ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年11月30日(木)のFXニュース(8)

  • 2017年11月30日(木)23時52分
    ユーロドル1.1899ドル、月末のユーロ買い

     ユーロドルは、ロンドンフィックスへの思惑で月末のユーロ買いで1.1899ドルまで上げ幅拡大。1.1900-10ドルには売りオーダーが控えている。ポンドドルも同様の買いで1.3495ドルまで上げ幅拡大。1.3500ドルには売りオーダーが控えている。

  • 2017年11月30日(木)23時46分
    【速報】米・11月シカゴPMIは予想を上回り63.9

     日本時間30日午後11時45分に発表された米・11月シカゴ購買部協会景気指数
    (PMI)は予想を上回り63.9となった。

    【経済指標】
    ・米・11月シカゴ購買部協会景気指数:63.9(予想:63.0、10月:66.2)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)23時45分
    米・11月シカゴ購買部協会景気指数

    米・11月シカゴ購買部協会景気指数

    前回:66.2 予想:63.0 結果:63.9

  • 2017年11月30日(木)23時43分
    【まもなく】米・11月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間23:45)

     日本時間30日午後10時45分に米・11月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表
    されます。

    ・米・11月シカゴ購買部協会景気指数
    ・予想:63.0
    ・10月:66.2

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)23時41分
    OPEC,減産再延長を決定

    OPEC,減産再延長を決定

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)23時41分
    米10年債利回り2.38%台 ユーロドル1.1895ドル、ドル円112.05円前後

     NY株式市場は強含みに始まったものの、米10年債利回りが2.38%台へ低下していることで、ドル円は112.05円前後まで弱含み、ユーロドルは1.1895ドルまで強含み。ユーロ円は133.26円前後で推移。

  • 2017年11月30日(木)23時29分
    【NY為替オープニング】米税制改革やOPEC総会の行方を注視

    ◎ポイント
    ・クオールズ米FRB副議長講演(決済システム)
    ・カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(不動産関連会合)
    ・石油輸出国機構(OPEC)総会
    ・ユーロ圏インフレ、予想下回る

     30日のニューヨーク外為市場では米国の税制改革や石油輸出国機構(OPEC)総会
    の行方を睨んだ展開となる。米国の12月の利上げの可能性はドルを下支えする。本日は、カプラン米ダラス連銀総裁が不動産関連会合で質疑応答を予定している。石油輸出国機構(OPEC)は総会で、協調減産を延長することが期待されている。ただ、ここにきて、非加盟国であるロシアの方針が不透明になっており、警戒感もある。協調減産の延長が決定されないと、原油安につながり、リスク要因となる。

    税制改革案で、米上院は28日審議入り動議を可決。審議を開始し、可決に必要な50票が確実になると早くて本日にも本会議採決が実施される。週内に上院本会議で税制案が可決されると、その後、上下両院協議会で、すり合わせを行い、最終的にトランプ大統領が署名し成立となる。共和党は年内の成立を目指している。

    ただ、民主党の支持票獲得が困難と見られる中、共和党議員ほぼ全員の支持を得ることは難航すると見られている。2018年の中間選挙での再選を目指していないマケイン上院議員、レーク議員など依然現行の案に難色を示している。さらに上院で可決したとしても、内容がかなり違う下院案とのすり合わせも時間がかかる可能性がある。

    税制改革の柱となる法人税減税で、上院案では現在35%の法人税率を段階的に引き下げ、2019年から20%にする。一方、下院案では成立と同時に20%へ引き下げる。税率構造(ブラケット)の数も異なる。州・地域税の控除撤廃に関しても下院案では、固定資産税の控除は上限を定めて残す。一方、上院案では控除が完全に撤廃される。上院案には医療保険制度改革法(オバマケア)保険加入義務の廃止が含まれる。トランプ大統領は多くの修正が必要となるが、我々は税制改革案を成立することができると自信を示した。

    パウエル次期米FRB議長は28日の承認公聴会(上院銀行委員会)で、「12月の利上げ
    の論拠が強まっている」としたほか、さらに、緩やかで辛抱強い利上げ、バランス
    シートの緩やかな縮小を続ける方針を示した。また、イエレン米FRB議長も29日の上下両院合同経済委員会の議会証言で米国経済の成長が広範なベースで強まっており、「FEDは緩やかな利上げが妥当だと見ている」と言及。また、最近の低インフレが「一時的要因が影響している可能性が強い」との考えを繰り返した。また、12月
    FOMCの材料となる最新の米地区連銀経済報告(ベージュブック)でも全米の経済の成長が確認された。物価圧力の強まりや、賃金の伸びも確認され12月の利上げを正当化する結果となった。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円69銭を上回っている限り上昇基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1372ドルを上回っている限り中期的な
    上昇基調に入った可能性。

    ドル・円112円30銭、ユーロ・ドル1.1850ドル、ユーロ・円133円00銭、ポンド
    1.3470ドル、ドル・スイスは0.9875フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)23時26分
    ユーロドル1.1879ドル、大連立協議への期待感

     ユーロドルは、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党 (SPD)の党首会談への期待感から1.1879ドルまで強含み。ユーロ円も133.24円前後で強含み。

  • 2017年11月30日(木)23時21分
    ユーロドルは1.1870ドル前後で小動き

     ユーロドルは本日キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党 (SPD)の 党首会談があることもあり、動きにくく1.1870ドル前後で小動きになっている。ユーロ円は133円前半で取引されている。

  • 2017年11月30日(木)23時09分
    【市場反応】米10月コアPCE価格指数、予想に一致、ドルもみ合い

    [欧米市場の為替相場動向]
    米国商務省が発表した10月コアPCE価格指数は前年比+1.4%と予想に一致した。9月分も+1.3%から1.4%へ上方修正された。米連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指標として、コアPCE価格指数に注視している。10月個人所得は前月比+0.4%となった。伸びは鈍化予想に反して9月の水準を維持。10月個人消費支出(PCE)は前月比+0.3%と、予想通り9月+0.9%から伸びが鈍化した。

    同時刻に米国労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比2000件減の23.8万件と、予想24万件を下回り11月初旬来の低水準となった。労働市場が依然拡大基調にあることが証明された。失業保険継続受給者数は195.7万人と、減少予想に反して前回191.5万人から増加した。


    ドル・円は112円30銭から112円45銭へ強含み推移。ユーロ・ドルは1.1850ドル前後でもみあった。

    【経済指標】
    ・米・10月コアPCE価格指数:前年比+1.4%(予想:+1.4%、9月:+1.4%←+1.3%)
    ・米・10月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.3%、9月:+0.4%)
    ・米・10月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.3%、9月:+0.9%←+1.0%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.8万件(予想:24万件、前回:24.0万件←23.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:195.7万人(予想:189.0万人、前回:191.5万人←190.4万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)22時58分
    【市場反応】米10月コアPCE価格指数、予想に一致、ドルもみ合い

     米国商務省が発表した10月コアPCE価格指数は前年比+1.4%と予想に一致した。9月分も+1.3%から1.4%へ上方修正された。米連邦公開市場委員会(FOMC)はインフレ指標として、コアPCE価格指数を注視している。10月個人所得は前月比+0.4%となった。伸びは鈍化予想に反して9月の水準を維持。10月個人消費支出(PCE)は前月比+0.3%と、予想通り9月+0.9%から伸びが鈍化した。

    同時刻に米国労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比2000件減の23.8万件と、予想24万件を下回り11月初旬来の低水準となった。労働市場が依然拡大基調にあることが証明された。失業保険継続受給者数は195.7万人と、減少予想に反して前回191.5万人から増加した。

    ドル・円は112円30銭から112円45銭へ強含み推移。ユーロ・ドルは1.1850ドル前後でもみあった。

    【経済指標】
    ・米・10月コアPCE価格指数:前年比+1.4%(予想:+1.4%、9月:+1.4%←+1.3%)
    ・米・10月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.3%、9月:+0.4%)
    ・米・10月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.3%、9月:+0.9%←+1.0%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.8万件(予想:24万件、前回:24.0万件←23.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:195.7万人(予想:189.0万人、前回:191.5万人←190.4万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)22時49分
    ドル円112.31円前後、米10年債利回り2.39%

     ドル円は112.31円前後、ユーロドルは1.1855ドル前後で推移。米10月インフレ率が+1.6%だったことで112.45円前後まで強含んだものの、112.50-80円のドル売りオーダーで伸び悩む展開。米10年債利回りは2.39%、NY株先物は強含みに推移している。

  • 2017年11月30日(木)22時37分
    ドル円112.45円、米10月PCEデフレーターは+1.6%

     ドル円は112.45円前後まで強含み。米10月PCEデフレーターは前年比+1.6%、9月は+1.6%から+1.7%へ上方修正された。コアPCEデフレーターは+1.4%、9月は+1.3%から+1.4%へ上方修正された。

  • 2017年11月30日(木)22時33分
    【速報】カナダ・7-9月期経常収支は予想を上回り-193.5億加ドル

     日本時間30日午後10時30分に発表されたカナダ・7-9月期経常収支は予想を上回り、-193.5億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・7-9月経常収支:-193.5億加ドル(予想:-200億加ドル、4-6月期:-155.9億加ドル←-163.2億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月30日(木)22時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り23.8万件

     日本時間30日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、23.8万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.8万件(予想:24万件、前回:24.0万件←23.9万件)

    Powered by フィスコ

2024年11月26日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム