ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年03月01日(木)のFXニュース(7)

  • 2018年03月01日(木)19時00分
    ユーロ圏・1月失業率

    ユーロ圏・1月失業率

    前回:8.7%(改訂:8.6%) 予想:8.6% 結果:8.6%

  • 2018年03月01日(木)18時58分
    ユーロ圏1月失業率の発表控え、ユーロドルは1.2180ドル前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.2180ドル (1.2213/ 1.2180)
    ユーロ円 130.03円 (130.47/ 129.85)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年03月01日(木)18時32分
    【速報】英・1月住宅ローン承認件数(中銀)は予想を上回り6.75万件

     日本時間1日午後6時30分に発表された英中銀の1月住宅ローン承認件数は予想を、万件となった。

    【経済指標】
    ・英・1月住宅ローン承認件数(中銀):6.75万件(予想:6.2万件、12月:6.17万件←6.1万件)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時30分
    【速報】英・2月製造業PMIは予想を上回り55.2

     日本時間1日午後6時30分に発表された英・2月製造業PMIは予想を上回り、55.2となった。

    【経済指標】
    ・英・2月製造業PMI:55.2(予想:55.0、1月:55.3)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時30分
    英・2月製造業PMIなど

    英・2月製造業PMI

    前回:55.3 予想:55.0 結果:55.2

    英・1月消費者信用残高

    前回:+15億GBP(改訂:+16億GBP) 予想:+14億GBP 結果:+14億GBP

    英・1月マネーサプライM4(前月比)

    前回:-0.6% 予想:N/A 結果:+1.5%

    英・1月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+3.7%(改訂:+3.8%) 予想:N/A 結果:+4.3%

  • 2018年03月01日(木)18時24分
    ドル・円は弱含み、欧州株が全面安

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は、欧州市場では106円70銭まで下落。欧州株が全面安となり、米国10年債利回りが2.83%台まで低下し、リスク回避的なムードが広がっており、円買いが優勢になっている。ポンド・円、ユーロ・円の売りも再開されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円70銭から106円90銭。ユーロ・円は130円03銭から130円44銭、ユーロ・ドルは1.2186ドルから1.2206ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時19分
    東京為替概況:ドル・円は底堅い展開、クロス円買い戻しに連れる

     今日の東京市場で、ドル・円は底堅い展開。106円55銭から106円87銭で推移した。前日の米株安を受けて日経平均株価が下落スタートしたことで、ドル売り・円買いが先行。しかし、前日に月末要因などから大幅に下落したポンド・円などクロス円に買い戻しが入ったことから、その後はドル・円も徐々に買い戻される動きになった。

     ユーロ・円は129円85銭は130円47銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.2184ドルから1.2213ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円106円75-85銭、ユーロ・円130円25-35銭
    ・日経平均:始値21901.13円、高値21901.13円、安値21645.22円、終値21724.47円(前日比343.77円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時17分
    【まもなく】英・2月製造業PMIの発表です(日本時間18:30)

     日本時間1日午後6時30分に英・2月製造業PMIが発表されます。

    ・英・2月製造業PMI
    ・予想:55.0
    ・1月:55.3

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時03分
    【速報】ユーロ圏・2月製造業PMI改定値は58.6に上方修正

     日本時間1日午後6時に発表されたユーロ圏・2月製造業PMI改定値は、58.6に上方修正された。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月製造業PMI改定値:58.6(予想:58.5、速報値:58.5)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)18時00分
    ユーロ圏・2月製造業PMI

    ユーロ圏・2月製造業PMI

    前回:58.5 予想:58.5 結果:58.6

  • 2018年03月01日(木)17時55分
    独・2月製造業PMI

    独・2月製造業PMI

    前回:60.3 予想:60.3 結果:60.6

  • 2018年03月01日(木)17時50分
    仏・2月製造業PMI

    仏・2月製造業PMI

    前回:56.1 予想:56.1 結果:55.9

  • 2018年03月01日(木)17時43分
    欧州各 製造業PMIの発表控え、ユーロ円は130.29円前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.2197ドル (1.2213/ 1.2184)
    ユーロ円 130.29円 (130.47/ 129.85)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年03月01日(木)17時32分
    ドル・円は底堅い展開、クロス円買い戻しに連れる

     今日の東京市場で、ドル・円は底堅い展開。106円55銭から106円87銭で推移した。前日の米株安を受けて日経平均株価が下落スタートしたことで、ドル売り・円買いが先行。しかし、前日に月末要因などから大幅に下落したポンド・円などクロス円に買い戻しが入ったことから、その後はドル・円も徐々に買い戻される動きになった。

     ユーロ・円は129円85銭は130円47銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.2184ドルから1.2213ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円106円75-85銭、ユーロ・円130円25-35銭
    ・日経平均:始値21901.13円、高値21901.13円、安値21645.22円、終値21724.47円(前日比343.77円安)

    【経済指標】
    ・日・10-12月期法人企業統計調査・全産業設備投資:前年比+4.3%(予想:+3.0%、7-9月期:+4.2%)
    ・豪・10-12月期民間設備投資:前期比-0.2%(予想:+1.0%、7-9月期:+1.9%←+1.0%)
    ・中・2月財新製造業PMI:51.6(予想:51.3、1月:51.5)
    ・スイス・10-12月期GDP:前年比+1.9%(予想:+1.7%、7-9月期:+1.2%)
    ・英・2月全国住宅価格:前月比-0.3%(予想:+0.1%、1月:+0.6%)

    【要人発言】
    ・片岡日銀審議委員
    「物価上昇率の改善は十分でなく道半ば」
    「物価目標の早期達成に向けもう一段の追加緩和が必要」
    「追加緩和手段は様々あるが、効果と副作用考えると10年超金利引き下げが最適」
    「さらなる金利引き下げ、明確な意思表示による緩和効果が出てくる」

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月01日(木)17時30分
    スイス・2月SVME購買部協会景気指数

    スイス・2月SVME購買部協会景気指数

    前回:65.3 予想:64.0 結果:65.5

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 スワップポイント比較
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム