ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年07月11日(水)のFXニュース(5)

  • 2018年07月11日(水)18時04分
    ドル円111.18円までじり高、米10年債利回りは2.84%付近

     ドル円は、米10年債利回りが2.84%付近、ダウ先物が230ドル程度の下落となっているにもかかわらず、111.18円までじり高。ユーロドルは1.1705ドル、ポンドドルは1.3249ドルまでじり安。

  • 2018年07月11日(水)17時36分
    【ディーラー発】方向感乏しい(欧州午前)

    欧州勢参入後は米中貿易摩擦に対する過度な警戒感がやや後退。ドル円は日経先物の軟調地合いに押され一時110円95銭付近まで軟化するも、同水準では押し目買いに支えられ111円を挟んで小幅な値動きに終始。クロス円もユーロ円が130円20銭前後で、ポンド円が147円30銭前後で売買が交錯するなど方向感に欠ける状況。一方、トルコ円は経常収支の赤字幅拡大が嫌気され23円58銭付近から23円33銭付近まで値を崩す場面がみられた。17時36分現在、ドル円111.056-059、ユーロ円130.231-236、ユーロドル1.17264-268で推移している。

  • 2018年07月11日(水)17時26分
    ドル・円はもみ合い、米中貿易戦争懸念で一時円買い強まる

     今日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。110円77銭から111円14銭で推移した。米トランプ政権が「追加で2000億ドル相当の中国製品(6031品目)に10%の関税課す」と発表したことで、日本と中国で株安となり、ドル売り・円買いが先行。その後、中国の反応がなかなかみられずいったん買い戻されたが、対抗措置を取る姿勢を示したことから再びドル売り・円買いが優勢気味になった。

     ユーロ・円は129円91銭まで下落後、130円42銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1747ドルから1.1722ドルまでじり安に推移した。

    ・17時時点:ドル・円111円00-10銭、ユーロ・円130円20-30銭
    ・日経平均:始値22002.14円、高値22044.62円、安値21744.25円、終値21932.21円(前日比264.68円安)

    【経済指標】
    ・日・6月企業物価指数:前年比+2.8%(予想:+2.8%、5月:+2.7%)
    ・日・5月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-3.7%(予想:-4.9%、4月:+10.1%)
    ・日・5月第3次産業活動指数:前月比+0.1%(予想:-0.3%、4月:+1.0%)

    【要人発言】
    ・ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表
    「追加で2000億ドル相当の中国製品(6031品目)に10%の関税課す」

    ・米政府高官
    「新たな対中関税、2カ月間は発動せず」

    ・中国商務省
    「米国による2000億ドルの中国製品に対する追加関税、受け入れられず」
    「新たな関税リスト巡り米国に厳重な抗議行った」
    「中国は米国の行動に対して対応せざるを得ない」
    「米国の通商行動にショック受けた」

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、もみ合い

     11日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。17時時点では111.01円と15時時点(111.06円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。上海総合指数が軟調に推移するなど株安が重しとなり、16時前には一時110.95円まで下押しした。もっとも、111円割れの水準では押し目買いが見られるなど下値は限定的となっている。

     ユーロドルはこう着。17時時点では1.1733ドルと15時時点(1.1728ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁はフランクフルトでの講演で金融政策に言及しないなど手掛かり材料を欠いたため、欧州勢参入後も動意は薄く1.1735ドル前後での小動きとなった。

     ユーロ円は17時時点では130.25円と15時時点(130.26円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。取引材料難から130.25円を挟んで方向感が見られない。

  • 2018年07月11日(水)17時01分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7600.86
     前日比:-91.18
     変化率:-1.19%

    フランス CAC40
     終値 :5386.18
     前日比:-48.18
     変化率:-0.89%

    ドイツ DAX
     終値 :12471.46
     前日比:-138.39
     変化率:-1.10%

    スペイン IBEX35
     終値 :9791.50
     前日比:-97.80
     変化率:-0.99%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21722.89
     前日比:-334.41
     変化率:-1.52%

    アムステルダム AEX
     終値 :556.15
     前日比:-4.43
     変化率:-0.79%

    ストックホルム OMX
     終値 :1531.31
     前日比:-17.07
     変化率:-1.10%

    スイス SMI
     終値 :8671.03
     前日比:-97.88
     変化率:-1.12%

    ロシア RTS
     終値 :1189.83
     前日比:-12.59
     変化率:-1.05%

    イスタンブール・XU100
     終値 :94607.61
     前日比:-1667.08
     変化率:-1.73%

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)16時38分
    ドル・円は下げ渋りか、貿易戦争懸念のなか押し目買いも」

    [今日の海外市場]

     11日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想したい。米トランプ政権の対中追加制裁で米中両国の対立が深まるとの懸念から円買いに振れやすい見通し。ただ、今日と明日発表の米国のインフレ指標を見極めるムードが広がり、ドル売りは限定的となりそうだ。

     米国は中国の知的財産権侵害の追加制裁として、6000余りの品目に2000億ドル規模の輸入関税を9月以降に発動する。今月6日から一部に輸入関税を発動しており、中国側は「米国の対中追加関税は受け入れられず、対抗措置を取る」(商務省)と報復措置を講じる構え。10日に発表された中国の消費者物価指数などは堅調な内容を示したため、中国の株価や人民元の大幅な下げは想定しづらいが、市場関係者からは中国経済の先行き不透明感も指摘される。米中双方による追加制裁と報復措置の連鎖に警戒感が広がっている。

     本日のアジア市場では上海総合指数など中国株が弱含み、人民元は対ドルで値を下げた。ドル・円は朝方から警戒の円買いが先行し、110円77銭まで下落する場面もあった。この後の海外市場でも、同様に円買いに振れやすい展開となりそうだ。一方、今晩発表される米国の6月生産者物価指数(PPI)と明日の消費者物価指数(CPI)への関心が高まっている。CPI前年比は前回よりも伸び拡大が予想され、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース加速観測を後押しする見通し。このためドル売りは仕掛けづらく、下落局面では押し目買いも見込まれ、111円から大きく下げる展開は想定しにくい。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週(前回:-0.5%)
    ・21:30 米・6月生産者物価指数(前月比予想:+0.2%、5月:+0.5%)
    ・23:00 米・5月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.5%、速報値:+0.5%)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(0.25ポイント引き上げ予想)
    ・00:35 カーニー英中銀総裁講演(米ボストン)
    ・02:00 米財務省10年債入札(220億ドル、リオープン)
    ・05:30 ウィリアムズNY連銀総裁が対話集会に出席(ブルックリン)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)16時29分
    ユーロドル1.1727ドル、ドラギECB総裁は金融政策に言及なし

     ユーロドルは1.1727ドル前後、ユーロ円は130.20円前後で小動き。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は、フランクフルトの講演で金融政策に言及しなかったもよう。

  • 2018年07月11日(水)15時58分
    ドル円111.00円割れ、上海総合指数は1.75%程度の下落

     ドル円は110.96円前後まで弱含み。上海総合指数が1.75%程度、ダウ先物は200ドル強の下落となっている。ユーロドルは1.1733ドル前後、ユーロ円は130.20円前後。

  • 2018年07月11日(水)15時54分
    ユーロドル1.1735ドル前後、16時からドラギECB総裁の講演

     ユーロドルは1.1735ドル前後、ユーロ円は130.28円前後で小動き。16時からドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の講演が予定されており、ヘッドラインに要注目か。

  • 2018年07月11日(水)15時32分
    豪S&P/ASX200指数は6215.60で取引終了

    7月11日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-42.49、6215.60で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)15時32分
    豪10年債利回りは下落、2.609%近辺で推移

    7月11日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.024%の2.609%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)15時32分
    豪ドルTWI=63.0(-0.1)

    豪準備銀行公表(7月10日)の豪ドルTWIは63.0となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)15時07分
    日経平均大引け:前日比264.68円安の21932.21円

    日経平均株価指数は、前日比264.68円安の21932.21円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月11日(水)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い

     11日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では111.06円と12時時点(111.08円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。午前中に111.14円まで上昇したドル円も、午後に入ると小動きになった。一時中国商務省が米国への報復関税を示唆したことで111.00円まで下がる局面もあったが、市場は中国の動きは織り込んでいたため値動きも限られた。午前中に450円を超えて下落した日経平均は264円安の21932円で大引け。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.1728ドルと12時時点(1.1730ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。本日はECB要人の講演を多数控えていることもあり、午前中につけた1.1723ドルから1.1747ドルの狭いレンジから一歩もはみ出すことができなかった。

     ユーロ円も小動き。15時時点では130.26円と12時時点(130.29円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。130円前半で狭いレンジの中で小動きだった。

  • 2018年07月11日(水)14時54分
    NZSX-50指数は9001.39で取引終了

    7月11日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-21.54、9001.39で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)