ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年04月03日(火)のFXニュース(1)

  • 2018年04月03日(火)02時44分
    ドル円105.74円まで下げ幅拡大、米10年債利回りは2.728%へ低下

     ドル円は、米10年債利回りが2.728%まで低下、ダウ平均が650ドル安となっていることで105.74円まで下げ幅拡大。

  • 2018年04月03日(火)02時29分
    ドル円105.90円まで安値更新、ダウ平均は620ドル安

     ドル円は、ダウ平均が先週末比620ドル超安まで下落し、米10年債利回りが2.733%まで低下していることで105.90円まで安値更新。

  • 2018年04月03日(火)02時26分
    豪ドル円テクニカル一覧=RSIは39%、5日線下回る

    参考レート  81.14円  4/3 2:25    

    パラボリック  82.57円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)    

    移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)      
    5日移動平均線    81.44円 (前営業日81.55円)    
    21日移動平均線   82.27円 (前営業日82.31円)    
    90日移動平均線   85.41円 (前営業日85.45円)    
    200日移動平均線  86.49円 (前営業日86.51円)    

    RSI[相体力指数・14日]      
     38.97%  (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)     

    ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)      
    2σシグマ[標準偏差]上限  84.28円     
    2σシグマ[標準偏差]下限  80.25円     

    MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標      
    MACD[12、26]  -0.77  vs  -0.82  MACDシグナル [かい離幅 0.05]
    (MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)      

    注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。      

  • 2018年04月03日(火)01時36分
    ドル円106.10円前後まで反発、ダウ平均は587ドル安から475ドル安へ反発

     ドル円は、ダウ平均が先週末比587ドル安から475ドル安まで反発していることで106.10円前後まで反発。米10年債利回りも2.73%台から2.74%台へ上昇。

  • 2018年04月03日(火)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ475ドル安、原油先物1.63ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23627.91 -475.20 -1.97% 24123.80 23577.23   3  27
    *ナスダック   6866.64 -196.80 -2.79% 7044.71 6850.74 423 1842
    *S&P500     2595.60 -45.27 -1.71% 2638.30 2590.89  18 486
    *SOX指数     1284.35 -44.55 -3.35%  
    *225先物    21110 大証比 -320 -1.49%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.02  -0.26 -0.24%  106.45  105.94 
    *ユーロ・ドル  1.2289 -0.0035 -0.28%  1.2345  1.2282 
    *ユーロ・円   130.29  -0.68 -0.52%  131.30  130.13 
    *ドル指数     90.04  +0.07 +0.08%   90.07   89.82 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.26  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.74  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.98  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.70  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.31  -1.63 -2.51%   65.42   63.28 
    *金先物      1341.10 +13.80 +0.28%   1343.10  1329.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7056.61 +11.87 +0.17% 7109.93 7042.73  55  45
    *独DAX    12096.73 +156.02 +1.31% 12151.31 11942.28  24   5
    *仏CAC40    5167.30 +36.86 +0.72% 5194.98 5134.75  33   6

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月03日(火)00時55分
    【ディーラー発】リスク回避の円買い優勢(NY午前)

    NYダウが前週末比500ドル超安となったことや日経先物の下落を背景にリスク回避の円買いが優勢。ドル円は米ISM製造業景況指数の弱い結果も嫌気し106円を割り込み一時105円94銭付近まで大きく値を崩した。クロス円はユーロ円が130円12銭付近まで、ポンド円が148円67銭付近まで値を落としたほか、豪ドル円が81円10銭付近まで下値を拡大し軒並み本日安値を更新するなど円全面高。また、ユーロドルはユーロ円の下落が波及し1.2281付近まで売られた。0時55分現在、ドル円106.037-040、ユーロ円130.266-271、ユーロドル1.22851-855で推移している。

  • 2018年04月03日(火)00時53分
    NY外為:リスク回避で円急伸、ドル・円105円台へ、ダウ500ドル安

     NY外為市場ではリスク回避の円買いがさらに加速した。ドル・円は106円45銭から105円95銭まで下落し、3月28日来の105円台となった。ユーロ・円は131円30銭から130円13銭まで下落。

    ダウ平均株価は一時500ドル超下落した。米10年債利回りは2.74%で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月03日(火)00時39分
    ドル円106円割れまでじり安、日経平均先物6月物は21170円

     ドル円は105.96円までじり安。日経平均先物6月物は21170円、ダウ平均は先週末比400ドル超安となっている。ユーロ円は130.15円、ポンド円は148.75円、豪ドル円は81.12円、NZドル円は76.45円まで下げ幅拡大。

  • 2018年04月03日(火)00時22分
    リスクオフの円買いで、クロス円も軟調

     ダウ平均が300ドル超安水準まで下落し、米10年債利回りが2.74%台に低下した。リスクオフの円買いが優勢で、クロス円も軟調な動き。ユーロ円は130.49円、豪ドル円は81.25円、NZドル円は76.60円まで弱含み、ポンド円は149円近辺に押し戻された。

  • 2018年04月03日(火)00時18分
    ドル円106.06円までじり安、日経平均先物6月物は21280円

     ドル円は106.06円までじり安。日経平均先物6月物は21280円、ダウ平均は先週末比310ドル安となっている。

  • 2018年04月03日(火)00時10分
    ドル円106.10円まで下げ幅拡大、ダウ平均は先週末比300ドル安

     ドル円は、ダウ平均が先週末比で300ドル安となっていることで106.10円まで下げ幅拡大。106.00円にはドル買いオーダーが控えている。

  • 2018年04月03日(火)00時06分
    NY外為:リスク回避再燃、ダウ228ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではリスク回避の動きが再燃した。ドル・円は106円45銭から106円21銭まで反落した。ユーロ・円は131円30銭の高値から130円95銭まで反落。ユーロ・ドルはユーロクロス絡みの売りに1.2345ドルから1.2314ドルまで下落した。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前10時50分現在、228ドル安。米10年債利回りは2.77%から2.75%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月03日(火)00時06分
    LDNFIX=米中貿易戦争懸念のドル売りと欧英・露対立懸念の欧州通貨売り

     ロンドンフィックスにかけてのドル相場は、英欧市場がイースターマンデー休場で動意に乏しい展開のなか、主要株式3指数が米中貿易戦争への警戒感から弱含みに推移したことで上値が重い展開となった。
     ドル円は、106.45円まで強含んだ後、主要株式3指数が軟調に推移したこと、米3月ISM製造業景況指数が59.3となり、予想60.0と2月の60.8を下回ったことで106.11円まで反落した。米3月ISM指数では、価格指数は上昇し、雇用指数は低下した。
     ユーロドルは1.2345ドルまで強含んだ後、欧露対立への警戒感から1.2315ドル前後まで反落した。ポンドドルは1.4078ドルまで強含んだ後、英露対立への警戒感から1.4039ドル前後まで反落した。ユーロ円は131.30円まで強含んだ後に130.52円まで反落、ポンド円も149.68円まで強含んだ後に149.05円前後まで反落した。

     ドル/加ドルは、NY原油先物が一時65ドル台で堅調に推移したことで1.2863加ドルまで加ドル高に推移した後、原油先物が63ドル台まで反落したことで、1.2894加ドル前後まで加ドル安となった。加ドル円は82.68円まで強含んだ後に82.24円まで反落した。カナダの3月マークイット製造業PMIは55.7となり、2月の55.6からやや改善した。

     オセアニア通貨は軟調推移。豪ドル/ドルは0.7660ドル、豪ドル円は81.29円、NZドル/ドルは0.7218ドル、NZドル円は76.65円まで弱含みに推移した。

  • 2018年04月03日(火)00時02分
    ドル円106.20円前後までじり安、ダウ平均24000ドル割れ

     ドル円は、ダウ平均が24000ドルを割り込み、米10年債利回りが2.755%まで低下していることで106.20円前後までじり安。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム