ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年08月30日(水)のFXニュース(1)

  • 2017年08月30日(水)01時15分
    クロス円に幅広く円売り、ポンド円は141円前半

     北朝鮮情勢を懸念したリスク回避の小休止で為替は円安に傾いている。ドル円が109円を回復して、ユーロ円が4日以来の高値131.17円まで上昇したほか、ポンド円は141.10円付近、豪ドル円は87円手前、NZドル円は79.20円台と、アジア早朝に円買いが進み始めて以降の下落幅を大方埋める動き。スイスフラン円は115円付近、加ドル円は87円前半で推移している。

  • 2017年08月30日(水)01時13分
    NY外為:ドル・円109円台回復、ダウ上昇に転じる

     NY外為市場ではリスク回避の動きが後退した。ドル・円は109円台を回復。ユーロ・円は130円45銭から131円17銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.2059ドルから1.2009ドルまで下落。

    ダウ平均株価は米国東部時間午後12時12ドル高で推移。米10年債利回りは2.08%から2.14%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月30日(水)01時02分
    リスク回避後退 米株プラス圏へ浮上、ドル円は109円回復

     北朝鮮リスクを嫌気した動きは小休止して、米株はプラス圏へ浮上して推移している。為替市場ではドル円が109円台を回復。ユーロ円が3日以来の高値131.17円まで上昇するなど、クロス円も軒並み円安推移。ユーロドルは1.20ドル前半での動きとなっている。

  • 2017年08月30日(水)00時42分
    リスク回避小休止でドル円は109円回復をうかがう展開

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    108.95円  (109.26 /  108.27) 
    ユーロドル 1.2032ドル (1.2070 /  1.1956) 
    ユーロ円  131.08円   (131.11 /  129.66) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年08月30日(水)00時29分
    LDNFIX=北朝鮮情勢にらんだリスク回避は小休止

    【※表記を一部修正します。】

     NYタイム午前は、北朝鮮情勢を懸念したリスク回避の円買いがやや落ち着いた。安全資産とされる米債を買う動きも小休止。ドル売りの勢いが緩んだ。

     ドル円は、ロンドンタイムにつけた4月17日以来の安値108.27円から108円後半へ持ち直した。米8月消費者信頼感指数が122.9と、120.3から120.7程度のレンジを見込んでいた市場予想を上回った。前月分が121.1から120.0へ下方修正されたが、特にネガティブな反応にはつながらなかった。一時2.08%付近と昨年11月以来の水準へ低下していた米長期金利が2.12%近くへ持ち直すとともに、ドル円は108.90円付近へ戻した。

     ユーロドルは1.2070ドルから1.2010ドル付近へ下押し。ユーロ円は130円後半で伸び悩んだ。
     ポンドドルは1.29ドル前半へ調整。ユンケル欧州委員長が、英国が示したEU離脱交渉に関する方針文章に難色を示したとのニュースが伝わった。離脱交渉の先行き不透明感が重しとなっている。ポンド円は140円後半で推移した。

     豪ドル/ドルは0.79ドル後半、NZドル/ドルは0.72ドル後半、豪ドル円は87円付近、NZドル円は79円前半で上昇が一巡。産油国通貨の加ドルは、さえない原油相場の動向をにらみ、ドル/加ドルは1.25加ドル付近まで加ドル安。加ドル円は86円後半へ下押した。

  • 2017年08月30日(水)00時26分
    [通貨オプション]リスク警戒感を受けたOP買いが再燃

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感を受けたオプション買いが再燃した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物7.98%⇒8.73%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物 8.49%⇒8.98%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物8.84%⇒9.21%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.39%⇒9.69% (08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.87%⇒+1.27% (08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.19%⇒+1.40% (08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.42%⇒+1.52%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.67%⇒+1.78%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月30日(水)00時10分
    NY外為:リスク回避一服、ダウ下げ幅大幅縮小

    [欧米市場の為替相場動向]
    NY外為市場でリスク回避の動きが一段落した。ドル・円は108円41銭の安値から108円87銭まで戻した。ユーロ・円は130円45銭から130円80銭まで反発。ユーロ・ドルは1.2059ドルから1.2009ドルへ下落した。

    朝方発表された米国の8月消費者信頼感指数が予想を上回ったことなどが安心感につながった模様。100ドル超下げていたダウ平均株価は13ドル安まで下げ幅を縮小した。米10年債利回りも2.08%から2.12%まで低下幅を縮めた。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム