ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年10月26日(金)のFXニュース(1)

  • 2018年10月26日(金)00時25分
    ユーロドル 1.1370ドル割れまで弱含み、独伊債利回り格差は依然として高水準

     ロンドンフィックス後にユーロドルは再び弱含み、1.1365ドルまで下値を広げた。昨日トリア伊財務相が懸念を表明した独伊債利回り格差は、10年債で約310bpと昨日の320bpからはやや縮小。しかしながら依然として高水準であり、伊財政赤字への警戒感とともにユーロの上値を抑えている。

  • 2018年10月26日(金)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、一転下落

     25日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは一転下落した。24時時点では1.1379ドルと22時時点(1.1430ドル)と比べて0.0051ドル程度のユーロ安水準だった。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が理事会後の記者会見で「経済成長へのリスクは概ね均衡している」「インフレに関する我々の自信を疑う理由がない」との認識を示すと、ユーロ買い・ドル売りで反応。22時前に一時1.1433ドルと日通し高値を付けた。
     ただ、イタリア予算案を巡り同国と欧州連合(EU)の対立が深まるなか、戻りを売りたい向きは多く上値は限られた。対欧州通貨中心にドル高が進んだ流れに沿ってユーロ売り・ドル買いが強まると、1.1371ドルと8月17日以来の安値を付けた。

     ドル円は強含み。24時時点では112.53円と22時時点(112.31円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が一時320ドル超上昇したことなどをながめ円売り・ドル買いが先行。ユーロやポンドなどに対してドル高が進んだ影響も受けて一時112.58円と日通し高値を付けた。9月米住宅販売保留指数(仮契約住宅販売指数)が前月比0.5%上昇と予想の0.1%低下を上回ったことも相場の支援材料。

     ユーロ円は上値が重い。24時時点では128.05円と22時時点(128.38円)と比べて33銭程度のユーロ安水準だった。ドラギECB総裁の発言などを手掛かりに買いが先行し一時128.44円と日通し高値を付けたものの、すぐに失速。22時30分過ぎには127.72円付近まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.82円 - 112.58円
    ユーロドル:1.1371ドル - 1.1433ドル
    ユーロ円:127.50円 - 128.44円

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム