ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年04月05日(水)のFXニュース(2)

  • 2017年04月05日(水)07時19分
    【速報】北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射した/韓国合同参謀本部

    韓国合同参謀本部は北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射したとの声明を発表した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時18分
    3月米FOMC議事録ではB/Sの行方が焦点に

     米連邦準備制度理事会(FRB)は5日に先月14−15日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を公表する。FOMCはこの会合で政策金利であるFF金利誘導目標を0.25%引き上げることを決定した。米国の経済で、雇用がFRBの目標である完全雇用に近づいたまたは達したほか、インフレも中期の目標である2%に向けて上昇するメンバーの自信が強まっていたため、市場は利上げをほぼ織り込んでいた。

    イエレンFRB議長、フィッシャー米FRB副議長、ダドリーNY連銀総裁といったFOMC内で影響力の強いメンバーは、「昨年12月から見通しはほぼ変わらず」とし本年3回の利上げ見通しを維持している。議事録ではバランスシートの行方が焦点となる。ダドリーNY連銀総裁は本年後半から18年にかけて、緩やかで秩序のあるペースでのバランスシート解消を開始する必要があると指摘。バランスシート削減方法では、1.再投資を本年末で終了、債券を期限まで持ちきる。2.売却する、などが挙げられる。また、再投資に関してはMBS(住宅ローン担保証券)を減らし、米国債に集中していくとの案もあるようだ。
    バランスシートの削減は債券利回りの上昇要因となる。

    超タカ派として知られていた米リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は2012年のFOMC機密情報漏えい問題関与の可能性から4日付で突如辞任を表明した。しかし、ラッカー総裁は2017年のFOMC投票権を保有していなかったことや、年初時点ですでに本年10月の退任する意向を発表していたこともあり、FOMCの見通しには大きな影響を与えないと考えられている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)07時16分
    金:3日続伸、米製造業受注の伸び悩みを受けて

    COMEX金6月限終値:1258.40↑4.40

     4日のNY金先物6月限は3日続伸。1255.50ドルから1263.70ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。2月の米製造業受注が前月比1.0%増と1月(同1.5%増)比で伸び悩んだことから、米金利引き上げのペースは加速しないといった思惑がやや高まった。金は時間外取引では伸び悩んだが、一時1263.70ドルと2月27日以来の水準まで上昇した。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1235ドル水準)を上回っているが、200日移動平均線(1270ドル水準)手前で反発一服となっている。1250ドルでのもみ合いが継続。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)06時57分
    原油:反発、需要増加への期待感が下支えに

    NYMEX原油5月限終値:51.03↑0.79

     4日のNY原油先物5月限は反発。49.88ドルから51.30ドルのレンジで推移(時間外取引含む)。良好な米国の経済指標を受けて需要増加への期待が広がったほか、明日発表予定の米週次統計で、原油在庫の減少が見込まれ供給が抑制されるとの思惑が強まった。

     チャートでは、100日移動平均線(50.9ドル水準)をわずかながら上抜いている。反発基調は継続しており、50ドル台での値固めを試す格好に。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)06時18分
    ■NY為替・4日=ドル円110円後半、リスク回避の円買い一服

     NY為替市場ではリスク回避の円買いが一段落し、徐々に週後半のイベントを控え模様眺めムードが強まった。週後半には米中首脳会談や米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録と米雇用統計など、注目イベントが控えている。

     2月の米貿易収支は436億ドルの赤字と、市場予想や前月より赤字額を縮小し、最大の赤字相手国である中国に対しても赤字額は改善した。トランプ米大統領は米中首脳会談で、米中貿易の赤字改善や北朝鮮問題を協議すると明らかにした。また、同大統領は金融規制改革法(ドッド・フランク法)の改正を検討していると表明した。ラッカー米リッチモンド連銀総裁が金融政策情報漏えいの可能性で辞任したが、為替相場の反応は見られなかった。

     米長期債利回りの上昇や、ダウ平均・原油相場の反発も支えに、ドル円は110円前半で下げ渋るも戻りは110円後半にとどまるなど、上値は重い。クロス円も下げ渋り、ユーロ円は118円前半、ポンド円は137円後半、豪ドル円は83円後半、NZドル円は77円前半で推移した。ユーロドルは1.0665ドル前後でこう着し、ポンドドルは1.24ドル半ば、豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、NZドル/ドルは0.69ドル後半のドル高水準で小動き。

     2月の加貿易収支が予想外の赤字となり、加ドル売りが強まったが、原油高が支えとなった。一時ドル/加ドルは1.3456加ドル、加ドル円は82.02円まで加ドル売りが進んだ。一方で、南アフリカの政局不安を背景に売りが強まっていた南ア・ランド(ZAR)は買い戻しが入り、ZAR円は8.19円まで反発し、ドル/ZARは13.5024ZARまでZAR高となった。

     6時現在、ドル円は110.74円、ユーロドルは1.0674ドル、ユーロ円は118.20円で推移。

  • 2017年04月05日(水)05時37分
    大証ナイト終値18930円、通常取引終値比110円高

    大証ナイト終値18930円、通常取引終値比110円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)05時16分
    4月4 日のNY為替・原油概況

     4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円28銭から110円81銭まで上昇した。

    米国の2月貿易赤字が予想以上に縮小したほか、トランプ米大統領が企業CEOとの会合で金融規制改革法(ドッド・フランク法)の大幅緩和、インフラ規模が1兆ドル以上に達する可能性を示唆したことが好感され米債利回り上昇に伴うドル買い、リスク選好の円売りが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.0647ドルから1.0673ドルへ上昇した。ドラギECB総裁が「単一通貨ユーロへの支持は危機前に記録した高水準に並んだ」と、ユーロを肯定する発言をしたことを背景にユーロ売りが一時後退。ユーロ・円は、117円43銭から118円19銭へ上昇。

    ポンド・ドルは、1.2465ドルから1.2424ドルへ下落した。低調な経済指標を嫌ったポンド売りが継続。

    ドル・スイスは、1.0012フランから1.0034フランへ上昇した。安全通貨としてのフラン買いが後退した。

     4日のNY原油は反発。50.42ドルから51.16ドルまで上昇。良好な米国の経済指標を受けて需要増加への期待が広がった一方、米週次統計で、原油在庫の減少が見込まれ供給が抑制されるとの思惑が強まった。

    [経済指標]
    ・米・2月貿易収支:-436億ドル(予想:-446億ドル、1月:-482億ドル←-485億ドル)
    ・米・2月製造業受注:前月比+1.0%(予想:+1.0%、1月:+1.5%←+1.2%)
    ・米・2月耐久財受注改定値:前月比+1.8%(予想:+1.7%、速報値:+1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)04時23分
    乖離ランク=ユーロドル首位維持も、マイナスかい離幅拡大

    主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング      
    4/5 4:17時点      

    ユーロドル -0.55%   -0.006(かい離幅)   
    ポンド円   -1.04%   -1.449(かい離幅)   
    ドル円    -1.51%   -1.700(かい離幅)   
    NZドル円  -1.79%   -1.410(かい離幅)   
    ユーロ円  -2.03%   -2.450(かい離幅)   
    豪ドル円  -2.29%   -1.964(かい離幅)   
    ZAR円    -6.05%   -0.524(かい離幅)   

    ※各通貨の乖離状況を比較するため【スポット】記事「乖離1-3」の乖離幅から乖離率を求めた結果のランキングです。      

  • 2017年04月05日(水)03時34分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ33ドル高 原油先物比0.80ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20683.73 +33.52 +0.16% 20701.29 20605.30  19  11
    *ナスダック   5895.77  +1.09 +0.02% 5901.39 5878.76 956 1285
    *S&P500     2358.00  -0.84 -0.04% 2359.80 2350.72 248 251
    *SOX指数     999.84  -5.96 -0.59%  
    *225先物    18890 大証比 +70 +0.37%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.71  -0.19 -0.17%  110.82  110.27 
    *ユーロ・ドル  1.0659 -0.0011 -0.10%  1.0668  1.0636 
    *ユーロ・円   118.01  -0.31 -0.26%  118.19  117.43 
    *ドル指数     100.62  +0.08 +0.08%  100.73  100.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.25  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.35  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.99  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.28  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.04  +0.80 +1.59%   51.16   49.88 
    *金先物      1257.80   +3.80 +0.30%  1263.70  1255.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7321.82 +39.13 +0.54% 7324.60 7282.69 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    12282.34 +25.14 +0.21% 12288.78 12225.38  16  13
    *仏CAC40    5101.13 +15.22 +0.30% 5101.13 5076.35  20  20
       

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)03時19分
    ドル円110円後半、週後半のイベント控え動意鈍る

     NYタイムではリスク回避の円買いが落ち着き、徐々に週後半のイベントを控え、模様眺めムードが強まっている。6-7日には米中首脳会談、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録と米雇用統計などのイベントが控えている。
     ドル円は110円後半でこう着し、ユーロドルは1.06ドル半ば、ポンドドルは1.24ドル前半、豪ドル/ドルは0.75ドル半ばで小動き。ダウ平均も小高い水準でほぼ横ばい。

  • 2017年04月05日(水)02時13分
    ラッカー米リッチモンド地区連銀総裁が本日付で辞任へ、NYT

    ラッカー米リッチモンド地区連銀総裁が本日付で辞任すると、NYT紙が伝えた。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)01時52分
    [通貨オプション] OP買い再燃、イベントリスクで

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。イベントリスクを受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物8.98%⇒9.27% (08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物9.36%⇒9.50%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.33%⇒9.44%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.34%⇒9.43%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.99%⇒+1.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.00%⇒+1.09%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.02%⇒+1.07%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.01%⇒+1.02%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ29ドル高、原油先物比0.69ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20679.57 +29.36 +0.14% 20701.29 20605.30  18  11
    *ナスダック   5889.55  -5.13 -0.09% 5901.39 5878.76 1071 1116
    *S&P500     2358.93  +0.09 +0.00% 2359.45 2350.72 206 293
    *SOX指数     998.95  -6.85 -0.68%  
    *225先物    18890 大証比 +70 +0.37%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.74  -0.16 -0.14%  110.82  110.27 
    *ユーロ・ドル  1.0661 -0.0009 -0.08%  1.0668  1.0636 
    *ユーロ・円   118.06  -0.26 -0.22%  118.19  117.43 
    *ドル指数     100.59  +0.05 +0.05%  100.73  100.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.25  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.35  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.99  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.29  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.93  +0.69 +1.37%   51.02   49.88 
    *金先物      1256.80   +2.80 +0.22%  1263.70  1255.50 
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7321.82 +39.13 +0.54% 7324.60 7282.69 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    12282.34 +25.14 +0.21% 12288.78 12225.38  16  13
    *仏CAC40    5101.13 +15.22 +0.30% 5101.13 5076.35  20  20

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)00時58分
    NY外為:リスク回避後退、トランプ政権の政策期待が再燃

     NY外為市場ではトランプ政権の政策期待が再燃し、リスク回避の動きが後退した。ドル・円は110円28銭から110円79銭まで上昇。ユーロ・円も年初来安値の117円43銭から118円14銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0647ドルから1.0667ドルまで上昇。

    ダウ平均株価は上昇に転じ、米国東部時間午前11時40分現在39ドル高で推移した。米10年債利回りは2.31%から2.35%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月05日(水)00時55分
    米株・米債利回り・原油が上昇し、ドル円・クロス円が底堅い

     ダウ平均がプラス圏を維持し、米10年債利回りも2.35%台に上昇している。
    また、欧州時間に50ドル割れしたNY原油先物も、NY時間に入り買いが優勢となり一時51ドル台をつけた。
     ドル円は110.80円近辺、ユーロ円が118.20円近辺、ポンド円が137.85円近辺、加ドル円は82.60円近辺で推移。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム