ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年12月07日(水)のFXニュース(2)

  • 2016年12月07日(水)08時15分
    東京タイム早朝、ドル円は114円ちょうど付近で小動き

     東京タイム早朝、ドル円は114円ちょうど付近で小動き。ユーロドルは1.0720ドル付近、ユーロ円は122.25円前後とNYタイム引け値水準で推移している。明日には欧州中央銀行(ECB)理事会、来週は米連邦公開市場委員会(FOMC)などが控えるなか、強い方向感は出にくいか。

  • 2016年12月07日(水)08時00分
    東京為替見通し=豪GDPの結果受け、豪ドルは振幅するか

     NY為替市場でドルは対円では伸び悩む展開となったものの、対欧州通貨では強含みに推移したことでクロス円は弱含んだ。ドル円は114.20円のドル売りオーダーが上値を抑え伸び悩む展開となった。関連市場では、NY原油先物は供給過剰懸念から50ドル台で弱含み、米10年債利回りは2.4%付近で推移。主要な米株価指数は強含みで、NYダウは史上最高値を更新した。ポンドドルは、最高裁が欧州連合(EU)離脱プロセス開始に関して議会に決定権があるとの判断を下すのではないかとの期待感から1.2775ドルまで上昇したものの、1.2657ドルまで反落した。ユーロドルは8日の欧州中央銀行(ECB)理事会で資産購入プログラムが延長されるとの観測で1.0785ドルから1.0698ドルまで下落した。クロス円は弱含む展開となり、ユーロ円は121.94円、ポンド円は144.17円まで安値を更新し、豪ドル円は84円後半、NZドル円は81円付近まで弱含んだ。

     豪7-9月期GDPの結果を受け、豪ドルは振幅するか。前日の豪準備銀行(RBA)理事会では政策金利を過去最低の1.50%に据え置いた。声明文では弱い経済指標を受け、第3四半期の成長率が鈍化する可能性を示唆した。今回の据え置きについて市場はすでに織り込み済みだったため豪ドルの反応は薄かったが、その前に発表された豪7-9月期経常収支に、豪ドルは売りで反応した。-114億豪ドルと引き続き赤字が続いているほか、純輸出の国内総生産(GDP)の寄与度が-0.2%となったことで、本日、発表される同期のGDPに対する懸念が高まっている。前期比マイナスになるとの見方もあり、前期比+0.3%から-0.2%という市場予想のブレが示唆するように、豪ドルの値動きは大きくなるかもしれない。

  • 2016年12月07日(水)07時41分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    10:30  岩田日銀副総裁が講演    
    14:00  景気動向指数(10月)    
    14:00  消費活動指数    


    <海外>
    09:30  豪・GDP(7-9月)  2.5%  3.3%
    16:00  独・鉱工業生産(10月)  1.6%  1.2%
    18:00  印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表    6.25%
    18:30  英・鉱工業生産(10月)  0.2%  -0.4%
    21:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    -9.4%
    24:00  米・JOLT求人件数(10月)    548.6万件
    24:00  加・カナダ中央銀行が政策金利発表  0.50%  0.50%
    29:00  米・消費者信用残高(10月)  175.00億ドル  192.92億ドル

      中・外貨準備高(11月)  3兆800億ドル  3兆1207億ドル

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)07時17分
    NY市場動向(取引終了):ダウ35.54ドル高(速報)、原油先物0.83ドル安


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19251.78  +35.54   +0.18% 19255.89 19184.74   18   12
    *ナスダック   5333.00  +24.11   +0.45%  5333.99  5299.94 1595  778
    *S&P500      2212.23   +7.52   +0.34%  2212.78  2202.21  325  173
    *SOX指数      870.00  +11.87   +1.38%
    *225先物       18470大証比+70   +0.38%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     114.04   +0.19   +0.17%   114.19   113.50
    *ユーロ・ドル   1.0719 -0.0045   -0.42%   1.0785   1.0698
    *ユーロ・円    122.24   -0.31   -0.25%   122.94   121.94
    *ドル指数     100.47   +0.38   +0.38%   100.58   99.98

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.12   +0.00      1.13    1.11
    *10年債利回り    2.39   -0.00      2.40    2.37
    *30年債利回り    3.08   +0.02      3.09    3.04
    *日米金利差     2.34   -0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      50.93   -0.83   -1.60%   51.60   50.28
    *金先物       1170.1   -6.4   -0.54%   1177.1   1168.1
    *銅先物       267.3   -2.5   -0.95%   270.4   265.1
    *CRB商品指数   192.53   -0.95   -0.49%   193.07   191.79

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6779.84  +33.01   +0.49%  6785.32  6723.05   57   41
    *独DAX     10775.32  +90.49   +0.85% 10786.26 10668.67   23   7
    *仏CAC40     4631.94  +57.62   +1.26%  4639.91  4558.90   32   7

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)07時14分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.17%安、対ユーロ0.25%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           114.04円   +0.19円    +0.17%   113.85円
    *ユーロ・円         122.24円   -0.31円    -0.25%   122.55円
    *ポンド・円         144.57円   -0.38円    -0.26%   144.95円
    *スイス・円         112.88円   -0.25円    -0.22%   113.13円
    *豪ドル・円          85.08円   +0.01円    +0.01%   85.07円
    *NZドル・円         81.15円   -0.14円    -0.17%   81.29円
    *カナダ・円          85.86円   +0.06円    +0.08%   85.79円
    *南アランド・円        8.35円   +0.05円    +0.66%    8.30円
    *メキシコペソ・円       5.59円   +0.07円    +1.18%    5.53円
    *トルコリラ・円       33.11円   +0.80円    +2.49%   32.30円
    *韓国ウォン・円        9.74円   -0.02円    -0.16%    9.76円
    *台湾ドル・円         3.57円   +0.02円    +0.51%    3.55円
    *シンガポールドル・円   80.28円   +0.05円    +0.06%   80.23円
    *香港ドル・円         14.70円   +0.02円    +0.16%   14.68円
    *ロシアルーブル・円     1.79円   +0.00円    +0.07%    1.78円
    *ブラジルレアル・円     33.45円   +0.18円    +0.55%   33.26円
    *タイバーツ・円        3.20円   +0.01円    +0.21%    3.19円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -5.14%   123.56円   99.02円   120.22円
    *ユーロ・円           -6.43%   134.22円   109.57円   130.64円
    *ポンド・円          -18.40%   185.39円   121.61円   177.18円
    *スイス・円           -5.91%   124.05円   102.00円   119.97円
    *豪ドル・円           -2.88%   89.14円   72.53円   87.60円
    *NZドル・円         -1.15%   83.17円   69.33円   82.10円
    *カナダ・円           -1.16%   90.60円   74.83円   86.86円
    *南アランド・円        +7.48%    8.44円    6.40円    7.77円
    *メキシコペソ・円      -20.00%    7.25円    4.97円    6.99円
    *トルコリラ・円       -19.60%   42.29円   30.80円   41.18円
    *韓国ウォン・円        -4.72%   10.46円    8.49円   10.22円
    *台湾ドル・円         -2.41%    3.75円    3.08円    3.66円
    *シンガポールドル・円    -5.31%   87.47円   72.61円   84.78円
    *香港ドル・円         -5.22%   15.94円   12.84円   15.51円
    *ロシアルーブル・円     +8.34%    1.80円    1.36円    1.79円
    *ブラジルレアル・円     +10.15%   33.91円   27.73円   30.36円
    *タイバーツ・円        -4.06%    3.43円    2.81円    3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)07時11分
    ■NY為替・6日=ドルは対円で伸び悩み、対欧州通貨で強含み

     NY為替市場でドルは対円では伸び悩む展開となったものの、対欧州通貨では強含みに推移したことでクロス円は弱含んだ。ドル円は、米7-9月期非農業部門労働生産性確報値(前期比年率+3.1%)や米10月製造業受注指数(前月比+2.7%)が予想を上回ったものの、114.20円のドル売りオーダーが上値を抑え伸び悩む展開となった。関連市場では、NY原油先物は供給過剰懸念から50ドル台で弱含み、米10年債利回りは2.4%付近で推移し、主要な米株価指数はやや強含みに推移、NYダウは史上最高値を更新した。

     ポンドドルは、最高裁が欧州連合(EU)離脱プロセス開始に関して議会に決定権があるとの判断を下すのではないかとの期待感から1.2775ドルまで上昇した後、1.2657ドルまで反落した。ユーロドルは8日の欧州中央銀行(ECB)理事会で資産購入プログラムが延長されるとの観測で1.0785ドルから1.0698ドルまで下落した。ドル/加ドルはNY原油先物の下落を受けて1.3311加ドルまで加ドル安に振れた。豪ドル/ドルは0.74ドル半ば、NZドル/ドルは0.71ドル前半でやや上値の重い動きとなった。

     クロス円は弱含む展開となり、ユーロ円は121.94円、ポンド円は144.17円まで安値を更新し、豪ドル円は84円後半、NZドル円は81円付近まで弱含んだ。

     7時現在、ドル円は114.02円、ユーロドルは1.0718ドル、ユーロ円は122.21円で推移。

  • 2016年12月07日(水)06時58分
    金:続落、ドル強含みでさえない展開に

    COMEX金2月限終値:1170.10↓6.40

     6日のNY金先物は続落。高値は23時41分の1177.10ドル、安値は2時13分の1168.10ドル。ドル指数が100.460まで上昇するなど、為替市場で主要通貨に対してドルが強含んだことから、金は割高感が意識されて売り優勢となった。

     テクニカル面では、1年に渡る緩やか上昇トレンドは、7月6日の1384.40ドルをピークに調整相場に転換している。心理的なサポートだった1200ドルを割り込んだことから、下値模索の展開が継続。

    原油:5日ぶりに反落、短期的な上昇に対する過熱感が意識されNYMEX原油1月限終値:50.93↓0.83

     6日のNY原油先物は5日ぶりの反落。高値は4時14分の51.04ドル、安値は23時39分の50.28ドル。石油輸出国機構(OPEC)総会後の上昇率が15%ほどに達していたことから、短期的な上昇に対する過熱感が強まった。年初来高値を更新したものの、さほど新規の買いが入らず伸び悩んだことも影響した様子。

     日足チャートでは、年初来高値51.93ドル(10/19)を突破したものの、上値重く上げ一服となっている。まずは心理的な節目である50ドル台での値固めへ。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)06時55分
    金:続落、ドル強含みでさえない展開に

    COMEX金2月限終値:1170.10↓6.40

     6日のNY金先物は続落。高値は23時41分の1177.10ドル、安値は2時13分の1168.10ドル。ドル指数が100.460まで上昇するなど、為替市場で主要通貨に対してドルが強含んだことから、金は割高感が意識されて売り優勢となった。

     テクニカル面では、1年に渡る緩やか上昇トレンドは、7月6日の1384.40ドルをピークに調整相場に転換している。心理的なサポートだった1200ドルを割り込んだことから、下値模索の展開が継続。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)06時48分
    原油:5日ぶりに反落、短期的な上昇に対する過熱感が意識され

    NYMEX原油1月限終値:50.93↓0.83

     6日のNY原油先物は5日ぶりの反落。高値は4時14分の51.04ドル、安値は23時39分の50.28ドル。石油輸出国機構(OPEC)総会後の上昇率が15%ほどに達していたことから、短期的な上昇に対する過熱感が強まった。年初来高値を更新したものの、さほど新規の買いが入らず伸び悩んだことも影響した様子。

     日足チャートでは、年初来高値51.93ドル(10/19)を突破したものの、上値重く上げ一服となっている。まずは心理的な節目である50ドル台での値固めへ。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)05時40分
    12月6日のNY為替・原油概況

     6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円10銭から113円73銭へ反落し114円05銭で引けた。

    米国の10月貿易赤字が予想以上に拡大したことに失望し一時ドル売りが優勢となったのち、10月耐久財受注改定値や製造業受注が予想を上回ったためドル買いが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.0749ドルから1.0698ドルへ下落し1.0712ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会で緩和策が維持されるとの見方にユーロ売りが再燃。
    ユーロ・円は、122円41銭から121円94銭へ下落した。

    ポンド・ドルは、1.2770ドルから1.2657ドルへ下落。英国の欧州連合(EU)離脱に関する交渉が難航するとの懸念を受けたポンド売りが再燃した。

    ドル・スイスは、1.0079フランから1.0115フランへ上昇した。
     
     7日のNY原油は反落。50.28ドルまで下落後、51.04ドルへ戻した。アフリカの加盟国の増産が影響し11月原油生産量が過去最高に達したとの報告を受けて、OPECの減産実行が一段と困難になるとの懸念が浮上した。

     【経済指標】
    ・米・7-9月期非農業部門労働生産性改定値:前期比年率+3.1%(予想:+3.3%、速報値:+3.1%)
    ・米・7-9月期単位労働コスト改定値:前期比年率+0.7%(予想:+0.3%、速報値:+0.3%)
    ・米・10月貿易収支:-426億ドル(予想:-420億ドル、9月:-362億ドル←-364億ドル)
    ・米・10月耐久財受注改定値:前月比+4.6%(予想:+3.4%、速報値:+4.8%)
    ・米・10月製造業受注:前月比+2.7%(予想:+2.6%、9月:+0.6%←+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)04時51分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ16ドル高、原油先物前日比0.98ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19233.04 +16.80 +0.09% 19241.51 19184.74  16  14
    *ナスダック   5326.67 +17.78 +0.33% 5327.52 5299.94 1553 733
    *S&P500     2208.78  +4.07 +0.18% 2210.01 2202.21 304 196
    *SOX指数     869.52 +11.39 +1.33%  
    *225先物    18460 大証比 +60 +0.33%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.01  +0.16 +0.14%  106.14  105.56 
    *ユーロ・ドル  1.0716 -0.0048 -0.45%  1.1149  1.1064 
    *ユーロ・円   122.17  -0.38 -0.31%  118.24  117.03 
    *ドル指数     100.51  +0.42 +0.42%  100.58   99.98 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.11  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.39  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.07  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.34  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.89  -0.90 -1.74%   51.60   50.28 
    *金先物      1170.20 -6.30 -0.54%  1177.10  1168.10 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6779.84 +33.01 +0.49% 6785.32 6723.05  57  41
    *独DAX    10775.32 +90.49 +0.85% 10786.26 10668.67  23   7
    *仏CAC40    4631.94 +57.62 +1.26% 4639.91 4558.90  32   7

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)04時45分
    ECB定例理事会のポイント

     欧州中央銀行(ECB)は8日に定例理事会を開催する。この会合で、政策金利の変更は予想されていない。ECBは市場の期待に反し、2015年12月の会合で緩和策の拡大を見送り、3月会合で予想以上の緩和策を実行するなど、ECBの緩和を持続する能力あるいは意向に懐疑的見方も少なくない。そんな中、今回の会合での焦点は以下となる。

    1)来年3月に期限がくる量的緩和(QE)プログラムの行方2)購入する資産の条件を緩和するかどうか3)QE縮小の決定があるかどうか4)ドラギECB総裁がQE縮小(テーパリング)のヒントを与えるかどうか

    ECBメンバーの中で、意見は分かれているようだ。しかし、万が一、QEが縮小された場合、ユーロの急伸が予想される。他のシナリオのひとつとして、現行各月、800億ユーロの資産購入ペースを鈍化し、規模を400−500億ユーロに縮小する一方で、期限を現行の2017年3月から延長し、たとえば2018年の第1四半期まで延長する可能性も指摘されている。しかし、このような措置は、ECBに対する市場の信頼をさらに失うことにもないかねない。

    ドラギ総裁は欧州連合(EU)議会証言で、域内の地政学的リスクや政治的リスクの上昇にふれており、欧州経済には依然、緩和策が必要との見解を示している。このため、引き続き緩和策を維持し、インフレでの目標達成に必要とあれば追加的な措置の導入も辞さない構えを再表明すると見る。QEの6ヶ月延長が発表されると見られ、ユーロ売りが再燃する可能性もある。

    リスクとしては、新年度のインフレ動向を見極める方針を示し、決定の発表を先送りする可能性が挙げられる。市場では来年のテーパリングを織り込むユーロの押し目買い意欲が強まりつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)02時50分
    欧州通貨の下げが継続、ECB理事会控えユーロの反発も一服

     欧州通貨の下げが継続し、ユーロドルは1.0698ドル、ユーロ円は121.94円まで下押した。週後半に欧州中央銀行(ECB)理事会を控え、ユーロの反発も一服している。
     また、ポンドドルは1.2660ドル、ポンド円は144.24円まで弱含んだ。メルケル独首相は党大会で、英国の欧州連合(EU)離脱交渉で、ヒト、モノ、金、サービスの移動の自由という4つの原則を尊重しなければならないと強調した。

  • 2016年12月07日(水)02時26分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ6ドル安、原油先物前日比1.07ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19209.97  -6.27 -0.03% 19231.12 19184.74  10  20
    *ナスダック   5309.87  +0.98 +0.02% 5324.03 5299.94 1120 1074
    *S&P500     2205.89  +1.18 +0.05% 2207.46 2202.21 279 222
    *SOX指数     864.40  +6.27 +0.73%  
    *225先物    18430 大証比 +30 +0.16%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.99  +0.14 +0.12%  114.19  113.67 
    *ユーロ・ドル  1.0703 -0.0061 -0.57%  1.0783  1.0701 
    *ユーロ・円   122.00  -0.55 -0.45%  122.94  122.00 
    *ドル指数     100.45  +0.36 +0.36%  100.45   99.98 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.12  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.40  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.08  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.35  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.72  -1.07 -2.07%   51.60   50.28 
    *金先物      1170.50 -6.00 -0.51%  1177.10  1169.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6779.84 +33.01 +0.49% 6785.32 6723.05  57  41
    *独DAX    10775.32 +90.49 +0.85% 10786.26 10668.67  23   7
    *仏CAC40    4631.94 +57.62 +1.26% 4639.91 4558.90  32   7

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月07日(水)02時07分
    欧州通貨にやや売り、ユーロドルは低下の21日移動平均線も意識

     手がかりが乏しく、相場全体の動きが鈍くなっているなか、欧州通貨にやや売りが入っている。ユーロドルは1.07ドル近辺まで低下した21日移動平均線も意識した動きで、1.0704ドルまで弱含み、ユーロ円は122.02円までじり安。また、ポンドドルは1.2678ドルまで安値を更新し、ポンド円は144円半ばまで水準を切り下げた。一方、ドル円は114円近辺でのもみ合い相場が継続。

2024年10月05日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム