ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年11月13日(火)のFXニュース(5)

  • 2018年11月13日(火)15時12分
    豪ドル・円:対円レートは反転、中国本土株高を意識した豪ドル買いも

    13日のアジア市場で豪ドル・円は上昇。朝方に81円39銭まで下げたが、中国本土株の反発を意識して82円30銭まで買われている。米ドル・円相場が再び円安方向に振れたことも影響しているようだ。豪ドル・ドルは0.7164ドルから0.7218ドルまで買われており、この影響も大きかったようだ。なお、ユーロ・円は127円43銭から一時128円30銭まで反発した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円39銭−82円30銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)15時12分
    日経平均大引け:前日比459.36円安の21810.52円

    日経平均株価指数は、前日比459.36円安の21810.52円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)15時03分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、堅調

     13日午後の東京外国為替市場でドル円は堅調。15時時点では113.98円と12時時点(113.72円)と比べて26銭程度のドル高水準だった。一部報道で「劉鶴・中国国務院副総理が月末の米中首脳会談を前に、貿易関係の緊張緩和のため訪米を予定」と報じられると、米中貿易摩擦緩和への期待から投資家のリスク志向が改善。米長期金利の低下幅縮小も買い戻しを誘い、一時114.04円まで値を上げた。

     ユーロ円も堅調。15時時点では128.12円と12時時点(127.75円)と比べて37銭程度のユーロ高水準だった。米中貿易関係の改善期待などを手掛かりに午後の日経平均株価が下げ幅を縮小するなか、一時128.31円まで値を上げた。

     ユーロドルはじり高。15時時点では1.1240ドルと12時時点(1.1234ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。アジア時間午前から買い戻しの流れが継続しており、一時1.1252ドルの高値をつけた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.58円 - 114.04円
    ユーロドル:1.1217ドル - 1.1252ドル
    ユーロ円:127.50円 - 128.31円

  • 2018年11月13日(火)14時49分
    ドル・円:ドル・円はこう着、日本株安で円買い余地継続

     13日午後の東京市場で、ドル・円は114円付近でこう着。米中通商摩擦の激化懸念がやや弱まるなか、上海総合指数や欧米株式先物はプラス圏で推移しているものの、日経平均株は前日比500円超安の大幅安が続く。このため、株安を警戒した円買いの地合いに変わりはなさそうだ。また、ユーロ・ドルの回復基調も、ドルの重石となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円58銭から114円04銭。ユーロ・円は127円50銭から128円31銭、ユーロ・ドルは1.1217ドルから1.1252ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)14時47分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=81.50円の厚い買いオーダーこなしたところで下げ渋る

    84.00円 売り
    83.65円 OP16日NYカット大きめ
    83.50円 売り
    83.20円 売り
    82.80-3.00円 断続的に売り
    82.40-60円 断続的に売り

    82.25円 11/13 14:25現在(高値82.29円 - 安値81.39円)

    81.30円 買い
    81.00円 買い
    80.80円 買い
    80.50-60円 断続的に買い
    80.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2018年11月13日(火)13時53分
    NZSX-50指数は8861.52で取引終了

    11月13日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-95.33、8861.52で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)13時53分
    NZドル10年債利回りは下落、2.79%近辺で推移

    11月13日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.79%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)13時52分
    NZドルTWI=74.2

    NZ準備銀行公表(11月13日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)13時51分
    【ディーラー発】円買いの巻き戻し優勢(東京午後)

    「劉鶴・国務院副総理が訪米する」との報道を受け、米中貿易摩擦の改善期待から日経平均が下げ幅を縮小し、午前に強まった円買いの巻き戻しが優勢に。ドル円は114円04銭付近まで反発、クロス円もユーロ円が128円30銭付近まで上昇し、ポンド円が146円95銭付近まで値を上げたほか、豪ドル円も82円28銭付近まで水準を切り上げている。また、ユーロドルは1.1251付近まで続伸、ポンドドルが1.2888付近まで上値を伸ばすなど強含みとなっている。13時51分現在、ドル円113.974-977、ユーロ円128.161-166、ユーロドル1.12446-450で推移している。

  • 2018年11月13日(火)13時10分
    日経平均後場寄り付き:前日比614.83円安の21655.05円

    日経平均株価指数後場は、前日比614.83円安の21655.05円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月13日12時54分現在、113.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)13時04分
    ドル円 114.04円まで上昇、米中貿易摩擦改善期待などで買い戻しに

     ドル円は買い戻しが優勢となり114.04円まで、ユーロ円は128.28円、豪ドル円は82.29円まで上昇している。劉鶴・国務院副総理が訪米するとの報道による米中貿易摩擦改善への期待と、上海総合株がプラスで引けたことも買い支えになっている。

  • 2018年11月13日(火)12時58分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、欧州通貨安でドル選好地合い

     13日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、日本株安を背景に円買いが先行したが、欧州通貨安でドル選好地合いに振れている。

     ドル・円は、日経平均株価の大幅安や上海総合指数の軟調地合いを受け、連鎖的な株安を警戒した円買いが優勢となり、ドルは一時113円半ばまで弱含んだ。ただ、値ごろ感による買戻しも観測され、ドルは値を戻す展開に。

     ランチタイムの日経平均先物は大幅安となり、目先の日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい。ただ、ユーロやポンドなど欧州通貨のドルや円に対する下げは一服しており、積極的には動きづらい展開のようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円58銭から113円87銭、ユーロ・円は127円50銭から127円77銭、ユーロ・ドルは1.1217ドルから1.1228ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月13日(火)12時53分
    ドル円 113円半ばは買い・ストップ売り混在ゾーン、下方向のリスク残存

     ドル円は113円後半レンジで戻りを試している。114.00円には19日NYカットのオプション(OP)設定が観測されている。同節目を越えた水準では上値が圧迫されやすい。
     じり安先行で113.60円の買いオーダーをこなし、買いとストップロスの売りが混在する113.40-50円ゾーンに差し掛かる場面もあった。戻りがOPに抑えられやすい状況も考慮すると、依然として下向きリスクは維持されている。

  • 2018年11月13日(火)12時43分
    ドル円113.95円まで上昇、中国貿易問題担当者訪米の報道

     中国の貿易問題を担当する劉鶴・国務院副総理が訪米するとの一部報道をうけ、米中貿易摩擦改善の期待でドル円は113.95円まで上昇した。国務院副総理の訪米は「月末の米中首脳会談を前に、事前に下交渉をするのでは」と市場は噂されている。

  • 2018年11月13日(火)12時35分
    上海総合指数0.11%高の2633.456(前日比+2.936)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.11%高の2633.456(前日比+2.936)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.9円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
田向宏行 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム