ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年10月30日(月)のFXニュース(5)

  • 2017年10月30日(月)23時59分
    ドル円113.45円付近、NYダウは18ドル安

     ドル円は、トランプ陣営の選対幹部のロシアゲートへの関与を受けて、NYダウが弱含みに推移していることで、113.45円前後で軟調推移。ユーロドルは1.1615ドル前後、ポンドドルは1.3175ドル前後で推移。

  • 2017年10月30日(月)23時41分
    NY外為:ユーロ売り、独インフレ率が予想以上に低下

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドイツの10月消費者物価指数(CPI)速報値は前年比+1.6%と、9月+1.8%から低下し、6月来で最低となった。予想+1.7%も下回った。ドイツ連邦債の10年物は0.376%まで低下。

    NY外為市場ではユーロ売りが優勢となった。ユーロ・ドルは1.1633ドルから1.1605ドルへ下落。ユーロ・円は132円23銭から131円61銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0.8825ポンドから0.8793ポンドまで下落し、1カ月ぶり安値を更新した。
    【経済指標】
    ・独・10月消費者物価指数速報値:前年比+1.6%(予想:+1.7%、9月:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)23時34分
    NY外為:リスクオフ、トランプ米政権への疑惑が再燃

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場で米国トランプ政権への疑惑が再燃し、リスク回避の動きが強まった。ドル・円は113円68銭から113円37銭まで下落し、26日来の安値を更新。ユーロ・円は132円23銭から131円61銭まで下落し、9月15日来の安値を更新した。

    トランプ米大統領の選挙対策本部長を一時務めていたポール・マナフォート氏がFBIに出頭。ロバート・ムラー特別検察官は昨年の米大統領選におけるロシア介入疑惑をめぐる捜査を進めているが、トランプ政権にとりリスクとなると警戒感が広がった。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前10時20分現在24ドル安で推移。米10年債利回りは2.41%から2.39%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)23時33分
    【速報】米・10月ダラス連銀製造業活動指数は予想を上回り27.6

     日本時間30日午後11時30分に発表された米・10月ダラス連銀製造業活動指数は
    予想を上回り27.6となった。

    【経済指標】
    ・米・10月ダラス連銀製造業活動指数:27.6(予想:21.0、9月:21.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)23時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ32ドル安、原油先物0.49ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23402.22 -31.97 -0.14% 23405.75 23341.04   9  21
    *ナスダック   6712.05 +10.79 +0.16% 6714.99 6693.34 741 1309
    *S&P500     2576.12  -4.95 -0.19% 2578.10 2574.47 162 338
    *SOX指数     1268.19  +4.64 +0.37%  
    *225先物    21950 大証比 -70 -0.32%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.45  -0.22 -0.19%  113.76  113.37 
    *ユーロ・ドル  1.1616 +0.0008 +0.07%  1.1642  1.1605 
    *ユーロ・円   131.79  -0.18 -0.14%  132.31  131.61 
    *ドル指数     94.73  -0.19 -0.20%   94.92   94.60 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.58  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.39  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.91  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.32  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     54.39  +0.49 +0.91%   54.46   53.75 
    *金先物      1273.90  +2.10 +0.17%  1275.60  1269.80 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7490.33 -14.70 -0.20% 7507.02 7478.41  50  48
    *独DAX    13230.14 +12.60 +0.10% 13243.34 13214.60  17  11
    *仏CAC40    5495.06  +0.93 +0.02% 5503.10 5487.29  21  19

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)22時47分
    ドル円113.37円までじり安、NYダウは軟調推移

     ドル円は、トランプ陣営の選対本部長マナフォート氏がFBIに出頭、NYダウが弱含みに推移していることで113.37円まで弱含み。113.20-30円にはドル買いオーダーが控えているものの、割り込むとストップロスが控えている。
     また、ユーロ円は131.61円、豪ドル円は86.90円、加ドル円は88.23円まで弱含み。

  • 2017年10月30日(月)22時29分
    ドル円113.41円、マナフォート氏は12の罪で訴追

     ドル円は、トランプ陣営の元選対本部長マナフォート氏がFBIに出頭、共謀罪や資金洗浄など12の罪で起訴との報道を受けて113.41円まで弱含み。113.40円、113.20-30円にはドル買いオーダーが控えている。

  • 2017年10月30日(月)22時21分
    【NY為替オープニング】米トランプ政権疑惑&次期FRB議長への思惑でドル伸び悩む

    ◎ポイント
    ・トランプ米大統領の選挙対策本部長を一時務めていたポール・マナフォート氏がFBIに出頭。
    ・米・9月コアPCE価格指数:前年比+1.3%(予想:+1.3%、8月:+1.3%)
    ・米・9月個人消費支出:前月比+1.0%(予想:+0.9%、8月:+0.1%)

     30日のニューヨーク外為市場では米国の税制改革への期待や良好な経済への期待にドル買いが継続するものの、次期米連邦準備制度理事会(FRB)議長への思惑に伸び悩む展開が予想される。先週発表された米国の7-9月期国内総生産(GDP)速報値は2四半期連続で予想外の3%成長となった。警戒されていた2つの大型ハリケーンが経済に与えた影響は最小限にとどまり、経済の速やかな回復ペースが確認された。

    しかし、トランプ政権への疑惑が再燃。ドル売り材料となりうる。
    トランプ米大統領の選挙対策本部長を一時務めていたポール・マナフォート氏がFBIに出頭。ロバート・ムラー特別検察官は昨年の米大統領選におけるロシア介入疑惑をめぐる捜査を進めているが、トランプ政権にとりリスクとなる。

    また、トランプ米大統領は3日にアジア歴訪に出発する前に、次期FRB議長を指名する計画だが、パウエル理事に傾斜しているとの報道がドルの上値を抑制している。
    パウエル理事は、イエレンFRB議長に比べてハト派色は弱く、規制緩和の支持者と見られている。しかし、一時最有力候補と見られていたテイラー氏に比べて、タカ派色が弱く、ドルの売り戻しにつながった。ただ、次期FRB議長に関して、共和党内でも意見が分かれているとも言われ、指名がアジア歴訪後になる可能性もある。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円74銭を上回っている限り上昇基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1249ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能性。

    ドル・円113円66銭、ユーロ・ドル1.1632ドル、ユーロ・円132円21銭、ポンド1.3188ドル、ドル・スイスは0.9981フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)22時19分
    ドル円113.42円、113.40円にはドル買いオーダ

     ドル円は、米10年債利回りが2.383%へ低下、ダウ先物が弱含みに推移していることで113.42円まで弱含み。113.40円にはドル買いオーダーが控えている。

  • 2017年10月30日(月)22時10分
    ドル円113.51円までじり安、米債利回りが低下

     米10年債利回りは2.383%まで低下し、ドル円は113.51円までじり安。また、ユーロ円は131.75円、豪ドル円は87.00円、加ドル円は88.38円まで安値を更新するなど、クロス円も上値が重くなっている。堅調のポンド円は150.02円を頭に149.80円近辺に上げ幅を縮小した。

  • 2017年10月30日(月)22時00分
    【速報】独・10月消費者物価指数速報値は予想を下回り+1.6%

     日本時間30日午後10時に発表された独・10月消費者物価指数速報値は予想を下回り、前年比+1.6%となった。

    【経済指標】
    ・独・10月消費者物価指数速報値:前年比+1.6%(予想:+1.7%、9月:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)22時00分
    【市場反応】米9月コアPCE価格指数、予想に一致ドルじり安

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した9月個人所得は前月比+0.4%となった。伸びは予想通り8月+0.2%から拡大。2月来で最大となった。個人消費支出(PCE)は前月比+1.0%となった。伸びは予想+0.9%を上回り2009年8月以降ほぼ8年ぶり最大。

    また、FOMCがインフレ指標として注視している9月コアPCE価格指数は前年比+1.3%と、予想通り、8月と同水準の伸びにとどまった。

    米債利回りは低下。ドルも下落した。ドル・円は113円68銭から113円56銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.1630ドル前後でのもみ合いが続いた。

    【経済指標】
    ・米・9月コアPCE価格指数:前年比+1.3%(予想:+1.3%、8月:+1.3%)
    ・米・9月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、8月:+0.2%)
    ・米・9月個人消費支出:前月比+1.0%(予想:+0.9%、8月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)21時50分
    【市場反応】米9月コアPCE価格指数、予想に一致ドルじり安

     米商務省が発表した9月個人所得は前月比+0.4%となった。伸びは予想通り8月+0.2%から拡大。2月来で最大となった。個人消費支出(PCE)は前月比+1.0%となった。伸びは予想+0.9%を上回り2009年8月以降ほぼ8年ぶり最大。

    また、FOMCがインフレ指標として注視している9月コアPCE価格指数は前年比+1.3%と、予想通り、8月と同水準の伸びにとどまった。

    米債利回りは低下。ドルも下落した。ドル・円は113円68銭から113円56銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.1630ドル前後でのもみ合いが続いた。

    【経済指標】
    ・米・9月コアPCE価格指数:前年比+1.3%(予想:+1.3%、8月:+1.3%)
    ・米・9月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、8月:+0.2%)
    ・米・9月個人消費支出:前月比+1.0%(予想:+0.9%、8月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)21時48分
    【まもなく】独・10月消費者物価指数速報値の発表です(日本時間22:00)

     日本時間30日午後10時に独・10月消費者物価指数速報値が発表されます。

    ・独・10月消費者物価指数速報値
    ・予想:前年比+1.7%
    ・9月:+1.8%

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月30日(月)21時31分
    【速報】米・9月コアPCE価格指数は予想通り+1.3%

     日本時間30日午後9時30分に発表された米・9月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想通り、前年比+1.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・9月コアPCE価格指数:前年比+1.3%(予想:+1.3%、8月:+1.3%)
    ・米・9月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、8月:+0.2%)
    ・米・9月個人消費支出:前月比+1.0%(予想:+0.9%、8月:+0.1%)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)