ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年01月30日(月)のFXニュース(1)

  • 2017年01月30日(月)10時02分
    【速報】トランプ米大統領は韓国大統領代行と電話会談へ

    共同通信によると、トランプ米大統領は日本時間30日、韓国の大統領代行の黄教安首相と電話会談を行う。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)09時34分
    ドル・円:目先的には114円50銭前後でもみあう展開か  

     ドル・円は30日午前の東京市場でドル・円は114円70銭台で推移。27日のニューヨーク市場でドルは115円38銭まで買われたが、利食い目的のドル売りが観測されており、ドルは上げ渋っている。ただし、円高進行につながる材料は少ないことから、ドルは114円50銭近辺で下げ渋る可能性がある。ここまでのドル・円の取引レンジは114円58銭から114円96銭。

     ユーロ・円は、円122円80銭から123円16銭で推移・ユーロ・ドルは、1.0708ドルから1.0723ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・114円近辺に個人勢、短期筋などのドル買い興味残る
    ・1ドル=118円以上で輸出企業などのドル売り予約が増えるとの見方

    日経平均寄り付き:前週末比96.12円安の19371.28円

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)09時29分
    ドル円114.60円前後、日米首脳会談のテーマは通商問題

     ドル円は、日経平均株価弱含み、米10年債利回り2.47%台などで114.60円前後で弱含み。2月10日の日米首脳会談のテーマは通商問題となることで、貿易不均衡是正などへの警戒感から上値は限定的か。ユーロ円は122.95円前後、ポンド円は144.40円前後、豪ドル円は86.60円前後、NZドル円は83.35円前後で推移。

  • 2017年01月30日(月)09時08分
    ドル円114.70円前後、日経平均株価は96円安でスタート

     ドル円は114.58円まで下落後、114.70円前後で下げ渋る展開。日経平均株価は先週末比96円安で始まり、弱含み推移。日米金融政策決定会合を控えて動きづらい展開の中、トランプ米政権の通商政策、大統領令への警戒感から、リスク回避の円買い・株売りがやや優勢となっている。

  • 2017年01月30日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比96.12円安の19371.28円

    日経平均株価指数は、前週末比96.12円安の19371.28円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は7.13ドル安の20093.78ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、114.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)08時50分
    ドル円弱含み、トランプ米政権の通商政策への警戒感

     トランプ米政権の通商政策などを巡る不透明感からリスク回避の円買いが優勢となっており、ドル円は114.58円まで弱含み。ユーロ円は122.80円まで下押し、豪ドル円は86.60円前後、NZドル円は83.40円前後、ポンド円は144.35円前後で弱含み。

  • 2017年01月30日(月)08時39分
    ドル円弱含み、トランプ米政権の移民政策、中東政策への警戒感

     ドル円は、トランプ米政権の移民政策や中東政策への警戒感から、リスク回避の円買いで114.65円前後まで弱含み。ユーロドルは1.0720ドル前後、ポンドドルは1.2600ドル前後で小動き。

  • 2017年01月30日(月)08時07分
    ドル・円は115円前後で推移か、日米金融政策の発表を控えてもみあう展開に

     27日のドル・円相場は、東京市場では114円39銭から115円31銭まで上昇。欧米市場でドルは115円38銭まで買われており、115円05銭で取引を終えた。

     本日30日のドル・円は、115円前後で推移か。米国金利の先高観は後退していないものの、目先的には日米の金融政策発表を控えており、ドル・円はもみあう状態が続く可能性がある。

     市場関係者の間では、日米金利差が再び拡大するとの見方が浮上しており、ドルに対する支援材料になる可能性がある。1月30-31日に日本銀行の金融政策決定会合、1月31日-2月1日には米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合が開かれる。今回はいずれも金融政策の現状維持が決定される公算だが、日本銀行は長期金利の上昇を抑制する方針(0.1%程度を上限とする)を堅持するとみられている。米FOMC声明が市場コンセンサスである年3回の利上げを支持する内容なら、日米金利差の拡大が想定されることでドル買いは継続するとの声が聞かれている。

     27日発表された10-12月期の米GDPは前期比年率+1.9%で市場予想を下回った。ただ、トランプ政権の景気刺激策によって雇用拡大や賃金上昇が期待されており、国内需要の増大をもたらす可能性があるため、インフレ進行の思惑は後退していない。市場関係者の一部はトランプ政権の財政拡張策を意識して、米長期金利は3%に向けて上昇し、現在240bp程度の日米長期金利差は300bp程度まで拡大すると予想している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)08時05分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.28%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時00分現在で5148.00pと前日比-14.50p(同-0.28%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-5.75pの2283.25p(同-0.25%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)08時02分
    円建てCME先物は27日の225先物比40円安の19420円で推移

    円建てCME先物は27日の225先物比40円安の19420円で推移している。為替市場では、ドル・円は114円80銭台、ユーロ・円は123円00銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)07時01分
    ドル円114円後半、明日は日銀の金融政策決定会合の結果公表

     ドル円は114.70円近辺で上値の重い動き。また、ユーロ円は123円近辺、ポンド円は144円半ば、豪ドル円は86円後半、NZドル円は83円半ばで推移。本日から明日にかけて日銀金融政策決定会合が開かれる。金融政策は現状維持が見込まれる。今回の会合では「経済・物価情勢の展望展望リポート」を公表するが、資源価格の上昇や円安の影響を考慮して物価見通しを引き上げる可能性がある。

  • 2017年01月30日(月)06時56分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  商業動態統計(12月)    
    14:00  日銀政策委員会・金融政策決定会合1日目    
    15:30  日本取引所グループの清田CEOが会見    


    <海外>
    06:45  NZ・貿易収支(12月)  -0.98億NZドル  -7.05億NZドル
    17:00  欧・スペインGDP速報値(10-12月)  3.0%  3.2%
    19:00  ブ・FGVインフレ率(IGP-M)(1月)  0.70%  0.54%
    19:25  ブ・週次景気動向調査    
    22:00  独・消費者物価指数速報値(1月)  2.0%  1.7%
    22:30  米・個人所得(12月)  0.4%  0%
    22:30  米・個人消費支出(12月)  0.5%  0.2%
    22:30  米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(12月)  1.7%  1.6%
    24:00  米・中古住宅販売成約指数(12月)  1.5%  -2.5%
    26:00  ブ・貿易収支(週次)(1月29日まで1年間)    10億5800万ドル

      中・株式市場は春節(旧正月)のため休場(2月2日まで)    
      香港・株式市場は春節のため休場(31日まで)    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月30日(月)06時34分
    週明け早朝の為替はドル安・円高、ドル円は114.67円前後

    該当の記事は削除されました

  • 2017年01月30日(月)06時32分
    オセアニアタイム、ドル円は重い動き

     オセアニアタイムではややドル売りが優勢で、ドル円は114円後半で上値の重い動き。また、ユーロドルは1.07ドル前半、豪ドル/ドルは0.75ドル半ばでやや買いが先行している。
     ポンドドルは1.25ドル後半まで上昇し、ポンド円は144円半ばで底堅い動き。27日の米英首脳会談では、米英の自由貿易協定(FTA)交渉開始に向け、協議を進めることを確認した。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)