ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年11月16日(木)のFXニュース(8)

  • 2017年11月16日(木)22時30分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り24.9万件

     日本時間16日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り、24.9万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.9万件(予想:23.5万件、前回:23.9万件))

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時30分
    米・11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

    米・11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

    前回:+27.9 予想:+24.6 結果:+22.7

  • 2017年11月16日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:23.9万件 予想:23.5万件 結果:24.9万件

    米・10月輸入物価指数(前月比)

    前回:+0.7%(改訂:+0.8%) 予想:+0.4% 結果:+0.2%

    米・10月輸出物価指数(前月比)

    前回:+0.8%(改訂:+0.7%) 予想:+0.4% 結果: 0.0%

    カナダ・9月製造業出荷(前月比)

    前回:+1.6%(改訂:+1.4%) 予想:-0.5% 結果:+0.5%

    カナダ・9月対カナダ証券投資額

    前回: +98.5億CAD(改訂:+97.7億CAD) 予想:N/A 結果:+168.1億CAD

  • 2017年11月16日(木)22時26分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:11月16日

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月16日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    <国内>
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:23.5万件、前回:23.9万
    件)
    ・22:30 米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:24.6、10月:
    27.9)
    ・22:30 米・10月輸入物価指数(前月比予想:+0.3%、9月:+0.7%)
    ・23:10 メスター米クリーブランド連銀総裁基調講演(金融政策関連)
    ・23:15 米・10月鉱工業生産(前月比予想:+0.5%、9月:+0.3%)
    ・23:15 米・10月設備稼働率(予想:76.3%、9月:76.0%)
    ・24:00 米・11月NAHB住宅市場指数(予想:67、10月:68)
    ・03:10 カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(証券アナリスト協会会合)
    ・05:45 ブレイナード米FRB理事が基調講演(金融安定化関連)
    ・06:45 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁基調講演(アジア経済政策
    関連)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時24分
    ドル円は113.07円付近、ユーロ円とともにじり安

     NY勢が参入しドル円は113円前半でやや上値重く、113.07円付近で推移している。ユーロ円もロンドン午前につけた133.46円を頭に133円近辺まで売り戻されている。一方で、ポンド円は149.30円前後で底堅い値動き。米10年債利回りは2.35%付近での推移。

  • 2017年11月16日(木)22時15分
    【まもなく】米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間16日午後10時30分に米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表されます。

    ・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:24.6
    ・10月:27.9

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間16日午後10時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:23.5万件
    ・前回:23.9万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)21時20分
    ドル・円は113円09銭から113円33銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は113円09銭から113円33銭まで上昇した。欧州株が全面高となり、米株先物も上げ、米10年債利回りが2.36%台まで上昇したことで、ドル買い・円売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1797ドルから1.1757ドルまで下落し、ユーロ・円は133円44銭まで上昇後、133円07銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.3144ドルから1.3200ドルまで上昇。英国の10月小売売上高が予想を上回る伸びでプラス転換したことを好感して、ポンド買いになった。ドル・スイスフランは0.9898フランから0.9930フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・英・10月小売売上高:前月比+0.3%(予想:+0.2%、9月:-0.7%←-0.8%)
    ・ユーロ圏・10月消費者物価指数改定値:前年比+1.4%(予想:+1.4%、速報値:+1.4%)

    [要人発言]
    ・メルシュ欧州中央銀行(ECB)理事
    「資産買い入れがプログラム終了時にさらに拡大されると市場が想定するのは誤り」

    ・プラート欧州中央銀行(ECB)理事
    「資産買い入れ縮小決定は、インフレ目標達成に自信を深めていることの表れ」

    ・英首相報道官
    「EU離脱清算金の引き上げめぐる報道は憶測」

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)20時51分
    【ディーラー発】ドル円伸び悩み(欧州午後)

    午後もポンド買い戻しの流れが継続し対ドルで1.3198付近まで、対円で149円44銭付近まで買われともに本日高値を更新。一方、ユーロは対ポンドでの売りが重石となり対ドルで1.1756付近まで軟化し、対円では133円05銭付近まで反落。また、ドル円は一時113円32銭付近まで上値を試したものの、米債利回りや日経先物の伸び悩みを背景に再び113円15銭付近まで値を崩している。20時51分現在、ドル円113.143-153、ユーロ円133.114-134、ユーロドル1.17650-658で推移している。

  • 2017年11月16日(木)20時21分
    ユーロポンドでユーロ売り・ポンド買い、ユーロ対ドルでもじり安

     ユーロポンドは0.8916ポンドまでユーロ安・ポンド高。ユーロポンドでのユーロ売りにも圧迫され、ユーロドルは1.1763ドルまでじり安となり、ユーロ円は133.46円を高値に133.15円近辺に押し戻された。一方、ポンドドルは1.32ドルちょうどまでレンジ上限を拡大し、ポンド円は高値圏の149.35円近辺で推移。
     また、ドル円は113.33円を高値に113.20円近辺で動きが鈍っている。

  • 2017年11月16日(木)20時17分
    ドル・円は113円33銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は113円09銭から113円33銭まで上昇している。欧州株が全面高となり、米株先物も上げ、米10年債利回りが2.36%台まで上昇しており、ドル買い・円売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1797ドルから1.1768ドルまで下落し、ユーロ・円は133円26銭から133円44銭でもみ合っている。

     ポンド・ドルは1.3144ドルから1.3200ドルまで上昇。英国の10月小売売上高が予想を上回る伸びでプラス転換したことを好感して、ポンド買いになっている。ドル・スイスフランは0.9898フランから0.9923フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)19時55分
    東京為替サマリー(16日)

    東京午前=豪ドルは就業者数上方修正で底堅い、ドル円はもみ合い

     東京午前の為替市場は、ドル円は狭いレンジで推移した。日経平均は下落して始まったものの、その後は徐々に上昇し三桁の上げ幅を見せた。株価の上昇と、東京仲値を本邦複数銀行が強引に上げて値決めをしたことで、一時113.03円までドル円は上がった。しかし昨日も東京仲値の113.50円が壁となり下がったことで、本日も東京仲値以後はドル円の上値が重くなり112円後半まで押し戻された。
     欧州通貨は小幅なレンジで、ユーロドルは1.17ドル後半、ポンドドルは1.31ドル後半で取引された。

     豪ドルは雇用統計に注目が集まったが、発表された10月の就業者数は+3700人で市場予想の+1万7500人よりも弱く、失業率は5.4%と市場予想の5.5%よりも改善されまちまちな結果で、発表されたときは反応薄だった。しかし、その後9月の就業者数を+1万9800人から+2万6600人に上方修正されたことと、正規雇用者数が上方修正された前回の9300人よりも多い、2万4300人だったことで、豪ドルは対ドルで0.7609ドル、対円で85.96円まで上昇した。一方NZドルは昨日豪ドル売り、NZドル買いが大きく出た反動で、NZドル売りになり、対ドルでは0.6851ドル、対円では77.37円まで弱含んだ。2通貨の強弱が分かる豪ドル/NZドルは1.1023NZドルから1.1093ドルまで豪ドルが上昇した。

    東京午後=日経平均の上昇でドル円一時113.11円まで

     東京午後のドル円は日経平均が上げ幅を拡大したことと、米10年債利回りが2.345%近辺まで上がったことで、113.11円まで上昇した。しかし中国の特使が明日北朝鮮を訪問することもあり、今後の北朝鮮情勢が不透明なため、大きくドル円を買う地合いにもならなかった。欧州通貨は午前中と変わらず小幅なレンジのままで、ユーロドルは1.17ドル後半、ポンドドルは1.31ドル後半で取引された。
     クロス円はドル円が底堅かったため堅調に推移し、ユーロ円は133.22円、ポンド円は148.99円、豪ドル円は85.96円まで上値を広げた。

     午前中失業率が5.4%まで改善され、9月の就業者数が上方修正されたことで、豪ドル/ドルは0.7609ドルまで上がったが、昨日の7-9月期の賃金指数が伸びていなかったこともあり、上値を追いかけて買うには限界で、豪ドル/ドルは0.7590ドル前後まで戻した。

  • 2017年11月16日(木)19時45分
    LDN午前=株反発・米債利回り上昇で、ドル円113円前半

     ロンドンタイム午前の為替相場では小動きも、ドル円・クロス円が底堅い動き。昨日の世界同時株安の動きが後退し、日経平均の大幅反発に続き欧州株も軒並み買いが優勢となった。また、米10年債利回りが2.36%台に上昇し、ドル円は113.33円まで上値を伸ばした。

     クロス円も小じっかり。ユーロ円は133.46円、豪ドル円は86.03円、加ドル円は88.80円まで強含み、NZドル円は77円半ばで下げ渋った。ややドル買いが優勢となる中、ユーロドルは1.1801ドルを頭に1.17ドル後半で上値の重い動きとなった。ユーロ圏10月消費者物価指数(HICP)・確報値は前年比+1.4%と市場予想と一致し、速報値の+1.5%から下方修正された。また、豪ドル/ドルは0.75ドル後半、ドル/加ドルは1.27加ドル後半で動意が鈍く、NZドル/ドルは0.68ドル半ばで軟調な動き。

     ポンドはやや買いが優勢で、ポンドドルは1.3197ドル、ポンド円は149.46円まで上昇した。英10月小売売上高(自動車燃料含む)は前月比+0.3%と、市場予想を上回った。また、一部報道によると、メイ英首相は来月の第1週に欧州連合(EU)離脱の清算金を200億ポンド引き上げる準備を進めるもよう。EU側と英国の清算金をめぐる見解の相違が難航している離脱交渉の大きな要因となっている。

  • 2017年11月16日(木)19時38分
    LDN序盤まとめ=ドル円113円前半、欧州株も反発

    ・昨日の世界株同時安が巻き戻され、欧州主要株価指数も反発

    ・リスク回避の円買いが後退し、ドル円は113円前半で小じっかり

    ・予想比上振れの英小売売上高も好感し、ポンドはやや買いが優勢

    ・時間外の米10年債利回りは2.36%台に上昇

  • 2017年11月16日(木)19時21分
    ドル・円は高値圏、ポンド・円上昇にも連れる

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は113円20銭台と本日高値圏で推移。米10年債利回りが2.36%台に水準を切り上げたことで、ドル買いが強まったようだ。また、欧州株高や米株高観測もドル買い・円売りの流れを支援。さらに、18時半に発表された英国の10月小売売上高の予想上振れが好感され、ポンド・円が上昇し、ドル・円を小幅に押し上げたもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円09銭から113円26銭。、ユーロ・円は133円26銭から133円44銭、ユーロ・ドルは1.1772ドルから1.1797ドルで推移。

    Powered by フィスコ

2024年09月12日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム