ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年06月23日(金)のFXニュース(4)

  • 2017年06月23日(金)15時08分
    NZドルTWI=78.7

    NZ準備銀行公表(6月23日)のNZドルTWI(1979年=100)は78.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)15時06分
    日経平均大引け:前日比22.16円高の20132.67円

    日経平均株価指数は、前日比22.16円高の20132.67円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.26円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)15時04分
    東京午後=小幅な値動き変わらずも、ドルは弱含み

     東京午後の為替市場は、ドルは全般的に弱い地合いではあったが、10ポイントの動きが大きく見えてしまうほどの小動きな相場だった。日経平均が上げ幅を広げた局面(それでも40円程度)でクロス円が強含む場面はあったが、上値をわずかに伸ばしたのみにとどまった。市場の取引材料とされやすい米10年債は利回り2.15%台で推移し、NY原油時間外取引では43ドル近辺までじり高となった。
     ドル円が111円前半で頭重く、ユーロドルは1.11ドル半ばが底堅い値動き、ポンドドルが1.2705ドルまで強含んだ。ユーロ円は124.30円、ポンド円が141.46円まで上値を広げたが伸び悩んだ。ポンド円は、21日移動平均線(141.65円)や日足一目均衡表・雲の下限(141.86円)がこの上では意識される水準か。

     オセアニア通貨はじり高に推移し、豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、豪ドル円が84円近辺で小じっかり。NZドル/ドルが0.7275ドルと前場からの水準を上げ、NZドル円が81円手前まで強含んだ。
     加ドルは昨日NYタイムからの堅調さを継続し、ドル/加ドルは1.3215加ドル付近、加ドル円が84.20円付近の加ドル高水準で取引された。NY原油が時間外で43ドル手前まで底堅い値動きだったことが加ドル支持要因の1つ。また、本日はNYタイムに加5月消費者物価指数が発表され、指標結果次第ではカナダ銀行(BOC)早期利上げへの期待感も、加ドルのサポートとなった。

  • 2017年06月23日(金)14時53分
    ドル・円:ドル・円は横ばい、週末前の模様眺めか

     ドル・円は111円30銭付近でほぼ横ばい。週末の午後で様子見ムードが広がっているようだ。日経平均株価が前日終値を上回っており、リスク回避の円買いは強まっていない。一方、米10年債利回りは2.15%台でもみあっており、ドル買いは仕掛けづらいもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円23銭から111円43銭、ユーロ・円は124円02銭から124円25銭、ユーロ・ドルは1.1145ドルから1.1154ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)14時48分
    【ディーラー発】ドル円上値重く推移(東京午後)

    午後も引き続き、ドル円クロス円は上値の重い状況。ドル円は、プラス圏に持ち直した日経平均の伸び悩み受けて111円25銭付近まで軟化。また、クロス円ではユーロが124円29銭付近まで、ポンド円が141円44銭付近まで買われじり高となったものの、その後はやや値を落とす展開に。一方、ユーロドルは米債利回りの上昇一服を受けたドル売りが波及、1.1167付近まで小幅ながら値を上げ堅調。14時48分現在、ドル円111.251-261、ユーロ円124.224-244、ユーロドル1.11662-670で推移している。

  • 2017年06月23日(金)14時26分
    ドル円111.27円、カタールへ10日間期限の13の最後通牒

     ドル円は111.27円付近へじり安推移。サウジアラビアは、カタールに対して現状の国交断絶宣言を解除する方策として、10日間の期限を設けた13の要求、最後通牒を突き付けたもよう。時間外取引のNY原油先物は42.90ドル付近で動意なし。

  • 2017年06月23日(金)13時45分
    クロス円が強含み、ポンド円は141.46円まで

     日経平均がプラス圏で推移し、クロス円も強含んできている。ポンド円は141.46円まで上値を伸ばし、この上は21日移動平均線(141.65円)や日足一目均衡表・雲の下限(141.86円)が意識されるか。ユーロ円は124.30円、豪ドル円が84.12円までじり高で推移。ドル円は111.35円付近でもみあい変わらず。

  • 2017年06月23日(金)13時04分
    上海総合指数0.74%安の3124.227(前日比-23.226)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.74%安の3124.227(前日比-23.226)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)12時46分
    豪ドル円、ストップロスは83.00円割れ

     豪ドル円は84円付近で小動き。売りオーダーは84.50-80円、85.00-30円、85.0-30円、買いオーダーは83.50-60円、83.00円に控えている。ストップロスは83.00円割れに観測されていることで、豪ドル円の売り材料に要警戒か。

  • 2017年06月23日(金)12時42分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、日本株にらみの展開

     23日午前の東京外為市場で、ドル・円は伸び悩み。前日終値付近で推移する日経平均株価をにらみながらの展開となった。

     ドル・円は、日経平均の高寄りを受け111円23銭から111円43銭まで上昇した。ただ、日経平均株価がその後、前日終値付近で不安定な値動きとなったことで、ドルは111円30銭付近にやや値を下げた。

     ランチタイムの日経平均先物は小幅高で推移しており、目先の日本株安を警戒したドル売り・円買いは避けられているようだ。ただ、株価にらみのため、日経平均が20000円台を割り込む展開となれば、ドルに下方圧力が強まる可能性もあろう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円23銭から111円43銭、ユーロ・円は124円02銭から124円25銭、ユーロ・ドルは1.1145ドルから1.1154ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比25.43円安の20135.94円

    日経平均株価指数後場は、前日比25.43円安の20135.94円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、111.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)12時26分
    ドル・円は伸び悩み、日本株にらみの展開

    23日午前の東京外為市場で、ドル・円は伸び悩み。前日終値付近で推移する日経平均株価をにらみながらの展開となった。

    ドル・円は、日経平均の高寄りを受け111円23銭から111円43銭まで上昇した。ただ、日経平均株価がその後、前日終値付近で不安定な値動きとなったことで、ドルは111円30銭付近にやや値を下げた。


    ランチタイムの日経平均先物は小幅高で推移しており、目先の日本株安を警戒したドル売り・円買いは避けられているようだ。ただ、株価にらみのため、日経平均が20000円台を割り込む展開となれば、ドルに下方圧力が強まる可能性もあろう。

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円23銭から111円43銭、ユーロ・円は124円02銭から124円25銭、ユーロ・ドルは1.1145ドルから1.1154ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・トランプ米大統領

    「一帯一路の取り組みで中国との協力の意思がある」

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)12時01分
    東京午前=ドル買い材料あるも、動意付かず

     東京午前の為替相場は週末を控えて動意薄く、ドルは対主要通貨に対し小幅な値動きで推移した。米10年債利回りが2.15%台に上昇し、NY原油が42ドル後半で下げ渋っていることはドルの下支え要因。また、米連邦準備理事会(FRB)が米銀34行に実施したストレステストで全行が一次審査に合格したことや、米共和党上院がオバマケア(医療保険制度改革法)代替法案を表明したこともドルポジティブになるかとは思うが、東京タイムにドルを買い上げるほどの材料とはならなかった

     ドル円は111.35円を中心に上下10銭程度の値動きだった。ユーロドルは1.1160ドル、ポンドドルが1.27ドルまでじり高となるも伸び悩んだ。ユーロ円が124円前半で底堅く、ポンド円は141.37円まで強含んだ。
     資源国通貨も、対ドルでは狭いレンジ、対円ではじり高な値動き。豪ドル/ドルは0.7545ドル付近、NZドル/ドルが0.7260ドル付近、ドル/加ドルが1.32ドル前半で小動き。豪ドル円が84.09円まで強含み、NZドル円が80円後半、加ドル円が84円前半で底堅い値動きだった。

     東京午後のドル円相場も午前のレンジを中心とした値動きとなるか。もし動意ついたとしても、200日移動平均線(100.91円)と90日移動平均線(111.67円)がここ最近のレンジの端に位置しており、それらが意識されて取引されそうだ。

  • 2017年06月23日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比2.75円安の20107.76円

    日経平均株価指数は、前日比2.75円安の20107.76円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、111.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)11時16分
    ドル円111.30円、30日に日米欧のインフレ率が発表

     ドル円は111.30円、ユーロ円は124.20円付近で小動き。来週30日に、日本、米国、ユーロ圏のインフレ率が発表されるが、市場予想では、欧米が低下、日本が上昇となっている。予想通りならば、ドル売り、ユーロ売り、円買い材料となる。

2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム