【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年06月15日(木)のFXニュース(7)
-
2017年06月15日(木)19時37分
LDN午前=ドルが底堅い、政策見通しの格差で
ロンドンタイム午前の為替相場ではドルが底堅い。昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、市場予想通りに0.25%の利上げを決定し、年3回利上げ(あと1回)の見通しが維持され、バランスシートの年内縮小を示唆した。正常化に向かっている連邦準備制度(FRB)の方針が確認され、出口戦略に慎重姿勢を示している欧州中央銀行(ECB)など主要国との金融政策見通しの格差が意識されている。
ドル円は109.81円を高値に109円後半で小じっかり。ユーロドルは1.1156ドルまで弱含み、豪失業率の改善を好感して買われた豪ドル/ドルは0.75ドル後半に押し戻され、上げ幅をほぼ吐き出した。予想比下振れの英5月小売売上高も重しとなり、ポンドドルは1.2691ドルまで下押した。また、NZドル/ドルは0.72ドル前半で軟調な動きとなり、ドル/加ドルは1.3287加ドルまでドル高に振れた。
クロス円もやや売りが優勢で、ユーロ円は122.40円、ポンド円は139.20円、加ドル円は82.52円までレンジ下限を拡大し、豪ドル円は83円前半、NZドル円は79円前半で上値の重い動きとなった。欧州主要株価指数は軒並み売りが先行し、時間外の米10年債利回りは2.14%台でほぼ横ばい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年06月15日(木)19時30分
ドル・円は109円81銭まで上昇、米長期金利が上昇
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は欧州市場で一時109円81銭まで上昇し、本日高値を更新した。株安だが、米国10年債利回りが2.1446%まで上昇したのに伴う値動きとみられる。ユーロ・ドルも1.1156ドルまで下落した。ユーロ圏・4月貿易収支(季調前)の黒字大幅縮小で景気減速懸念が浮上した可能性も。ポンド・ドルは1.2691ドルまで下落した後、1.27ドル台に戻している。ここまでのドル・円の取引レンジは109円49銭から109円81銭。ユーロ・円は122円44銭から122円72銭、ユーロ・ドルは1.1156ドルから1.1194ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)19時13分
NY為替見通し=米FOMC通過も、ドル円は方向感出ず
ドル円は109円後半で底堅い動き。昨日はさえない米経済指標を背景にドル円は売りが先行したものの、タカ派寄りの米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受けて買い戻しが入った。
FOMCは市場予想通りに0.25%の利上げを決定した。また、年3回利上げ(あと1回)の見通しが維持され、最近の物価指標が弱いのは一時的現象だとして、バランスシートの年内縮小を示唆した。正常化に向かっている連邦準備制度(FRB)の方針が確認されたことが、ドルの下支えとなりそうだ。ただ、最近の米経済指標の弱さが目立っていることや、「モラー特別検察官がトランプ米大統領を司法妨害の可能性で調査する」との報道が出るなど、トランプリスクへの警戒感が根強く、足もとのドル円に方向感は出ていない。日米金融政策見通しの格差から、中長期的にはドル高・円安が進むとの見方が多いものの、米長期債利回りが上昇基調を強めない限り、ドル円の上値も限られるか。
・想定レンジ上限
ドル円は21日移動平均線の110.68円が上値めど。・想定レンジ下限
ドル円は本日これまでの安値109.27円や、14日の安値108.83円が下値めど。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年06月15日(木)19時08分
15日の日本国債市場概況:債券先物は150円46銭で終了
<円債市場>
長期国債先物2017年9月限
寄付150円48銭 高値150円49銭 安値150円43銭 引け150円46銭
売買高総計17038枚2年 377回 -0.120%
5年 132回 -0.080%
10年 347回 0.050%
20年 161回 0.555%債券先物9月限は、150円48銭で取引を開始。前日のNY市場で、米国の5月消費者物価指数が前月比マイナスになったことで国債が買われた地合い引き継いで、買いが先行し、150円49銭をつけた。いったん売られて150円43銭まで下落したが、その後買いが再燃した。現物の取引では、全年限で買いが優勢になった。
<米国債概況>
2年債は1.35%、10年債は2.14%、30年債は2.78%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は0.25%、英国債は0.96%で推移、オーストラリア10年債は2.36%、NZ10年債は2.70%。(気配値)[本日の主要政治・経済イベント]
・20:00 英中銀金融政策委員会(政策金利は0.25%に据え置き予想)
・20:00 英中銀金融政策委員会の議事要旨
・21:30 米・5月輸入物価指数(前月比予想:-0.1%、4月:+0.5%)
・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.1万件、前回:24.5万件)
・21:30 米・6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:24.9、5月:38.8)
・21:30 米・6月NY連銀製造業景気指数(予想:5.0、5月:-1.0)
・22:15 米・5月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、4月:+1.0%)
・22:15 米・5月設備稼働率(予想:76.8%、4月:76.7%)
・23:00 米・6月NAHB住宅市場指数(予想:70、5月:70)
・05:00 米・4月対米証券投資(3月:ネット長期有価証券+598億ドル)
・ユーロ圏財務相会合
・ブラジル休場Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)18時23分
ドル・円は下げ渋り、米長期金利が上昇
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は、アジア市場の地合いが引き継がれ、109円60銭付近でもみ合う展開。欧州株の全面安や米株式先物のマイナス圏推移で、リスク回避の円買いに振れやすい状況だが、米国10年債利回りが再び2.14%台に乗せており、ドル売りは仕掛けにくいもよう。英国の5月小売売上高(自動車燃料含む)が予想以上に落ち込んだことを受けて、ポンドが売られており、ポンド・ドルは1.2702ドルまで下落した。ユーロ・ドルは一時1.1176まで下落した。
ここまでのドル・円の取引レンジは109円49銭から109円72銭。ユーロ・円は122円51銭から122円70銭、ユーロ・ドルは1.1176ドルから1.1194ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)18時17分
【ディーラー発】欧州通貨弱含み(欧州午前)
欧州株の下落を受け、ユーロ売りが先行。対ドルは前日安値を下抜けると1.1175付近まで値を下げ、対円では122円38銭付近まで軟化。また、ポンドは英・小売売上高の予想比下振れを嫌気し対ドルで1.2698付近まで売られ、対円で139円18銭付近まで下値を拡大するなど欧州通貨が弱含み。一方、ドル円は米債利回りの上昇に伴い109円75銭付近まで小幅に水準を切り上げ底堅く推移している。18時17分現在、ドル円109.719-729、ユーロ円122.671-691、ユーロドル1.11805-813で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年06月15日(木)18時02分
【速報】ユーロ圏・4月貿易収支は予想を下回り+179億ユーロ
日本時間15日午後6時に発表されたユーロ圏・4月貿易収支(季調前)は予想を下回り、+179億ユーロとなった。
【経済指標】
・ユーロ圏・4月貿易収支(季調前):+179億ユーロ(予想:+285億ユーロ、3月:+309億ユーロ)Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)18時00分
ユーロ圏・4月貿易収支
ユーロ圏・4月貿易収支
前回:+309億EUR 予想:+285億EUR 結果:+179億EUR
Powered by セントラル短資FX -
2017年06月15日(木)17時50分
東京為替概況:ドル・円はもみ合い、109円台で上下
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。「米特別検察官が司法妨害の疑いでトランプ大統領を捜査」との報道を受けてドル売りが先行し、109円27銭まで下落。その後、国内実需筋のドル買いや、日経平均株価の20000円接近で円売りが強まり、一時109円80銭まで上昇した。それ以降は、日本株の失速で円売りも弱まり、109円台半ば付近での推移になった。
ユーロ・円は123円19銭まで上昇した後、122円40銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1229ドルから1.1180ドルまで下落した。前日の米FOMC声明、イエレン米FRB議長の会見を受けて、欧州勢がドル買い・欧州通貨売りで始動したもよう。
・17時時点:ドル・円109円50-60銭、ユーロ・円122円50-60銭
・日経平均:始値19815.54円、高値19963.36円、安値19755.34円、終値19831.82円
(前日比51.70円安)Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)17時30分
【速報】英・5月小売売上高は予想を下回り-1.2%
日本時間15日午後5時30分に発表された英・5月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を下回り、前月比-1.2%となった。
【経済指標】
・英・5月小売売上高:前月比-1.2%(予想:-0.8%、4月:+2.5%←+2.3%)Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)17時30分
英・5月小売売上高指数
英・5月小売売上高指数(前月比)
前回:+2.3%(改訂:+2.5%) 予想:-0.8% 結果:-1.2%
Powered by セントラル短資FX -
2017年06月15日(木)17時28分
ドル・円はもみ合い、109円台で上下
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。「米特別検察官が司法妨害の疑いでトランプ大統領を捜査」との報道を受けてドル売りが先行し、109円27銭まで下落。その後、国内実需筋のドル買いや、日経平均株価の20000円接近で円売りが強まり、一時109円80銭まで上昇した。それ以降は、日本株の失速で円売りも弱まり、109円台半ば付近での推移になった。
ユーロ・円は123円19銭まで上昇した後、122円40銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1229ドルから1.1180ドルまで下落した。前日の米FOMC声明、イエレン米FRB議長の会見を受けて、欧州勢がドル買い・欧州通貨売りで始動したもよう。
・17時時点:ドル・円109円50-60銭、ユーロ・円122円50-60銭
・日経平均:始値19815.54円、高値19963.36円、安値19755.34円、終値19831.82円(前日比51.70円安)【経済指標】
・NZ・1-3月期GDP速報値:前年比+2.5%(予想:+2.7%、10-12月期:+2.7%)
・豪・5月失業率:5.5%(予想:5.7%、4月:5.7%)
・豪・5月雇用者数増減:+4.20万人(予想:+1.0万人、4月:+4.61万人←+3.74万人)【金融政策】
・香港金融管理局:政策金利を0.25ポイント引き上げ1.50%に決定・スイス中銀:政策金利据え置き決定
・3カ月LIBOR目標レンジ下限:-1.25%
・3カ月LIBOR目標レンジ上限:-0.25%
・要求払預金金利:-0.75%【要人発言】
・スイス中銀
「スイスフランは、依然として大幅に過大評価されている」
「必要に応じて外為市場で引き続き行動する」・NZ準備銀行
「最近の景気拡大局面は、地震で打撃を受けたカンタベリー地方の復興が一因」
「復興作業は懸念していたほどインフレを誘発していない」Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)17時24分
【まもなく】英・5月小売売上高の発表です(日本時間17:30)
日本時間15日午後5時30分に英・5月小売売上高(自動車燃料含む)が発表されます。
・英・5月小売売上高
・予想:前月比-0.8%
・4月:+2.3%Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)17時05分
豪10年債利回りは下落、2.358%近辺で推移
6月15日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.045%の2.358%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2017年06月15日(木)17時05分
豪S&P/ASX200指数は5763.19で取引終了
6月15日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-70.71、5763.19で取引終了。
Powered by フィスコ
2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 上値重い(10/08(火) 02:06)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ238ドル安、原油先物2.57ドル高(10/08(火) 01:49)
- NY外為:加ドル下げ止まる、NY原油大幅続伸77ドル台、ハリケーン勢力強める(10/08(火) 01:36)
- 【速報】ハリケーン「ミルトン」カテゴリー「5」に発達(10/08(火) 01:02)
- NY外為:BTC続伸、200DMA試す、10月上昇相場への期待(10/08(火) 00:35)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り(10/08(火) 00:06)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ102ドル安、原油先物1.26ドル高(10/07(月) 23:50)
- ドル円は売り一服、148.20円近辺(10/07(月) 23:34)
- NY外為:ドル買い一服、重要インフレ指標待ちか、米10年債利回りは8月来の4%台(10/07(月) 23:29)
- 【NY為替オープニング】米積極的な利下げ観測後退でドル底堅い展開か(10/07(月) 23:15)
- 【速報】シティ銀、11月25BPSの利下げ予想に修正、従来50BPS(10/07(月) 23:10)
- NY外為:リスクオフ、株安に連れ(10/07(月) 22:54)
- ドル円 148円割れ(10/07(月) 22:14)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み(10/07(月) 22:05)
- 【速報】米10年債利回り4%台に上昇、ほぼ1カ月ぶり(10/07(月) 22:04)
- 【速報】NY原油先物75ドル台、ハリケーンミルトン、カテゴリー「5」に発達する恐れ(10/07(月) 21:53)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/07(月) 21:10)
- ドル・円は小じっかり、米金利に追随(10/07(月) 20:14)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年10月07日(月)15時35分公開
FRB失業率大きく上昇する見通しだのはずが低下、強い雇用にドル金利急騰だが良いとこ取りでリスクオン -
2024年10月07日(月)12時45分公開
JFX「MATRIX TRADER」のおすすめポイントを解説! スプレッドやスワップポイントの他社との比較、口座開設の… -
2024年10月07日(月)12時40分公開
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャ… -
2024年10月07日(月)12時35分公開
GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、口座開設… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は140~155円程度中心のレンジが望ましいか。石破新政権誕生でマーケットは大揺れとなったが、衆院選勝利のため円高を許容するのは難しそう(志摩力男)
- 米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、2023年安値を割りこみ大きな下落波動へ!(陳満咲杜)
- 【10月7日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)