ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年05月18日(木)のFXニュース(1)

  • 2017年05月18日(木)02時13分
    NY外為:フラン高値から反落、SNBのフラン高是正介入警戒感

     NY外為市場ではスイスフランが高値から反落した。スイス国立銀行(SNB)のヨルダン総裁がインタビューで、「スイスフランは依然過大評価されている」とし、スイス高を是正する目的で「マイナス金利は依然必要だ」と発言。フラン高是正の介入警戒感が広がり、フランの売り戻しに拍車がかかった。

    ドル・スイスは0.9775フランの安値から0.9810フランへ反発。フラン円は114円31銭の高値から113円46銭へ反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)01時59分
    トランプ米政権の経済アジェンダの行方に注目、不信感募る中

     米国のトランプ政権への不信感が募っている。トランプ米大統領が機密情報をロシアと共有したと報じられたことに続き、リベラルなNYタイムズが、「トランプ米大統領が解任したコミ—前連邦捜査局(FBI)長官の在任中に、同氏に対し、フリン前大統領補佐官(国家安全保障担当)とロシアの関係を巡る捜査を打ち切るよう要請した」と報じたことから、「政権存続を脅かす」とトランプ政権への不信感が募った。

    混乱の中、トランプ政権にとり、経済政策のアジェンダを遂行していくことが非常に重要となる。米下院歳入委員会は明日18日に税制改革案に関する公聴会を始めて開催する。年内の成立に向けて、共和党委員会は税制改革が米国の経済を押し上げ、全米の雇用を創出することを訴え、法施行に向けて取り組む。トランプ米大統領は、沿岸警備隊に向けた演説で「過去最大の現在を実施する」と再表明した。

    トランプ政権、共和党議会は税制改革案を年内に成立させることを目指している。共和党のケビン・ブレイディ歳入委員長 ピーター・ロスカム議員は、トランプ大統領や上院と協力し、成長を支援する歴史的な規模の税制改革を過去30年間で初めて実現すると断固とした姿勢を表明。広範にわたり、恒久的な税制改革で経済の成長や全米の雇用創出を支援することが可能となる方法を協議していくと述べた。

    米国民にとっては政治劇よりも、トランプ政権が掲げている減税、ヘルスケア法案、財政支援の出動で、家計や雇用が回復することが最重要課題。株式相場は「5月で売って逃げる」相場となるため、短期的にはドルの軟調な展開が予想されるが、トランプ政権がこの政治的混乱を乗り切り、年内のヘルスケア法、税制改革法成立にこぎつければ、長期的にはドル買いに繋がると見る。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ241ドル安、原油先物0.62ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20738.08 -241.67 -1.15% 20846.17 20690.32   6  24
    *ナスダック   6074.61 -95.26 -1.54% 6122.87 6052.48 316 1936
    *S&P500     2375.84 -24.83 -1.03% 2384.87 2367.82 115 387
    *SOX指数     1048.54 -28.32 -2.63%  
    *225先物    19540 大証比 -230 -1.16%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.44  -1.68 -1.49%  112.55  111.22 
    *ユーロ・ドル  1.1134 +0.0051 +0.46%  1.1150  1.1085 
    *ユーロ・円   124.07  -1.30 -1.04%  124.94  123.95 
    *ドル指数     97.70  -0.41 -0.42%   98.13   97.55 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.25  -0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.24  -0.09        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.92  -0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.20  -0.08   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     49.28  +0.62 +1.27%   49.50   48.03 
    *金先物      1255.80   +19.40 +1.57%  1260.50  1236.30 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7503.47 -18.56 -0.25% 7532.95 7478.88  38  62
    *独DAX    12631.61 -172.92 -1.35% 12786.89 12587.45   1  29
    *仏CAC40    5317.89 -88.21 -1.63% 5394.88 5297.43   0  40

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)01時12分
    円買い一段落するも戻り鈍い、ドル円は111.35円近辺

     円買いは一段落するも、ドル円・クロス円ともに戻りが鈍い。ドル円は111.22円を安値に111.35円近辺で推移し、ユーロ円は124円近辺、ポンド円は144円前半、豪ドル円は82円後半で軟調な動き。ユーロドルは1.1150ドルまで一段高。
     また、ダウ平均は250ドル安水準、米10年債利回りも2.23%台の低水準で推移。

  • 2017年05月18日(木)01時04分
    【ディーラー発】円買いドル売り優勢(NY午前)

    トランプ大統領の弾劾が取り沙汰され政権存続への不透明感からリスク回避の円買いが強まった。ドル円は米債利回りの低下幅拡大も重しとなり、ストップロスを巻き込みながら111円21銭付近まで続落。また、クロス円はNYダウが前日比280ドル超安まで大幅下落したことが嫌気され、ユーロ円が123円93銭付近まで、ポンド円が144円05銭付近まで反落。一方、ユーロドルはドル売りに支えられ1.1149付近まで上伸したほか、ポンドドルも一時1.2989付近まで上値を拡げた。1時04分現在、ドル円111.391-401、ユーロ円124.025-045、ユーロドル1.11343-351で推移している。

  • 2017年05月18日(木)00時48分
    ユーロテクニカル一覧=ボリンジャーバンド上限を越えて推移

    参考レート  1.1133ドル  5/18 0:46    

    パラボリック  1.0844ドル (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)    

    移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)      
    5日移動平均線    1.0997ドル (前営業日1.0944ドル)    
    21日移動平均線   1.0903ドル (前営業日1.0884ドル)    
    90日移動平均線   1.0722ドル (前営業日1.0716ドル)    
    200日移動平均線  1.0826ドル (前営業日1.0826ドル)    

    RSI[相体力指数・14日]      
     71.82%  (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)     

    ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)      
    2σシグマ[標準偏差]上限  1.1102ドル     
    2σシグマ[標準偏差]下限  1.0724ドル     

    MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標      
    MACD[12、26]  0.0078  vs  0.0063  MACDシグナル [かい離幅 0.0015]
    (MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)      

    注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。      

  • 2017年05月18日(木)00時20分
    NY外為:リスク回避継続、ダウ300ドル近く下げ

     NY外為市場ではリスク回避の動きが継続した。ドル・円は、112円36銭から111円24銭まで下落し、1日来の安値を更新。ユーロ・円は、124円00銭前後の安値で揉み合った。ユーロ・ドルは、1.1102ドルから1.1148ドルまで上昇し、昨年11月来の高値を更新。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前11時、272ドル安。米10年債利回りは2.30%から2.24%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)00時08分
    ■LDNFIX=トランプ政権懸念の円買いが加速

     ロンドンフィックスにかけてはリスク回避の円買いが加速した。トランプ大統領がロシア側に機密情報を漏えいしていたとの疑惑が浮上し、事実なら政権存続を脅かす可能性もあるだけに市場の警戒感は強い。ダウ平均は前日比250ドル超の大幅安となり、米10年債利回りは4月22日以来の水準となる2.23%台に低下した。

     ドル円は112円大台を割り込むと下げが加速し、111.24円まで1日以来の安値を塗り替えた。また、ユーロ円は123.95円、ポンド円は144.31円、豪ドル円は82.46円、NZドル円は76.79円、加ドル円は81.79円まで大幅安となった。

     クロス円の下落が重しとなるも、ドルは円以外の主要通貨に対しても軟調な動き。ユーロドルは1.1148ドルまで昨年11月9日以来の高値を塗り替え、ポンドドルは1.2991ドルまで上昇した。豪ドル/ドルは0.74ドル前半、NZドル/ドルは0.69ドル前半で小じっかり。米原油在庫統計を受けて原油価格が上昇したことも加ドルの支えとなり、ドル/加ドルは1.3572加ドルまで加ドル高に振れた。

2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム