ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年09月07日(金)のFXニュース(2)

  • 2018年09月07日(金)06時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、5日ぶり反落

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は5営業日ぶりに反落。終値は110.75円と前日NY終値(111.53円)と比べて78銭程度のドル安水準だった。8月ADP全米雇用報告で政府部門を除く非農業部門雇用者数が前月比16万3000人増と予想の19万人程度増を下回ったことを分かると円買い・ドル売りが先行。米中貿易摩擦への警戒感や新興国経済の先行き不透明感を背景に、ダウ平均が一時90ドル超下落するとリスク回避的な円買い・ドル売りが活発化し110.71円まで値を下げた。
     その後、ダウ平均が再びプラス圏を回復したことでドル円にも買い戻しが入り110.95円付近まで下げ渋る場面があった。ただ、「トランプ米大統領は次に日本との貿易戦争になる可能性を示唆」との報道が伝わると、一時110.52円まで売り込まれた。
     なお、8月米ISM非製造業指数は58.5と予想の56.8を上回ったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロ円は反落。終値は128.73円と前日NY終値(129.71円)と比べて98銭程度のユーロ安水準。ダウ平均が90ドル超下落しナスダック指数が1%以上下げると投資家がリスク・オフの動きを強め円買い・ユーロ売りが進んだ。米大統領が日米貿易戦争の可能性を示唆したと伝わると128.50円まで値を下げた。
     カナダドル円は下値が堅かった。NAFTA再交渉を巡る米加協議の不透明感から売りが出て一時83.77円まで値を下げたものの、ウィルキンスBOC副総裁が「米保護主義でインフレ高が続く可能性があり、NAFTA再交渉決裂でもBOCは利上げの可能性」との見解を示すと買い戻しが優勢に。4時過ぎには84.44円付近まで値を戻した。

     ユーロドルは小反落。終値は1.1623ドルと前日NY終値(1.1630ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。予想を下回る米雇用指標や米金利低下を受けて21時30分過ぎに一時1.1655ドル付近まで上げたものの、ユーロ円が下落するとユーロドルにも売りが出たため徐々に弱含んだ。24時過ぎには一時1.1606ドルと日通し安値を付けた。
     なお、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁は「米経済は非常に良い」「利上げを加速させる必要性は感じない」「インフレ圧力は見られない」などと述べたが、相場の反応は限られた。

    本日のレンジ
    ドル円:110.52円 - 111.53円
    ユーロドル:1.1606ドル - 1.1659ドル
    ユーロ円:128.50円 - 129.84円

  • 2018年09月07日(金)05時42分
    大証ナイト終値22400円、通常取引終値比80円安

    大証ナイト終値22400円、通常取引終値比80円安

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)05時25分
    NY外為:円上昇、日米貿易論争の可能性を警戒

     NY外為市場では引けにかけ円買いが加速した。ドル・円は111円35銭から110円52銭まで下落し、8月23日来の安値を更新。ユーロ・円は129円65銭から128円50銭まで下落した。米国のトランプ大統領は、米ウォールストりートジャーナル紙に、NAFTA、中国、欧州連合(EU)に続き、対日貿易赤字の是正に対処する方針を明らかにした。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)05時11分
    ドル円が再び売られる、トランプ米大統領の発言で

     一時111円近辺まで持ち直したドル円はトランプ米大統領の発言を受けて110.52円まで下押した。また、ユーロ円が128.50円、ポンド円が142.95円まで下落するなど、円買いが優勢。
     トランプ米大統領が次に日本との貿易戦争になることを示唆したとCNBC報道が材料視されている。

  • 2018年09月07日(金)05時08分
    トランプ米大統領、貿易の次の標的は日本

    トランプ米大統領、貿易の次の標的は日本

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)05時08分
    9月6日のNY為替・原油概況

    6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円35銭から110円71銭まで下落し110円90銭で引けた。

    米国の8月ADP雇用統計が予想を下回ったため米債利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。また、貿易摩擦激化や新興諸国市場の混乱を警戒しリスク回避の円買いも強まった。

    ユーロ・ドルは、1.1655ドルまで上昇後、1.1606ドルまで反落し、1.1625ドルで引けた。

    英国の欧州連合(EU)離脱でドイツは「全てのシナリオに備える」との方針を表明、警戒感を受けたユーロ売りが強まったほか、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のセンテノ議長が貿易やBREXITを成長の重しと指摘したため、景気先行き不安にユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は、129円65銭から128円57銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2913ドルまで下落後、1.2962ドルまで反発。
    ドイツが「合意ない離脱を含めて、全てのシナリオに備える」との方針を示したため、警戒感にポンド売りが再燃した。

    ドル・スイスは、0.9696フランから0.9657フランまで下落した。

     6日のNY原油先物は続落。需給バランスの改善で、売りが継続した。米国の週次統計でガソリン在庫が予想外に増加したほか、流出油在庫が増加。一方で、米中貿易摩擦の激化で需要が鈍化するとの懸念が強まった。

    [経済指標]

    ・米・8月ADP雇用統計:+16.3万人(予想:+20.0万人、7月:+21.7万人←+21.9万人)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.3万件(予想:21.3万件、前回:21.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:170.7万人(予想:172.5万人、前回:171.0万人
    ←170.8万人)
    ・米・4-6月期非農業部門労働生産性改定値:前期比年率+2.9%(予想:+3.0%、速
    報値:+2.9%)
    ・米・4-6月期単位労働コスト改定値:前期比年率-1.0%(予想:-0.9%、速報
    値:-0.9%)
    ・米・8月ISM非製造業総合景況指数:58.5(予想:56.8、7月:55.7)
    ・米・7月製造業受注:前月比-0.8%(予想:-0.6%、6月:+0.6%←+0.7%)
    ・米・7月耐久財受注改定値:前月比-1.7%(予想:-1.7%、速報値:-1.7%)
    ・米・7月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+0.1%(速報値:+0.2%)
    ・米・8月サービス業PMI改定値:54.8(予想:55.2、速報値:55.2)
    ・米・8月総合PMI改定値:54.7(速報値:55.0)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)04時30分
    【ディーラー発】カナダドル買い強まる(NY午後)

    ウィルキンスBOC副総裁の「NAFTA合意なくても利上げしなければならない」等の発言が材料視され、カナダドル買いが強まる展開。カナダ円は83円74銭付近から84円42銭付近まで下値を切り上げ、ドルカナダは1.3127付近まで値を落とした。また、ドル円は一時110円70銭付近まで続落するも、NYダウの底堅い動きに支えられ110円94銭付近まで反発。クロス円もユーロ円が128円57銭付近まで、ポンド円が143円16銭付近まで下落後はともに下げ渋る状況となっている。4時30分現在、ドル円110.937-940、ユーロ円128.942-947、ユーロドル1.16231-235で推移している。

  • 2018年09月07日(金)04時25分
    NY外為:カナダドル急伸、加中銀副総裁のタカ派発言や加外相発言でNAFTA合意期待

     NY外為市場ではカナダドルが急伸した。ドル・カナダは1.3226カナダドルから1.3128カナダドルへ急落。カナダ円は83円77銭まで下落し、8月13日来の安値を更新後、84円48銭まで反発した。

    カナダ中銀のウィルキンス副総裁が「利上げで、「段階的なアプローチ」の文言を削除するかどうかを議論した」と発言。一時的な要因が第3四半期の国内総生産(GDP)を圧迫する可能性があるものの、勢いを弱めるとは見ていないと指摘した。さらに、米国とNAFTA再交渉協議を続けているフリーランド加外相が記者団に、「引き続き建設的な会合だった」とし、米国、メキシコとの合意が可能だと楽観的な見通しを示した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)03時33分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ27ドル高、原油先物0.75ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26002.44 +27.45 +0.11% 26073.68 25880.84  16  14
    *ナスダック   7911.63 -83.54 -1.04% 8001.97 7885.49 769 1538
    *S&P500     2873.81 -14.79 -0.51% 2892.05 2867.29 252 250
    *SOX指数     1367.42 -36.40 -2.59%  
    *225先物    22440 大証比 -40 -0.18%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.85  -0.68 -0.61%  111.42  110.71 
    *ユーロ・ドル  1.1625 -0.0005 -0.04%  1.1655  1.1605 
    *ユーロ・円   128.85  -0.86 -0.66%  129.65  128.57 
    *ドル指数     95.07  -0.11 -0.12%   95.21   94.93 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.63  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.87  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.05  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.76  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.98  -0.75 -1.08%  69.02   67.00 
    *金先物      1205.50 +4.20 +0.35%   1212.70  1200.50
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7318.96 -64.32 -0.87% 7397.74 7313.12  30  70
    *独DAX    11955.25 -85.21 -0.71% 12091.98 11944.50   5  25
    *仏CAC40    5243.84 -16.38 -0.31% 5292.43 5243.81   6  34

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)02時02分
    [通貨オプション] R/R、円コール買い再燃

     ドル・円オプション市場はまちまち。短期物でリスク警戒感を受けたオプション買いが後退したものの、中長期物では買いが続いた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1カ月物6.71%⇒6.65%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.29%⇒7.39%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.68%⇒7.78%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.26%⇒8.34%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.00%⇒+1.03%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.31%⇒+1.36%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.49%⇒+1.51%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.71%⇒+1.72%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)01時33分
    円買い継続、ドル円は110.75円まで下押し

     米株の下落、米債利回りの低下は落ち着いているが、リスクオフの円買いが継続。ドル円は110.75円まで下押し、ユーロ円は128.67円、ポンド円は143.24円、豪ドル円は79.67円まで安値を更新した。

  • 2018年09月07日(金)01時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ24ドル安、原油先物1.32ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25951.17 -23.82 -0.09% 26073.68 25880.84  13  17
    *ナスダック   7920.37 -74.80 -0.94% 8001.97 7895.00 816 1418
    *S&P500     2874.58 -14.02 -0.49% 2892.05 2868.13 243 259
    *SOX指数     1378.15 -25.67 -1.83%  
    *225先物    22410 大証比 -70 -0.31%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.83  -0.70 -0.63%  111.42  110.82 
    *ユーロ・ドル  1.1623 -0.0007 -0.06%  1.1655  1.1605 
    *ユーロ・円   128.82  -0.89 -0.69%  134.05  133.12 
    *ドル指数     95.12  -0.06 -0.06%   95.21   94.93 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.63  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.88  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.06  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.77  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.40  -1.32 -1.92%  69.02   67.14 
    *金先物      1204.20 +2.90 +0.24%   1212.70  1200.50
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7318.96 -64.32 -0.87% 7397.74 7313.12  30  70
    *独DAX    11955.25 -85.21 -0.71% 12091.98 11944.50   5  25
    *仏CAC40    5243.84 -16.38 -0.31% 5292.43 5243.81   6  34

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)01時01分
    NY外為:ドル・円再び110円台へ、米10年債利回りが2.9%割れ

     NY外為市場でドル・円は111円35銭から110円84銭まで下落し、8月31日来の安値を更新した。

    朝方発表されたADP雇用統計が予想を下回ったことをきっかけに米10年債利回りは2.90%から2.87%まで低下。加えて、貿易摩擦激化への警戒感に投資資金が安全資産としての米国債に向かった。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前11時40分現在、32ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月07日(金)00時37分
    【ディーラー発】円買い優勢(NY午前)

    一連の米・経済指標に対する反応が限定的となる中、米国とカナダのNAFTA再交渉やトランプ政権による2000億ドル規模の対中追加関税発動への警戒感が高まり、リスク回避の円買いが優勢。ドル円は、欧州時間の安値を割り込むと米債利回りの大幅低下に伴い110円84銭付近まで急反落したほか、ユーロ円が128円67銭付近まで大きく値を崩し、ポンド円が143円23銭付近まで売られるなどクロス円も軒並み水準を切り下げている。0時37分現在、ドル円110.916-919、ユーロ円128.868-873、ユーロドル1.16184-188で推移している。

  • 2018年09月07日(金)00時15分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)


    【米週次原油在庫統計(8/31時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:-430.2万(予想:-290万、前回:-256.6万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+54.9万(前回:+5.8万)
    ・ガソリン在庫:+184.5万(予想:-150万、前回:-155.4万)
    ・留出油在庫:+311.9万(予想:+70万、前回:-83.7万)
    ・製油所稼働率:96.5%(前回:96.2%)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム