ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年05月18日(木)のFXニュース(5)

  • 2017年05月18日(木)15時09分
    ■東京午後=株が下げ渋りも、ドル円やクロス円の上値は重い

     東京午後の為替市場は、ドル円やクロス円がじり高に推移も上値の重さは変わらなかった。アジア株や米株先物が下げ渋り、米10年債利回りも2.24%付近とNY引けより高い水準で推移したことで、ドル円、クロス円は下支えされた。ドル円には本邦輸入企業の買いも断続的に入っていたようだ。東京時間は、昨日から今朝のオセアニア時間にかけての急激な円高の調整場となった。しかし、基本的なリスクオフ地合いは変わらずで、上値も限定的だった。

     ドル円は111.34円まで上値を広げたが失速。ユーロ円は124円近辺まで、ポンド円は144.37円までじり高も伸び悩んだ。欧州通貨はまちまち。ユーロドルは上値重く1.1150ドル割れ、ポンドドルは1.29ドル半ばで推移した。ドル/スイスフラン(CHF)は0.97CHF後半では下げ渋った。

     豪ドルは、午前の豪雇用統計後の堅調さを維持した。豪ドル/ドルが0.7467ドル、豪ドル円は83.05円まで上値を広げたが83円台を買い進む勢いはなかった。NZドル/ドルは0.6930ドル近辺、NZドル円が77円前半でもみ合い。NY原油が48ドル後半で上値が重かったが、ドル/加ドルは1.36加ドル前半でこう着、加ドル円は81円半ばが底堅かった。

  • 2017年05月18日(木)15時01分
    日経平均大引け:前日比261.02円安の19553.86円

    日経平均株価指数は、前日比261.02円安の19553.86円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)15時01分
    午後まとめ=米株先物が下げ渋るも、クロス円は伸び悩み

    ・ドル円は111円前半、上値はまだ重い

    ・クロス円はじり高で推移も伸び悩む

    ・日経平均はさえない展開ながらも、若干下げ幅を縮小

    ・米株先物は下げ渋り、米10年債利回り2.24%付近

  • 2017年05月18日(木)14時54分
    NZSX-50指数は7371.76で取引終了

    5月18日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-50.74、7371.76で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)14時54分
    NZドル10年債利回りは下落、2.83%近辺で推移

    5月18日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.83%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)14時53分
    NZドルTWI=75.3

    NZ準備銀行公表(5月18日)のNZドルTWI(1979年=100)は75.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)14時49分
    ドル・円:ドル・円は111円20銭台、111円半ばに戻り待ちの売りか

     ドル・円は111円20銭台でもみあい、下げ渋る展開となっている。日経平均株価が前日比300円超下げ、リスク回避的な円買いに振れやすいが、値ごろ感からドル買いが入っているもよう。ただ、111円半ばには戻り待ちの売りが観測され、目先も上昇は限定的となりそうだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円54銭から111円34銭、ユーロ・円は123円42銭から124円12銭、ユーロ・ドルは1.1139ドルから1.1171ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)14時37分
    ユーロオーダー=1.1080ドル 買い 

    1.1200ドル 売り
    1.1180ドル 売り

    1.1143ドル 5/18 14:30現在(高値1.1172ドル - 安値1.1139ドル)

    1.1080ドル 買い
    1.1050-60ドル 断続的に買い
    1.1030ドル 買い
    1.1015ドル 買い
    1.1000ドル 買い、OP18日NYカット非常に大きめ
    1.0950ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2017年05月18日(木)14時32分
    【ディーラー発】豪ドル買い継続(東京午後)

    午後に入り、豪ドル買いの動きが進展。豪ドルドルが0.7466付近まで、豪ドル円が83円03銭付近まで上値を拡大したほか、ユーロ豪ドルが1.4922付近まで下落するなど対主要通貨で豪ドルが強含み。また、日経平均の下げ渋りを背景にドル円クロス円がじり高。ドル円は111円33銭付近まで上昇し本日高値を更新、クロス円ではユーロ円が124円04円銭付近まで、ポンド円が144円35銭付近まで値を上げている。14時32分現在、ドル円111.305-315、ユーロ円124.008-028、ユーロドル1.11411-419で推移している。

  • 2017年05月18日(木)14時20分
    米国株先物下げ渋りでドル円強含み、日経平均下げ渋り

     米国株先物が下げ渋る展開となっていることで、ドル円は111.34円まで強含み、日経平均株価も19500円台で下げ渋る展開。

  • 2017年05月18日(木)14時18分
    ユーロ円 下げ渋り水準の買いが支えとなるか、上値はOPが重し

     ユーロ円は早朝に一時123.42円をつける調整地合い。本日安値の下に買いオーダーが断続的に置かれ始めている。しかし、ここまでも下げ渋った水準付近に置かれた買いをこなして下落幅を広げてきた。足元で観測される買いがサポートになるかどうかは不確か。一方、昨日NYタイムにもみ合ったOP観測水準124.25円前後は、戻りを抑えるポイントになりそう。

  • 2017年05月18日(木)13時53分
    豪ドル・円は買い継続、失業率の低下を好感

    豪ドル・円は82円台後半で小じっかりの値動き。今日午前中に発表された豪4月失業率が5.7%と、予想(5.9%)、3月(同)から低下しており、この結果を受け豪ドル買いは継続しているもよう。ただ、ドル・円の戻りが鈍い影響で、豪ドル・円の上値は重いようだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは110円54銭から111円22銭、ユーロ・円は123円42銭から124円12銭、ユーロ・ドルは1.1151ドルから1.1171ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)13時37分
    ドル円 110円半ばに買いも強い支えとなりそうなのは下値OP

     ドル円は早朝、110円半ばと4月25日以来の安値まで下振れた。110.50円の買いが目先の支えとなるが、108.00円に観測される本日NYカットのオプション(OP)まで、下落に勢いがついた局面で相応の支えとなりそうなオーダーは目立たない。

  • 2017年05月18日(木)13時12分
    ドル円111円付近、日経平均株価は19500円割れ

     ドル円は、日経平均株価が19500円を割り込んでいるものの、111円付近で下げ渋る展開。トランプ米大統領のロシアゲート疑惑に対する特別検察官にミュラー元FBI長官が任命された。ミュラー元FBI長官は、2001年にブッシュ元米大統領(共和党)に任命され、米上院で98対0で承認され、2011年の任期満了時に、オバマ前米大統領(民主党)に2年の任期延長を要請された人物である。ブッシュ元米大統領、オバマ前米大統領、米議会から絶大な信頼を受けているミュラー元FBI長官によるトランプ米大統領への審判に要注目か。

  • 2017年05月18日(木)12時49分
    ユーロ円123円後半、38.2%押しまでまだ距離あり

     ユーロ円は123.90円付近、ポンド円が143.95円前後で推移している。
     オセアニア時間のポンド円安値は143.42円であり、4月半ばからの上昇幅(135.60-148.11円)の38.2%押し143.33円に近づいた。一方、ユーロ円は4月半ばからの上昇が114.85円から125.82円で、38.2%押しは121.63円と現在の水準からはまだ距離がある。
     ユーロドルが堅調に推移していることから、ポンド円ほど下方向への圧力はユーロ円には今のところない。ただ、もしユーロドルが今回の上げの調整売りとなれば、ユーロ円も38.2%押し付近を目指す可能性はあるか。
     ユーロドルは1.1160ドル近辺、ポンドドルが1.2965ドル前後で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム