ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年04月18日(火)のFXニュース(2)

  • 2017年04月18日(火)07時37分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.02%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時35分現在で5396.25pと前日比+1.00p(同+0.02%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-0.25pの2344.75p(同-0.01%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時35分
    円建てCME先物は17日の225先物比160円高の18470円で推移

    円建てCME先物は17日の225先物比160円高の18470円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円90銭台、ユーロ・円は115円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時34分
    金:4日続伸、緊迫化する朝鮮半島問題が意識されて

    COMEX金6月限終値:1291.90↑3.40

     17日のNY金先物6月限は4日続伸。1283.20ドルから1297.50ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。緊迫化する朝鮮半島問題が意識されて、安全とされる金の需要が引き続き高まった。一方、米国株の上昇を受けて、時間外取引ではマイナス圏での推移となった。

     日足チャートでは、200日移動平均線(1267ドル水準)を上回っている。昨年11月10日以来の1300ドル台回復を意識した格好に。


    原油:反落、石油リグ稼働数の増加が嫌気される
    NYMEX原油5月限終値:52.65 ↓0.53

     17日のNY原油先物5月限は反落。前日比-0.53ドルの52.65ドルで取引を終えた。シェールオイル開発は拡大しているとの見方が浮上したことが要因。米ベーカー・ヒューズが先週末発表したデータによると、米国内の石油リグ稼働数は11基増加した。リグ稼動数は増加傾向にあり、生産量増加によって需給関係がひっ迫する可能性は低下しつつある。

     ただ、チャートでは、100日移動平均線(51.59ドル水準)を依然して上回っており、やや底堅い動きがしばらく続く可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時27分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
      ペンス米副大統領が来日、麻生副総理兼財務相と経済対話、
      安倍首相を表敬訪問(19日まで)    
      旅工房が東証マザーズに新規上場(公開価格:1370円)    


    <海外>
    10:30  中・新築住宅価格(3月)    
    21:30  米・住宅着工件数(3月)  128.0万戸  128.8万戸
    21:30  米・住宅建設許可件数(3月)  126.0万戸  121.6万戸
    22:15  米・鉱工業生産指数(3月)  0.5%  0.1%
    22:15  米・設備稼働率(3月)  75.9%  75.9%

      国際通貨基金(IMF)が世界経済見通し(WEO)発表    
      米・カンザスシティー連銀総裁が講演    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時19分
    金:4日続伸、緊迫化する朝鮮半島問題が意識されて

    COMEX金6月限終値:1291.90↑3.40

     17日のNY金先物6月限は4日続伸。1283.20ドルから1297.50ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。緊迫化する朝鮮半島問題が意識されて、安全とされる金の需要が引き続き高まった。一方、米国株の上昇を受けて、時間外取引ではマイナス圏での推移となった。

     日足チャートでは、200日移動平均線(1267ドル水準)を上回っている。昨年11月10日以来の1300ドル台回復を意識した格好に。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時15分
    反落、石油リグ稼働数の増加が嫌気される

    NYMEX原油5月限終値:52.65 ↓0.53

     17日のNY原油先物5月限は反落。前日比-0.53ドルの52.65ドルで取引を終えた。シェールオイル開発は拡大しているとの見方が浮上したことが要因。米ベーカー・ヒューズが先週末発表したデータによると、米国内の石油リグ稼働数は11基増加した。リグ稼動数は増加傾向にあり、生産量増加によって需給関係がひっ迫する可能性は低下しつつある。ただし、チャートでは、100日移動平均線(51.59ドル水準)を依然して上回っており、やや底堅い動きがしばらく続く可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)07時07分
    NY市場動向(取引終了):ダウ183.67ドル高(速報)、原油先物 0.53ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20636.92 +183.67   +0.90% 20644.41 20484.75   29   1
    *ナスダック   5856.79  +51.64   +0.89%  5856.79  5818.20 1583  755
    *S&P500      2349.01  +20.06   +0.86%  2349.14  2332.51  468   35
    *SOX指数      972.56  +12.55   +1.31%
    *225先物       18470大証比+160  +0.87%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.90   +0.26   +0.24%   109.05   108.13
    *ユーロ・ドル   1.0644 +0.0026   +0.24%   1.0670   1.0603
    *ユーロ・円    115.91   +0.55   +0.48%   116.03   114.85
    *ドル指数     100.31   -0.20   -0.20%   100.55   100.00

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.20   -0.01      1.21    1.17
    *10年債利回り    2.25   +0.01      2.26    2.20
    *30年債利回り    2.90   +0.01      2.92    2.87
    *日米金利差     2.24   +0.00

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      52.65   -0.53   -0.99%   53.21   52.55
    *金先物       1291.9   +3.4   +0.26%   1297.4   1283.1
    *銅先物       261.1   +2.5   +0.95%   262.5   257.2
    *CRB商品指数   187.39   -0.38   -0.20%   188.08   187.29

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)06時55分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.29%安、対ユーロ0.53%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.95円   +0.31円    +0.29%   108.64円
    *ユーロ・円         115.97円   +0.61円    +0.53%   115.36円
    *ポンド・円         136.92円   +0.85円    +0.62%   136.07円
    *スイス・円         108.51円   +0.45円    +0.42%   108.06円
    *豪ドル・円          82.69円   +0.37円    +0.45%   82.32円
    *NZドル・円         76.35円   +0.35円    +0.46%   76.01円
    *カナダ・円          81.80円   +0.28円    +0.34%   81.52円
    *南アランド・円        8.20円   +0.12円    +1.53%    8.08円
    *メキシコペソ・円       5.89円   +0.03円    +0.48%    5.86円
    *トルコリラ・円       29.45円   +0.68円    +2.37%   28.77円
    *韓国ウォン・円        9.62円   +0.06円    +0.64%    9.56円
    *台湾ドル・円         3.59円   +0.01円    +0.39%    3.58円
    *シンガポールドル・円   77.97円   +0.26円    +0.33%   77.71円
    *香港ドル・円         14.02円   +0.05円    +0.38%   13.96円
    *ロシアルーブル・円     1.95円   +0.02円    +0.89%    1.93円
    *ブラジルレアル・円     35.12円   +0.57円    +1.66%   34.55円
    *タイバーツ・円        3.18円   +0.02円    +0.50%    3.16円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -6.85%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -5.69%   126.47円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -5.25%   163.90円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -5.46%   115.57円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           -1.81%   88.18円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円         -5.72%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -5.99%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -3.82%    8.98円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +4.40%    6.46円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -11.98%   39.55円   28.17円   33.46円
    *韓国ウォン・円        -0.74%   10.13円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         -0.80%    3.74円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -3.56%   82.93円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -7.05%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +2.67%    2.02円    1.51円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -2.27%   37.45円   29.55円   35.94円
    *タイバーツ・円        -2.70%    3.31円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)06時13分
    ■NY為替・17日=米長期債利回り上昇などで、ドル買いに

     NYタイムは、欧州市場を中心にイースターマンデーで休場の市場が多かったため、流動性は低かった。米国のNY連銀製造業景況指数とNAHB住宅市場指数が発表され、両方とも市場予想よりも若干ながら弱かったものの、ドル円は108円半ばから前半を中心に小動きだった。ブラード米セントルイス連銀総裁はポッドキャストでのインタビューで、日本や米国の過去の例を出して、「低金利が必ずしもインフレをまねくわけではない」と述べたが、市場は反応しなかった。しかしNY後半にかけて、マクロファンドのクロス円の買いと、ムニューシン米財務長官がドル高は長期的に良いと述べたこともあり109.05円まで回復した。またダウ平均株価がこの6週間で一番の上昇を見せたこともあり、米長期債は売られ、利回りが2.258%まで上昇したこともドルを底堅くさせた。

     欧州通貨は、ロンドンフィックス時にユーロドルは1.0670ドル、ポンドドルは1.2596ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は1.0010CHFまで、欧州通貨買いになったが、その後は米長期債利回り上昇とともに反落した。クロス円はドル円のドル買いが一番顕著だったこともあり、堅調に推移し、ユーロ円は116.03円、ポンド円は136.98円、CHF円は108.58円まで上昇した。

     6時現在、ドル円は108.91円、ユーロドルは1.0643ドル、ユーロ円は115.91円で推移。

  • 2017年04月18日(火)05時37分
    大証ナイト終値18470円、通常取引終値比160円高

    大証ナイト終値18470円、通常取引終値比160円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)05時10分
    4月17 日のNY為替・原油概況

     17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円31銭へ弱含んだのち、109円05銭まで上昇し109円00銭で引けた。

    予想を下回った米国の4月NY連銀製造業景気指数、NAHB住宅市場指数を嫌ったドル売りが優勢となった。その後、ムニューシン米財務長官が英フィナンシャルタイムズ紙とのインタビューで、「ドル高は長期にわたり良いこと」との見解を繰り返したため、米国政府がドル高是正に動くとの警戒感が後退しドル買いが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.0670ドルまで上昇後、1.0635ドルへ反落し1.0640ドルで引けた。ユーロ・円は、115円40銭から116円02銭まで上昇。リスク回避の円買いが後退した。

    ポンド・ドルは、1.2546ドルから1.2596ドルへ上昇した。

    ドル・スイスは、1.0010フランへ下落後、1.0053フランへ上昇。安全通貨としてのフラン買いが後退した。

     17日のNY原油は反落。53.21ドルから52.61ドルへ下落した。ドル安が一段落したため割り安感を受けた買いが後退した。

    [経済指標]
    ・米・4月NY連銀製造業景気指数:5.2(予想:15.0、3月:16.4)
    ・米・4月NAHB住宅市場指数:68(予想:70、3月:71)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)05時04分
    【速報】米・2月対米証券投資のネット長期有価証券は+534億ドル

     日本時間18日午前5時に発表された米・2月対米証券投資の長期有価証券(株式
    スワップ等除く)は+534億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・2月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+534億ドル(1月:ネ
    ット長期有価証券+59億ドル←+63億ドル)
    ・米・2月対米証券投資全体:+193億ドル(1月:+1212億ドル←+1104億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)04時48分
    【まもなく】米・2月対米証券投資の発表です(日本時間05:00)

     日本時間18日午前5時に米・2月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等
    除く)が発表されます。

    ・米・2月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)
    ・予想:なし
    ・1月:+63億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月18日(火)04時22分
    米長期債利回り2.258%まで上昇、ドル円も109円台に

     米長期債の利回りが2.258%まで上昇していることもあり、ドル円は109円台を回復している。ドル買いは対円で顕著なためクロス円も上昇。ユーロ円は115.98円、ポンド円は136.93円、豪ドル円は82.71円、NZドル円は76.34円が現在までの本日の高値。

  • 2017年04月18日(火)04時20分
    NY外為:ドル下げ止まる、ムニューシン米財務長官がドル防衛

     NY外為市場でドルは下げ止まった。ムニューシン米財務長官は英フィナンシャルタイムズ紙とのインタビューで「ドル高は長期にわたり良いこと」との見解を繰り返した。トランプ米大統領が先週、FOXビジネスニュースとのインタビューで、「ドルは高過ぎる水準に近づいている」との見解を示したことから、ドルの売り戻しに拍車がかかっていた。

    ドル・円は108円31銭から108円88銭まで上昇し、日中高値を更新。200日移動平均水準である108円82銭を一時突破した。ユーロ・ドルは1.0670ドルから1.0636ドルまで反落した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム