使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2018年03月23日(金)のFXニュース(1)
-
2018年03月23日(金)01時20分
NY市場動向(午後0時台):ダウ447ドル安、原油先物0.69ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24235.18 -447.13 -1.81% 24526.01 24175.49 2 28
*ナスダック 7216.50 -128.79 -1.75% 7303.19 7195.03 456 1785
*S&P500 2667.35 -44.58 -1.64% 2695.68 2661.78 87 415
*SOX指数 1375.84 -32.14 -2.28%
*225先物 20940 大証比 -440 -2.06%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.39 -0.66 -0.62% 105.80 105.26
*ユーロ・ドル 1.2302 -0.0036 -0.29% 1.2372 1.2296
*ユーロ・円 129.65 -1.20 -0.92% 130.81 129.54
*ドル指数 89.85 +0.07 +0.08% 89.89 89.40
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.27 -0.04 0.63 0.61
*10年債利回り 2.81 -0.07 2.08 2.05
*30年債利回り 3.05 -0.07 2.92 2.88
*日米金利差 2.77 -0.07
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 64.47 -0.69 -1.07% 65.74 64.26
*金先物 1334.00 +6.70 +0.50% 1340.80 1332.50
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6923.76 -115.21 -1.64% 7038.97 6916.24 12 89
*独DAX 12042.73 -266.42 -2.16% 12267.17 12026.98 3 27
*仏CAC40 5124.91 -114.83 -2.19% 5231.17 5119.53 0 40Powered by フィスコ -
2018年03月23日(金)01時18分
米政府、中国への知財侵害関税、500億ドル相当を発表
米政府は、中国への知財侵害関税、500億ドル相当を発表した。
Powered by フィスコ -
2018年03月23日(金)01時17分
NY外為:リスク回避続く、ダウ500ドル超下落、貿易戦争やロシアゲート懸念くすぶる
NY外為市場ではリスク回避が続いた。ダウ平均株価は500ドル超下落。米10年債利回りは2.80%まで低下した。ドル・円は105円35−40銭の安値圏でのもみ合いが継続。ユーロ・円は130円25銭から129円54銭まで下落し、5日来の安値を更新した。
トランプ大統領は対中制裁として100品目超に500億ドル規模の関税を発表する計画であり貿易戦争への懸念がくすぶる。また、ムラー特別検察官が指揮している大統領選挙時のロシアとトランプ陣営の関係調査に対するトランプ大統領のトップ弁護士Dowd氏が辞任を表明。一段の警戒感につながった。
Powered by フィスコ -
2018年03月23日(金)01時07分
ユーロ円テクニカル一覧=MACDかい離、プラス圏から低下
参考レート 129.65円 3/23 1:06
パラボリック 132.26円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)
移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)
5日移動平均線 130.42円 (前営業日130.66円)
21日移動平均線 131.00円 (前営業日131.13円)
90日移動平均線 133.33円 (前営業日133.37円)
200日移動平均線 131.86円 (前営業日131.83円)RSI[相体力指数・14日]
37.36% (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)
2σシグマ[標準偏差]上限 132.22円
2σシグマ[標準偏差]下限 129.71円MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標
MACD[12、26] -0.67 vs -0.68 MACDシグナル [かい離幅 0.00]
(MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年03月23日(金)01時01分
LDNFIX=円高・ドル高、ドル円は105円前半
ロンドンフィックスにかけてはリスク回避の円買いが継続し、ドルの買い戻しも進んだ。本日のNY午後にも中国製品に高関税を課す制裁措置を決定すると報じられ、対中制裁が貿易戦争の引き金になるとの懸念が強く、ダウ平均は450ドル超安まで下げ幅を拡大するなど、投資家のリスクオフ志向が強まっている。米措置に対し、中国側も報復の構えを見せている。
円が全面高。米債利回りの低下も重しにドル円は105.26円まで下押し、2日に記録した年初来安値に接近した。ユーロ円は129.54円、豪ドル円は80.99円、NZドル円は75.98円、加ドル円は81.45円まで一段安。クロス円の下落も重しに、昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に進んだドル安に買い戻しが入り、ユーロドルは1.2296ドル、豪ドル/ドルは0.7687ドル、NZドル/ドルは0.7212ドルまで下押した。
ポンドも軟調な動き。イングランド銀行(BOE)は市場予想通りに政策金利の据え置きを決定した。ただ、予想外に2人の委員が利上げを主張し、いったんはポンド買いで反応するも、円高・ドル高の流れを受けて失速。ポンドドルは1.4219ドルから1.4076ドル、ポンド円は150.19円を頭に148.28円まで反落した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年03月23日(金)00時54分
[通貨オプション] R/R、円コール買いが再燃、ドル・円下値ヘッジ目的
ドル・円オプション市場は1カ月物を除いてリスク警戒感を受けたオプション買いが再燃した。
リスクリバーサルは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。
■変動率
・1カ月物7.99%⇒7.86%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物8.36%⇒8.41%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物8.52%⇒8.55%(08年10/24=25.50%)
・1年物8.78%⇒8.84%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.06%⇒+1.10%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.29%⇒+1.37%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.49%⇒+1.54%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.70%⇒+1.74%(8年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2018年03月23日(金)00時37分
【ディーラー発】ドル円、戻りは限定的(NY午前)
序盤ドル円は年初来安値水準である105円26銭付近まで下値を拡大したものの、急ピッチで下落した反動から105円65銭付近まで買い戻された。ただその後、米債利回りの一段の低下やNYダウの軟調な動きが重しとなり、再度105円35銭前後まで失速。クロス円もユーロ円が129円63銭付近まで、ポンド円も148円38銭付近まで下値を模索するなど上値の重い展開。また、ユーロドルは1.2298付近まで水準を切り下げ弱含みの状況となっている。0時37分現在、ドル円105.364-374、ユーロ円129.606-626、ユーロドル1.23007-015で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年03月23日(金)00時06分
NY外為:リスク回避加速、ダウ370ドル超安
[欧米市場の為替相場動向]
NY外為市場ではリスク回避の動きが加速した。ドル・円は105円60銭から105円40銭へじり安に推移。ユーロ・円は130円20銭から129円70銭まで下落した。ユーロ・ドルも1.2332ドルから1.2301ドルへ弱含んだ。
米国株式相場は下げ幅を拡大。ダウ平均株価は米国東部時間午前10時50分現在、370ドル安で推移。米10年債利回りは2.88%から2.81%まで低下した。
Powered by フィスコ
2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み(12/11(水) 15:07)
- [NEW!]豪ドル円リアルタイムオーダー=98.00円 売り(12/11(水) 14:48)
- ドル円、もみ合い 151.56円付近で推移(12/11(水) 14:11)
- NZSX-50指数は12761.19で取引終了(12/11(水) 14:10)
- NZドル10年債利回りは下落、4.45%近辺で推移(12/11(水) 14:10)
- NZドルTWI=68.7(12/11(水) 14:09)
- ユーロ円 159.50円の買い付近の動向に注目、上値は160.10円超えストップ意識(12/11(水) 12:49)
- ドル・円:ドル・円は軟調、円買い優勢で(12/11(水) 12:42)
- 日経平均後場寄り付き:前日比191.40円安の39176.18円(12/11(水) 12:33)
- ドル円 152円OP付近が重く下落、151.25円OP付近が支えとなるか注視(12/11(水) 12:33)
- 上海総合指数0.22%高の3430.249(前日比+7.588)で午前の取引終了(12/11(水) 12:31)
- ドル・円は軟調、円買い優勢で(12/11(水) 12:14)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値を広げる(12/11(水) 12:07)
- 日経平均前場引け:前日比254.78円安の39112.80円(12/11(水) 11:31)
- ドル円 株安が進むなか下値を広げる(12/11(水) 11:26)
- ハンセン指数スタート0.46%高の20404.50(前日比+93.22)(12/11(水) 10:54)
- ドル円、もみ合い 151.77円付近で推移(12/11(水) 10:53)
- ドル・円:151円台前半に顧客筋からのドル買い注文残る(12/11(水) 10:17)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月11日(水)10時12分公開
ドル円一時152円台!円安は長くても来年半ばまで?来年トランプ政権スタート後の原油価格動向に注目。 -
2024年12月11日(水)07時05分公開
12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場… -
2024年12月10日(火)16時43分公開
米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前… -
2024年12月10日(火)16時18分公開
材料薄のなかクロス円の買い戻し進みドル円も上昇、予想通りに利下げなしだがオージーは下落へ -
2024年12月10日(火)16時13分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月10日(火)■『週明けに強まった日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前に、あえて仕掛けるのは割に合わない戦略(田向宏行)
- 豪ドル/円、ユーロ/円を筆頭にクロス円が重い展開に。主要中銀が今週、軒並み利下げ予想で日本との金利差縮小。連続利下げ見込みのECBは0.50%利下げ予想もあり注目!(西原宏一&叶内文子)
- 材料薄のなかクロス円の買い戻し進みドル円も上昇、予想通りに利下げなしだがオージーは下落へ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)