ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年06月15日(木)のFXニュース(5)

  • 2017年06月15日(木)15時05分
    日経平均大引け:前日比51.70円安の19831.82円

    日経平均株価指数は、前日比51.70円安の19831.82円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)15時02分
    東京午後=ドル円・クロス円も動きづらい、日銀の結果待ちか

     東京午後の為替相場は、ドル円が109円半ばでもみあいだった。引けにかけて日経平均が下げ幅を縮小するとじり高となったが、本日の上値を超えるほどの勢いはなかった。今月のビッグイベントの1つ米連邦公開市場委員会(FOMC)を終えた後にも、明日に日銀・金融政策決定会合の結果を控え、市場参加者も再び様子見ムードとなってしまったようだ。
     ユーロドルは1.12ドル前半の狭いレンジのまま、ユーロ円が123円近辺で動意薄い値動きだった。こちらも、ギリシャへの金融支援合意が主要議題となるユーロ圏財務相会合の結果待ちか。本日のロンドンタイムに英5月小売売上と英中銀の金融政策発表を控えて、ポンドドルが1.27ドル半ば、ポンド円が139円後半で推移した。

     午前に豪5月雇用統計の良さをうけて強含んだ豪ドルは、午後は伸び悩み。豪ドル/ドルは0.7615ドル前後、豪ドル円は83円半ばの値動きだった。一方、午前に弱含んだNZドルは、対ドルで0.7209ドル、対円では78.98円まで下値を広げたところで下げ渋った。戻りも強くはないが、NZドル/ドルが0.72ドル前半、NZドル円が79円前半で取引された。
     昨日のNY原油急落を受けて軟調だった加ドルだが、東京タイムは小じっかり。加ドル円は82円半ばから82.95円まで買い戻された後も底堅かった。ドル/加ドルは1.3240加ドルを挟んで推移した。

  • 2017年06月15日(木)14時54分
    【速報】16日の参院予算委員会集中審議に安倍首相が出席へ

    報道によると、自民、民進両党の参院国対委員長は15日午後、国会内で会談し、16日に安倍首相が出席して参院予算委員会の集中審議を行うことで合意。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)14時34分
    ドル・円:ドル・円は小動きも、イベント・リスク後退

     ドル・円は109円60銭台で小動き。ただ、米10年債利回りが2.13%台で下げ渋っており、ドル売りを仕掛けづらい展開のようだ。また、日経平均株価はマイナス圏での推移が続いているものの、米連邦公開市場委員会(FOMC)を終え、イベント・リスクの後退で円売りが観測される。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円27銭から109円80銭、ユーロ・円は122円51銭から123円19銭、ユーロ・ドルは1.1205ドルから1.1223ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)14時23分
    【ディーラー発】豪ドル買い一服(東京午後)

    目立った判断材料に乏しく、全般に動意薄。ドル円は日経平均の軟調地合いを背景に、109円半ばで引き続き上値の重い状況。クロス円ではユーロ円が123円ちょうど付近でこう着、ポンド円が139円70銭付近で揉み合うなど小幅な値動き。また、午前に強まった豪ドル買いの動きは一服し、対円で83円40銭付近、対ドルでは0.7610付近で伸び悩む状況となっている。14時23分現在、ドル円109.634-644、ユーロ円122.957-977、ユーロドル1.12155-163で推移している。

  • 2017年06月15日(木)14時07分
    【速報】文科省の再調査で内容が酷似する14の文書が見つかる

    報道によると、文科省による再調査の結果、加計学園の獣医学部設立申請をめぐる一連の文書と内容が同じが酷似している文書が14件発見された。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)14時00分
    加ドル円82円後半で小動き、NY原油は44.70ドル

     昨日はNY原油の急落をうけた加ドル安で、加ドル円は83円半ばから82円半ばまで売り込まれた。本日の東京タイムでは、82円半ばからじり高となり82.95円まで戻している。その後は、82円後半で小幅な値動きで推移。
     ドル/加ドルは1.3240加ドルを挟んだ値動き、NY原油は時間外で44.70ドル前後で取引されている。

  • 2017年06月15日(木)13時27分
    ドル円、109円と110円のNYカットのOPに要注目

     ドル円は109円半ばで推移。110円には本日と明日満期を迎えるNYカットのオプション、109円には本日のNYカットのオプションが控えていることで、15-16日の日銀金融政策決定会合への警戒感が高まっている中、しばらくは動意に乏しい展開が予想される。

  • 2017年06月15日(木)13時03分
    上海総合指数0.11%安の3127.188(前日比-3.486)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.11%安の3127.188(前日比-3.486)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)12時44分
    ユーロドル、NYカットのOPでこう着か

     ユーロドルは、1.1200ドル前半で動意に乏しい展開。明日16日満期のNYカットのオプションが1.1200ドル、1.1250ドルに控えていること、ユーロ圏財務相会合の結果待ちの状況の中、動きづらい展開が予想される。

  • 2017年06月15日(木)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比83.75円安の19799.77円

    日経平均株価指数後場は、前日比83.75円安の19799.77円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、109.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)12時24分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、方向感の乏しい値動き

     15日午前の東京外為市場でドル・円はもみあい。日本株をにらみながら、方向感の乏しい値動きとなった。

     ドル・円は、前日海外市場で一時108円84銭まで売り込まれたが、アジア市場では値を戻す展開。朝方の109円27銭から109円80銭まで切り返した後は買戻し一服。ただ、日経平均株価のマイナス圏推移が意識され、ドル買い・円売りはやや弱まったようだ。

     日経平均株価は19700円台まで下落して前引け、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続いており、目先の日本株安継続を警戒したドル売り・円買いの流れに転じる可能性もあろう。引き続き株価に連動した値動きとなりそうだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円27銭から109円80銭、ユーロ・円は122円51銭から123円19銭、ユーロ・ドルは1.1205ドルから1.1223ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)12時18分
    ドル・円はもみあい、方向感の乏しい値動き

    15日午前の東京外為市場でドル・円はもみあい。日本株をにらみながら、方向感の乏しい値動きとなった。

    ドル・円は、前日海外市場で一時108円84銭まで売り込まれたが、アジア市場では値を戻す展開。朝方の109円27銭から109円80銭まで切り返した後は買戻し一服。ただ、日経平均株価のマイナス圏推移が意識され、ドル買い・円売りはやや弱まったようだ。

    日経平均株価は19700円台まで下落して前引け、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続いており、目先の日本株安継続を警戒したドル売り・円買いの流れに転じる可能性もあろう。引き続き株価に連動した値動きとなりそうだ。


    ここまでのドル・円の取引レンジは109円27銭から109円80銭、ユーロ・円は122円51銭から123円19銭、ユーロ・ドルは1.1205ドルから1.1223ドルで推移した。

    【経済指標】

    ・NZ・1-3月期GDP速報値:前年比+2.5%(予想:+2.7%、10-12月期:+2.7%)

    ・豪・5月失業率:5.5%(予想:5.7%、4月:5.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月15日(木)12時05分
    東京午前=ドル円・クロス円、朝方の下落も仲値にかけて戻す

     東京午前の為替相場は、まず「元FBI長官のモラー特別捜査官がトランプ米大統領を司法妨害の疑いで捜査」という報道を背景にした円買いとなった。ドル円は109.27円、ユーロ円は5月3日以来の水準122.51円、ポンド円が139.41円まで下押しした。しかし、米10年債利回りが2.14%近辺まで上昇したことやゴトー日(5・10日)日による円売り需要もあったのか、ドル円・クロス円は仲値に向けて反発。ドル円は109.80円、ユーロ円が123.19円、ポンド円は140.00円まで強含んだ。その後は、日経平均が一時3桁のマイナスになったこともあり伸び悩んでいる。
     ユーロドルは1.12ドル前半、ポンドドルが1.27ドル半ばで小幅な動きだった。

     オセアニア通貨は指標結果を受けてまちまちな動き。朝方に発表されたNZ1-3月期GDPは前年比2.5%と予想(2.7%)を下回り、3四半期連続の低下となったことで、NZドルは弱含んだ。NZドル/ドルは0.7231ドル、NZドル円が79.17円と昨日に海外でつけた高値から100ポイント近い下落となった。一方で豪ドルは堅調地合い。豪5月失業率が5.5%と改善し、同就業者数も+4万2000人と予想から大きく上振れしたことが好感された。豪ドル/ドルは0.75ドル後半から0.7632ドル、豪ドル円が83円前半から83.61円と昨日の高値圏まで上昇した。豪ドル高、NZドル安という値動きに、豪ドルNZドルは1.04NZドル半ばから1.0537NZドルまで強含んだ。

     午後のドル円相場は、頭の重い展開が続くか。米株は底堅いが、米10年債利回りは依然として低い水準におり、NY原油も重いままだ。トランプ米大統領を巡るロシアゲート疑惑も解決にはまだ遠い状況。これといったドル買い材料が無いなかでは、ドル円の上値も限定的か。

  • 2017年06月15日(木)11時59分
    午前まとめ=ドル円109円台での値動き

    ・ドル円 ロシアゲート疑惑への警戒感で109円前半まで売られるも、仲値にかけて買い戻される

    ・オセアニア通貨は指標結果でまちまち、豪ドルは5月雇用統計をうけ上昇

    ・日経平均は19900円台からの売り圧力強く、19800円割れで前引け

    ・米10年債利回り2.13%台、NY引けより利回りは高めで推移

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム