ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年11月28日(火)のFXニュース(4)

  • 2017年11月28日(火)14時18分
    NZSX-50指数は8141.49で取引終了

    11月28日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-34.61、8141.49で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)14時18分
    NZドル10年債利回りは下落、2.78%近辺で推移

    11月28日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.78%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)14時18分
    NZドルTWI=73.3

    NZ準備銀行公表(11月28日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)13時39分
    ドル円 111円半ばは売りとストップ混在、111円はOPNYカットも

     午後のドル円は111円前半でもみ合いが続いているが、この上のオーダー状況をみると、111.50円付近と111.70円付近は売りとストップロス買いが混在している。112円前後は依然として売りが優勢となっているが、NYタイムの北朝鮮ミサイル発射準備ニュースで円ロング・ドルショートに行った向きが、損切りオーダーを置いているようだ。下サイドは、110円半ばに買いオーダーが観測される。また、29日NYカットの大きめオプションが111.00円に設定されており、明日に向けてはその水準に引きつけられる可能性もあるか。

  • 2017年11月28日(火)12時52分
    上海総合指数0.49%安の3305.958(前日比-16.272)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.49%安の3305.958(前日比-16.272)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.2円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)12時42分
    ドル円111.20円近辺でもみ合い、日経平均は再びマイナス圏へ

     後場の日経平均は再びマイナス圏に沈むなど、方向感に欠ける動き。ドル円は111.20円近辺で動意が鈍くなり、ユーロ円は132.35円近辺、ポンド円は148.15円近辺、豪ドル円は84円半ばで小動き。
     時間外の米10年債利回りは2.33%前後の水準で小幅の上下にとどまっている。

  • 2017年11月28日(火)12時31分
    ユーロドル 1.18ドル台は買いが優勢、下値は限定的か

     ユーロドルは1.19ドル付近で小幅な動き。市場が注目しているドイツ政局は、与党・キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と第2党である社会民主党(SPD)との大連立協議の結論がでるのは、まだまだ時間がかかりそうだ。昨日のNYタイムからは、連立期待から買った向きのポジション解消売りも出てきている。
     現在観測されているオーダーは、1.18ドル後半から半ばにかけては買いが優勢となり、1.1800ドル近辺にも買いが控えている。また、昨日の高値からの下落でショートに行った短期筋のストップロスオーダーが、1.19ドル後半に溜まりつつある。オーダー状況をみると、依然として下値は限定的であり上値を試す展開となりそうだ。

  • 2017年11月28日(火)12時26分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、日本株の切り返しを好感

     28日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株の切り返しが好感され、リスク回避的な円買いは後退した。

     ドル・円は、日経平均株価の安寄りを受け110円93銭まで値を下げたが、その後日経平均がプラス圏に切り返すとリスク回避的な円買いは後退し、ドルは一時111円32銭まで強含んだ。

     ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を縮小し、目先の日本株の反落を想定した円買いが観測される。また、上海総合指数が下げ止まっておらず、中国株安継続の警戒感も残る。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円93銭から111円32銭、ユーロ・円は132円10銭から133円47銭、ユーロ・ドルは1.1891ドルから1.1906ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)12時18分
    ドル・円は小じっかり、日本株の切り返しを好感

    28日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株の切り返しが好感され、リスク回避的な円買いは後退した。

     ドル・円は、日経平均株価の安寄りを受け110円93銭まで値を下げたが、その後日経平均がプラス圏に切り返すとリスク回避的な円買いは後退し、ドルは一時111円32銭まで強含んだ。

     ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を縮小し、目先の日本株の反落を想定した円買いが観測される。また、上海総合指数が下げ止まっておらず、中国株安継続の警戒感も残る。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円93銭から111円32銭、ユーロ・円は132円10銭から133円47銭、ユーロ・ドルは1.1891ドルから1.1906ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・ダドリー米NY連銀総裁
    「インフレ率が目標をやや下回っても懸念はしない」
    「米国は完全雇用の状態にある」

    ・黒田日銀総裁
    「(自国通貨建て債券市場に関し)流通市場の効率性や流動性を高めることが重要」

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)11時43分
    東京午前=ドル円111円前半、下げ渋るも戻り鈍い

     東京午前の為替相場は動意薄。日経平均や時間外米債利回りの動向を眺めながらの小幅の上下にとどまった。FRB次期議長候補であるパウエル理事の28日上院の承認公聴会での準備原稿が公表され、FRBは金利が幾分さらに上昇すると予測しているとし、経済に新たな脅威に直面した時は断固とした行動が必要との見解を示した。一時ドルが買われる場面もあったが、反応は一時的。

     ドル円は一時110.93円まで下落するも、日経平均がプラス圏に浮上した動きに連動し、111.33円まで小反発した。また、ユーロ円は132.48円、ポンド円は148.26円、豪ドル円は84.67円、NZドル円は77.13円までじり高。ただ、北朝鮮情勢の警戒感や米税制改革法案の不透明感で、円売りは限定的。

     円以外の主要通貨は対ドルでもみ合い。ユーロドルは1.19ドル前後、ポンドドルは1.33ドル前半、豪ドル/ドルは0.7605ドル近辺、NZドル/ドルは0.6920ドル近辺の狭いレンジ内でこう着。

     午後もドル円は111円前半を中心に上値の重い動きが継続するか。110円後半の日足一目均衡表・雲の下限が下支えとなり下げ渋っているが、低下中の90日移動平均線(本日111.54円近辺)、200日移動平均線(本日111.70円近辺)がレジスタンスとして意識されそうだ。

  • 2017年11月28日(火)11時37分
    午前まとめ=ドル円111円前半、日経平均は小反発

    ・日経平均は続落スタートも小反発、前引けは37円高の22533円

    ・ドル円下げ渋るも戻りが鈍く、111円前半で推移

    ・ユーロドルは1.19ドル前後、ポンドドルは1.33ドル前半でもみ合い

  • 2017年11月28日(火)11時33分
    日経平均前場引け:前日比37.73円高の22533.72円

    日経平均株価指数は、前日比37.73円高の22533.72円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、111.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)10時59分
    ハンセン指数スタート0.26%安の29608.64(前日比-77.55)

    香港・ハンセン指数は、0.26%安の29608.64(前日比-77.55)でスタート。
    日経平均株価指数、10時58分現在は前日比78.26円高の22574.25円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月28日(火)10時43分
    ドル円111.15円近辺、日経平均はプラス圏に浮上

     ドル円は一時110.93円まで弱含んだが、日経平均がプラス圏に浮上し、米10年債利回りが2.33%近辺まで切り返したことで、111.15円近辺まで持ち直した。ただ、上値の重い地合いは継続している。
     また、ユーロ円は132.30円近辺、ポンド円は148.10円近辺、豪ドル円は84円半ばで小動き。

  • 2017年11月28日(火)10時22分
    人民元対ドル基準値6.5944元

    中国人民元対ドル基準値 6.5944元(前日 6.5874元)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム