2018年04月02日(月)のFXニュース(4)
-
2018年04月02日(月)18時14分
ドル・円はほぼ横ばい、商い閑散で
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は欧州市場で、106円30銭付近でほぼ横ばい。欧州の主要市場がイースターマンデーのため休場となり、商いは閑散。米株式先物のマイナス圏推移で今晩の米株安が警戒される。一方で、米10年債利回りはもみ合いとなり、ドルは売り買いともに仕掛けづらいようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円27銭から106円32銭。ユーロ・円は131円02銭から131円09銭、ユーロ・ドルは1.2328ドルから1.2332ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)17時50分
【速報】小野寺防衛相は陸上自衛隊のイラク派遣日報の存在を確認
小野寺防衛相は2日、これまで国会議員らに存在しないと説明していた陸上自衛隊のイラク派遣の日報について、存在が確認されたと明らかにした。昨年の南スーダン国連平和維持活動(PKO)日報問題を受けて調査した結果、2004年から2006年の派遣期間中に作成された計約1万4000ページが見つかった。時事通信などが報じた。
Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)17時28分
ドル・円はもみ合い、株安も国内勢のドル買いが下支え
今日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。106円19銭から106円41銭で推移した。朝方から新年度入りに伴う国内勢のドル買いが先行したが、その後は利益確定などのドル売りに押された。日経平均株価が引け間際に下落に転じたが、国内勢からのドル買いが下支えとなり、ドル・円は下げ渋るかたちになった。ユーロ・円は130円81銭から131円13銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.2311ドルから1.2332ドルで推移した
・17時時点:ドル・円106円20-30銭、ユーロ・円131円00-10銭
・日経平均:始値21441.57円、高値21597.47円、安値21388.58円、終値21388.58円(前日比65.72円安)【経済指標】
・日・3月調査日銀短観・大企業製造業DI:24(予想:25、12月:26)
・日・3月調査日銀短観・大企業非製造業DI:23(予想:24、12月:25)
・日・3月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:前年度比+2.3%(予想:+1.0%、12月:+6.4%)
・中・3月財新製造業PMI:51.0(予想:51.7、2月:51.6)
(3/31発表)
・中・3月製造業PMI:51.5(予想:50.6、2月:50.3)
・中・3月非製造業PMI:54.6(予想:54.6、2月:54.4)【要人発言】
・安倍首相
「17-20日に訪米、2日間にわたり日米首脳会談」
「米朝対話で拉致問題を取り上げるよう要請」Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)17時11分
為替は小動きだが米長期金利の下押し手掛かりにややドル安、ユーロドル1.2332ドルまでじり高
為替は小動きだが、時間外取引の米長期金利が2.76%付近から2.753%前後まで小幅に水準を下げたことでややドル売り傾向となっている。ドル円は106.30円前後でやや弱含む程度でほぼ変わらずのレンジで推移しているが、ユーロドルは1.2332ドルまで小幅にレンジ上限を広げた。先週末の高値1.2331ドルをわずかながら上回った。ユーロ円も131円をやや上回る水準で強含んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年04月02日(月)17時04分
米長期金利低下でややドル売り、ユーロドルは1.2332ドルまでドル安・ユーロ高
現在の各通貨推移(レンジ)
ユーロドル 1.2330ドル (1.2332 / 1.2311)
ユーロ円 131.06円 (131.13 / 130.81)ドル円 106.29円 (106.41 / 106.19)
※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年04月02日(月)16時36分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7056.61
前日比:+11.87
変化率:+0.17%フランス CAC40
終値 :5167.30
前日比:+36.86
変化率:+0.72%ドイツ DAX
終値 :12096.73
前日比:+156.02
変化率:+1.31%スペイン IBEX35
終値 :9600.40
前日比:+45.40
変化率:+0.48%イタリア FTSE MIB
終値 :22411.15
前日比:+79.79
変化率:+0.36%アムステルダム AEX
終値 :529.52
前日比:+2.52
変化率:+0.48%ストックホルム OMX
終値 :1535.35
前日比:+23.22
変化率:+1.54%スイス SMI
終値 :8740.97
前日比:-15.15
変化率:-0.17%ロシア RTS
終値 :1253.34
前日比:+3.93
変化率:+0.31%イスタンブール・XU100
終値 :115140.00
前日比:+209.80
変化率:+0.18%Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)16時27分
ドル円メガオーダー=106.50円水準のストップロス買い規模縮小
107.20-30円 断続的に売り
106.70-7.00円 断続的に売り(107.00円 OP5日NYカット)106.28円 4/2 16:15現在(高値106.41円 - 安値106.19円)
105.00円 買い、OP5日NYカット
※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年04月02日(月)15時56分
ドル円は106円前半のもみ合い継続、欧州タイムもイースターマンデーで動きにくい
東京終盤からロンドン入りにかけて、ドル円は106円前半でのもみ合いを継続している。日経平均株価は安寄り後に上昇へ転じたものの、結局マイナスで引けており、明確な方向感がなく、為替の動意材料になりにくかった。欧州もイースターマンデーで休場とあって、動きにくい状態が続きそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年04月02日(月)15時53分
ドル・円は下げ渋りか、米株安見込みも雇用統計見極めムード
[今日の海外市場]
2日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想したい。前週に107円台を回復できなかったことで上値の重さが意識され、ドルは引き続き売られやすい見通し。ただ、今週末の米雇用統計を見極めたいムードが広がり、ドルの下げは限定的となりそうだ。
本日はイースターマンデーで欧州は主要市場が休場となるため、海外市場は前週末に続き薄商いが予想される。NY市場では23時発表の米国の3月ISM製造業景況指数が注目材料。先行指標の3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数が予想よりも弱かったため、ISM製造業は予想下振れの可能性があろう。特に、雇用指数は前回を顕著に下回る見通しで、インフレ鈍化に思惑が広がれば、ドル売りにつながりやすい。
ドル・円は前週、米中貿易戦争の回避や米朝首脳会談の実現への思惑、さらに日本の政治情勢の不透明感払しょくに伴いリスク選好的なドル買い・円売りの流れに振れた。しかし、その後は利益確定売りに押され、107円付近の上値の重さを嫌気したドル売りに押されている。週明けのアジア市場時間帯では米株先物は弱含んでおり、今晩の米株安が予想され、ISM製造業をきっかけに株安が進めば、ドル・円は106円を割り込む可能性もあろう。
ただ、第2四半期に入り、新規のドル買い・円売りが見込まれるため、ドルの下げは小幅にとどまるだろう。また、今週は6日に雇用統計の発表が予定され、内容を見極めたいとのムードもある。連邦準備制度理事会(FRB)の今年の利上げペース加速を見込んだドル買いは、足元では期待しづらい。かといって、米国経済の拡大を背景とした金融正常化の方向に変わりはなく、ドル・円は105円台に下げれば押し目買いが入りやすいだろう。(吉池 威)
【今日の欧米市場の予定】
・22:45 米・3月製造業PMI改定値(予想:55.7、速報値:55.7)
・23:00 米・3月ISM製造業景況指数(予想:60.0、2月:60.8)
・23:00 米・2月建設支出(前月比予想:+0.4%、1月:0.0%)
・07:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演(金融政策と経済)
・イースターマンデーで休場:英、独、仏Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)15時53分
豪S&P/ASX200指数は5759.37で取引終了
3月29日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-30.10、5759.37で取引終了。
Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)15時52分
豪10年債利回りは変わらず、2.601%近辺で推移
4月2日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比0.000%の2.601%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)15時52分
豪ドルTWI=62.3(0.0)
豪準備銀行公表(3月29日)の豪ドルTWIは62.3となった。
(前日末比0.0)Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)15時30分
日経平均大引け:前週末比65.72円安の21388.58円
日経平均株価指数は、前週末比65.72円安の21388.58円で引けた。
東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、106.33円付近。Powered by フィスコ -
2018年04月02日(月)15時05分
東京午後=イースターマンデーで様子見ムードが強まる
東京午後の為替市場は、午前の流れそのままに動意が乏しかった。ドル円は106.30円台、ユーロ円が131円付近、ポンド円は149円前半、スイスフラン(CHF)円が111.40円挟みで上下した。イースターマンデー休場となる欧州市場を控えてリスクを取り難く、また、NY勢の動きを見極めたいということもあり、市場参加者はポジション調整に終始したもよう。一時130円超高となった日経平均も、引けにかけてマイナス圏に沈んだ。
欧州通貨は対ドルでもこう着状態だったが、やや上値の重い印象。ユーロドルは1.23ドル前半、ポンドドルが1.40ドル半ばで伸び悩んだ。ドルCHFは0.95CHF前半から半ばで取り引きされた。午前と同じく、米10年債利回りが2.76%付近と先週引けから高い水準にいたこともドルを底堅くさせたか。オセアニア通貨はじり安に推移。豪ドル/ドルは0.76ドル後半で弱含み、豪ドル円が81.57円まで下押しした。NZドル/ドルは0.7230ドル前後で頭重く、NZドル円が77円手前で抑えられた。ドル/加ドルが1.2890加ドル前後、加ドル円は82円半ばと若干ながら先週引けより加ドル高で推移した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年04月02日(月)14時35分
ドル・円:ドル・円はこう着、日本株は上げ幅をさらに縮小
2日午後の東京市場でドル・円は106円30銭付近でこう着。日経平均株価は後場上げ幅をさらに縮小しており、リスク選好的なドル買い・円売りは弱まりつつある。米株先物のマイナス圏推移もドル売りの支援材料。ただ、国内勢の新年度入りに伴うドル買いが、下値を支えているもよう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円19銭から106円41銭。ユーロ・円は130円81銭から131円13銭、ユーロ・ドルは1.2311ドルから1.2328ドルで推移。
Powered by フィスコ
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ユーロドル、1.1140ドル台にはまとまった売り(13:01)
-
[NEW!]ドル・円:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い(12:44)
-
日経平均後場寄り付き:前日比327.80円安の36505.47円(12:34)
-
上海総合指数0.09%安の2714.769(前日比-2.354)で午前の取引終了(12:32)
-
ドル・円は弱含み、日本株安で円買い(12:18)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値を試す(12:07)
-
日経平均前場引け:前日比326.17円安の36507.10円(11:31)
-
ドル円・クロス円、再び下落 ドル円は140.92円まで下押し(11:22)
-
ハンセン指数スタート0.34%高の17298.35(前日比+57.96)(10:51)
-
ドル円、下げ渋り 141.00円手前から買い戻しも米金利の低下が重し(10:38)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調(10:09)
-
ドル・円:ドル・円は141円18銭まで弱含み、 株安を意識したドル売り(09:56)
-
ユーロ円、156.50円割れ 弱い日経平均を眺めながら昨日安値を下回る(09:25)
-
ドル円、141.31円まで下落 11日NY時間の下押し水準を巡る攻防に(09:12)
-
日経平均寄り付き:前日比49.14円高の36882.41円(09:01)
-
ドル・円は主に141円台で推移か、米国株や原油先物の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性(08:53)
-
NY金先物は堅調推移、ドル安を受けて最高値更新(08:34)
-
ドル円 141.60円前後、SGX日経225先物は36695円でスタート(08:33)
-
ドル円、小安い 一時141.60円まで下押し(08:16)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.38%高、対ユーロ0.20%安(08:14)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ235.06ドル高(速報)、原油先物1.66ドル高 (08:13)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、軟調推移か 11月FOMCでの0.50%利下げ確率が上昇(08:00)
-
FedウォッチャーがFRBが大幅利下げも検討する可能性を指摘(07:46)
-
ドル円、売り先行 昨日安値を下抜けて141.70円まで下落(07:08)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… -
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ -
2024年09月12日(木)15時14分公開
ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げと… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)