
    上海総合指数0.06%安の3205.06(前日比-1.93)で取引終了

    上海総合指数は、0.06%安の3205.06(前日比-1.93)で取引を終えた。
    16時03分現在、ドル円は109.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)15時46分
    ドル・円は小じっかり、110円回復を意識

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの展開を予想したい。短期間での急激な上昇で調整が入りやすい地合いに変わりはないが、良好な米国の経済指標や株価、長期金利の上昇を手がかりに、ドル一段高が見込まれる。

     前日は、米国の10月小売売上高が前月比+0.8%と、市場予想の+0.6%を上振れた。
    また、フィッシャー連邦準備制度理事会(FRB)副議長が、「米国債の利回り動向はひどく憂慮すべきものとは受け止めていない」と述べたほか、ボストン連銀のローゼングレン総裁は、次期政権が財政刺激策を拡大する方針なら「金融政策引き締めペース加速もありうる」と発言し、FRBの12月利上げ観測を一層高めた。さらに、軟調だったNY原油先物が45ドル台まで切り返したこともあり、ドル・円を109円台に押し上げたようだ。

     市場では「このまま110円台を回復したとしても、(急上昇の)調整が不十分なので、怖くて(ドルを)買う人はいないのではないか」(ある外為ディーラー)との警戒感がみられるが、米次期政権への期待や利上げ観測を背景としたドル買いはなお続きそうだ。今晩は、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁の講演。また、米国の経済指標で10月生産者物価指数、10月鉱工業生産指数、11月NAHB住宅市場指数の発表が注目される。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:45 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(ロンドン)
    ・18:30 英・7-9月ILO失業率(予想:4.9%、6-8月:4.9%)
    ・20:00 南ア・9月小売売上高(前年比予想:+0.9%、8月:+0.2%)
    ・21:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-1.2%)
    ・21:45 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演(NYエコノミクスクラブ)
    ・22:30 米・10月生産者物価指数(前月比予想:+0.3%、9月:+0.3%)
    ・23:15 米・10月鉱工業生産指数(前月比予想:+0.2%、9月:+0.1%)
    ・23:15 米・10月設備稼働率(予想:75.5%、9月:75.4%)
    ・24:00 米・11月NAHB住宅市場指数(予想:63、10月:63)
    ・06:00 米・9月対米証券投資収支(8月:ネット長期有価証券+483億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年11月16日(水)15時40分
    ロンドン早朝、ドル円は109円前半で高止まり

     ロンドン早朝のドル円は109円前半で高止まり。トランプ相場による米利回り上昇は一服しているものの、昨日発表された米小売売上高は強く、ドル円は一段高となった。トランプ次期大統領のもとで米景気拡大が加速していくという陶酔感があり、米小売売上高がこのムードを拡散させたと思われる。賃金の伸びや物価は加速しつつあり、現在の軌道を確認することがドル高あるいは円安につながっているようだ。

     本日は米生産者物価指数(PPI)が発表される。明日の米消費者物価指数(CPI)を前に注目度は高い。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 田向宏行
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)