ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年04月07日(金)のFXニュース(5)

  • 2017年04月07日(金)16時34分
    【速報】英・3月ハリファックス住宅価格は予想を下回り0.0%

     日本時間7日午後4時30分に発表された英・3月ハリファックス住宅価格は予想を下回り、前月比0.0%となった。

    【経済指標】
    ・英・3月ハリファックス住宅価格:前月比0.0%(予想:+0.2%、2月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)16時24分
    ドル・円はシリア情勢受け弱含みか、米雇用統計が下支えも

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含みを予想する。米国によるシリアへの攻撃でリスク回避的な動きが強まるほか、米国の貿易不均衡是正に向けた強い姿勢も意識され、ドル売り・円買いの流れが続くとみられる。一方、米国の3月雇用統計が堅調な内容となれば、ドルを下支えしそうだ。

     トランプ米大統領は日本時間7日午前、シリアの内戦で化学兵器を使用したとされる問題への対抗措置として、アサド政権の空軍施設を巡航ミサイルで攻撃した。これを受けて本日のアジア市場では、リスク回避的な円買いが強まり、ドル・円は一時110円13銭まで下落した。その後はやや持ち直したが、夕方以降の欧米市場ではシリア問題を改めて消化する動きが想定される。

     また、米中首脳会談が行われているタイミングでの米国の軍事攻撃は、北朝鮮への威嚇の効果も見込まれる。通貨安政策による不均衡貿易の是正を求める姿勢の米国は、中国との交渉を優位に進めるかもしれない。

     一方、今晩は21時半発表の米国の3月雇用統計の内容が注目されている。5日発表の3月ADP全米雇用報告を反映し予想を上回れば、連邦準備制度理事会(FRB)による年3回(3月含む)の利上げペース維持の観測は継続する見通し。ドル・円は、シリア情勢や米中首脳会談を背景に年初来安値を下抜け、節目の110円を割り込む可能性はあろう。ただし、米雇用統計によってドル売りが弱まり、大幅安を回避する展開を予想したい。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・2月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、1月:-0.4%)
    ・17:30 英・2月貿易収支(予想:-109.00億ポンド、1月:-108.33億ポンド)
    ・18:00 カーニー英中銀総裁講演
    ・21:30 米・3月非農業部門雇用者数(予想:+18.0万人、2月:+23.5万人)
    ・21:30 米・3月失業率(予想:4.7%、2月:4.7%)
    ・21:30 米・3月平均時給(前年比予想:+2.7%、2月:+2.8%)
    ・21:30 カナダ・3月失業率(予想:6.7%、2月:6.6%)
    ・23:00 米・2月卸売在庫改定値(速報値:前月比+0.4%)
    ・23:00 米・2月卸売売上高(1月:前月比-0.1%)
    ・01:15 ダドリーNY連銀総裁講演(金融規制について)
    ・04:00 米・2月消費者信用残高(予想:+150.00億ドル、1月:+87.94億ドル)
    ・米中首脳会談
    ・ユーロ圏財務相会合

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)15時45分
    仏・2月鉱工業生産指数など

    仏・2月鉱工業生産指数(前月比)

    前回:-0.3%(改訂:-0.2%) 予想:+0.5% 結果:-1.6%

    仏・2月貿易収支

    前回:-79.40億EUR(改訂:-80.55億EUR) 予想:-49.00億EUR 結果:-65.68億EUR

    仏・2月財政収支

    前回:-54億EUR 予想:N/A 結果:-215億EUR

    仏・2月経常収支

    前回:-70億EUR(改訂:-58億EUR) 予想:N/A 結果:-36億EUR

  • 2017年04月07日(金)15時43分
    欧州株先物は小幅安、ユーロドル1.06ドル半ば

     欧州株先物市場は小幅ながら下がっている。ユーロドルは1.06ドル半ばで小動き。ドイツの鉱工業生産と貿易収支が発表されたが市場は反応薄だった。ユーロ円は117円後半、ドル/スイスフラン(CHF)は1.00ドル半ばで推移している。

  • 2017年04月07日(金)15時30分
    ドル円、欧米勢110.00円割れの挑戦は?

     欧米勢からするとドル円の110円半ばで「毎日このレベルか」という見慣れたレベルだ。先月のドル円の安値110.11円、本日の安値110.13円を含め、この数週間で110円前半から5回反転している。そのうちの3回は欧米勢が110.00円を挑戦して失敗し、売り込んだところで買い戻されて痛い目にあっている。本日も本邦公的資金が買いオーダーを置いているという噂もあり、110.00円は近くて遠い。しかし、もし本日発表される米国の雇用統計が市場予想よりも悪いものが発表された場合は、110.00円を今回は割れる可能性があるので油断大敵だ。

  • 2017年04月07日(金)15時10分
    【速報】独・2月貿易収支は予想を上回り+199億ユーロ

     日本時間7日午後3時に発表された独・2月貿易収支は予想を上回り、+199億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・独・2月貿易収支:+199億ユーロ(予想:+177億ユーロ、1月:+149億ユーロ)
    ・独・2月経常収支:+204億ユーロ(予想:+191億ユーロ、1月:+142億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)15時07分
    【速報】独・2月鉱工業生産は予想を上回り+2.2%

     日本時間7日午後3時に発表された独・2月鉱工業生産は予想を上回り、前月比+2.2%となった。

    【経済指標】
    ・独・2月鉱工業生産:前月比+2.2%(予想:-0.2%、1月:+2.2%←+2.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)15時05分
    日経平均大引け:前日比67.57円高の18664.63円

    日経平均株価指数は、前日比67.57円高の18664.63円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)15時00分
    独・2月鉱工業生産など

    独・2月鉱工業生産(前月比)

    前回:+2.8%(改訂:+2.2%) 予想:-0.2% 結果:+2.2%

    独・2月貿易収支

    前回:+148億EUR(改訂:+149億EUR) 予想:+177億EUR 結果:+199億EUR

    独・2月経常収支

    前回:+128億EUR(改訂:+142億EUR) 予想:+191億EUR 結果:+204億EUR

  • 2017年04月07日(金)14時58分
    ■東京午後=ドル円持ち直す、米シリア攻撃は長期化せずとの見方

     東京午後のドル円は、米軍のシリア攻撃は長期化しないとの見方から110円半ばまで持ち直した。日経平均株価は18700円台、米長期債利回りは2.31%台を回復。しかし、本日発表される米3月雇用統計や米中首脳会談を控えて戻りは限定的だった。

     ユーロドルは1.06ドル半ばで小動き。欧州全域でのテロへの警戒感や欧州中央銀行(ECB)の緩和スタンス継続観測、ギリシャ債務問題やフランス大統領選挙への警戒感から上値は限定的だった。ユーロ円は、欧州や朝鮮半島情勢の地政学リスクを意識した円買いで、117円後半で軟調に推移した。南ア・ランド(ZAR)円は、本日の米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスによる格下げ懸念から8円付近で推移した。豪ドル円は83円前半、ポンド円は137円後半、NZドル円は77円前半で推移した。

     時間外取引のNY原油先物は52ドル半ばで伸び悩み、産油国通貨の加ドル買いの勢いは後退。対ドル1.34加ドル付近、加ドル円は82円半ばで推移した。

  • 2017年04月07日(金)14時47分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株高の継続で

     ドル・円は110円50銭付近での推移が続いている。日経平均株価がマイナス圏から持ち直しプラス圏を維持しており、リスク回避的な円買いがやや弱まったとみられる。ただ、米10年債利回りが伸び悩んでおり、ドル買いにはつながりにくいようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円14銭から111円00銭、ユーロ・円は117円32銭から118円17銭、ユーロ・ドルは1.0638ドルから1.0660ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)14時46分
    【速報】スイス・3月失業率は予想通り3.3%

     日本時間7日午後2時45分に発表されたスイス・3月失業率(季調済)は予想通り、3.3%となった。

    【経済指標】
    ・スイス・3月失業率(季調済):3.3%(予想:3.3%、2月:3.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月07日(金)14時45分
    スイス・3月失業率

    スイス・3月失業率

    前回:3.6% 予想:3.4% 結果:3.4%

  • 2017年04月07日(金)14時39分
    【ディーラー発】円買い一服(東京午後)

    午後に入り、日経平均が再びプラスに転じ上げ幅を拡大したことからリスク回避の円買いが一服。ドル円は米債利回りの下げ幅縮小も支えとなり110円69銭付近まで反発した。また、ユーロ円が117円83銭付近まで、ポンド円が137円98銭付近まで持ち直したほか、豪ドル円も83円39銭付近まで下値を切り上げるなど買い戻しの動きが優勢。一方、ユーロドルは1.0641付近まで失速し、同水準で揉み合う状況となっている。14時39分現在、ドル円110.625-635、ユーロ円117.795-815、ユーロドル1.06477-485で推移している。

  • 2017年04月07日(金)14時34分
    ドル円は110.65円付近、日経平均株価は18750円台へ

     ドル円は、日経平均株価が18750円台へ、米長期債利回りが2.31%台へ反発していることで110.65円前後まで水準を回復している。ユーロ円も117.80円付近、ポンド円は137.95円前後、豪ドル円は83.30円付近へ持ち直した。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)