ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年09月14日(木)のFXニュース(6)

  • 2017年09月14日(木)19時51分
    【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間20:00)

     日本時間14日午後8時に英中銀の政策金利が発表されます。

    ・英中銀政策金利
    ・予想:0.25%
    ・前回:0.25%

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)19時18分
    ドル・円は安値圏でこう着、英米イベント待ちか

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は110円40銭付近と、本日の安値圏でこう着した値動きが続く。今晩の英中銀金融政策委員会の結果や米国の8月消費者物価指数の発表待ちムードになっているもよう。米10年債利回りは午後に2.20%まで接近したが、足元は2.19%付近で伸び悩んでいる。欧州株、米株式先物も小動きになっている。

     ここまでのドル・円は110円36銭から110円45銭。ユーロ・円は131円32銭から131円44銭、ユーロ・ドルは1.1892ドルから1.1907ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)19時16分
    東京為替サマリー(14日)

    東京午前=豪ドルが堅調、豪就業者数は大幅増加

     東京午前の為替市場は、ドルが底堅い動きをみせたもののレンジは限られた。ドル円はオセアニア市場では小幅な動きだったが、東京仲値が不足(ドル買い・円売り)需要になり、仲値後も堅調に推移し110.73円まで上昇した。トランプ大統領が民主党の上下両院内総務との会談で双方とも前向きな結果だったと発表したことも、今後のトランプ政権の運営にとってはポジティブでドルを底堅くした。しかし中国の経済統計が弱かったことと輸出企業のドル売りが重しになり、110円半ばまでじりじり戻した。欧州通貨に対してもドルは底堅く推移したが、本日はスイスと英国で政策金利が発表されることもあり動きにくく、小幅なレンジで取引された。ユーロドルは1.18ドル後半、ポンドドルは1.32ドル前半、ドルスイスフラン(CHF)は0.96CHF前半を中心とした動きだった。

     オセアニア通貨は堅調に推移した。豪8月就業者数が+5万4200人と上振れ。8月常勤雇用者数が+4万100人と、常勤雇用主導で雇用が強まった、また非常勤雇用者数も1万4100人の増加と豪準備銀行(RBA)が声明で出したように雇用情勢は堅調だった。この結果を受けて豪ドル/ドルは0.8016ドル、豪ドル円は88.74円まで上昇した。NZドル/ドルも0.7263ドル、NZドル円は80.36円まで水準を上げた。しかし中国の8月の小売売上高は前年比+10.1%と市場予想の+10.5%より下振れし、鉱工業生産(前年比)も+6.0%と市場予想の+6.6%を下回った。中国経済に大きな影響を受ける豪州経済に対しても不安感が出て、一時豪ドル/ドルは0.8000ドルを割り込み、豪ドル円は88円半ばまで押し戻される場面もあった。

    東京午後=株軟化によるリスク回避は強まらず、海外イベント待ち

     東京午後の為替は小幅なレンジで推移した。ランチタイムも動いている大阪225先物が下値を探る推移となったことで、ややリスク回避の円買い傾向に。レンジ下限を広げるクロス円が散見された。しかし、日経平均株価が後場にマイナス圏で取引されるなかでも、円高が大きく進む展開ではなかった。

     ドル円は110.40円台を中心とした推移で戻りが鈍かった。クロス円も、ユーロ円が131.11円、ポンド円が145.79円、スイスフラン(CHF)円は114.46円まで本日のレンジ下限を広げた。しかし円買いの勢いは限られ、次第にスイスや英国の金融政策発表待ちの様相を強めた。ユーロドルは1.18ドル後半、ポンドドルは1.32ドル付近、ドルCHFは0.96CHF半ばでもみ合った。

     資源国通貨も動意を鈍らせ、豪ドル/ドルは0.80ドル付近、豪ドル円は88円半ば、NZドル/ドルは0.72ドル半ば、NZドル円は80円付近で小動き。ドル/加ドルは1.21加ドル後半、加ドル円は90.70円付近で推移した。

  • 2017年09月14日(木)19時00分
    NY為替見通し=北朝鮮のミサイル発射準備報道で伸び悩みか

     ドル円は、北朝鮮リスク回避取引(円買い・株売り)の巻き戻しが継続しているなか、米8月消費者物価指数を見極める展開となる。米8月の消費者物価指数は昨日の生産者物価指数と同様に上昇が予想されているものの、予想通りだったとしても、北朝鮮が国連安保理決議に対して強硬な態度を示しており、大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の準備が行われているとの報道などから上値は限定的か。
     ドル円は、地政学リスク回避で8月31日の高値110.67円から9月8日の107.32円まで3.35円下落した後、巻き戻しで110.73円までの反発しており、全値戻しを達成した。
     しかしながら、依然として10月10日の朝鮮労働党創建72周年記念日に向けた北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の可能性は払しょくされていないこと、19-20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)への警戒感も残されていることで、ドル円の上値は限定的か。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは日足一目均衡表・雲の上限の111.66円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは、日足一目均衡表・基準線の109.14円。

  • 2017年09月14日(木)18時23分
    ドル・円は本日安値圏、ユーロ・ドルは底堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は110円40銭付近と、本日安値圏でもみ合う展開。ユーロ・ドルが底堅い値動きで1.19ドル台を回復しており、ドル・円にはやや下方圧力がかかりやすい状況。欧州株は高安まちまち、GLOBEXのNYダウ先物も小幅安、米国10年債利回りは2.19%付近で伸び悩みとなっている。

     ここまでのドル・円は110円36銭から110円44銭。ユーロ・円は131円33銭から131円44銭、ユーロ・ドルは1.1894ドルから1.1907ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)18時18分
    東京為替概況:ドル・円は反落、北朝鮮リスクに根強い警戒感

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。110円73銭まで上昇した後、110円36銭まで下落した。前日のNY市場で米国の8月生産者物価指数の上昇や、税制改革が進むとの期待感から、ドル高となった流れを受けて、ドル買いが先行。しかし、北朝鮮リスクへの根強い警戒感から日経平均株価が上げ切れなかったことで、ドル売り・円買いに転じた。

     ユーロ・円は131円11銭から131円49銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1866ドルまで下落後、1.1910ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円110円35-45銭、ユーロ・円131円40-50銭
    ・日経平均:始値19860.37円、高値19918.39円、安値19793.85円、終値19807.44円
    (前日比58.38円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)17時55分
    【ディーラー発】NZドル一時急落(欧州午前)

    来週23日のNZ総選挙についての世論調査で野党が与党の支持率を上回り、NZドル売りが先行。対ドルで一時0.7200付近まで大きく値を下げ、対円では79円55銭付近まで急落。ただ下値は限られ、その後は一転して序盤の下げ幅を埋める動き。一方、ユーロは欧州勢が買いで参入すると、対ドルで1.1909付近まで上昇、対円で131円10銭付近から131円46銭付近まで反発。そうした中、ドル円は110円35銭付近まで小幅に値を下げ上値の重い状況となっている。17時55分現在、ドル円110.408-418、ユーロ円131.372-392、ユーロドル1.18984-992で推移している。

  • 2017年09月14日(木)17時39分
    ドル・円は反落、北朝鮮リスクに根強い警戒感

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。110円73銭まで上昇した後、110円36銭まで下落した。前日のNY市場で米国の8月生産者物価指数の上昇や、税制改革が進むとの期待感から、ドル高となった流れを受けて、ドル買いが先行。しかし、北朝鮮リスクへの根強い警戒感から日経平均株価が上げ切れなかったことで、ドル売り・円買いに転じた。

     ユーロ・円は131円11銭から131円49銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1866ドルまで下落後、1.1910ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円110円35-45銭、ユーロ・円131円40-50銭
    ・日経平均:始値19860.37円、高値19918.39円、安値19793.85円、終値19807.44円(前日比58.38円安)

    【経済指標】
    ・豪・8月失業率:5.6%(予想:5.6%、7月:5.6%)
    ・豪・8月雇用者数増減:+5.42万人(予想:+2.00万人、7月:+2.93万人←+2.79万人)
    ・豪・8月正規雇用者数変化:+4.01万人(7月:-1.99万人)
    ・中・8月鉱工業生産:前年比+6.0%(予想:+6.6%、7月:+6.4%)
    ・中・8月小売売上高:前年比+10.1%(予想:+10.5%、7月:+10.4%)
    ・南ア・4-6月期経常収支:-1100億ランド(予想:-880億ランド、1-3月期:-910億ランド)

    【金融政策】
    ・スイス中銀:政策金利据え置き決定
    ・3カ月LIBOR目標レンジ下限:-1.25%
    ・3カ月LIBOR目標レンジ上限:-0.25%
    ・要求払預金金利:-0.75%

    【要人発言】
    ・スイス中銀
    「2017年にGDPは1%未満になる見通し(従来は1.5%)」
    「スイスフランの過大評価は縮小された」
    「必要に応じて外為市場で介入」

    ・北朝鮮・朝鮮アジア太平洋平和委員会の声明
    「4つの列島でできた国は、主体思想の核爆弾で海に沈めるめきだ」
    「日本はもはや、わが国の近くに存在する必要がない」

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)17時33分
    ドル円110.38円、米10年債利回りは2.18%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが2.18%台へ低下していることで110.38円付近まで弱含み。ユーロドルは1.1900ドル付近、ポンドドルは1.3210ドル付近まで強含み。

  • 2017年09月14日(木)17時01分
    【速報】南ア・4-6月期経常収支は予想を下回り-1100億ランド

     日本時間14日午後5時に発表された南ア・4-6月期経常収支は予想を下回り、-1100億ランドとなった。

    【経済指標】
    ・南ア・4-6月期経常収支:-1100億ランド(予想:-880億ランド、1-3月期:-910億ランド)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)17時00分
    南ア・2Q-四半期経常収支

    南ア・2Q-四半期経常収支

    前回:-920億ZAR(改訂:-910億ZAR) 予想:-880億ZAR 結果:-1100億ZAR

  • 2017年09月14日(木)16時55分
    豪S&P/ASX200指数は5738.68で取引終了

    9月14日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-5.58、5738.68で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)16時55分
    豪10年債利回りは上昇、2.725%近辺で推移

    9月14日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.055%の2.725%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)16時55分
    豪ドルTWI=66.9(0.0)

    豪準備銀行公表(9月14日)の豪ドルTWIは66.9となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月14日(木)16時36分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7368.26
     前日比:-11.44
     変化率:-0.16%

    フランス CAC40
     終値 :5207.60
     前日比:-9.99
     変化率:-0.19%

    ドイツ DAX
     終値 :12534.22
     前日比:-19.35
     変化率:-0.15%

    スペイン IBEX35
     終値 :10337.20
     前日比:-33.80
     変化率:-0.33%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :22201.78
     前日比:-31.52
     変化率:-0.14%

    アムステルダム AEX
     終値 :528.66
     前日比:-0.03
     変化率:-0.01%

    ストックホルム OMX
     終値 :1580.73
     前日比:+0.69
     変化率:+0.04%

    スイス SMI
     終値 :9053.08
     前日比:-0.75
     変化率:-0.01%

    ロシア RTS
     終値 :1115.81
     前日比:-2.57
     変化率:-0.23%

    イスタンブール・XU100
     終値 :107862.50
     前日比:-293.00
     変化率:-0.27%

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム