ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年05月10日(水)のFXニュース(7)

  • 2017年05月10日(水)23時54分
    【米週次原油在庫統計(5/5時点)、前週比、単位:バレル】

    [欧米市場の為替相場動向]

    【米週次原油在庫統計(5/5時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:-524.7万(予想:-200万、前回:-93.0万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:-43.8万(予想:-50万、前回:-72.8万)
    ・ガソリン在庫:-15万(予想:+30万、前回:+19.1万)
    ・留出油在庫:-158.7万(予想:-80万、前回:-56.2万)
    ・製油所稼働率:90.5%(前回:92.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)23時42分
    ユーロドル、オーダーは1.08ドル半ばから売り買い交錯

     ユーロドルのオーダーは、下値は4月25日以来1.0850ドルを割れていないこともあり、1.0850ドル手前に買いがあり、割れるとストップロスが観測されている。同様に1.0800ドル前後も売り買い交錯のようだ。一方上値は1.09ドル前半から売りが優勢のようだ。

  • 2017年05月10日(水)23時15分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ55ドル安、原油先物0.67ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20920.55 -55.23 -0.26% 20958.49 20906.45  15  15
    *ナスダック   6112.07  -8.52 -0.14% 6121.79 6108.92 979 1019
    *S&P500     2395.21  -1.71 -0.07% 2396.79 2393.95 257 241
    *SOX指数     1031.77 +14.27 +1.40%  
    *225先物    19900 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.86  -0.12 -0.11%  113.97  113.69 
    *ユーロ・ドル  1.0870 -0.0004 -0.04%  1.0894  1.0859 
    *ユーロ・円   123.77  -0.18 -0.15%  124.10  123.50 
    *ドル指数     99.63  -0.03 -0.03%   99.65   99.37 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.33  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.37  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.00  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.33  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     46.55  +0.67 +1.46%   46.66   45.88 
    *金先物      1223.60 +7.50 +0.62%  1228.70  1214.90
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7376.60 +34.39 +0.47% 7383.50 7331.30  62  38
    *独DAX    12767.09 +17.97 +0.14% 12776.08 12715.67  20  10
    *仏CAC40    5395.34  -2.67 -0.05% 5401.11 5377.75  18  22

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)23時09分
    ドル円、大き目のオーダーは114円後半

    ドル円のオーダー状況は、上値は大きめのオーダーは114円後半まで行かないと集まっていないと観測されている。一方下値も昨日の安値113.14円近辺までは非常に薄くなっているため、このレンジ内は比較的動きやすくなりそうだ。

  • 2017年05月10日(水)22時34分
    【NY為替オープニング】トランプ米政権への懐疑的見方が浮上、リスクオフ

    ◎ポイント
    ・中国4月PPI予想下回る
    ・ドラギECB総裁「QE出口戦略を検討する時期に至っていない」
    「成長のリスクバランスは改善」
    「フォワードガイダンスはテイルリスクへの対処」

     10日のニューヨーク外為市場では、トランプ政権が掲げている課題を果たして実行できるかどうかに懐疑的見方が広がりリスク選好の動きが後退すると見る。一方で、米連邦準備制度理事会(FRB)が6月米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げに踏み切り、年内にバランスシート縮小を開始することを織り込む買いにドルの下値が支えられると見る。

    米国の4月雇用統計が労働市場の改善基調を確認したほか、最新3月のJOLT求人件数や4月労働市場情勢指数が雇用のスラックの大幅改善を示した。FOMCの中には米国の労働市場が目標である完全雇用に達しただけでなく、過熱を警戒するメンバーもいる。ハト派寄りで知られるボストン連銀のローゼングレン総裁でさえ、「失業率は4.4%と、完全雇用の水準をさらに下回る」と指摘。米カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は、緩やかな利上げが遅れるリスクに言及した。

    下院がようやくオバマケア(医療保険制度改革案)の見直し案を承認し、税制改革が年内にも実施されるとの期待が広がっていた矢先、トランプ大統領は9日、連邦捜査局(FBI)のジェイムズ・コーミー長官を更迭した。米国の歴史上、FBI長官の更迭はまれ。最後にあったのは24年前。ビル・クリントン元大統領が1993年に倫理的理由からレーガン大統領指名のウィリアムズ・セッション長官を更迭して以来、初めてとなる。

    トランプ政権によるコーミー長官更迭の突然の発表のタイミングにも疑惑が広がった。法の支配が脅かされている可能性も指摘されており、民主党のみならず共和党の一部の議員も非難している。FBIはトランプ陣営とロシアの関連性、ロシアの大統領選介入などに関して捜査中。コーミー長官は先週、議会証言を行ったばかりだった。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円40銭を上回っている限り上昇基調入りした可能性。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0829ドルを上回る限り上昇基調。

    ドル・円113円81銭、ユーロ・ドル1.0877ドル、ユーロ・円123円79銭、ポンド1.2956ドル、ドル・スイスは1.0064フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)22時13分
    NZドル高値圏でもみあい、NZドル円は79.08円まで

     今月3日に発表されたニュージーランドの第一四半期の雇用統計が大幅に改善されて以来、NZドルが底堅くなっている。現在は対ドルでは0.6945ドル前後、対円は79.03円前後で取引されている。

  • 2017年05月10日(水)21時51分
    【市場反応】米4月輸入物価指数、予想上回りドル上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国労働省が発表した4月輸入物価指数は前月比+0.5%と、市場予想+0.1%を上回り1月来で最大の伸びとなった。また、3月分も-0.2%から+0.1%へ上方修正された。

    ドル・円は113円79銭から113円94銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.0883ドルから1.0875ドルへ弱含んだ。
    【経済指標】
    ・米・4月輸入物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、3月:+0.1%←-0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)21時40分
    【市場反応】米4月輸入物価指数、予想上回りドル上昇

     米国労働省が発表した4月輸入物価指数は前月比+0.5%と、市場予想+0.1%を上回り1月来で最大の伸びとなった。また、3月分も-0.2%から+0.1%へ上方修正された。

    ドル・円は113円79銭から113円94銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.0883ドルから1.0875ドルへ弱含んだ。
    【経済指標】
    ・米・4月輸入物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、3月:+0.1%←-0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)21時40分
    米輸入物価は強め、ドル円は113円後半で底堅い

     米4月輸入物価指数は前月比+0.5%と、市場予想の+0.2%を上回った。3月分も-0.2%から+0.1%に上方修正されており、やや強い結果。米長期金利が2.385%前後へ小幅に持ち直したことを支えに、ドル円は指標発表直前に推移していた113.80円台から、113.90円台へやや水準を上げた。

  • 2017年05月10日(水)21時37分
    【発言】ドラギECB総裁「ユーロ圏は明らかに改善している」

    [欧米市場の為替相場動向]

    ドラギECB総裁はオランダ議会での演説で以下のように述べた。
    「ユーロ圏は明らかに改善している」
    「ECBの政策は非常に効果的」
    「ECBはインフレ期待の安定に成功した」

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)21時32分
    やや強い米輸入物価の発表後、ドル円は113.91円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.91円  (114.13 /  113.63) 
    ユーロドル 1.0878ドル (1.0898 /  1.0859) 
    ユーロ円  123.91円   (124.33 /  123.50) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月10日(水)21時30分
    【速報】米・4月輸入物価指数は予想を上回り+0.5%

     日本時間10日午後9時30分に発表された米・4月輸入物価指数は予想を上回り、前月比+0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月輸入物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、3月:+0.1%←-0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月10日(水)21時28分
    米輸入物価の発表控え、ドル円は113.86円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.86円  (114.13 /  113.63) 
    ユーロドル 1.0878ドル (1.0898 /  1.0859) 
    ユーロ円  123.86円   (124.33 /  123.50) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月10日(水)21時25分
    ユーロオーダー=1.0900ドル OP11日NYカット

    1.1050ドル OP12日NYカット大きめ
    1.1035ドル OP11日NYカット
    1.1020ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.1000ドル 売り、OP11日NYカット大きめ・12日NYカット非常に大きめ
    1.0950ドル 12・15日NYカット大きめ
    1.0930-40ドル 断続的に売り
    1.0920ドル OP10日NYカット
    1.0900ドル OP11日NYカット

    1.0881ドル 5/10 21:23現在(高値1.0898ドル - 安値1.0859)

    1.0850ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    1.0800ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2017年05月10日(水)21時24分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:5月10日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    5月10日(水)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・4月輸入物価指数(前月比予想:+0.1%、3月:-0.2%)
    ・01:00 ローゼングレン米ボストン連銀総裁講演(米経済情勢)
    ・02:00 米財務省10年債入札(230億ドル)
    ・02:20 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答
    ・03:00 米・4月財政収支(予想:+1790億ドル、16年4月:-1064.52億ドル)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム