ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年02月08日(木)のFXニュース(5)

  • 2018年02月08日(木)14時13分
    ドル円・クロス円とも上値を伸ばす、日経平均は約300円高

     日経平均が約300円高となり、ドル円やクロス円が上昇。ドル円は109.67円付近、ユーロ円が134円半ば、ポンド円が132.32円まで上値を伸ばしている。

  • 2018年02月08日(木)14時00分
    国内・1月景気ウォッチャー調査

    国内・1月景気ウォッチャー調査・現状判断DI

    前回:53.9 予想:53.7 結果:49.9

     

     

     

  • 2018年02月08日(木)13時56分
    NZSX-50指数は8177.14で取引終了

    2月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-17.59、8177.14で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)13時56分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.96%近辺で推移

    2月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.96%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)13時56分
    NZドルTWI=74.3

    NZ準備銀行公表(2月8日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)13時35分
    【速報】ドル・円は109円50銭台、株高を意識してドル買い強まる

    8日午後の東京市場でドル・円は109円50銭台を回復。日経平均株価の上げ幅拡大を意識してドル買いが強まる展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)13時30分
    ドル円109.56円まで上伸、日経は+200円高で堅調推移

     ドル円は、日経平均が前日比200円高で堅調に推移していることで、109.56円まで本日の上値を伸ばした。また、ドル円のドル買いに引きずられ、ユーロドルが1.22ドル半ば、ポンドドルが1.3875ドル前後までドル高・欧州通貨安となっている。ユーロ円は134.28円前後、ポンド円は151.97円前後で推移。

  • 2018年02月08日(木)13時21分
    上海総合指数1.50%安の3259.697(前日比-49.563)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.50%安の3259.697(前日比-49.563)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)13時02分
    豪ドル円、85.00円以下の買いオーダーで下げ渋る展開

     豪ドル円は、ファンダメンタルズ分析では、豪準備銀行(RBA)の恒例となった豪ドル高へのけん制、テクニカル分析では、一目均衡表・雲を下抜けて85円台前半まで下落した。しかしながら、本日は、買いオーダーが85.00円、84.50円、84.00円に控えていることで下げ渋る展開。売りオーダーは86.80円に控えているものの、手前で一目均衡表・雲の下限86.53円が上値を抑えている。

  • 2018年02月08日(木)12時51分
    ドル円は109.32円前後で小動き、中国1月の貿易黒字は203.4億ドル

     ドル円は、中国の1月の貿易黒字は203.4億ドルとなり、12月の546.9億ドルから激減したものの、109.32円前後で動意に乏しい展開。
    対米貿易黒字は、218.95億ドルで、12月の255.5億ドルから減少した。

  • 2018年02月08日(木)12時43分
    中国・1月貿易収支

    中国・1月貿易収支(米ドル)

    前回:+546.9億USD 予想:+546.5億USD 結果:+203.4億USD

    中国・1月貿易収支(人民元)

    前回:+3619.8億元 予想:+3300.0億元 結果:+1358.0億元

  • 2018年02月08日(木)12時39分
    日経平均後場寄り付き:前日比80.23円高の21725.60円

    日経平均株価指数後場は、前日比80.23円高の21725.60円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月8日12時38分現在、109.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)12時28分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、米株安への警戒続く

     前日の米株安を受け、ドル・円は朝方の取引で109円半ばから109円10銭台まで弱含んだ。ただ、本日の日経平均株価が前日比100円超高と堅調地合いとなった場面では、値を戻す展開となった。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続が見込まれる。ただ、時間外取引の米株式先物はマイナス圏で推移しており、今晩の米株安への警戒で円買いが再開する可能性はあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円12銭から109円42銭、ユーロ・円は133円87銭から134円31銭、ユーロ・ドルは1.2225ドルから1.2280ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)12時16分
    ドル・円はもみあい、米株安への警戒続く

    前日の米株安を受け、ドル・円は朝方の取引で109円半ばから109円10銭台まで弱含んだ。ただ、本日の日経平均株価が前日比100円超高と堅調地合いとなった場面では、値を戻す展開となった。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続が見込まれる。ただ、時間外取引の米株式先物はマイナス圏で推移しており、今晩の米株安への警戒で円買いが再開する可能性はあろう。


    ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円12銭から109円42銭、ユーロ・円は133円87銭から134円31銭、ユーロ・ドルは1.2225ドルから1.2280ドルで推移した。


    【金融政策】
    ・NZ準備銀:政策金利を1.75%に据え置き決定(市場の予想通り)

    声明:「金融政策はかなりの期間、緩和的な状態が続く」

    「多くの不透明要素がなお存在し、政策調整の必要が生じる可能性もある」


    【要人発言】

    ・スペンサーNZ準備銀総裁

    「(NZドルについて)現在の相場に違和感はない」

    ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁

    「経済が過熱する兆しやバブルが弾ける兆候は見られない」

    ・鈴木日銀審議委員

    「物価目標に向けモメンタムは維持されている」

    「物価目標達成にはなお道半ばの状況」

    【経済指標】

    ・日・12月経常収支:+7972億円(予想:+1兆569億円、11月:+1兆3473億円)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)12時00分
    東京午前=ドル円は109円前半で底堅く、クロス円は買い戻し優勢

     東京午前の為替市場は、ドル円が小幅なレンジながらも109円前半では底堅い動きだった。朝方に米株価指数先物がマイナス幅を広げると、109.12円まで弱含み。しかし、日経平均は高寄りし250円高までの上昇を受けて、ドル円も109.40円付近まで買い戻された。その後は、株の上げ幅縮小にも反応鈍く、109.30円台を中心として取引された。クロス円も下値を試した後に反転。ユーロ円は133円後半から134円前半を回復し、ポンド円が151.44円を底に152円付近まで上昇した。スイスフラン(CHF)円も116円前後で強含み。
     発表された12月国際収支-貿易収支は5389億円の黒字と、前回1810億円の黒字を上回った。また、鈴木日銀審議委員は、強力な金融緩和の継続を述べた。結果や発言を受けた為替市場の反応は限定的。

     欧州通貨は対ドルでも底堅く推移。ユーロドルが1.22ドル後半、ポンドドルが1.38ドル後半で強含み。ドル/スイスフラン(CHF)が0.94CHF前半での値動き。昨日に売られた分の買い戻し、クロス円の買い、米10年債利回りが2.80%台に低下などが、欧州通貨を対ドルで支えた要因か。

     市場予想通り政策金利を1.75%に据え置いたニュージーランド準備銀行(RBNZ)の声明がハト派ととらえられ、NZドルは軟調に推移。声明では「金融政策はしばらくの間は緩和的にとどまる」とし、最近のインフレ指標の伸び悩みもあり、向こう2年間のインフレ期待を引き下げた。NZドル円は79円前半から78.62円と昨年12月20日以来の水準まで下落した。NZドル/ドルも約1カ月振りの0.72ドル割れ、0.7194ドルまで下値を広げた。豪ドルも朝方に弱含むも、本日東京18時に予定されているロウRBA総裁の講演を控えて買い戻しの動きみられた。豪ドル円が85円前半から85.66円まで、豪ドル/ドルは0.7811ドル下値に0.78ドル前半でじり高に推移した。

     午後の為替相場は、株価の動きにも徐々に反応が鈍くなっているドル円は、109円前半を中心としたレンジにとどまるか。売り一服となったNZドルの戻りが鈍ければ、ロンドンタイムにかけて下値模索が続きそうだ。また、久しぶりに日足一目均衡表・雲のなかで推移しているユーロ円が、雲の下限割れを目指すのかにも注目したい。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム