ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年04月25日(水)のFXニュース(5)

  • 2018年04月25日(水)15時42分
    豪ドルTWI=62.3(-0.3)

    豪準備銀行公表(4月24日)の豪ドルTWIは62.3となった。
    (前日末比-0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)15時41分
    豪ドル・円:対円レートは反落、米長期金利上昇の思惑残る

    25日のアジア市場で豪ドル・円は軟調推移。一時82円79銭まで買われたが、米長期金利の上昇を警戒して82円53銭まで反落した。豪ドル・ドルは0.7566ドルまで下げており、対円レートの下落を促す一因となった。ユーロ・円は132円89銭から133円29銭で推移。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:82円53銭-82円79銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)15時23分
    ドル円底堅く109.10円近辺で推移

     ドル円は底堅い動きを維持し109.10円近辺で取引されている。クロス円も堅調で、ユーロ円は133.22円前後、ポンド円は152.35円近辺で推移している。本日は米国からは主だった経済指標が少ないため、米株式市場の動向次第で為替市場は動きそうだ。

  • 2018年04月25日(水)15時15分
    日経平均大引け:前日比62.80円安の22215.32円

    日経平均株価指数は、前日比62.80円安の22215.32円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.08円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)15時06分
    東京午後=ドル円 109円台を回復、オセアニア通貨は対ドルで軟調

     東京午後の為替相場は、値幅は大きくはないもののドルは主要通貨に対して強含んだ。米10年債利回りは2.99%後半から3%付近で高止まり、依然としてドルの下支え要因となった。ドル円は108円後半で下げ渋り、109.09円までじり高。ユーロドルは1.22ドル前半、ポンドドルが1.39ドル後半でドル高・欧州通貨安の動き。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9816CHFと昨日のドル上値を超え、1月以来のドル高・CHF安水準となった。
     前場は3桁安で引けた日経平均は下げ幅を縮小し、62円安の22215円で大引けした。
     対ドルでの取り引きが中心となり、クロス円は狭いレンジでの値動き。ユーロ円は133円前半で下げ渋り、ポンド円は152円前半、CHF円は111円付近で推移した。

     オセアニア通貨への売り圧力は継続され、豪ドル/ドルは昨日の安値を割り込み、4カ月以上ぶりの水準0.7571ドルまで下落した。NZドル/ドルも1月4日以来の0.70ドル台に突入し、0.7090ドルまでレンジの下限を広げた。豪ドル円は82円半ばでもみ合い、NZドル円が77円半ばでは頭が重かった。
     ドル/加ドルは1.28加ドル半ばまで加ドル安・ドル高方向で取り引きされ、加ドル円が84円後半でもみ合った。
     トルコ中銀の政策金利発表を控えて、トルコリラ(TRY)円は26.70円付近まで強含みに推移した。ドルTRYが4.08TRY台での値動き。

  • 2018年04月25日(水)15時01分
    午後まとめ=ドル高基調が継続 ドル円は109円台へ

    ・ドル高基調が継続 ドル円は109円台を回復

    ・ドルは欧州通貨に対しても堅調、ドル/スイスフランは1月以来のドル上値を伸ばす

    ・オセアニア通貨、対ドルで下値を広げる 豪ドル/ドルは4カ月以上ぶりの安値

    ・米10年債利回りは2.99%後半から3%付近で高止まり

  • 2018年04月25日(水)14時43分
    ドル・円:ドル・円は109円08銭まで上昇、米長期金利は3%付近維持

     25日午後の東京市場でドル・円は109円08銭まで上昇。米10年債利回りは心理的節目の3.00%付近と高水準で推移し、ドル買いが入りやすい状況が続く。また、日経平均株価の下げ幅縮小で円買いが弱まっていることもドル・円の押し上げ要因に。ユーロ・ドルは1.2213ドルまで下落している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から109円08銭。ユーロ・円は133円03銭から133円29銭、ユーロ・ドルは1.2213ドルから1.2239ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)14時18分
    【ディーラー発】ドル買い継続(東京午後)

    特段手掛かり材料が見当たらないなか、序盤から優勢となっていたドル買いの流れは継続。ドル円は日経平均の反発も受け109円07銭付近まで僅かに下値を切り上げている。また、クロス円もつれてユーロ円が133円26銭付近まで、ポンド円が152円43銭付近まで値を戻した。一方、ユーロドルは1.2213付近まで、豪ドルドルが0.7572付近まで続落し、ポンドドルも1.3966付近まで下落するなど対主要通貨でドルは堅調。14時18分現在、ドル円109.043-046、ユーロ円133.231-236、ユーロドル1.22179-183で推移している。

  • 2018年04月25日(水)13時39分
    NY原油先物 67ドル後半で小動き、加ドル円は84.90円前後

     昨日は69ドル前半から67ドル半ばまで売られたNY原油先物だが、時間外取り引きでは67.70ドル近辺で小動き。産油国通貨の加ドルは、対ドルでは1.2842ドル前後と若干のドル高・加ドル安方向で取り引きされている。一方、ドル円の底堅さもあり、加ドル円は84.90付近で小じっかり。ドル円は109.04円近辺で推移。

  • 2018年04月25日(水)12時57分
    上海総合指数0.31%安の3119.305(前日比-9.622)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.31%安の3119.305(前日比-9.622)で午前の取引を終えた。
    ドル円は108.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)12時53分
    ドル円108.95円前後、米10年債利回りは3.0%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが3.0%台に乗せ、日経平均株価が前日比120円安程度まで下げ幅を縮小させていることで、108.95円前後で推移。大型買収案件のポンド円は152.30円前後、トルコ中央銀行による利上げ観測のトルコリラ円は26.62円前後で推移。

  • 2018年04月25日(水)12時46分
    ユーロドル、1.2200ドルのNYカットOPを軸にした値動きか

     ユーロドルは、1.22ドル前半で小動き。昨日は1.21ドル後半へ下落も、直ぐに1.22ドル台へ反発し、26日の大口のNYカットオプション1.2200ドルを軸にした値動きとなった。本日も同様の動きが予想される。
     現状のオーダー状況は、売りが1.2260-70ドル、1.2290-330ドルにかけて断続的に控えており、買いは1.2180ドル、1.2150-60ドルに観測される。ただし、1.2180ドル、1.2150ドル割れはストップロスが集まり始め、下値リスクが高まりつつある。

  • 2018年04月25日(水)12時39分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、日本株安で円売り後退

     25日午前の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。日経平均株価のマイナス圏推移を背景に、リスク選好的な円売りは後退した。

     金利差重視の取引が続き、足元はドルが買われやすい地合いとなっている。また、米10年債利回りが心理的節目の3%付近で高水準を維持しており、ドル・円は一時109円06銭まで強含んだ。

     ただ、その後ドル買いは一服。ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、目先の日本株安継続を警戒した円買いも観測される。また、米株式先物はマイナス圏で推移し、今晩の米株続落も見込まれる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から109円06銭、ユーロ・円は133円09銭から133円29銭、ユーロ・ドルは1.2221ドルから1.2239ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)12時22分
    ドル・円は伸び悩み、日本株安で円売り後退

    25日午前の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。日経平均株価のマイナス圏推移を背景に、リスク選好的な円売りは後退した。


    金利差重視の取引が続き、足元はドルが買われやすい地合いとなっている。また、米10年債利回りが心理的節目の3%付近で高水準を維持しており、ドル・円は一時109円06銭まで強含んだ。


    ただ、その後ドル買いは一服。ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、目先の日本株安継続を警戒した円買いも観測される。また、米株式先物はマイナス圏で推移し、今晩の米株続落も見込まれる。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から109円06銭、ユーロ・円は133円09銭から133円29銭、ユーロ・ドルは1.2221ドルから1.2239ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月25日(水)11時58分
    東京午前=ドル円 109円付近では伸び悩む

     東京午前の為替相場は、再び3%乗せした米10年債利回りを頼りにドル円が109.06円まで強含むも、昨日の高値を前にして利食いの売りに押され、108円後半まで戻された。日経平均が一時200円安付近まで下げ幅を拡大したことも、ドル円の重しとなった。株安を嫌気して、ユーロ円は133.29円、ポンド円が152.46円を上値に、133円付近と152円前半まで水準を下げた。ポンド円は、武田薬品の製薬大手シャイアー(ロンドン株式市場に上場)買収交渉が大筋合意との報道に、買いで反応しすぎた面もあったか。
     ユーロドルは、日足一目均衡表・雲の下限1.2236ドル近辺では頭を抑えられ、1.2220ドル台でもみ合い。ポンドドルは買収報道で1.3997ドルまで上値を伸ばすも、その後はクロス円の売りとともに、1.39ドル後半でじり安となった。

     アイザックデーでシドニー・ウェリントン市場は休場と市場参加者が少ない中、豪ドル/ドルは昨日の安値圏0.75ドル後半でじり安。NZドル/ドルは0.7102ドルまで弱含み、1月4日以来の安値を更新した。米長期債利回りが上昇力を強めていく一方で、豪・NZのインフレは鈍化しており、ドル買い・オセアニア通貨売りがでやすかったようだ。ドル円が伸び悩んだため、オセアニア通貨は対円でも弱く、豪ドル円は82円半ば、NZドル円が77.33円まで下押しした。

     午後のドル円も、米金利や日経平均の動向を眺めながらの取り引きとなりそうだ。やはり意識されるのが、昨日の高値付近に位置する日足一目均衡表・雲の上限109.22円となる。また、ユーロ円も雲の上限が133.43円と近いところに控え、豪ドル円の一目・雲の下限は82.99円、NZドル円は雲の下限が77.46円に位置している。クロス円も雲の水準を意識しながらの値動きとなりそうだ。

2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム