ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年06月23日(金)のFXニュース(2)

  • 2017年06月23日(金)07時33分
    円建てCME先物は22日の225先物比55円高の20125円で推移

    円建てCME先物は22日の225先物比55円高の20125円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円30銭台、ユーロ・円は124円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)07時30分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
      東京都議会議員選挙が告示(7月2日投開票)    


    <海外>
    15:45  仏・GDP確定値(1-3月)    1.0%
    16:30  独・製造業PMI(6月)  59.0  59.5
    16:30  独・サービス業PMI(6月)  55.4  55.4
    16:30  独・総合PMI(6月)  57.2  57.4
    17:00  欧・ユーロ圏製造業PMI速報値(6月)  56.7  57.0
    17:00  欧・ユーロ圏サービス業PMI速報値(6月)  56.2  56.3
    17:00  欧・ユーロ圏総合PMI速報値(6月)  56.6  56.8
    21:00  ブ・拡大消費者物価指数(IPCA-15)(6月)  0.15%  0.24%
    21:30  加・消費者物価指数(5月)    1.6%
    22:45  米・製造業PMI(6月)  53.0  52.7
    22:45  米・サービス業PMI(6月)    53.6
    22:45  米・総合PMI(6月)    53.6
    23:00  米・新築住宅販売件数(5月)  60.0万戸  56.9万戸

      米・パウエルFRB理事が講演    
      米・セントルイス連銀総裁が講演    
      米・クリーブランド連銀総裁が講演    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)07時23分
    金:小幅続伸、米国株小動きで動意に欠ける展開に

    COMEX金8月限終値:1249.40 ↑3.60

     22日のNY金先物8月限は小幅続伸。1246.40ドルから1256.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米国株は高安まちまちと方向感に乏しい展開となったほか、為替市場でもドルは小動き。手掛かり材料に欠ける地合いのなか、金は100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドルを挟んだもみ合いとなった。


    原油:反発、ポジション調整的な買いが入る
    NYMEX原油8月限終値:42.74 ↑0.21

     22日のNY原油先物8月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.21ドルの42.74ドルで取引を終えた。短期筋などのポジション調整的な買いが入ったことでNY原油先物は反発した。ただし、供給超過の状態がすみやかに解消されるとの見方は増えていない。原油在庫の継続的な減少の可能性は残されているものの、生産量が一段と低下しない限り、原油先物は45ドル前後でもみあいを続けるとの声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)07時09分
    NY原油先物は反発、ポジション調整的な買いが入る

    NYMEX原油8月限終値:42.74 ↑0.21

     22日のNY原油先物8月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.21ドルの42.74ドルで取引を終えた。短期筋などのポジション調整的な買いが入ったことでNY原油先物は反発した。ただし、供給超過の状態がすみやかに解消されるとの見方は増えていない。原油在庫の継続的な減少の可能性は残されているものの、生産量が一段と低下しない限り、原油先物は45ドル前後でもみあいを続けるとの声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)07時07分
    金:小幅続伸、米国株小動きで動意に欠ける展開に

    COMEX金8月限終値:1249.40 ↑3.60

     22日のNY金先物8月限は小幅続伸。1246.40ドルから1256.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米国株は高安まちまちと方向感に乏しい展開となったほか、為替市場でもドルは小動き。手掛かり材料に欠ける地合いのなか、金は100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドルを挟んだもみ合いとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)06時23分
    NY為替・22日=強い経済指標と原油の戻しで加ドルが買われる

     NYタイムは、ドルは小幅ながら上昇した。昨日暴落した原油価格が落ち着きを見せ、43.32ドルまで回復をしたことをうけ米債の利回りも昨日の引け値と同じ水準の2.163%まで戻した。これを受けてドルが買い戻され、ロンドンの午前ではリスク回避の円買いもあり110.95円まで下がっていたドル円は111.45円まで緩やかに上がった。ユーロドルも1.1139ドルまでドルが買われたが、上値も1.1178ドルまでの狭いレンジ内での取引だった。ポンドはフォーブス英MPC委員が「MPC内では金利変更が為替にどのように影響するか討議されている」という発言が、利上げの可能性ととらえられ対ドルでは1.2691ドル、対ユーロでは0.8786ポンドまでポンドが買われたが、ユーロ同様に値幅は限られていた。

     主要通貨は落ち着いた動きだったが、一番動いたのが加ドルだった。原油相場が持ち直したこともあり、ドル/加ドルは1.3300ドルを割り込み緩やかに加ドル買いが進んでいたが、カナダの4月の小売売上高が市場予想の+0.2%よりも強い+0.8%、自動車を除いた数字も予想の+0.7%よりも強い+1.5%だったことを受け、ドル/加ドルは1.3208加ドル、加ドル円は84.33円まで加ドル買いが一気に進んだ。昨日の原油相場の下落で加ドルをショートにしていた参加者も多く、それらの調整も入り通常よりも指標への反応が大きかった。その後原油価格の上昇も徐々に落ち着いたこともありドル/加ドルは1.32加ドル前半でもみ合いになった。

     クロス円は方向感のない動きだった。ポンド円、加ドル円は底堅かったが、ユーロ円124円前半でほぼ本日のレンジの真ん中での取引が中心だった。

     6時現在、ドル円は111.38円、ユーロドルは1.1152ドル、ユーロ円は124.15円で推移。

  • 2017年06月23日(金)05時39分
    米FRBストレステスト 「34行すべてが最低基準上回る」

    米連邦準備制度理事会(FRB)がストレステストの結果を発表した。
    「34行すべてが最低基準上回る、経済的なショックにも耐えられる能力」

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)05時34分
    大証ナイト終値20120円、通常取引終値比50円高

    大証ナイト終値20120円、通常取引終値比50円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)05時21分
    米インフレへの判断分かれる

    ブラード・セントルイス連銀総裁は、米ウォールストリートジャーナルとのインンタビューで更なる利上げは必要ないが、FRBが保有している4.5兆ドル規模の資産ポートフォリオの縮小を速やかに開始すべきだとの考えを示した。同総裁は2017年の投票権を持たない。また、FOMCメンバーの金利軌道の予測は「不必要に積極的」との見解を示した。2年半あまりで、FF金利誘導目標が3%に達するとの予測は「不必要に積極的」との見方。

    最近のインフレの低下が、「一時的」「ノイズの一部」との見方も否定しないものの、自身の考えでは、インフレの鈍化が広範にわたっている可能性があると警告。米国の10年債利回りが低下基調にあることや原油価格も再び下落していることなど、物価圧力が見られないと指摘した。本年の投票権を有するシカゴ連銀のエバンス総裁も、インフレの低下が一時的である証拠が見られるまで、利上げを待つべきだとの考えを示している。

    カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁は6月のFOMCで、インフレが目標に満たない中での利上げは間違いとの見方から、利上げ決定に反対票を投じた。また、やはり投票権を有するカプラン米ダラス連銀総裁は、さらなる利上げを支持するにはインフレに更なる改善が必要だとの見解を示した。

    一方で、連邦公開市場委員会(FOMC)の中でも影響力が強いと言われる連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長や、NY連銀のダドリー総裁は、最近のインフレの低下が「一時的な項目が影響している」との判断を下し、タカ派姿勢を維持している。

    市場もブラード・セントルイス連銀総裁と同様に、インフレ鈍化に関する懸念を払拭できないでいる。年内あと1回の利上げには懐疑的見方。米金利先物市場での12月までの利上げ確率は依然50%を割り込んだままだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)04時36分
    NY外為:ポンド買い再燃、英中銀のフォーブスMPC委員の発言で

    NY外為市場でポンド買いが再燃した。英中銀のフォーブス金融政策委員会(MPC)委員が講演で、「金融引き締めにいくらか緊急性が見られる」と言及。利上げ観測を受けたポンド買いが再燃した。

    ポンド・ドルは、1.2654ドルから1.2684ドルへ上昇。ポンド・円は140円58銭から141円21銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは、0.8820ポンドから0.8790ポンドまで下落し、日中安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)04時31分
    【ディーラー発】ドル円クロス円方向感なく推移(NY午後)

    午後に入ると、新規の材料難から積極的な売買は控えられ全般的に動意薄。ドル円は「トランプ米大統領はコミー氏との会話録音を持っていないようだ」との一部報道が伝わったものの影響は限定的となり、111円30銭前後で小幅な値動きに終始。クロス円もユーロ円が124円10銭前後で売り買いが交錯し、ポンド円は141円10銭前後で膠着状態。一方、ユーロドルは一時1.1139付近まで下値を試す場面が見られるなど軟調地合いとなっている。4時31分現在、ドル円111.310-320、ユーロ円124.097-117、ユーロドル1.11485-493で推移している。

  • 2017年06月23日(金)04時26分
    6月22日のNY為替・原油概況

    22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円08銭から111円45銭まで上昇し、111円35銭で引けた。

    原油価格が下げ止まったこと、予想を上回った米国の雇用関連、地区製造業指標を好感したドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.1172ドルから1.1139ドルまで下落した。欧米金利差の拡大観測にユーロ売り・ドル買いが再燃。ユーロ・円は、123円90銭から124円33銭まで上昇した。

    ポンド・ドルは、1.2654ドルから1.2684ドルへ上昇。英中銀のフォーブス金融政策委員会(MPC)委員の言及「金融引き締めにいくらか緊急性が見られる」で利上げ観測を受けたポンド買いが再燃。

    ドル・スイスは、0.9737フランから0.9713フランへ下落した。

     22日のNY原油は反発。押し目買いなどから、10カ月ぶり安値から反発した。
    サウジアラビア皇太子が原油価格押し上げに動くとの噂なども買いに繋がった模様。

    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.1万件(予想:24.0万件、前回:23.8万件←23.7万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:194.4万人(予想:192.8万人、前回:193.6万人←193.5万人)
    ・米・5月景気先行指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、4月:+0.2%←
    +0.3%)
    ・米・6月カンザスシティ連銀製造業活動:11(予想9、5月8)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ28ドル高、原油先物比0.33ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21438.43 +28.40 +0.13% 21456.47 21394.81  15  15
    *ナスダック   6252.96 +19.01 +0.30% 6257.68 6221.96 1448 803
    *S&P500     2440.51  +4.90 +0.20% 2441.62 2433.27 293 209
    *SOX指数     1089.17  +1.75 +0.16%  
    *225先物    20130 大証比 +60 +0.30%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.44  +0.06 +0.05%  111.45  111.00 
    *ユーロ・ドル  1.1142 -0.0026 -0.23%  1.1175  1.1140 
    *ユーロ・円   124.17  -0.22 -0.18%  124.35  123.87 
    *ドル指数     97.64  +0.08 +0.08%   97.65   97.43 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.34  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.15  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.73  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.10  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     42.86  +0.33 +0.78%   43.32   42.26 
    *金先物      1249.40   +3.60 +0.29%  1256.00  1246.40 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7439.29  -8.50 -0.11% 7448.48 7398.83  37  61
    *独DAX    12794.00 +19.74 +0.15% 12806.02 12717.29  12  17
    *仏CAC40    5281.93  +7.67 +0.15% 5286.46 5232.82  13  25

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)03時02分
    メキシコ中銀 :政策金利0.25%引き上げ7%へ(予想7.00%、前回6.75%)

    メキシコ中銀:政策金利0.25%引き上げ7%へ(予想7.00%、前回6.75%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月23日(金)02時17分
    NY外為:リスク回避が後退、原油反発で

     NY外為市場では原油価格の下げ止まりでリスク回避の動きが後退した。ドル・円は111円08銭の安値から111円45銭まで上昇。ユーロ・円は123円91銭から124円33銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1172ドルから1.1145ドルへ下落。

    ダウ平均株価は米国東部時間午後1時現在、25ドル高。米10年債利回りは2.14%から2.15%まで上昇した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム