ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年10月26日(金)のFXニュース(5)

  • 2018年10月26日(金)16時55分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6921.10
     前日比:-83.00
     変化率:-1.19%

    フランス CAC40
     終値 :4949.62
     前日比:-82.68
     変化率:-1.64%

    ドイツ DAX
     終値 :11134.97
     前日比:-172.15
     変化率:-1.52%

    スペイン IBEX35
     終値 :8707.00
     前日比:-78.20
     変化率:-0.89%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :18597.57
     前日比:-217.75
     変化率:-1.16%

    アムステルダム AEX
     終値 :507.00
     前日比:-6.16
     変化率:-1.20%

    ストックホルム OMX
     終値 :1488.21
     前日比:-17.81
     変化率:-1.18%

    スイス SMI
     終値 :8628.30
     前日比:-78.10
     変化率:-0.90%

    ロシア RTS
     終値 :1109.73
     前日比:-10.96
     変化率:-0.98%

    イスタンブール・XU100
     終値 :93046.06
     前日比:-701.59
     変化率:-0.75%

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)16時51分
    ドル円112.01円までじり安も、112.00円の買いオーダーで下げ渋り

     ドル円は、米10年債利回りが3.09%台に低下したことで112.01円までじり安に推移したものの、111.80-112.00円のドル買いオーダーで下げ渋る展開。

  • 2018年10月26日(金)16時36分
    ドル円112.03円までじり安、ダウ先物200ドル安&米10年債利回り3.10%割れ

     ドル円は、ダウ先物が200ドル安、米10年債利回りが3.10%を割り込んでいることで112.03円までじり安。ユーロドルは1.1378ドル前後、ユーロ円は127.47円前後、ポンドドルは1.2815ドル前後、ポンド円は143.60円前後で推移。

  • 2018年10月26日(金)16時32分
    ドル円112.05円までじり安、ダウ先物は200ドル安

     ドル円は、ダウ先物が200ドル安、米10年債利回りが3.10%台を受けて112.05円までじり安。ユーロドルは1.1380ドル前後、ポンドドルは1.2818ドル前後で推移。

  • 2018年10月26日(金)16時24分
    ユーロドル1.1384ドルまでじり高、欧州株はほぼ全面安

     ユーロドルは1.1384ドル、ユーロ円は127.64円前後までじり高。ダウ先物やアジア株の軟調推移を受けて、欧州株式市場はほぼ全面安の展開。

  • 2018年10月26日(金)16時14分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、堅調な米GDPも株安に警戒

    [今日の海外市場]

     26日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想する。112円付近ではドルの買い戻し意欲が観測されるほか、今晩発表の米国の7-9月期国内総生産(GDP)速報値は堅調な内容が見込まれ、ドル買いに振れやすい。ただ、米国株の不安定な値動きに警戒が根強く、ドル・円の上昇は限定的になろう。

     前日の海外市場では、欧州中央銀行(ECB)ドラギ総裁がユーロ圏経済に不透明性を指摘したため、来年夏以降の利上げの可能性に懐疑的な見方が広がったほか、米国株が大きく切り返したことで、ドル買いが強まった。ドル・円は株価の大幅反発を受け、112円67銭まで強含む場面もあった。本日のアジア市場でも序盤はその流れを受け、市場センチメントが改善。しかし、米株式先物や上海総合指数が下げに転じると、日経平均株価もそれに呼応してマイナス圏に沈んだ。今週業績発表した米企業のうち、キャタピラーの通期見通し据え置きのほか、アマゾンの期別売上高の伸び率鈍化などが想起され、今晩の米株反落を警戒したドル売り・円買いに振れそうだ。

     ただ、ドル・円は111円台に下げても押し目買いで112円前半に押し戻されるケースが目立ち、目先的に底堅い値動きが予想される。そうしたなか、本日は米国の7-9月期GDP速報値の発表が注目されよう。市場コンセンサスは前期比年率+3.3%と、4-6月期の+4.2%から減速するものの、依然として高水準であり、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め継続方針を後押しする材料となりそうだ。また、前日のECB理事会以降も下落基調が続くユーロには先安観が強く、ドルに資金が入りやすい。とはいえ、米株安への警戒感も根強く、ドル・円の上昇は抑えられるだろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 欧州中央銀行(ECB)専門家予測調査
    ・21:30 米・7-9月期GDP速報値(前期比年率予想:+3.3%、4-6月期:+4.2%)
    ・23:00 ドラギECB総裁講演(ブリュッセル)
    ・23:00 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:99.0、速報値:99.0)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)15時57分
    ドル円112.24円前後で小動き、一目均衡表・転換線は112.31円

     ドル円は112.24円前後で小動き。一目均衡表・転換線は112.31円にあり、本日は、先行スパン1(111.65円)が先行スパン2(111.48円)を上抜けて交差していることで、変化日の可能性に要警戒となる。米10年債利回りは3.10%台で推移。

  • 2018年10月26日(金)15時08分
    日経平均大引け:前日比84.13円安の21184.60円

    日経平均株価指数は、前日比84.13円安の21184.60円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、112.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     26日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では112.15円と12時時点(112.24円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。日経平均株価や時間外のダウ先物などが下げ幅を拡大したことをながめ、リスク回避の売りが継続。一時112.07円まで値を下げた。もっとも、下値では月末を前に本邦実需勢からの買いが観測されていたこともあり、一方的に売りが進む展開にはならなかった。

     ユーロドルは売りが一服。15時時点では1.1364ドルと12時時点(1.1369ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。14時30分過ぎに1.1358ドルまで下落する場面があったものの、昨日安値の1.1356ドルが意識されると売りも一服した。

     ユーロ円は15時時点では127.45円と12時時点(127.61円)と比べて16銭程度のユーロ安水準。全般にリスク回避の円買いが優勢となるなか、一時127.31円と8月21日以来の安値を更新した。もっとも、一巡後はユーロドルの売りが一服した影響もあって下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.07円 - 112.44円
    ユーロドル:1.1358ドル - 1.1377ドル
    ユーロ円:127.31円 - 127.90円

  • 2018年10月26日(金)14時38分
    ドル・円:ドル・円は売り一服、日本株は再浮揚

     26日午後の東京市場で、ドル・円は売り一服となり、足元は112円20銭台にやや値を戻す展開。日経平均株価が前場に続きプラス圏に再浮揚したことで、リスク回避の円買いはやや弱まった。ただ、中国株や米株式先物は引き続き軟調で、米10年債利回りは3.10%台にやや低下して推移しており、ドル買いは入りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円12銭から112円44銭。ユーロ・円は127円42銭から127円90銭、ユーロ・ドルは1.1361ドルから1.1377ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)14時18分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.1435ドル 売り 

    1.1600ドル 売り
    1.1550ドル 売り
    1.1500ドル 売り、OP31日NYカット
    1.1480ドル 売り
    1.1455ドル 超えるとストップロス買い
    1.1450ドル 売り
    1.1435ドル 売り

    1.1367ドル 10/26 14:00現在(高値1.1377ドル - 安値1.1361ドル)

    1.1330-50ドル 断続的に買い(1.1350ドル OP26日NYカット)
    1.1300-10ドル 断続的に買い
    1.1295ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2018年10月26日(金)13時57分
    NZSX-50指数は8568.40で取引終了

    10月26日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+0.17、8568.40で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)13時56分
    NZドル10年債利回りは下落、2.54%近辺で推移

    10月26日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.54%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)13時54分
    NZドルTWI=71.6

    NZ準備銀行公表(10月26日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月26日(金)13時50分
    【ディーラー発】円買い加速(東京午後)

    日経平均が一時21000円台を割り込む大幅下落となり、リスク回避の円買いが加速。ドル円は112円11銭付近まで下値を拡大し、ユーロ円が127円41銭付近まで売られ、ポンド円が143円67銭付近まで値を崩した。また、豪ドル円が78円76銭付近まで、豪ドルドルが0.7022付近まで続落、カナダ円が85円46銭付近まで値を下げたほか、ドルカナダが1.3116付近まで上値を伸ばすなど資源国通貨売りも継続。13時50分現在、ドル円112.235-238、ユーロ円127.578-583、ユーロドル1.13669-673で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム