ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年06月19日(火)のFXニュース(1)

  • 2018年06月19日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>


    <海外>
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(6月15日まで1カ月間)  0.57%
    17:00 欧・経常収支(4月)  406億ユーロ
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IGP-M、2次プレビュー)(6月)  1.2%
    21:30 米・住宅着工件数(5月) 131.5万戸 128.7万戸
    21:30 米・住宅建設許可件数(5月) 133.5万戸 136.4万戸

      ポルトガル・ドラギECB総裁が講演  
      ポルトガル・米セントルイス連銀総裁がパネル討論会に参加  

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)06時31分
    NY金先物は下げ渋り、自律反発狙いの買いが入る

    COMEX金8月限終値:1280.10 ↑1.60

     18日のNY金先物8月限は下げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は前日比+1.60ドルの1オンス=1280.10ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1284.90ドルまで買われた。有力な手掛かり材料は不足気味だったが、自律反発狙いの買いが入ったことで金先物は下げ渋った。先週15日の下げ幅が大きかったことから、18日の取引では売り興味はやや低下し、新たな手掛かり材料の提供を待つ状況となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)06時02分
    NY為替・18日=米中貿易摩擦激化への警戒感から資源国通貨続落

     NY為替市場のドル円は、ダウ平均が米中貿易摩擦激化への警戒感から続落し、米10年債利回りが一時2.90%を割り込んだことで110.39円前後まで弱含みに推移した。しかし、米10年債利回りが2.92%台まで上昇し、ダウ平均が下げ幅を縮小したことで110.60円前後まで反発した。
     ユーロドルは、ロンドン序盤の安値1.1565ドルから1.1624ドルまで反発、ユーロ円も128.50円まで強含みに推移した。
     ポンドドルは、英上院でEU離脱関連法案が否決されたことで1.3237ドル前後まで下落した。ポンド円も146.11円前後まで下落した。
     ドル/スイスフラン(CHF)は、米中貿易摩擦への警戒感から0.9936CHFまでCHF高に推移、スイスフラン(CHF)円は111.17円まで堅調に推移した。

     ドル/加ドルは、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉への警戒感から昨年6月27日以来の1.3237加ドルまで加ドル安に振れ、加ドル円も83.45円まで下落した。

     南ア・ランド(ZAR)は、計画停電などを嫌気されて続落、対ドルで昨年12月8日以来の13.7294ZARまで、対円では昨年11月23日以来の8.05円まで下落した。
     オセアニア通貨は軟調推移。豪ドル/ドルは0.7414ドル、豪ドル円は81.89円、NZドル/ドルは0.6922ドル前後、NZドル円は76.47円前後まで軟調推移。

     6時現在、ドル円は110.55円、ユーロドルは1.1623ドル、ユーロ円は128.49円で推移。

  • 2018年06月19日(火)05時36分
    米NAHB住宅市場指数は低下、関税で木材費高騰が住宅価格をさらに押し上げ

     全米住宅建設業者協会(NAHB)が18日発表した6月住宅市場指数は68と、予想外に5月の70から低下した。依然、高い水準にあるものの昨年12月に付けた18年ぶりの高水準からは低下基調にある。主要項目である一戸建て住宅の販売指数は75と、76から低下。販売の6カ月見通しも76と、5月の77から低下した。また、購買見込み客足指数も50と、5月の51から低下した。6カ月平均の76、78、52をそれぞれ下回った。

    NAHBは、資材価格の高騰が建設業者のセンチメントを引き下げたと指摘。カナダから輸入している木材費が関税の影響で高騰。一戸建て住宅の価格に9000ドル(99万円相当)の新たなコストとなっているという。5月の木材価格は史上最高値を更新。加えて、住宅ローン金利の上昇、手ごろな価格の住宅の供給不足、住宅価格の急伸で、特に初めての住宅購入者にとり、住宅購入の魅力が薄れる。

    住宅市場にとって、初めての住宅購入が鍵を握る。エコノミストは米国の4−6月期経済で4%台半ばの成長率を予想している。ロス商務長官やFRB高官は、関税による経済への影響は限定的と見ているが、今後の指標に注目したい。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)05時00分
    6月18 日のNY為替・原油概況

     18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円38銭まで下落後、110円59銭まで上昇し、110円55銭で引けた。

    米中貿易戦争への懸念や、予想を下回った米国の住宅関連指標を受け、米債利回りの低下を背景にドル買いが後退。リスク回避の円買いも優勢となった。その後、株式相場が下げ止まったため、ドル買い・円売りが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.1585ドルから1.1621ドルまで上昇し、1.1610ドルで引けた。

    ユーロ・円は、128円03銭から128円48銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.3230ドルから1.3260ドルの狭いレンジ内でもみ合いとなった。英国中央銀行の金融政策決定会合や欧州連合(EU)離脱交渉の不透明感で、警戒感が強まりポンド売りに上値が抑制された。

    ドル・スイスは、0.9936フランまで下落後、0.9956フランへ反発した。

     18日のNY原油先物は反発。石油輸出国機構(OPEC)は今週予定されている総会で、石油生産を警戒されていたほど増やさないと見られ、で安心感が広がった。ロシアは増産を主張している一方、イランは増産の必要がないと主張しており、その間をとる可能性が指摘されている。

    【経済指標】
    ・米・6月NAHB住宅市場指数:68(予想:70、5月:70)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)04時39分
    ドル円110.58円近辺、ユーロ円は128.48円まで上昇

     一時200ドルを超えて下がっていたダウ平均も、100ドル程度の下げ幅に縮めていることもありドル円は110.58円近辺まで戻している。ユーロ円は128.48円まで本日の上値を広げ、ポンド円は146.43円前後、豪ドル円は82.05円近辺で推移している。

  • 2018年06月19日(火)04時34分
    【ディーラー発】新興国通貨売り一服(NY午後)

    午後に入り、新興国通貨売りの流れが一服。トルコ円は23円47銭付近まで水準を切り上げ序盤の下げ幅を埋めたほか、ランド円が8円10銭付近まで小幅反発した。一方、豪ドルは対ドルで0.7412付近まで、対円で81円88銭付近まで売られともに本日安値を更新。また、カナダ円も一時83円42銭付近まで値を下げるなど資源国通貨が弱含む場面が見られた。そうした中、ドル円は引き続き110円半ばでの小幅な値動きに終始している。4時34分現在、ドル円110.582-585、ユーロ円128.439-444、ユーロドル1.16150-154で推移している。

  • 2018年06月19日(火)03時49分
    NY外為:リスク回避後退、ダウ下げ幅縮小、米債利回りも上昇へ

     NY外為市場ではリスク回避の勢いが和らいだ。ドル・円は110円38銭から110円50銭へ再びじり高推移。ユーロ・円は128円07銭から128円40銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1595ドルから1.1620ドルまで強含んだ。

    一時250ドル近く下げたダウ平均株価は米国東部時間午後2時30分時点124ドル安と下げ幅を縮めた。米10年債利回りは2.90%から2.93%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ150ドル安、原油先物0.75ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24940.91 -149.57 -0.60% 24971.95 24825.77   9  21
    *ナスダック   7732.69 -13.69 -0.18% 7748.38 7676.83 1011 1306
    *S&P500     2771.92  -7.74 -0.28% 2773.92 2757.12 175 326
    *SOX指数     1403.94 -18.10 -1.27%  
    *225先物    22610 大証比 -10 -0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.48  -0.18 -0.16%  110.58  110.38 
    *ユーロ・ドル  1.1615 +0.0005 +0.04%  1.1624  1.1570 
    *ユーロ・円   128.33  -0.10 -0.08%  128.42  127.86 
    *ドル指数     94.85  +0.06 +0.06%   95.05   94.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.55  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.93  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.06  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.89  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.81  +0.75 +1.15%   65.84   63.59 
    *金先物      1281.70 +3.30 +0.25%   1284.90 1279.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7631.33  -2.58 -0.03% 7645.47 7601.60  37  61
    *独DAX    12834.11 -176.44 -1.36% 12982.92 12784.48 #VALUE!  30
    *仏CAC40    5450.48 -51.40 -0.93% 5491.84 5418.48   3  37

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ188ドル安、原油先物0.25ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24902.13 -188.35 -0.75% 24959.02 24825.77   6  24
    *ナスダック   7733.76 -12.62 -0.16% 7748.38 7676.83 1130 1113
    *S&P500     2771.99  -7.67 -0.28% 2773.92 2757.12 177 325
    *SOX指数     1405.21 -16.83 -1.18%  
    *225先物    22590 大証比 -30 -0.13%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.45  -0.21 -0.19%  110.58  110.38 
    *ユーロ・ドル  1.1606 -0.0004 -0.03%  1.1624  1.1570 
    *ユーロ・円   128.18  -0.25 -0.19%  128.42  127.86 
    *ドル指数     94.82  +0.03 +0.03%   95.05   94.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.55  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.92  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.05  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.88  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.31  +0.25 +0.38%   65.49   63.59 
    *金先物      1281.40 +2.90 +0.23%   1294.90 1279.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7629.42  -4.49 -0.06% 7645.47 7601.60  38  62
    *独DAX    12843.47 -167.08 -1.28% 12982.92 12784.48 #VALUE!  30
    *仏CAC40    5447.92 -53.96 -0.98% 5491.84 5418.48   3  37

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)01時04分
    【ディーラー発】新興国通貨軟調(NY午前)

    NY時間に入ると、米中貿易摩擦の激化に対する景気減速懸念が新興国通貨安を誘発。ランド円は約7ヶ月振りの安値水準となる8円04銭付近まで下値を模索したほか、トルコ円は来週に予定されているトルコ大統領選挙の接戦予想を嫌気し一時23円26銭付近まで水準を切り下げるなど新興国通貨が軟調。一方、ドル円は米債利回りの上昇に伴うドル買いと株安連鎖の円買いに挟まれ、110円半ばでの揉み合いが継続している。1時04分現在、ドル円110.466-469、ユーロ円128.184-189、ユーロドル1.16040-044で推移している。

  • 2018年06月19日(火)00時49分
    NY外為:ポンド戻り鈍い、英中銀金融政策決定会合を控え

     NY外為市場では英国中央銀行の金融政策決定会合を控えて、ポンドの戻りが鈍い。
    ポンド・ドルはロンドン市場で一時1.3226ドルまで下落し、5月29日来の安値を更新後も1.32ドル台前半でのもみ合いが続いた。ポンド円は146円11銭まで下落し、1週間ぶりの安値を更新。ユーロ・ポンドは0.8779ポンドまで上昇した。

    英国中央銀行は金融政策決定会合で政策金利を据え置くと見られている。利上げの可能性を判断する上で、ブレグジットの行方が不透明で、景気判断などに注目が集まっている。経済見通しではさらに、最近の弱い指標が一時的にとどまると見ているかどうかに焦点が集まる。ここにきて、欧州連合(EU)離脱方針を巡り、メイ首相の立場が危うくなる中、離脱延期の思惑も浮上。ポンドの上値を抑制している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月19日(火)00時36分
    米10年債利回り上昇も、ドル円は110.45円近辺でこう着

     米10年債利回りは2.92%まで上昇している。しかしドル円は110.45円近辺、ユーロドルは1.1610ドル前後で小動きのまま。ダウ平均は170ドル程度下がり24920ドル前後で取り引きされている。

  • 2018年06月19日(火)00時02分
    LDNFIX=米中貿易摩擦への警戒感から資源国通貨弱含み

     ロンドンフィックスにかけてのドル円は、米主要株式3指数が米中貿易摩擦への警戒感から続落し、米10年債利回りが2.90%台で推移したことで110.39円前後まで弱含みに推移した。
     ユーロドルは、ロンドン序盤の安値1.1565ドルから1.1624ドルまで反発、ユーロ円も128.42円前後まで強含みに推移した。
     ポンドドルは、英議会での離脱関連法案の採決への警戒感から1.3231ドル前後まで下落、ポンド円も146.11円まで下落した。
     ドル/スイスフラン(CHF)は、円同様に米中貿易摩擦から始まったリスクオフ相場への影響で、0.9942CHFまでCHF高に推移、スイスフラン(CHF)円は111.11円前後まで堅調に推移した。

     ドル/加ドルは、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉への警戒感から1.3211加ドル前後まで加ドル安に推移した。加ドル円も83.61円前後まで下落した。
     豪ドル/ドルは0.7429ドル前後、豪ドル円は82.03円まで弱含み、NZドル/ドルは0.74ドル半ば、NZドル円は76円台後半で推移した。 
     新興国通貨の中で売り遅れていた南ア・ランド(ZAR)は、対ドルで13.6961ZARまで、対円では8.07円まで下落し、年初来安値を更新した。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム