ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年04月05日(水)のFXニュース(3)

  • 2017年04月05日(水)10時03分
    ドル円弱含み、本日のFOMC議事録には要注目か

     ドル円は、日経平均株価が18800円台の本日安値圏で推移していることから、110.75円前後で弱含み。本日公表される3月14-15日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録では、元ゴールドマンサックスのカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が利上げに反対し、利上げに賛成していた同じく元ゴールドマンサックスのダドリー米NY連銀総裁がハト派寄りの発言をした要因を探ることになる。市場の噂では、カシュカリ総裁の反対弁明に、その理由が示唆されているもよう。

  • 2017年04月05日(水)09時31分
    ドル円伸び悩み、日経平均株価は18900円割れ

     ドル円は、日経平均株価が18941円の高値を付けた後に18900円を割り込んでいることで110.80円前後で伸び悩む展開。ユーロ円は118.35円前後、ポンド円は137.90円付近、豪ドル円は83.87円前後で小動き。

  • 2017年04月05日(水)09時07分
    ドル円じり高110.91円、日経平均株価は18900円台

     ドル円は日経平均株価が18900円台を回復していることで110.91円までじり高。ユーロドルもギリシャ追加支援協議が進展しているとの報道を受けて1.0680ドル付近で強含み。ユーロ円は118.40円付近で推移。米長期債利回りは2.35%台、時間外取引のNY原油先物は51ドル前半で推移している。

  • 2017年04月05日(水)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比90.45円高の18900.70円

    日経平均株価指数は、前日比90.45円高の18900.70円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は39.03ドル高の20689.24ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、110.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)08時45分
    ドル・円は111円前後で推移か、欧米株高などを意識してリスク回避の円買い縮小も

     4日のドル・円相場は、東京市場では110円94銭から110円34銭まで下落。欧米市場でドルは110円27銭から110円81銭まで反発し、110円74銭で取引を終えた。

     本日5日のドル・円は111円前後で推移か。米長期金利の上昇や欧米株高を意識してリスク回避的な円買いは縮小する可能性がある。

     4日の海外市場でドル・円は一時110円27銭まで下落したが、2月の米貿易赤字が予想以上に縮小したことを意識してドル売りは一服した。ただし、市場関係者の間からは「6日-7日に行われる米中首脳会談の行方が気になる」、「7日に米雇用統計の発表も控えておりドルを積極的に買うことは難しい」との声が聞かれた。

     市場関係者の間では、今回の米中首脳会談では主に安全保障や貿易について話し合いが行われるのではないか?と予想されているが、為替については中国が為替操作国に該当するか否かで双方の意見は対立するのではないか?との見方が多いようだ。ただ、市場関係者の一部は、「トランプ大統領(米国側)は改善すべき問題点をいくつか提示するものの、中国を為替操作国に認定することはない」と予想しており、ドル高・人民元安の基調は変わらないと考えているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)08時39分
    豪ドル円・ポンド円・ZAR円、下げ渋る

     豪ドル円は昨日83.23円まで下落したものの現在は83円後半、ポンド円は昨日137.09円まで下落したが現在137円後半で推移している。南ア・ランド(ZAR)円も昨日7.92円まで下落したものの、現在は8.15円前後での動きとなっている。

  • 2017年04月05日(水)08時20分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    14:00  浜田宏一内閣官房参与が上田ハーローのウェブライブで講演    


    <海外>
    17:00  欧・ユーロ圏総合PMI改定値(3月)  56.7  56.7
    17:00  欧・ユーロ圏サービス業PMI改定値(3月)  56.5  56.5
    17:30  英・サービス業PMI(3月)  53.5  53.3
    17:30  英・総合PMI(3月)    53.8
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    -0.8%
    21:15  米・ADP全米雇用報告(3月)  18.0万人  29.8万人
    23:00  米・ISM非製造業景況指数(3月)  57.0  57.6

      米・連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(3月14-15日分)    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)08時05分
    ドル円 強含み110.85円、111円台にはドル売りオーダー

     ドル円は、110.85円まで強含み。ドル売りオーダーは111.20円、111.50円に控えている。韓国当局が、北朝鮮が弾道ミサイルを発射、と発表しており、明日からの米中首脳会談、そして現在実施中の米韓合同軍事演習が終了する4月30日に向けて予断を許せない状況が続く。市場の噂では、米国が北朝鮮を攻撃するならば、期限は5月9日の韓国大統領選挙前と言われている。さらに、米国議会で議論されていない暫定予算案、債務上限引き上げが決まらない場合、4月29日から米国連邦政府機関が閉鎖される可能性が高まることで、4月末に向けたリスクの高まりに要警戒か。

  • 2017年04月05日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、明日の米中首脳会談を控え動きづらい

     NY為替市場のドル円は、米長期債利回りの上昇やダウ平均・原油相場の反発を受けて110円前半で下げ渋ったものの、戻りは110円後半にとどまるなど伸び悩む展開となった。2月の米貿易収支は436億ドルの赤字と、市場予想や前月より赤字額を縮小し、最大の赤字相手国である中国に対しても赤字額は改善した。ユーロ円は118円前半、ポンド円は137円後半、豪ドル円は83円後半、NZドル円は77円前半で推移した。ユーロドルは1.0665ドル前後でこう着する時間帯が多く、ポンドドルは1.24ドル半ばで推移。南アフリカの政局不安を背景に売りが強まっていた南ア・ランド(ZAR)には買い戻しが入り、ZAR円は8.19円まで反発し、ドルZARは13.5024ZARまでZAR高となった。

     本日の東京市場のドル円は、米長期債利回りの上昇、ダウ平均や原油相場の反発を受けて下げ渋る展開を予想する。トランプ米大統領は、明日からの米中首脳会談では対中貿易の赤字の改善や北朝鮮問題を協議すると述べている。リスクシナリオは、米中貿易不均衡是正が日米経済対話での日米貿易不均衡是正へ波及する可能性。北朝鮮問題の協議では、トランプ大統領の警告「米国は北朝鮮の核の脅威に対して、中国が取り組み支援しなければ単独で対応、行動する」が現実化する可能性に警戒することになる。さらに、トランプ政権と米下院自由議員連盟による新ヘルスケア法案の採決に向けた協議の行方も要注目となる。今月は、米財務省の為替報告書で中国や日本に対する貿易不均衡是正圧力が強まる懸念、米連邦債務上限が引き上げられなければ政府機関の閉鎖につながる可能性など、ドルの上値を抑える懸念材料が残されている。
     ドル売りオーダーは111.20円、111.50円、ドル買いオーダーは110.20円、110.00円に控えているが、110.00円を割り込むとストップロスが控えている。
     ユーロドルは、ギリシャ追加支援、フランス大統領選挙、欧州全域でのテロによる地政学リスクへの警戒感から伸び悩む展開を予想する。

  • 2017年04月05日(水)07時50分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.05%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時44分現在で5446.50pと前日比+2.50p(同+0.05%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+2.25pの2358.75p(同+0.10%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時46分
    円建てCME先物は4日の225先物比115円高の18935円で推移

    円建てCME先物は4日の225先物比115円高の18935円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円80銭台、ユーロ・円は118円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時42分
    金:3日続伸、米製造業受注の伸び悩みを受けて

    COMEX金6月限終値:1258.40↑4.40

     4日のNY金先物6月限は3日続伸。1255.50ドルから1263.70ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。2月の米製造業受注が前月比1.0%増と1月(同1.5%増)比で伸び悩んだことから、米金利引き上げのペースは加速しないといった思惑がやや高まった。金は時間外取引では伸び悩んだが、一時1263.70ドルと2月27日以来の水準まで上昇した。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1235ドル水準)を上回っているが、200日移動平均線(1270ドル水準)手前で反発一服となっている。1250ドルでのもみ合いが継続。


    原油:反発、需要増加への期待感が下支えに
    NYMEX原油5月限終値:51.03↑0.79

     4日のNY原油先物5月限は反発。49.88ドルから51.30ドルのレンジで推移(時間外取引含む)。良好な米国の経済指標を受けて需要増加への期待が広がったほか、明日発表予定の米週次統計で、原油在庫の減少が見込まれ供給が抑制されるとの思惑が強まった。

     チャートでは、100日移動平均線(50.9ドル水準)をわずかながら上抜いている。反発基調は継続しており、50ドル台での値固めを試す格好に。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時26分
    NY市場動向(取引終了):ダウ 39.03ドル高(速報)、原油先物 0.79ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20689.24  +39.03   +0.19% 20701.29 20605.30   21   9
    *ナスダック   5898.61   +3.93   +0.07%  5901.39  5878.76  967 1371
    *S&P500      2360.16   +1.32   +0.06%  2360.53  2350.72  243  259
    *SOX指数     1000.48   -5.32   -0.53%
    *225先物       18930大証比+110  +0.58%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.73   -0.17   -0.15%   110.94   110.27
    *ユーロ・ドル   1.0677 +0.0007   +0.07%   1.0677   1.0636
    *ユーロ・円    118.20   -0.12   -0.10%   118.37   117.43
    *ドル指数     100.54   +0.00   +0.00%   100.73   100.42

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.25   +0.02      1.25    1.23
    *10年債利回り    2.36   +0.04      2.36    2.31
    *30年債利回り    3.00   +0.05      3.00    2.95
    *日米金利差     2.30   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      51.03   +0.79   +1.57%   51.30   49.88
    *金先物       1258.4   +4.4   +0.35%   1263.7   1255.5
    *銅先物       261.8   +1.4   +0.58%   262.1   259.4
    *CRB商品指数   185.59   +1.06   +0.58%   185.70   184.60

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FTSE100    7321.82  +39.13   +0.54%  7324.60  7282.69   68   29
    *独DAX     12282.34  +25.14   +0.21% 12288.78 12225.38   16   13
    *仏CAC40     5101.13  +15.22   +0.30%  5101.13  5076.35   20   20

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時21分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.15%高、対ユーロ0.10%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.73円   -0.17円    -0.15%   110.90円
    *ユーロ・円         118.20円   -0.12円    -0.10%   118.32円
    *ポンド・円         137.80円   -0.66円    -0.48%   138.47円
    *スイス・円         110.54円   -0.19円    -0.17%   110.73円
    *豪ドル・円          83.76円   -0.57円    -0.68%   84.33円
    *NZドル・円         77.22円   -0.56円    -0.72%   77.78円
    *カナダ・円          82.62円   -0.25円    -0.31%   82.88円
    *南アランド・円        8.14円   +0.04円    +0.48%    8.10円
    *メキシコペソ・円       5.88円   -0.06円    -0.96%    5.94円
    *トルコリラ・円       30.09円   -0.32円    -1.06%   30.42円
    *韓国ウォン・円        9.85円   -0.08円    -0.79%    9.93円
    *台湾ドル・円         3.63円   -0.02円    -0.66%    3.66円
    *シンガポールドル・円   79.19円   -0.19円    -0.24%   79.38円
    *香港ドル・円         14.25円   -0.02円    -0.14%   14.27円
    *ロシアルーブル・円     1.97円   -0.00円    -0.14%    1.98円
    *ブラジルレアル・円     35.74円   +0.14円    +0.38%   35.61円
    *タイバーツ・円        3.21円   -0.01円    -0.42%    3.23円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -5.33%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -3.88%   126.47円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -4.64%   163.90円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -3.69%   115.58円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           -0.54%   88.18円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円         -4.64%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -5.04%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -4.56%    8.98円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +4.26%    6.46円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -10.07%   39.55円   29.08円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.64%   10.13円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         +0.36%    3.74円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -2.05%   82.93円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -5.51%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +4.06%    2.02円    1.51円    1.98円
    *ブラジルレアル・円     -0.55%   37.45円   29.06円   35.94円
    *タイバーツ・円        -1.61%    3.31円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時20分
    ドル円は110円後半で動意なし、北朝鮮が飛翔体を発射

     ドル円は、「北朝鮮が飛翔体を日本海に向けて発射」との報道にも関わらず、110.70円付近で動意なし。明日からの米中首脳会談での北朝鮮問題への対応が警戒される。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム