ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年04月24日(火)のFXニュース(4)

  • 2018年04月24日(火)12時55分
    豪ドル円、82円台前半には買いオーダー

     豪ドル円は、豪1-3月期消費者物価指数の鈍化を受けて82.50円まで弱含んだ後、82.79円まで反発した。82.30-40円、82.00円、81.80円と断続的に買いオーダーが控えており底堅いイメージ。売りオーダーは83.00円、83.20-60円に控えている。

  • 2018年04月24日(火)12時43分
    日経平均後場寄り付き:前日比153.17円高の22241.21円

    日経平均株価指数後場は、前日比153.17円高の22241.21円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月24日12時39分現在、108.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)12時37分
    ドル円108.82円前後で強含み、日経平均株価は22272円までじり高

     ドル円は、後場の日経平均株価が22272円まで上げ幅を拡大していることで108.82円前後で底堅い。ユーロ円は132.85円前後、豪ドル円は82.80円前後、ポンド円は151.70円前後で強含み。

  • 2018年04月24日(火)12時35分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみの展開

     24日午前の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。2カ月ぶりの高値圏に水準を切り上げたが、米金利の失速でドルは上昇後にやや値を下げた。

     ドル・円は前日NY市場で108円後半に水準を切り上げ、本日アジア市場もその流れを受けついている。日経平均株価が堅調地合いを背景に、ドル・円は108円後半を中心とした値動きとなった。

     足元では米10年債利回りの低下が続き、ドル買いは後退。ただ、ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで推移し、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすく、米金利が上昇基調となればドル買い再開となりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円87銭、ユーロ・円は132円63銭から132円83銭、ユーロ・ドルは、1.2185ドルから1.2211ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)12時23分
    ドル・円は伸び悩み、米金利にらみの展開

    24日午前の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。2カ月ぶりの高値圏に水準を切り上げたが、米金利の失速でドルは上昇後にやや値を下げた。

    ドル・円は前日NY市場で108円後半に水準を切り上げ、本日アジア市場もその流れを受けついている。日経平均株価が堅調地合いを背景に、ドル・円は108円後半を中心とした値動きとなった。

    足元では米10年債利回りの低下が続き、ドル買いは後退。ただ、ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで推移し、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすく、米金利が上昇基調となればドル買い再開となりそうだ。


    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円87銭、ユーロ・円は132円63銭から132円83銭、ユーロ・ドルは、1.2185ドルから1.2211ドルで推移した。


    【経済指標】

    ・日・3月企業向けサービス価格指数:前年比+0.5%(予想:+0.5%、2月:+0.7%←+0.6%)

    ・豪・1-3月期消費者物価指数:前年比+1.9%(予想:+2.0%、10-12月期:+1.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)11時58分
    東京午前=ドル円 買い先行も米長期金利低下で伸び悩む

     東京午前の為替市場は、昨日からの地合いが引き継がれ、ドル買いが先行した。ドル円は108.87円まで上昇し、ユーロドルは1.2185ドル、ポンドドルが1.3918ドルまでのドル高・欧州通貨安となった。しかしながら、米10年債利回りが2.96%付近とNY引け水準から低下したこともあり、ドル円は108円後半で伸び悩んだ。ユーロドルも1.22ドル台を回復し、ポンドドルが1.39ドル前半では下げ止まった。ドル取り引きを中心とした相場ではあるが、日経平均が3桁高と堅調なことでクロス円も底堅い動き。ユーロ円が132.83円と昨日の高値をわずかに上回り、ポンド円は151.65円までじり高に推移した。

     市場予想をやや下回った豪インフレ指標を挟み、豪ドルは往って来い。指標発表前に0.76ドル割れしていた豪ドル/ドルは、指標結果を受けて0.7580ドルまで弱含むも下げ渋り、その後に0.76ドル台を回復した。豪ドル円は82.50円を底に82円後半まで強含んだ。豪1-3月期消費者物価指数は前期比で+0.4%と、市場予想+0.5%や前回値+0.6%から下振れた。
     NZドルの売り基調は変わらず。対ドルでは1月4日以来の水準0.7115ドル、対円でも77.40円まで下値を広げ、その戻しも限定的だった。
     NY原油先物が時間外でも68ドル後半で高止まりしていることもあり、加ドルは対ドルや円で底堅かった。ドル/加ドルは1.28加ドル半ばから前半の加ドル高・ドル安方向で取り引きされ、加ドル円が84.75円と昨日からのレンジの上限を広げた。

     午後の為替相場は、米10年債利回りの上昇が一服していることを受けて、ドルも伸び悩むか。ただし、ドルの上昇基調は変わらず、買い場探しとはなりそうだ。

  • 2018年04月24日(火)11時53分
    午前まとめ=ドル円 108.87円を頭に伸び悩み

    ・ドル買い先行するも、米金利低下でドル円は108.87円を頭に伸び悩み

    ・市場予想やや弱めの豪インフレ指標にも豪ドルは下げ渋り

    ・日経平均は3桁高、クロス円が底堅く ユーロ円は132円後半

    ・米10年債利回りは2.96%付近まで低下

  • 2018年04月24日(火)11時38分
    日経平均前場引け:前日比148.49円高の22236.53円

    日経平均株価指数は、前日比148.49円高の22236.53円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時37分現在、108.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)11時29分
    ドル円 108円後半で伸び悩み、米長期債利回りが低下

     ドル円は108.87円を頭に伸び悩み、108.75円付近までじり安。米10年債利回りが2.96%付近まで低下していることはドルの重し。ユーロドルが1.2185ドルを底に1.2209ドル近辺まで回復し、ポンドドルが1.39ドル前半では下げ渋っている。

  • 2018年04月24日(火)11時17分
    【ディーラー発】ドル一段高(東京午前)

    海外時間から優勢となっていたドル買いの動きは更に進行。ドル円は上昇して寄り付いた日経平均も好感されると108円87銭付近まで買われた。対照的に、ユーロドルは1.2184付近まで値を下げ、ポンドドルも1.3917付近まで下落するなど対主要通貨でドルは強含み。そうしたなか、豪ドルドルは一時0.7574付近まで下押しするも、トリム平均値CPIの強い結果を受けると一転して0.7610付近まで反発し、豪ドル円も82円77銭付近まで持ち直している。11時17分現在、ドル円108.771-774、ユーロ円132.789-794、ユーロドル1.22080-084で推移している。

  • 2018年04月24日(火)11時03分
    ハンセン指数スタート0.33%高の30353.83(前日比+99.43)

    香港・ハンセン指数は、0.33%高の30353.83(前日比+99.43)でスタート。
    日経平均株価指数、11時02分現在は前日比147.87円高の22235.91円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)10時53分
    オセアニア通貨 上値の重さが継続、NZドル円は77.45円前後

     市場予想をやや下回る豪1-3月期消費者物価指数にも豪ドル/ドルは0.75ドル後半、豪ドル円が82円半ばで下げ渋るも上値は重いまま。NZドル/ドルが0.71ドル前半で下値を広げ、NZドル円は77.45円前後と日足一目均衡表・雲の下限を下回っての推移。欧州通貨は対ドルで下げ止まり、対円では底堅いが、オセアニア通貨の軟調地合いは継続されている。

  • 2018年04月24日(火)10時48分
    ユーロドル1.2198ドル前後、1.2200ドルのNYカットOPで下げ渋る展開

     ユーロドルは、1.2185ドルまで下げ幅を拡大した後、1.2200ドルの26日のNYカットオプションで下げ渋る展開となっている。ユーロ円は132.72円前後で堅調推移。

  • 2018年04月24日(火)10時44分
    人民元対ドル基準値6.3229元

    中国人民元対ドル基準値 6.3229元(前日 6.3034元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月24日(火)10時23分
    ドル全面高のなか、ドル円は108.87円まで上値を伸ばす

     為替相場でドルが全面高となるなか、ドル円も108.87円まで上値を伸ばしている。ユーロドルが1.21ドル後半で上値重く、ポンドドルも1.39ドル前半で弱含み。
     まもなく発表される豪1-3月期消費者物価指数を控えて、豪ドル/ドルは0.7587ドル前後でじり安。NZドル/ドルも0.7125ドルまで下値を広げている。
     米10年債利回りは、2.97%近辺での推移。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム